ちはやふる 第10話 「ゆくもかへるもわかれては」 感想
2011-12-07
展開が本当に早い!
まさに空中分解。
でも、机君の言ってることは尤もですよ。
(主に)肉まん君の言う「戦略」は確かに正しいのですけれど、
ちょっと配慮が足りなかったですしね。
きちんと机君の了承を取り付けた上での作戦ならばまだ問題にはならなかったけれど、
どうやらそれすらしてこなかったみたいですし。
これは確実に千早の失態です。
確かに個の実力を伸ばすのは大切でしょうけれど、それ以上に大切なのは
チームとしての和ですよ。
もっと話し合って、絆を深めておくべきだった。
でもね。机君がこういう感情持つって事は、それ程カルタに真剣になっているという事の
裏返しでもありますよね~。
これは良い傾向ですよ。
太一の活躍で、漸くチームとして纏まって一層絆は深まりましたし、
今回の騒動は「必要不可欠な事」という帰結になったのは良かったなぁ。
お約束の展開とはいえ、かなり涙腺に来ましたものw
本当に太一が良いストッパーになっているな~。
それにしてもあれですね。
カルタの団体戦って個人戦でもあるので、こういう事が起こるんですね。
剣道とか柔道など基本試合が一対一となるスポーツって、団体戦になってもこうなりますよね。
団体戦だけれど、個人戦の集まりというか。
こうなると言い方悪いですが、
「わざと弱者を相手の強者にあてて捨て駒にして、他で確実に勝ちを拾う」
なんていう戦法も生まれちゃうわけで。
肉まん君が取ろうとしていた戦法ですね。
これはなんか嫌ですよね。
立派な戦略には違いないですけれど、なんか嫌。感情論で嫌w
試合に出ている以上誰だって勝ちたいし、自分の勝ちでチームの勝利に結び付けたいって
いうのが普通だと思うし。
そういう個の気持ちを蔑にする戦法ですもの。
もっと「チームとして戦っていると実感できる戦い方」が良いですよね。
お互いを応援し合うような。
そう考えると準決勝の相手だった高校とか素敵でしたね。
まさにチームで試合をしている感じで。
カルタって「集中するから、協議中でも私語が少なく静かなもの」というイメージがありました。
個人戦では私のイメージ通りなのかもしれません。
(千早のA級挑戦時の会場の様子がそんな描かれ方でしたし)
でも、団体戦に限ってはこの限りでは無いんですね。
なんか新鮮な驚きがありました。
剣道とかと違って、チーム全員が一斉に横一列に座して試合しているので、
余計に他の仲間の応援なんて出来ない物とも思っていたので、余計に驚いたな~。
これがアリなら、千早たちはとっても良いチームになりそうだな~と。
その片鱗が垣間見えたお話だったと思います。
《アニメ》ちはやふるの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。トラックバック
ちはやふる 第10話 「ゆくもかへるもわかれては」 感想
今回も面白かったですね。
勉の葛藤、部長として皆をまとめる太一、動揺から立ち直る千早、初勝利をあげる奏、
大食いの肉まん君と見所満載でした。
瑞沢高校かるた部初の公式...
ひえんきゃく: 2011-12-07
ちはやふる 第10首 「ゆくもかへるもわかれては」
ヒョロットカードって……
つれづれ: 2011-12-07
ちはやふる #10「ゆくもかへるもわかれては」
団体戦の厳しさ。チームとは何か
袴姿でいざ!予選突入!! ちはやふる第十話のぶっきら感想
ぶっきら感想文庫: 2011-12-07
ちはやふる 第10話 『ゆくもかへるもわかれては』
盗撮はダメよ。かるたの大会に奏との約束通り和服を着て出場することになった水沢高校かるた部。ただでさえ目立つのに、千早と太一は美男美女で凄く映えます。そりゃ写真も撮りたく...
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-12-07
ちはやふる第10話感想「ゆくもかへるもわ...
全国高等学校かるた選手権大会東京予選---------------!!千早たちは奏との公約通り、袴姿で大会へ挑むことに!!目立ってる~~!!ってか、千早はまぁ美人さんで予想できたけど、太一...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆: 2011-12-07
ちはやふる 第10話 感想「ゆくもかへるもわかれては」
全国高等学校かるた選手権大会東京予選---------------!!
千早たちは奏との公約通り、袴姿で大会へ挑むことに!!
目立ってる〜〜!!<emoji code="h420" />
って
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★: 2011-12-07
ちはやふる 10話「ゆくもかへるもわかれては」
早くも大会ですね〜。ところで、何クールあるのかな?
ちはやふる(15) (BE LOVE KC)(2011/12/13)末次 由紀商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2011-12-07
ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては」
ここ一番での太一とかなちゃんのしっかり度が素敵んぐ!
宮内せんせが「何で千早を部長にしなかったか」わかった気がする。
ピンチを乗り越えて絆を深めていく描写が秀逸でした。
...
