ベン・トー 第5話 「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 感想
2011-11-06
そして洋にとうとう(不)名誉ある二つ名が!実に彼にぴったりだと思いますです、ハイ。
ベン・トー 第5話 「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 感想です。

なんか急にどえらいことになってきましたね。
帝王モナークを筆頭とした集団、ガブリエル・ラチェット。
まさか狼が自ら犬となっているとは驚きですね。
そこまでしてでも成し遂げたい何かがあるということなんでしょうが、
西区の最強の狼に勝つ。それだけのためにここまでできるんでしょうか。
参謀役の二階堂もモナークの行動には、意にそぐわぬものを感じているようですし、
それでも付いていくのには、何か他に理由があるのかもですね。
そしてそのメンバーだったあやめですね。
その心境は複雑そうですね。西区と東区が争いになれば、必然的に洋とも争うことになりますし、
モナークの標的はどうやら仙のようですから、洋がそれを黙って見ているはずがない。
あやめもだから言わなかったのかなぁと思います。
自分の好きな男が自分以外の女の子のために戦うわけですからね。そりゃ辛いよね。
しかし今回のことで袂を分かつことを決めた感じかな?
駄犬と言われて黙っていられるほど、狼の矜持は安くないですよね。
洋への思いと狼としての意地と、あやめの行動には期待したいところです。
しっかし洋さん・・・「変態」と呼ばれても仕方ないぞwww
白粉の服にあせびの帽子、そしてスカートから見えるトランクス・・・
何故そのまま来たんだよwww気づけよwww
そして彼も白粉に負けじ劣らずの妄想癖があるようで(笑)
半額神に劣情を抱くとかやめなさい!そしてたてるなwww
今回の彼はひどく残念でしたね。もっと別の形で活躍して下さい(^-^;)
でも思っていた以上に仙に惹かれていたんですね。まぁあやめのこともあってかと思うのですが、
今回はよく先輩、という単語が使われていたようにも思います。
あやめが不憫だ・・・ちょっとかわいそうだなー。まぁ仙も自分は大好きですが。
そういや結局サブタイのあら汁は売れ残りだったということなんですかね?
てっきり白粉が取ったのがそれだったと思ったんですが、違うみたいだし。
まぁ弁当・・・とはまたちょっと違うし、売れ残っても仕方ないのかな?
そういうのもあってか、今回はいただきますがなかったですね。
あやめだけ食べましたけど、決して美味しそうではなかったし。
口元についた御飯粒が、なんとなく敬意というかそういうのが薄れてる印象を出していて、
深いなーと思いながら見てました。でもやっぱり旨そうに食べて終わる感じがないと
消化不良というか、もやもや感がするものですねぇ。なんかしまりの悪い終わりに感じてしまいました。
さて次回はモナークと仙がぶつかるかな?
断食をしてまでバトルに備えるとか、飢えを力に変えて、ということでしょうか。
最後に勝負を決めるのは意地のような部分もこのバトルにはありますしね。
でもかつて東区の狼を倒したのは仙ではないんですよね?
なのに狙うのは仙。それで彼は満たされるんでしょうか。
モナークの目的は仙を倒したその先、かつて最強と言われた西区の狼を引きずり出すことなのか。
だから全面抗争の形を取ったんですかね。狼ならば黙ってはいられないでしょうし。
ホントにどんなことになるのやら。次回も楽しみです。
ところであせびはまだまだ登場するのかい?(笑)
ではでは。
《アニメ》ベン・トーの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。トラックバック
ベン・トー 第五話 感想
さあ始めよう、最強の名を決する戦いを
「ベン・トー」第五話感想です。
ベン・トー ? [Blu-ray](2011/12/21)下野紘、伊瀬茉莉也 他商品詳細を見る
知ったかアニメ: 2011-11-06
ベン・トー #5「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」
弁当奪いし者、巻き添えを食う
誰がうまいもの食えと ベン・トー第五話のぶっきら感想ォー!!
ぶっきら感想文庫: 2011-11-06
ベン・トー 第5話 「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」
新キャラキターー
不幸をもたらす子
故に、ずっと風邪を引いたまま・・・だと・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
よく脱がされる主人公だなあ
可哀想すぎてもはや何も
ゆらゆら気ままに: 2011-11-06
ベン・トー第5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」
いい加減鶏肉から離れろよ!
・・・というツッコミが入る程度には鶏厨である
流石はスーパー、生協はもちろんのこと、コンビニよりも圧倒的に安い
ぜひともコレの割引の品をゲッ
GA研究会 なんでもにっき: 2011-11-06
ベン・トー 第5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 感想
「ねじ込んだるー!」
あらすじ
丸富大学「庶民経済研究部」に所属し「帝王(モナーク)」の二つ名を持つ遠藤と、そのモナークに従う「ガブリエル・ラチェット」の一人、二階堂。...
