ギルティクラウン 第8話 「夏日:courtship behavior」 感想
2011-12-02
まさにこうなるまでの道筋を描いているのが、今なんですね。
前回でも充分に変わった部分は見て取れましたけれども、今回もそう。
これまでわざと他人と一定の距離を取っていたのに、自分から歩み寄ってますから。
ホント、青春してますね~。
夏の海にクラスメイトと旅行に来て、恋の駆け引きなんて。
監督だかプロデューサーだか、ともかくスタッフのどなたかが
今回のようなお話も盛り込んでいると結構前に言っていたみたいですが、なるほど~。
当時は「本当だろうか?」と訝しんでいたのですが、実際にここまで見てくると、
この手の展開は必然だったようにすら思えるので不思議~。
涯がシュウを学園に戻したのは、全て今後の計画の為だとすれば、
こういう甘酸っぱい青春学園生活とテロリストの殺伐とした生活の両方を描けるんですね。
計画に必要な人間が学園に揃い過ぎなんて言うのは、野暮なツッコミでしょうね~。
話変わって…ダリル・ヤンがどんどん可哀想なキャラ化してるぅ。
今回なんてどこの星飛雄馬だよって感じでしたしw
正直言うと2話前に涯に殺されたと思っていたのですよ(笑)
そしたら前回普通に出て来ていてビックリしたのですが。
実際GHQとしての彼は涯に「殺された」のかもですね。
何の意味も無く彼を可哀想な人に仕立てているとは思えないので、
今後ヤンが重要なキャラとして活躍するのかもですね。
最後にヴォイドに関して~。
心の有りようで形が変わるとは…。
「17歳以下から取り出せない」とか「恐怖やコンプレックスの具現化」だとかいう設定も
併せて考えると、思春期の不安定な心からしかヴォイドは取り出せないのかもですね。
大人になって”確立された”心は、イデア(倫理学において「理想」を意味するらしいです)
即ち、理想を失っているので、ヴォイドを取り出せない…。
そういう事なのでしょうかね。分かりませんね。
謎の人物がまたしても出て来ました。
相変わらず本筋についてはよく分かりませんけれども、青春ものとしては分かりやすくて
面白いアニメですね。
《アニメ》ギルティクラウンの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。No title
ギルクラ面白いっすね。僕は登場人物たちの心情を追うのが楽しすぎてなりませんw
>計画に必要な人間が学園に揃い過ぎなんて言うのは
野暮なツッコミどころか、かなり理にかなっているかと思います。ヴォイドは17歳以下からしか取り出せないので、17歳以下の人間が大量に集まる学園に人材がそろってくるのはある意味必然と言えますね。
>大人になって”確立された”心は、イデア(倫理学において「理想」を意味するらしいです)
2話あたりで涯がヴォイドの事を「形相を獲得したイデア」と言っていますね。イデアはプラトンが提唱した概念で、「この世の理想はイデア界にしかない(現実世界はイデア界が見せている影にすぎない)」と考えられています。たぶんここから着想して、個々人の持つそれぞれのイデアがそれぞれの中に存在し、ヴォイドゲノムはそれらを「形に出して」取り出せる、と。大人になると、イデアがなくなるんじゃなくて、思春期特有の揺れがないからヴォイドが取り出せないんじゃないですかね。揺れてる間は外部からの接触に弱い、という感じで。
ともかく、意外とよく出来た設定だと言えそうですな。
>実際GHQとしての彼は
ギルクラは分かりにくいところも多いので、僭越ながら少し捕捉すると、彼は「アンチボディズ」所属ですよ。アンチボディズはGHQとは別の組織で、GHQはさらに独自に軍を持っています。前回出てきたアメリケーンな大佐がGHQ多国籍軍の人、ダリル、セガイ、眼鏡の人、などはアンチボディズです。ややこしいですが、これ知っていると結構いろいろなものが見えてきますw
では、失礼しました。
>神酒原さん
コメントありがとうございます!
> ギルクラ面白いっすね。僕は登場人物たちの心情を追うのが楽しすぎてなりませんw
はい。面白いですね!
