top  >  アニメ感想【晶】  >  それでも町は廻っている 第7話 愛のナイトウ避行

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

それでも町は廻っている 第7話 愛のナイトウ避行 2010-11-19

第7話のあらすじ
バス停で車を待っていた真田は、めずらしく歩鳥を見かける。
推理小説を徹夜で読み終えて、眠気MAXの歩鳥は真田にもたれかかって寝てしまった。
幸せに浸る真田だが、無常にも高校についてしまう。そこで真田の取った行動とは・・・


た、たたた、タケル・・・!?おま、・・・え?

それでも町は廻っている 第7話 愛のナイトウ避行 です。
いやー、今回もおもしろかったね!歩鳥がすごい。第7話でした。
個人的に、紺先輩がすきなんですが、歩鳥も負けてないんですよねー。
今日は歩鳥さんの魅力が詰まった回でした。
あと真田エロ幸くんは変態の素質バッチリです。
すいません、今更でした。

前半は、真田と歩鳥でしたねー。
真田くんが変態でピュアハートでした(笑)
なんだかんだで、真田も占いを気にする子なのかな?
歩鳥がそうですもんね。なんだかんだで似たもの同士なのか?(^−^;)

しっかし今日はえらく歩鳥がえろかった!
いや、でもよだれ垂らして寝るのはどうかと思うぞ(笑)
そして真田にもたれかかって寝てしまう歩鳥。
真田くん歓喜wwwww気持ち悪いぐらいに喜んでおりましたww
だがさりげなく匂いをかぐあたり、変態です。
ま、あれは呼吸してただけかもわからんね。

そして占いを信じて?高校にバスが到着したにもかかわらず、ボタンを押さず、
挙句、終点まで来てしまうというね。えらくお楽しみだったんですね(笑)
きっといろいろ妄想したんでしょうねー。
・・・まさか、行動には起こしてないだろうな?
最初のころは、えらく影の薄いキャラだと思ってたのですが、そんなことはなかったね。

それにしても、歩鳥と真田の冒険(笑)は、なんというか、ジブリだったね!←
ま、知らない場所に来て、なんかワクワクする気持ちってあるよね。
好奇心旺盛な歩鳥さんですから、尚更でしょうね。

そして、歩鳥に手を握られて赤面の真田くんww
さらには、手を握る相手は選んでる発言で舞い上がる(笑)
あれは明らかにヘヴンへ到達した時の顔でしたね・・・
手を握っただけでこれか・・・どんだけピュアなんだ・・・
だが顔芸か!ってぐらいに気持ち悪かった。お前最高だよwww

後半は、弟のタケルとの夜の冒険(笑)
○ポビタンDのようなものを飲んでしまって寝れないタケルと、
商店街を散歩でしたねー。
以前タケル回があったときもそうでしたが、
歩鳥っていいお姉さんですよね。学校と家とでは、また少しキャラが違うんだよね。
後半は、そんな歩鳥の『お姉ちゃん』な顔が多かったですね。

そういえば、夜は敵が強いんだ!って、あれはペルソナかい??
色の雰囲気といい、なんか霧出てるし、それしか思い浮かばなかったよ;

そしてSSとDD(笑)
なんかここの場面は、よつばと!を思い出しました。
風香とよつばってこんな感じしない?

そして小腹がすいた二人は、ラーメンの屋台へ向かうけれど、
そこにはあのメガネの警官がwww二人とも逃げ足速いなww
ツッコミが来るかどうかで、歩鳥が近くに居るのかを確かめるとか(笑)
一応黙ってた歩鳥ですが、ツッコミたかったんだろうね。
しかしこの警官酔ってるのかwww夜中叫ぶのはどうかと思いますよww

そしてコンビニで今日と明日の境を体験するタケル。
僕もどこかでそういう体験をしたはずなんですが、思い出せないなぁ。
なんか見てて、いいなぁって思いました。

・・・しかし、だ。
タケルてめえええええええええ!!!!
小学生にもなって、姉貴と一緒に風呂ってどういうことだああああ!!!??

なんといううらやま・・・いやけしからん!!
僕でも妹と一緒に風呂入ってたのはしょうが・・・あれ?
でも高校生と風呂は入ったことないぞ!←

真田さん、むしろここでキレるべきだったな。
あのどっかの不良みたいな感じで(笑)

いやー、おもしろかったですね。
OPもまた少しイラストが追加されてましたね。
未だ完成形ではないのかwww相変わらずだな、シャフトは;

エンドイラストは Ark performanceさん。
なんでも、複数の漫画家さんによる共同ペンネームということらしいです。
今現在は、蒼き鋼のアルペジオ という作品を連載中のようです。

Ark performanceさんのブログ→Ark-Performanceて、最近どうなのよ?

