top  >  アニメ感想【晶】  >  それでも町は廻っている 第6話 パンドラメイドサービス

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

それでも町は廻っている 第6話 パンドラメイドサービス 2010-11-12

第6話のあらすじ
今日はトシ子の誕生日会。歩鳥はプレゼントを買いに、
商店街のアンティーク屋で、縁結びの仮面を買った(押し付けられ)が・・・

授業でHP作成をしている歩鳥たち。
さっさと終わらせようと、真田の家でパソコンを使わせてもらうことに。
しかし真田の部屋には、見せられないものがいっぱいで・・・



今回はおもしろかったwww
真田・・・どんまい。 晶です(笑)

それでも町は廻っている 第6話 パンドラメイドサービス です。

ジョセフィーヌの意味を誰か教えてくれ;
やっぱ歩鳥はおもしろいわwww第6話でしたー。
真田に泣いた・・・!わかるわかるぞ、その気持ちwww
でもお前は許せないことをしおった。
紺先輩の胸に偶然とはいえ、触れたことだ・・・!

最初はトシ子の誕生日会でしたねー。
しかしなんでアンティーク屋にプレゼントを探しに行くwww
やっぱ歩鳥の思考回路は斜め上だな(^−^;)
そして仮面をつけたまま、店出るなよwww

しかし、この商店街の人はみんな面白いよねww
今回はこのアンティーク屋のお姉さんだったわけですが。
自分で商品落っことしたくせに、値段を下げずに売ろうとするとか;
そしていらないものを押し付けるwwwこの店の将来が心配です(笑)

そして誕生日会。実は今日は紺先輩の誕生日だったと判明(^−^;)
歩鳥のいらない詮索で、空気が重くなってましたねwww
んで、ここだ!真田がうらやましい目にあったのは・・・
歩鳥が紺先輩の生徒手帳を見ようとするのを、止めようとした時に胸の部分が真田の顔に!!!
真田さん、俺と変わらないか。

結局、元々トシ子にあげる予定の、鍵のない、空かない小箱を紺先輩に。
トシ子には、押し付けられた縁結びの仮面をあげるというねwww
いらないものを押し付けられて、さらに別の誰かに押し付けるという(笑)
でも小箱を何とか開けると、縁結びのお守りが。
二人にとっては面白くない結果のようでしたが(^−^;)
そしてトシ子は仮面をアンティーク屋で引き取ってもらおうと、向かうことに。
結局持ってた人の元へ戻るという、これは呪いですかね(;−−)

しかし今回は真田と紺先輩の出番が多かったねー。
紺先輩が大好きな晶さんからしたら、とてもうれしい回でした!

そして後半。真田エロ幸くん大活躍の回ですね!(笑)
歩鳥とトシ子が自分の部屋に来るとわかると、
シュークリームを買ってくるように仕向けて、時間を確保。
その間に掃除をして、整頓をして、エロ本を本棚の上に隠し・・・
そして歩鳥たちが来る時間になって気づく、最大のミスwww
PCの中のエロ画像をどうするかというwww
そんなもんいろいろ隠しようがあるだろww
晶さんは外付けのHDDに入れてますから、死角はない!・・はず!

歩鳥にバレるのと、エロ画像削除を天秤にかけ、決断する真田・・・
まぁ、そうですよねー。削除してましたね(笑)
一気に顔が痩せ細ってましたがwwwそこまでのものだったのか(^−^;)
そしてそこまでしたのに、結局PCは使われず、
さらには隠しておいたエロ本まで見つかる始末。中身をさり気に見てるトシ子にも吹いたwww

その後は、風邪を引いてる紺先輩のお見舞い。
熱にうなされてる紺先輩が可愛いのなんのって!しかもママ発言www
恥ずかしさのあまり、暴れてる先輩wwwどうしよう可愛いしか思えない(笑)

その後、シーサイドのメンバーがほぼ風邪に倒れる。
しかし歩鳥だけは平気という・・・まぁ、そういうことだよねwww
いやあ元気がいいって、いいことだよ(;−−)
歩鳥ってホントにいいキャラしてますよねwww

エンドイラストは田中宏さん。
漫画家さんですよね。BADBOYSでしたよね?
可愛い女の子の絵を書くという印象があまりなかったのですが・・・
いや、これはいい歩鳥。驚きました。

次回は誰がメインかな?
また今日みたいな回、やってほしいですねー!
どんどんキャラが面白くなってきてるよね、このアニメ。
原作買おうか迷ってるのですが、やっぱ買ってみようかな!

