探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話 「太陽のたわわむれ」
2010-11-19
トイズを取り戻す手がかりを求めて、大富豪バスカビルの屋敷がある岬に来たミルキィホームズ。
しかしそこには、アルセーヌ一味も財産を求めてこの場所にいた。
さらにはG4メンバーも、休暇でこの場所に遊びに来ていた。
今日は普通に面白かったね、晶です。
探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話「太陽のたわわむれ」
確かにたわわむれでしたね(笑)
実は今回の話が、作画やばかったんだじゃないかという話も聞いてたのですが、
やっぱりそれは前回の話だったんですかね?
まあ、せっかくの水着回ですし、いい作画みたいですよね!(笑)
今回は作画監督さんが4,5人いたみたいですし、頑張ったと思われる(^−^;)
しかしこの子達は、トイズを取り戻す気があるのかとwww
本来の目的が海にすりかわってないか(^−^;)
そしてやっぱり食べ物を探すんですね。これもなんか当然になってきたねー。
そして会長wwwなんかいろいろきわどい水着きたwww
いつものアルセーヌよりえろいと思うのは、やっぱり水着と思うからなのでしょうか。
つか、会長がそこにいることに、全く不思議に思っていなさそうな
ミルキィホームズたちのスルー力には、毎回驚かされるばかりです(笑)
さらにはG4まで来るというねww
キャラ総出の水着回になりましたねー。まあこうでないとね!
しっかし、やっぱスク水要員いたよwww
しかも変に似合っているのがなんとも・・・(^−^;)
個人的には次子さんが気に入った!
しかしわかめとタコによる触手プレイがあったり、
シャーロックがスイカと一緒にバットで殴られてたり、
・・・っていうか、あのバットへこんでたよね;
金属バット・・・じゃ、ないよな?
そしてやっぱりタコに襲われるのは、緑の子www
普通におもしろ要素が多かったですね。
僕はこういうおもしろ要素のほうがいいなー。
そして雨宿りに入った洞穴より、バカス・・バスカビルの屋敷へ潜入。
暗がり恐怖症になっているコーデリアの乱心ぶりは、中々に引いたわ・・・w
しかも妄想にトリップして、さらにカオスなことに(;−−)
コーデリアさんの扱いが不憫でならない(笑)
アイキャッチがすごかったですよね。
しかもどっかのボーカロイドによく似たタコがwww
そっか、誰かに似てると思ってたんだが、巡音さんだったか。
他のキャラ絵もすごかったですね!
ネロの日焼け姿とか、ちょっと気に入った。
そうそう、ホントにポロリあったね!
晶さんは男性陣のポロリなんじゃないかと危惧しておりましたが・・・
今回、男性陣の出番は最初だけでしたね。
しかもトゥエンティはセリフを最後まで言わせてもらえてなかったし(笑)
しかしなんとも色気のない・・・(^−^;)
着ていた方がよかったんじゃないかwww
しっかし、トイズは一向に戻りませんねえ。
今回も、あれはトイズが発動したんかい?
普通に壊れただけなんじゃ・・・(^−^;)
やっぱ最終回で戻る予定なのかしら・・・?
そういえば、何でトイズが失われてしまったのかも、語られてないよね?
ちょっと、そのあたりが心配でなりません。
うーん、面白かったとは思うのですが、
なんか今後迷走していくような予感がするんですよね。
キャラの性格的に、ちょっときついかもですが、
たまには、シリアスな展開多めの回も見たいです。
次回はどーなるかな?タイトルからして不安ですけど(^−^;)
ではでは。
《アニメ》探偵オペラミルキィホームズの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。トラックバック
探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話「太陽のたわわむれ」
トイズ復活の手掛かりを探しに、岬へ歩いてやってきたシャロたち。浜辺に着いたとたん、遊ぶの優先になってて吹いたw本来の目的は忘れてるし(^_^;)お約束というか、怪盗チームにG4もしっかりいて、早くもドタバタの予感。水着の役割分担が実に的を得ていたな...
のらりんクロッキー: 2010-11-19
探偵オペラミルキィホームズ 第7話 「太陽のたわわむれ」
第7話 「太陽のたわわむれ」トイズを取り戻すためミルキィホームズは、バスカビルの屋敷がある浜辺へ行くことに。そこには、バスカビルの財宝を探しにきた怪盗帝国と休暇中のGenius4も来ていた。...
アニメとエロゲと妹属性: 2010-11-19
探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話 「太陽のたわむれ」
ポロリもありましたね…使い方が違うけど(苦笑)トイズ復活の鍵があるかもって岬までやって来たミルキィたち。アンリエッタたちもトイズ研究をしていたバスカビルに秘宝を求めて同じ場所に…。情報を漏ら...
SERA@らくblog: 2010-11-19
探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話「太陽のたわむれ」感想
水着姿に まったく興奮しないのだが・・・ 全裸姿にも まったく興奮しないのだが・・・ これは何故なんだ!? 今回も飛ばしてくれました、ミルキィホームズ。 一体誰が考えているのか?ギャグのレベルが毎回 高過ぎ。 30分間ここまで笑えるネタを盛り込める技量と発…
サラリーマン オタク日記 : 2010-11-20
探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話
今回はシャロ達がトイズ復活の方法の噂を聞いて岬にいくお話なのでした。予告のポロリはてっきりトゥエンティ辺りのオチかと思いきや、そもそも棚がポロリと開いたという凄まじい ...
パズライズ日記: 2010-12-01