次回は紺先輩出るかなー?
なんかあの警官さんが○斗の拳風に予告してくれましたが(笑)
中の人ネタかよwwwこういうのいいなwww
まぁ警官さんメインだったら、それはそれで面白くなりそうですよね!

ではでは。

 
ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

アマガミSS 第20話 桜井梨穂子編最終章 サヨナラ | topページへ戻る | 伝説の勇者の伝説 第20話 「絶望に埋め尽くされない心」

このページのtopに戻る

《アニメ》それでも町は廻っているの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


それでも町は廻っている #7

【愛のナイトウ避行】それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)著者:石黒 正数少年画報社(2010-04-30)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見るサービスシーンが豊富でしたね(゚∀゚) 
桜詩〜SAKURAUTA〜: 2010-11-19

それでも町は廻っている 第7話「愛のナイトウ避行」感想

待ちに待った真田回!やっぱり、真田と歩鳥の関係性が面白い。
マナヅルさん家: 2010-11-19

それでも町は廻っている 第7話「愛のナイトウ避行」

松田巡査(?)再び(笑) ちょっとの出番で存在感ありすぎです千葉氏は(苦笑)予告を書いた人もノリノリなんでしょうね(^^;  ▼ それでも町は廻っている 第7話「愛のナイトウ避行」 遅刻ギリギリの歩鳥は、「嵐山」って苗字のために遅刻扱いに。...
SERA@らくblog: 2010-11-19

『それでも町は廻っている』第7話 感想

【愛の逃避行】いや〜笑った。歩鳥に恋する真田君。そんな彼が、ひょんなことから歩鳥と学校をさぼって"デート"をする事に。歩鳥の可愛さが溢れていたエピソードですね。歩鳥の事が好きな真田の...
シュミとニチジョウ: 2010-11-19

それでも町は廻っている 第7話

それでも町は廻っている 第7話『愛のナイトウ飛行』≪あらすじ≫遅刻常連の歩鳥。『嵐山』の名字のせいで、いつも出席番号一番でタッチの差で遅刻することも多い。ある日、珍しくギリギリの歩鳥が、普...
刹那的虹色世界: 2010-11-19

「それでも町は廻っている」第7話

   7番地「愛のナイトウ避行」恋はナポリタンに、オムライスに、カレーに似ている・・・。「愛の逃避行」 第一巻第5話よりテレビの占いを見る真田・・・ツッコミをバスを待っ...
日々“是”精進!: 2010-11-19

それでも町は廻っている 第7話 「愛のナイトウ避行」 感想

ほろ苦く、甘い思い出へ―
wendyの旅路: 2010-11-19

それでも町は廻っている 第7話 「愛のナイトウ避行」 感想

行ってらっしゃいませ、ご主人様。何せ、もうこんな夜更けですからねえ。その敷居をまたいでしまえば、あっという間に元の世界に戻れますよ。どうぞお気をつけて……。 それでも町は廻っている...
ひえんきゃく: 2010-11-19

それでも町は廻っている 第7話 「愛のナイトウ避行」 の感想

それでも町は廻っている 1 (ヤングキングコミックス)石黒 正数 by G-Toolsこんなの俺の知ってる歩鳥じゃ断じてねぇ・・・w-公式サイト・Wikipedia-TBSアニメーション・それでも町は廻っている 公...
24/10次元に在るブログ: 2010-11-19

それでも町は廻っている 七番地『愛のナイトウ避行』

青春ったらドラマチックーーゥ!! 恋する青年・真田君、色々頑張ったネなそれ町 第7話。 相手が歩鳥だと波乱万丈かもしれんなー。 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2010-12-24by G-Tools
風庫〜カゼクラ〜: 2010-11-19

それでも町は廻っている 七番地 愛のナイトウ避行 レビュー キャプ

愛の逃避行 朝、学校に行く前に真田がテレビを見ていると、血液型占いの 今日の1位はA型で「遠くに足を延ばすと憧れの人との距離が 縮まるかも!」と出ていた。そんな事言われても平日だし…と 思っていたら、そのチャンスがいきなりやってくる。 朝、歩鳥とバスが一緒に...
ゴマーズ GOMARZ: 2010-11-19

このページのtopに戻る