のらりんすけっち: 2011-12-07
ちはやふる #10
【ゆくもかへるもわかれては】
ちはやふる Vol.2 [Blu-ray]出演:瀬戸麻沙美バップ(2012-01-18)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
いよいよ全国大会の予選ですね!
桜詩〜SAKURAUTA〜: 2011-12-07
ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては」
お前は息をするだけで勝てる――!
出来立てのチームでの団体戦は 個人戦と違う難しさがありますね。
袴姿で出るのもチームの統一感あってよさそうですが(笑)
ちゃっかり店のパ...
SERA@らくblog: 2011-12-07
ちはやふる#10
第10首 『ゆくもかへるもわかれては』
――チョイ拾い!!
インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜: 2011-12-07
ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては」 感想
かなちゃんと駒野くん、良い夫婦になりそう(オイ)。
これは正直、西田くんが悪いと思いますよ(笑)。
だって必死に頑張ってる人間を捨て駒扱いはないでしょうよ。
勿論
アフタ
君は転んで血を流す: 2011-12-07
ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては」感想
ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては」感想
雨男は今日も雨に: 2011-12-07
ちはやふる:10話感想
ちはやふるの感想です。
本当の団体戦とは。
しろくろの日常: 2011-12-07
【アニメ】ちはやふる 10話 綾瀬は負けない、勝負はこれからだ!!
ちはやふる 10話「ゆくもかへるもわかれては」
の感想を
『個人戦』と『団体戦』
一見して、チームを組んで個人戦をやるように見えるけど
この個人と団体はまったくと言っていい...
おもしろくて何が悪い ケの人集会所: 2011-12-07
ちはやふる 10話 感想
ちはやふる 10話「ゆくもかへるもわかれては」 感想
近江神宮での全国大会出場を目指し、予選に挑むことに。
かなちゃんとの約束通り袴姿で臨んだわけだけど、
千早はやっぱり...
katanのゲームレビュー館: 2011-12-07
ちはやふる #10「ゆくもかへるもわかれては」
「須藤の “S”は ドSの “S”」
私の好きそうな腹黒キャラが登場してきたワクワク(笑)
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ: 2011-12-07
【ちはやふる】10話 ドSの須藤先輩 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちはやふる
#10 ゆくもかへるもわかれては
188 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 01:55:40.06 ID:kPX3lzqR0
よかったわー、青春や
太一が部長で大正解
にわか屋: 2011-12-07
ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては」
『瑞沢高校かるた部初の公式戦、全国大会の東京予選が始まった。順調に予選を勝ち抜いていく瑞沢高校。予選を通して1人だけ1勝もできなかった机くんは、自分は必要ないのではないか
Spare Time: 2011-12-07
ちはやふる 第10話「ゆくもかへるもわかれては」
「勝って全国大会に行くんだ このチームで――!」
瑞沢高校、初めての公式戦!
順調に勝ち進む中、一勝も出来ない机君は自分は必要ないと…
【第10話 あらすじ】
瑞沢高校
WONDER TIME: 2011-12-07
『ちはやふる』 10話「ゆくもかへるもわかれては」
袴姿が新鮮でいいね。
みんなよく似合ってる。
日刊 Maria: 2011-12-07
ちはやふる第10話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/12/post-426b.html
うたかたの日々別館: 2011-12-07
ちはやふる 第10首「ゆくもかへるもわかれては」
ちはやふる 第10首「ゆくもかへるもわかれては」です。 これやこの 行くも帰るも
藍麦のああなんだかなぁ: 2011-12-07
ちはやふる 第10話 感想「ゆくもかへるもわかれては」
ちはやふるですが、綾瀬千早たちはカルタ競技大会に袴で臨みます。みんなからは何らかのイベントかと思われますが、大江奏は呉服屋のパンフレットも受けつけに置かせてもらっており...
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2011-12-07
ちはやふる 10話 「ゆくもかへるもわかれては」 感想
努力・友情・勝利!
うつけ者アイムソーリー: 2011-12-07
「ちはやふる」10話 ゆくもかへるもわかれては
全国かるた選手権東京都予選が始まった。
今回はこれまで個人での戦いであったのがチーム戦となってチームとしての力を求められる話でもあった。これまでチームで戦うのは小学校編
蒼碧白闇: 2011-12-08
ちはやふる 第10首「ゆくもかへるもわかれては」
<感想>
かるた部がついに東京大会に出場。最初は、息が合わなかったチームだったが、あとから部長太一がやってくれたようです。やっぱり刹那Fセイエイは狙い打ったようだな。
しるばにあの日誌: 2011-12-09
ビックリするぐらい、こない
チョコ食うの速過ぎ間髪入れずに焼きそばパン弁当が、時代劇みたいな三角おむすび肉まんくんの食生活に驚きっぱなしのちはやふる第十首ゆくもかへるもわかれてはキャンペーンガール...
虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...: 2011-12-11
ビックリするぐらい、こない
チョコ 食うの 早すぎ間髪入れずに 焼きそばパン弁当が、時代劇みたいな三角おむす
虎団Jr. 虎ックバック専用機: 2011-12-11