UN-GO 第5話 「幻の像」 感想
2011-11-11
漸く新十郎の行動原理がはっきりしたかな~。
初めての焦燥感のようなものも見せたり、人間的な弱さを出していたので、これで完全に新十郎の
キャラが立ったような気がします。
さて今回の事件。
死体発見時に何故”刺殺だったのか”が気になったのです。
だっておかしいですよね。
まるで死体を見つけて欲しいみたいじゃないですか。
像の隙間から流れ出る鮮血のせいで一発で死体を発見されてしまう。
実際それで発見されたわけですから。
普通は死体を隠したいもので、とすると非常に矛盾した行為。
何故だろうなぁと思っていたら、本当に単純に死体を発見させるためだったのですね。
納得。
でも、どうやって罪から逃れるつもりだったんですかね。
どう考えても一番怪しいのは像の製作者ですし、実際犯人だったわけでw
今回は新十郎が居なくても真相が露見していたのかもですね。
…無理か。麟六が居ますものね。
彼が「自分や国にとって都合の良い真相」を作り出す限りは、真実は闇の中でしょうから。
因果に関する謎が分かり、新十郎が事件の謎を解く理由が分かり…
完全に新十郎VS麟六の構造が現れたのかもですね。
《アニメ》UN-GOの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。トラックバック
UN-GO 第5話「幻の像」
『戦時中、日本を狙うテロリストとの徹底抗戦を謳う政治結社「日輪の会」の決起集会が開かれた。その会場に爆弾を積んだトラックが突入するテロが発生。主宰の衆議院議員・島田白朗...
Spare Time: 2011-11-11
UN-GO 第5話 「メノンのパラドックス - Meno's paradox -」
新十郎は 『偉いのは、美しいのは、死んだ彼らだけだ。』 と言っていましたが、他人のために死んだり生きたりするのも愚かだと思いますけどね。
『探求の対象が何であるかを知って...
物理的領域の因果的閉包性: 2011-11-11
UN-GO 第5話「幻の像」 感想
新十郎、探偵辞めたりしないよね?
戦争テロで亡くなった英雄達を讃える像の除幕式で起こった殺人事件。
島田白朗に対して複雑な感情を抱く新十郎は推理の目を曇らせ判断を誤って
日刊アニログ: 2011-11-11
UN-GO 第5話「幻の像」 感想
新十郎、探偵辞めたりしないよね?
戦争テロで亡くなった英雄達を讃える像の除幕式で起こった殺人事件。
島田白朗に対して複雑な感情を抱く新十郎は推理の目を曇らせ判断を誤って
日刊アニログ: 2011-11-11
UN-GO#05
第5話 『幻の像』
――チョイ拾い!!
インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜: 2011-11-11
UN-GO 第5話 「幻の像」
いあ、今週は面白かった。というか好みの話でしたね、きちんとバランスがとれていて。
結城新十郎が「戦場には美談などなく英雄もいない」と言い出した時はげんなりしたのですが、
世の為人の為に生きたいけど感想も書きたいブログ: 2011-11-11
【UN-GO】5話 声優で犯人を特定するのは早計だった
UN-GO
#05 幻の像
602 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 01:24:09.70 ID:l4NJG5F+0
アムロの無駄遣い
681 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板...
にわか屋: 2011-11-11
UN-GO 第五話 感想
美しいのは死んだ彼らだけだ
「UN-GO」第五話感想です。
UN-GO 第1巻 初回限定生産版Blu-ray(2012/01/27)勝地 涼、豊崎愛生 他商品詳細を見る
知ったかアニメ: 2011-11-11
UN-GO 第5話「幻の像」
灯台もと暗し。近くに真実があるのに、近すぎて気付かない。
そして、固定観念。一つのことばかりに気を取られ、視野が狭くなってしまう。他のことが考えられなくなってしまう。
夕焼けの放課後: 2011-11-11
UN-GO 第5話 「幻の像」 感想
詰め込み過ぎな感じでしたね。
2話構成の方が、良かったかも。
戦時中、日本を狙うテロリストとの徹底抗戦を謳う政治結社「日輪の会」の
決起集会が開かれた。
その会場に爆
ひえんきゃく: 2011-11-12
UN‐GO第5話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/11/ungo-ea30.html
うたかたの日々別館: 2011-11-12
「UN-GO(アンゴ)」第5話【幻の像】
俺が暴きたいのは、汚れた嘘だけだ。
戦時中、日本を狙うテロリストとの徹底抗戦を謳う政治結社「日輪の会」の決起集会が開かれた。その会場に爆弾を積んだトラックが突入するテ
NEW☆FRONTIER: 2011-11-13
UN-GO 5話
特攻なんか誰でも嫌に「決まってるだろ」という理屈。
いやー、まるでどっかの上条さんみたいですね新十郎さん。
そりゃまあ、誰だって自ら命を捨てるなんて嫌だろうけどさ。
三人...
アニメ徒然草: 2011-11-17