ではでは。


それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]
ポニーキャニオン (2010-12-24)
売り上げランキング: 399



メイズ参上!
メイズ参上!
posted with amazlet at 10.11.12
メイズ
JVCエンタテインメント (2010-11-24)
売り上げランキング: 510


それでも町は廻っている 1~最新巻(ヤングキングコミックス) [マーケットプレイス コミックセット]
ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

アマガミSS 第19話 ヒキツギ | topページへ戻る | 海月姫 第4話 水族館で逢いましょう

このページのtopに戻る

《アニメ》それでも町は廻っているの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


「それでも町は廻っている」第6話

   6番地「パンドラメイドサービス」「パンドラの箱」 第三巻第20話より歩鳥は古道具店の亀井堂へ。辰野の誕生日プレゼントを探しに静はアフリカに行ってきたお土産を歩鳥に...
日々“是”精進!: 2010-11-12

それでも町は廻っている 第6話 「パンドラメイドサービス」 感想

お帰りなさいませ、ご主人様。ほんとうに、そちらの扉は開けない方がよろしいですよ。あなたはメイド喫茶シーサイドのお客様です。ご覧なさい、うちのメイド達が出迎えておりますよ。ほら、こ...
ひえんきゃく: 2010-11-12

(亀井堂静)それでも町は廻っている 6話「パンドラメイドサービス」(感想)

感想普通に楽しめる感じになってきましたね。「イカ娘」や「みつどもえ」などの他作品の記事でも書いていますが、コメディやギャグはキャラが出揃ってからが面白いと思います。ほとりも辰野、おばあ...
失われた何か: 2010-11-12

それでも町は廻っている 6話「パンドラメイドサービス」

相変わらずの面白さ!それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)(2010/04/30)石黒 正数商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2010-11-12

それでも町は廻っている 第6話「パンドラメイドサービス」

紺がカワイソウス(^^; 今回は2本どちらも歩鳥によって被害を受けるという。でもキャラとしては美味しいのかな(笑) ▼ それでも町は廻っている 第6話「パンドラメイドサービス」 歩鳥が辰野への誕生日プレゼントを買いに行った古道具店の亀井堂。...
SERA@らくblog: 2010-11-12

それでも町は廻っている 第6話「パンドラメイドサービス」

狸がなに言ってるのかよく分かんないポコ!「ジョセフィーヌ・ジョースター・ジョジョ言ってみただけポコ」どういう事w「いじりすぎたら、取れたポコ」なにがwどんどん増えてるしーΣ(。・Д・。)嵐山歩鳥は、無知じゃなく無垢!だから周りが...
空色きゃんでぃ: 2010-11-12

『それでも町は廻っている』第6話 感想

【パンドラの箱】亀井堂静がようやっと登場。かなりの重要人物なのに登場が随分と遅かったですね。物語は、タッツンの誕生日のプレゼントを買いに、歩鳥が静の経営する「アンティーク亀井堂」を訪れ...
シュミとニチジョウ: 2010-11-12

それでも町は廻っている 第6話「パンドラメイドサービス」感想

紺先輩が一々可愛いなあ。
マナヅルさん家: 2010-11-12

それでも町は廻っている 第6話

それでも町は廻っている 第6話『パンドラメイドサービス』≪あらすじ≫トシ子の誕生日パーティをシーサイドですることになった。真田や、双葉先輩も一緒に呼ばれて、パーティが全部終わった後、それぞ...
刹那的虹色世界: 2010-11-12

それでも町は廻っている #6

【パンドラメイドサービス】それでも町は廻っている 6 (ヤングキングコミックス)著者:石黒 正数少年画報社(2009-10-30)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る98(くや)しい思いで、紺双葉 
桜詩〜SAKURAUTA〜: 2010-11-12

それでも町は廻っている 第6話「パンドラメイドサービス」

今日も平和ですなぁ。
妄想詩人の手記: 2010-11-12

それでも町は廻っている 第6話 「パンドラメイドサービス」 感想

まわるまわるよ、不幸はまわる―
wendyの旅路: 2010-11-12

それでも町は廻っている 第6話 感想「パンドラメイドサービス」

それでも町は廻っているですが、嵐山歩鳥は辰野の誕生日プレゼントを買うために怪しげな古道具屋に行きます。古色蒼然とした店内では、売り物も触るだけで壊れていきます。シーサイドでは誕生日会が開かれますが、偶然紺先輩も同じ誕生日でものすごく気まずくなります。...
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2010-11-12

それでも町は廻っている 六番地 パンドラメイドサービス レビュー キャプ

パンドラの箱 辰野の誕生日のプレゼントを町のアンティークショップ 亀井堂に買いに来た歩鳥。店主の静は歩鳥にアフリカ旅行の 土産だといって、現地の富豪に結婚を迫られた時にもらった 家宝の面を渡すw 面はヒジョーに気味の悪い感じのモノで 歩鳥は嫌がるが、半ば無?...
ゴマーズ GOMARZ: 2010-11-12

それでも町は廻っている 第06話 「六番地 パンドラメイドサービス」

それでも町は廻っている 第6話感想です。巡り、巡る
紅蓮の煌き: 2010-11-12

それでも町は廻っている 六番地『パンドラメイドサービス』

『アホは風邪ひかないって言うわよね』 周囲が皆倒れてく中、ひとり元気でも嬉しい事なんかひとつもないわー!! それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2010-12-24by G-Tools
風庫〜カゼクラ〜: 2010-11-12

それでも町は廻っている 六番地

それでも町は廻っているの6話は、アンティーク亀井堂の亀井堂静が登場です。声の担当は雪野五月さんです。
ホビーに萌える魂: 2010-11-18

このページのtopに戻る