心情を追って楽しむという見方は自分も好きですね。
しかも今作はそういう見方をする事が望ましいのかもですよね。
なんたって主人公が心情(というか心)を扱う物語ですので~。
でも、作中の謎の方ばかりに目が行ってしまって、そっちにばかり気を取られている
私はダメだなぁと思うですよw
> 野暮なツッコミどころか、かなり理にかなっているかと思います。ヴォイドは17歳以下からしか取り出せないので、17歳以下の人間が大量に集まる学園に人材がそろってくるのはある意味必然と言えますね。
確かに。自分で17才以下云々書いていて、そこまで言及しなかったのは
アカンですね。
それと、自己弁護をさせて下さいw
記事では、私自身が「野暮なツッコミ」をしているようにしか取れない書き方になっちゃってますが、
私自身はそこには疑問とかは持ってないです。
深夜に感想3本とかやっているとダメですねw
ただでさえ文章がなっていないのに、余計におかしくなるようです。
(でも、今後の為にわざとそのままにしときますw)
なんていいますか。
最近の視聴者は細かい事にまで整合性や合理性を最近は求め過ぎだと思っていまして。
すんごい細かい事をつついて「偶然過ぎる」だの「現実的でない」だのという
批判もどき(個人的にはクレームの一種だと思ってますがw)をいう視聴者が増えたような
そんな気がするんです。
まぁ、ネットの発達でそういう声が聞こえてくるだけで、昔から変わらないのかもですがw
で、「この事も同じように言われるんだろうなぁ。嫌だなぁ」と思ったので、
さらっと言及したつもりでしたw 文章が変だったので、意図が読み取れなくなっていたのが
ダメダメですが…。
長くなりましたorz
もし誤解させていたらスミマセン。
> 2話あたりで涯がヴォイドの事を「形相を獲得したイデア」と言っていますね。イデアはプラトンが提唱した概念で、「この世の理想はイデア界にしかない(現実世界はイデア界が見せている影にすぎない)」と考えられています。たぶんここから着想して、個々人の持つそれぞれのイデアがそれぞれの中に存在し、ヴォイドゲノムはそれらを「形に出して」取り出せる、と。大人になると、イデアがなくなるんじゃなくて、思春期特有の揺れがないからヴォイドが取り出せないんじゃないですかね。揺れてる間は外部からの接触に弱い、という感じで。
> ともかく、意外とよく出来た設定だと言えそうですな。
成程ですね。
書いていてちょっと無理があると思っていたのです。
大人になると理想を持たなくなるという点に。そんな事は無いだろうと。
なので、神酒原さんのお考えの方が納得できますね。
この辺の事は物語上も重要な意味合いを持ってきそうですし、劇中で解明されるのが
楽しみですね。
> ギルクラは分かりにくいところも多いので、僭越ながら少し捕捉すると、彼は「アンチボディズ」所属ですよ。アンチボディズはGHQとは別の組織で、GHQはさらに独自に軍を持っています。前回出てきたアメリケーンな大佐がGHQ多国籍軍の人、ダリル、セガイ、眼鏡の人、などはアンチボディズです。ややこしいですが、これ知っていると結構いろいろなものが見えてきますw
またやってもうたwww
確か神酒原さんの前回の感想でしっかりとこの辺り書かれていましたよね?
(間違っていたら、本当にゴメンナサイです。)
う~~、記憶力が最近本当にヤバい事になって来てる(汗
おかしいと思った点は指摘されると覚えやすいですし、自己反省にも繋がりますので、
どんどんお願いしますw
いや。まずは、おかしい点を減らす努力が先ですねw
ではでは~。
コメントありがとうございました!
No title
集の同級生は16-17歳なので高2設定で、来春までは問題ないのだけれど、
涯とか綾瀬とかの17歳は誕生日が来ると18歳になる。
で、今日誕生日のダリル君も当然のごとく17歳に設定されてる訳です。
>よしのさん
コメントありがとうございます!
