ちはやふる 第9話 「しのぶれど」 感想
2011-11-30
1.太一が小学生時代から同じアドレスだったから 2.ちはやが教えたから
3.新は超能力者
はい。第9回ですね。
こういう部活モノってこういった時期が一番好きかもです。
メンバーが揃って、目標を掲げて練習に頑張るって所が。
何故好きかというと、この部分に作品の特色が色濃く出ると思うからですね。
ただ単に練習風景だけをたんたんと描くだけではツマラナイ。
それを面白く見せようとする工夫が見れるし、作品独自の展開も楽しめますしね。
あとは単純に目標に向けて頑張っている姿が見ていて楽しいからというのもあります。
んで、今回を思い返してみますと…。
「面白く見せようとする工夫」は、千早のキャラを前面に押し出したスピード感のある展開ですね。
千早は思うよりも動く方が早いようなキャラなので、兎に角ぐんぐん突っ走るw
初心者だからこそ試合が上達には一番だと、奏や机君と試合をしまくったり。
合宿を計画して、早速実行に移したり。
カルタの試合描写が殆ど無いのも、このスピード感を良い意味で助長していて。
目まぐるしく進行する展開は、飽きるわけがないですよw
周りのメンバーも、そんな千早に同調しているのがこれまた良いですね。
皆千早の強引な勧誘で入ったようなものなので、これは寧ろ当然ではありますが。
とはいえ、猪突猛進気味の千早に追いつけなくて疲れちゃう事もあるでしょう。
展開が早すぎても、それはそれで問題なのでw
でも、その点も太一がちゃんとストッパーになっているので、バランスが保たれている。
心情描写もきっちりと描かれていますので、薄っぺらくも無いですし、
本当にこのスピード感は心地いいと思うです。
太一と千早の恋愛模様(太一の中では新も絡んでいるのでしょうけれどもw)とか
忘れがちだったのですが、どうなるんでしょうね~。
もう一つの私的見どころである、「作品独自の展開」は、
カルタが単純な札取り遊びでは無いと思わせてくれる点ですかね。
これもまた、これまでも描かれていましたが…。
ルール説明をしつつ、深い戦略性と札を取る為の技術があるんだなぁと思わせてくれる見せ方で、
今後の試合描写が楽しみになりますよね。
カルタって素早く動作する事を求められるので、体力も使うのはもとより、
思っていた以上に頭も使う競技みたいですね。
ただ札を覚えるだけでは無くて、並べ方とか色々と頭を酷使するのでしょうね。
肉まん君が体力づくりの重要性を説いていた点は、奏達の困憊模様を見て納得でした。
体も頭も疲れるのでしょうね。
今後体育会系みたいな練習描写もあるのかもですね。
ところで、新が物語にがっつりと絡んでくるのは何時になるのでしょう。
このまま絡んでこないで終わるなんてことは…ないですよね(汗
2クールあるらしいので、その辺は焦らず大人しく待っていればいいのかなぁ。
《アニメ》ちはやふるの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。トラックバック
ちはやふる 第9話「しのぶれど」 感想
勝つか、楽しむか。
部活に於いて、全力でやるか、気楽にやるか、っていうのは
ある種永遠のテーマであり
それに対する答えなんてないと思います。単純に選ぶか、選ばないかだけ
君は転んで血を流す: 2011-11-30
ちはやふる 第09話 『しのぶれど』
部長とキャプテン?部員が五人揃って揚々と創部申請する千早たち。テニス部から肉まんくんを引っこ抜いたのに認めてくれる女帝はわりとまとも。但し部長は綾瀬千早以外で。まあ教師...
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-11-30
ちはやふる 第9話「しのぶれど」 感想
16歳。今日は、最高の誕生日だ!
部の発足に必要な人数を揃え顧問に宮内先生がつき正式に部として認められたかるた部。
団体戦で全国大会に出るために予選突破に必要な力を身につけ...
日刊アニログ: 2011-11-30
ちはやふる #9「しのぶれど」感想
5人揃い晴れて部活に承認してもらう部長とキャプテンは果たしてどっちが偉いんだろうw人間的には部長、技術的にはキャプテンって感じですかね千早は初心者相手も容赦無いのねこり...
サブカルなんて言わせない!: 2011-11-30
ちはやふる 第9話 「しのぶれど」 感想
太一……。
最後のアレは、千早にとっては嬉しいサプライズですが、太一には辛いですね。
正式に部として認めてもらえたかるた部。
千早は5人で全国大会に出ると宣言。
初心
ひえんきゃく: 2011-11-30
ちはやふる 第9首 「しのぶれど」
部長とキャプテン。
つれづれ: 2011-11-30
ちはやふる #9「しのぶれど」
強くなってほしい!!勝たせてあげたい!!
千早のスパルタ合宿回! ちはやふる第九話のぶっきら感想!!
ぶっきら感想文庫: 2011-11-30
ちはやふる 第9話「しのぶれど」
晴れて5人揃い、かるた部正式発足!
顧問は宮内せんせが引き受けてくれましたね。
いい先生じゃなイカ(^^)
今回も千早のホビロン超特急に冷や汗モノでしたが、理解ある仲間でよか
のらりんすけっち: 2011-11-30
ちはやふる第9話感想「しのぶれど」
ついにかるた部発足-----------!!5人の部員が揃い、宮内先生に申請をしにいく千早たち。「いいでしょう」ただし、部長は千早以外というのが先生が出した条件。宮内先生が顧問を引き...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆: 2011-11-30
ちはやふる 第9話 感想「しのぶれど」
ついにかるた部発足-----------!!
5人の部員が揃い、宮内先生に申請をしにいく千早たち。
「いいでしょう」
ただし、部長は千早以外というのが先生が出した条件。
宮内先生が顧...
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★: 2011-11-30
ちはやふる 9話 「しのぶれど」 感想
良い最終回だった…
うつけ者アイムソーリー: 2011-11-30
ちはやふる#09
第9首 『しのぶれど』
――チョイ拾い!!
インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜: 2011-11-30
ちはやふる 第9話 感想「しのぶれど」
ちはやふるですが、カルタ部もメンバー5人となり正式な部として承認されます。しかし、部長は綾瀬千早以外という条件があり、「真島でいいんじゃない?」という理由で太一がやりま
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2011-11-30
【アニメ】ちはやふる 9話 当然だよ キャプテンだもん♪
ちはやふる 9話「たえてひさしくなりぬれど」
の感想を
「肉まん君」こと「西田」が入部し、これで正式な部として認められた!!
次に目指すのは、全国大会だけど・・・
まだま
おもしろくて何が悪い ケの人集会所: 2011-11-30
ちはやふる 第9首「しのぶれど」 感想
正式に部として認めてもらえたかるた部。
千早は5人で全国大会に出ると宣言。
初心者の奏ちゃんと机くんは戸惑うが、千早は手加減なしで二人の相手をする。
「かるた部のみんなと
書き手の部屋: 2011-11-30
ちはやふる 9話「しのぶれど」
練習方針の違い。
ちはやふる(15) (BE LOVE KC)(2011/12/13)末次 由紀商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2011-11-30
【ちはやふる】9話 俺は競技かるたが見たくてラブコメなんか見たくないだんよ!!
ちはやふる
#09 しのぶれど
80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:25:08.03 ID:ovynSpbz0
は、話が違う!!!
熱血系なんだろう!!!??
なぜ死に
にわか屋: 2011-11-30
ちはやふる:9話感想
ちはやふるの感想です。
今回は恋愛面も少し描写された?
しろくろの日常: 2011-11-30
ちはやふる 9話 感想
ちはやふる 9話 「しのぶれど」 感想
5人が揃い、ようやく正式な部として発足。
ただし部長は千早以外でと条件をつけたのは、
確かに顧問のナイス判断だったかも。
そして後
katanのゲームレビュー館: 2011-11-30
ちはやふる #9
【しのぶれど】
ちはやふる Vol.1 [DVD]出演:瀬戸麻沙美バップ(2011-12-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
かるた部のみんなとチームになりたい!