> 年齢に関する考察ネタを一つ。
>
> 集の同級生は16-17歳なので高2設定で、来春までは問題ないのだけれど、
> 涯とか綾瀬とかの17歳は誕生日が来ると18歳になる。
>
> で、今日誕生日のダリル君も当然のごとく17歳に設定されてる訳です。
メインキャラが殆ど17歳に設定されているという事ですか。
とすれば、これから数か月以内の出来事のお話なのかもですね。
これ以上の事は現状私の弱い頭では分からないのですが、重要な事なのかもしれませんね。
ではでは~。
コメントありがとうございました。
トラックバック
ギルティクラウン 第8話「夏日:courtship behavior」 感想
言わなきゃ伝わらない。
先週もそうでしたが、今まで思ってるだけで行動を起こさなかった主人公が
ちょっとでも行動を起こすと途端に面白くなりますね。
でもね、
個人的には反発
超進化アンチテーゼ: 2011-12-02
『ギルティクラウン』8話『夏日』レビュー♪(今回の脚本は『ニトロプラス』の『鋼屋ジン』さんでしたが『前半の学園モノテイスト』と『後半の作戦遂行』を上手く込む構成になっていて良かったです!)
集の語る 『ヴォイドの意味』
今更だけど 『ヴォイド』 って何だろう?
&...
私的UrawaReds&SubCul: 2011-12-02
ギルティクラウン 第八話 感想
だってこの右手は人の心に触れてるんだから
「ギルティクラウン」第八話感想です。
ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/01/25)梶 裕貴、茅野愛衣 他商品詳細を見る
知ったかアニメ: 2011-12-02
ギルティクラウン 第8話「夏日:courtship behavior」 感想
心を通わせれば僕の力も変わっていくんだろうか
葬儀社の作戦の一環として颯太のヴォイドがどうしても必要になる。
涯の指示を受け集は旅行の名目で颯太や祭、花音と共に大島へ行
日刊アニログ: 2011-12-02
ギルティクラウン phase08「夏日 courtship behavior」 感想!
courtship behavior: 求愛行動。
もす!: 2011-12-02
ギルティクラウン phase08「夏日:courtship behavior」
ギルティクラウンの第8話を見ました。
phase08 夏日:courtship behavior
集にとって苦手な友達である颯太のヴォイドが葬儀社のミッションで必要となり、集は颯太を連れ出すため、表
MAGI☆の日記: 2011-12-02
ギルティクラウン 08 夏日:courtship behavior
颯太は意外といい子でした。
つれづれ: 2011-12-02
ギルティクラウン 第08話 感想
ギルティクラウン
−GUILTY CROWN−
第08話 『夏日 courtship behavior』 感想
次のページへ
荒野の出来事: 2011-12-02
ギルティクラウン 8話「夏日:courtship behavior」
心の変化がもたらすもの・・・
Departures~あなたにおくるアイの歌~(初回生産限定盤)(DVD付)(2011/11/30)EGOIST商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2011-12-02
ギルティクラウン 第8話「夏日 courtship behavior」
部活の合宿で大島に行くって集たち。
そこにあるGHQの施設への潜入に颯太のヴォイドが必要というわけです。
颯太を誘い出すのに いのりを餌にするのですが…。
告られそうになり ...
SERA@らくblog: 2011-12-02
ギルティクラウン phase 08『夏日:courtship behavior』
小ビンを開けようとするも開かず、春香がそれを集に頼もうとしたところで、彼が何やら準備していることに気付く。
本隆侍照久の館 別館: 2011-12-02
【ギルティクラウン】8話 大雲が颯太を担いで施設に潜入すれば良かったんじゃ?
ギルティクラウン
#08 夏日 courtship behavior
942 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 01:41:32.80 ID:ur5MJ3NE0
普通に面白かった
水着に風呂に友...
にわか屋: 2011-12-02
ギルティクラウン 第9話「夏日:courtship behavior」 感想
ドグラQはどうした。
あらすじ
シュウにとって苦手な友達である魂館颯太(タマダテ ソウタ)。 彼のヴォイドが葬儀社のミッションで必要になった。 シュウはソウタを連れ出すため...
書き手の部屋: 2011-12-02
ギルティクラウン GUILTY CROWN 第8話 感想「夏日:courtship behavior」
ギルティクラウンですが、桜満集は合宿に行きます。涯の命令により友人からボイドを引き出すのが目的ですが、この島には集の父親の墓もあります。
いのりをめぐって友達と争う青春
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2011-12-02
ギルティクラウン 08 「夏日:courtship behavior」
ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/01/25)梶 裕貴、茅野愛衣 他商品詳細を見る
油断していたと自分を戒め、楪いのりに勝負を挑む校条祭。
赤いリボンに白
北十字星: 2011-12-02
ギルティクラウン 08 「夏日:courtship behavior」
ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/01/25)梶 裕貴、茅野愛衣 他商品詳細を見る
油断していたと自分を戒め、楪いのりに勝負を挑む校条祭。
赤いリボンに白
北十字星: 2011-12-02
ギルティクラウン 8話 「夏日:courtship behavior 」 感想
友人ソウタとの絆を深める回…で、いいのか?