桜詩〜SAKURAUTA〜: 2011-11-30
ちはやふる #9「しのぶれど」
「夏休みには5人で団体戦の全国大会に行くの!」
キャプテン千早、やる気満々。
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ: 2011-11-30
ちはやふる第9話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/11/post-f153.html
うたかたの日々別館: 2011-11-30
ちはやふる 第9話「しのぶれど」
『正式に部として認めてもらえたかるた部。千早は5人で全国大会に出ると宣言。
初心者の奏ちゃんと机くんは戸惑うが、千早は手加減なしで二人の相手をする。
「かるた部のみんなと
Spare Time: 2011-11-30
ちはやふる 第9話
ちはやふる 第9話、「しのぶれど」。
原作コミックは未読です。
5人揃ったことで正式な部として認められました。
太一が部長、千早はキャプテンとして活動を開始します。
おちゃつのちょっとマイルドなblog: 2011-11-30
ちはやふる 第9話「しのぶれど」
「千早 お前が笑ってりゃ かるたは楽しい
本当だよキャプテン」
正式に部活として認められたかるた部!
全国大会目指して練習をする千早達は合宿をする事に!
メンバー5人...
WONDER TIME: 2011-11-30
ちはやふる 第九話 感想
部長とキャプテンとどっちが偉いと思ってんの!
「ちはやふる」第九話感想です。
「ちはやふる」オリジナル・サウンドトラック&キャラクターソング集 第1首(2012/01/18)99RadioService、山
知ったかアニメ: 2011-11-30
ちはやふる 9話「千早の誕生日おめでとうの意味を込めた太一の関節キス」(感想)
みんなで千早の誕生日を祝うシーンに
心を打たれました!
強くなりたい!楽しく青春を送りたい!!
この二つは両立できるのです!!
千早役の瀬戸麻沙美の声は良いですね。
とて...
失われた何か: 2011-11-30
ちはやふる 第9話「しのぶれど」
部長とキャプテンどっちが偉い?
どっちだろう(笑)
かるた部は認められましたが、千早の部長は拒否されましたw
申請の部員へのコメント見ればそうなりますね。
▼ ちはや
SERA@らくblog: 2011-11-30
「ちはやふる」第9話【しのぶれど】
真島、俺は生まれて初めて格差社会というものを…
第9首「しのぶれど」
正式に部として認めてもらえたかるた部。
千早は5人で全国大会に出ると宣言。
初心者の奏ちゃんと机くんは...
NEW☆FRONTIER: 2011-12-01
ちはやふる 第09話 「しのぶれど」 感想
太一せつないよ太一。
家を提供したり部員に気を使ったり内緒でケーキを用意したりだったのに。
メール一通で千早の雰囲気が一変してしまいましたとさ。
ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記: 2011-12-02
ちはやふる 第9首「しのぶれど」
<感想>
かるた部が発足。いよいよ練習をすることになったようだ。千早がキャプテンになったようだ。手加減は一切なし。でも目指すは全国大会であった。
合宿をすることにし
しるばにあの日誌: 2011-12-02
ちはやふる 9話
視聴がかなり遅れてしまっているのですが…今回も素晴らしすぎたので感想書きます(笑)
この作品の魅力の一つと言えば、登場人物に嫌味がないことですね。
人の好みにもよると
すとぅるるるのアニメ日和: 2011-12-07
USJ行かないなら、意味ないよ!
「肉まん、肉まん」「机、机、机」体型に似合わず、運動神経抜群の肉まん君が入り5名揃ったので、かるた部を女帝は認めるが部長は千早以外という真っ当な条件を出したちはやふる第...
虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...: 2011-12-08
USJ行かないなら、意味ないよ
「肉まん、肉まん」「机、机、机」体型に似合わず、運動神経抜群の肉まん君が入り5名
虎団Jr. 虎ックバック専用機: 2011-12-08