うつけ者アイムソーリー: 2011-12-02
ギルティクラウン 第8話 夏日:courtship behavior
今回は涯のGHQの施設への潜入策で颯太から取り出せるヴォイドが必要という事で、集の親戚の別荘で合宿という名目で大島で現代映像研究同好会の合宿に。
実際は供奉院グループが用 ...
ゲーム漬け: 2011-12-02
ギルティクラウン第8話感想「夏日courtshipbeha...
今日から合宿。寂しいとダダをこねる母。スキンシップの激しい過剰的な愛だよなぁ(^^;)集はダジタジになってんじゃん。でも、合宿の行き先は大島。「そう。お父さんに会ってき...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆: 2011-12-02
ギルティクラウン 第8話 感想「夏日 courtship behavior」
今日から合宿。
寂しいとダダをこねる母。
スキンシップの激しい過剰的な愛だよなぁ(^^;)
集はダジタジになってんじゃん。
でも、合宿の行き先は大島。
「そう。お父さん
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★: 2011-12-02
アニメ感想 ギルティクラウン 第8話「夏日:courtship behavior」
アニメ感想 ギルティクラウン 第8話「夏日:courtship behavior」
往く先は風に訊け: 2011-12-02
ギルティクラウン第8話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/12/post-2326.html
うたかたの日々別館: 2011-12-02
ギルティクラウン 第8話「夏日:courtship behavior」
「はじまりの石
今俺たちが最も手に入れ無くはならない物だ」
葬儀社のミッションの為、颯太を連れて大島へ向かった集!
GHQの秘密施設にある?はじまりの石? そして茎道が動き
WONDER TIME: 2011-12-02
ギルティクラウン 第8話 「夏日 -courtship behavior-」 感想
「ギルティクラウン」
第8話 「夏日 -courtship behavior-」 の感想記事です。
今週は、皆さん(?)お待ちかね! "水着回" です!
と、思ってたら、"お風呂回" のおまけもキ
アニメとゲームと情報局!: 2011-12-02
ギルティクラウン 第08話 「夏日 : courtship behavior」 感想
いのりは!僕のっ!! 僕のなんですかー?
恥ずかしいセリフを葬儀社みんなに聞かれてた集。
その場面に笑った回でした。
ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記: 2011-12-03
ギルティクラウン 08 夏日:courtship behavior レビュー
部活の合宿に行くといって準備をする集。春夏は一緒に連れて行けと 集にじゃれあう… ってママ、またそんな下着姿で…w この二人、本当に親子なのか?と思えてくるんだけど。 春夏...
ゴマーズ GOMARZ: 2011-12-03
ギルティクラウン 第8話 「夏日:courtship behavior」感想
ねるとん紅鯨団を思い出す様な集の「ちょっと待ったー!」コールに にやにや。 同じくニヤニヤしていた葬儀社の皆様、隠れて見ているなんて趣味が悪いですよw 姿を消すマントみた
サラリーマン オタク日記 : 2011-12-04
ギルティクラウン 第8話「夏日」感想!
ギルティクラウン 第8話「夏日」
みんなで旅行へ!
行き先は集の親戚、ということにして…
実は供奉院グループが手配したものらしいです。
魂館颯太を連れてこい、と涯からの...
くろくろDictionary: 2011-12-08
ギルティクラウン phase08「夏日 -courtship behavior-」
現代映像研究同好会の合宿に行くという桜満集に、1人で留守番しないといけないのかとじゃれつく桜満春夏。相変わらずの下着姿。しかし春夏のお尻を前にして構図とか狙い過ぎだ。シ...
無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-: 2011-12-08
ギルティクラウン 8話
仕事と恋愛の狭間で。
任務より女を選んでしまう、そんなプライオリティ。
男としてどうかと思うが、少年としては正しい。
その行動原理で嫌われ気味の主人公シュウ君であるが、
アニメ徒然草: 2011-12-08