書き手の部屋: 2011-11-06
ベン・トー 第5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」
『丸富大学「庶民経済研究部」に所属し「帝王(モナーク)」の二つ名を持つ遠藤と、そのモナークに従う「ガブリエル・ラチェット」の一人、二階堂。遠藤は槍水たちをはじめとする西...
Spare Time: 2011-11-06
ベン・トー 第5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 感想
あっちは井ノ上あせび、よろしくね
花の制服を取りに東区にあるあやめの学校を訪問した洋。
要はそのまま東区のスーパーラルフストアで弁当争奪戦に参戦することになるが。
帝王モ...
日刊アニログ: 2011-11-06
ベン・トー 第05話
関連リンクhttp://ben-to.net/第5話 北海道の鮭を使ったあら汁 326kcalなにやら不穏な動きがあるようですが果たして…あやめの学校へやってきている洋だがなにやら警備員に職質されてるそれ...
まぐ風呂: 2011-11-06
ベン・トー 第5話 「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 感想
無駄に壮大な話になってきましたね。
半額弁当巡っての争いなのに。
変態佐藤の女装姿に対する皆の反応が面白かったですよ。
丸富大学「庶民経済研究部」に所属し「帝王(モナ...
ひえんきゃく: 2011-11-06
ベン・トー 5話感想
サブタイトル「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」
著莪に貸した白粉さんの制服を取りに、佐藤は東区にある彼女の学校へ。そこでいきなり警備員に捕まってパンツ一枚に剥かれるなど...
つぶかぼアニメ感激ノート: 2011-11-06
ベン・トー 5話
前回のえみりんメガネ無双の反動か、
話も作画もちょっと下降気味で残念。
むしろ、これまでが頑張りすぎだったのかもしれんけど。
立つ立たないの勘違いネタは面白かった。
分か
アニメ徒然草: 2011-11-06
ベン・トー #5
【北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal】
ベン・トー ③ [Blu-ray]著者:TVアニメポニーキャニオン(2012-02-15)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
何はともあれGood Job!
桜詩〜SAKURAUTA〜: 2011-11-06
ベン・トー #05「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」
二階堂連から西区の狼に関するの報告を受けた遠藤忠明は、連に《湖の麗人》著莪あやめの監視を続行させ、自ら行動を起こす事を決定。彼らの組織『ガブリエル・ラチェット』 生き方...
無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-: 2011-11-06
ベン・トー 第5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」感想!
ベン・トー 第5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」
いや〜今回もすごく面白かった!
OP元に戻った! 一週空いただけなのになんか懐かしい。
やっぱりあれは、著莪あやめの登
くろくろDictionary: 2011-11-06
ベン・トー 第05話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 感想
 
何はともあれ・・・・グッジョ〜ブ!!
ベン・トー05話の感想です
続きは追記からー
世界一周: 2011-11-07
ベン・トー 第5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」
洋は あやめの学校に何しに来たのか(^^;
警備員さんに見つかり またもパンツだけにされてるし〜。
前回貸した予備のセーラー服に着替えさせれました。
猫帽子まで被せられ ...
SERA@らくblog: 2011-11-07
【ベン・トー】5話 仲間ハズレにされてしょげちゃう先輩が可愛すぎる
ベン・トー
#05 北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal
648 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 02:46:01.75 ID:W4I2L/jd0
暴力団の抗争みたいになってきたん...
にわか屋: 2011-11-07
ベン・トー 第05話 『北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal』
佐藤が変な趣味に目覚めて花大歓喜の回。トランクスが思いっきりスカートからはみ出しているという斬新な女装ですね。グッジョブと喜んでいる白粉、佐藤が来てるのはお前の制服だが...
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-11-07
ベン・トー 第5話 新キャラ続々登場!!
「ねじこんだる!!」
あやめ一筋の警備員のおっさんよ・・・それどこにねじ込む気だよw
白粉がいたら筋肉刑事ネタ確定ですねw
地図曹長の時酷表: 2011-11-07
ベン・トー#05
第5話 『北海道の鮭を使ったあら汁 326Kcal』
――チョイ拾い!!
インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜: 2011-11-08
ベン・トー 第5話 感想「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」
ベン・トーですが、佐藤洋は警備員に追いかけられて、タヌキのかぶりものにセーラー服という格好で街を歩くことになります。今回は白梅梅がいないのでおしおきもありませんが、佐藤...
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2011-11-08
ベン・トー第5話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/11/post-8464.html
うたかたの日々別館: 2011-11-08
【ベン・トー 第5話−北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal】
半額弁当の、SUPERMARKET FANTASY。
AQUA COMPANY: 2011-11-08
ベン・トー 5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」
なんだか壮大な戦いになりそうだなぁ。モナークたちは半額弁当よりも、自分の実力を試したいのでしょうね。
TVアニメ「ベン・トー」エンディングテーマ 笑顔の法則(2011/11/02)伊瀬
新しい世界へ・・・: 2011-11-09
ベン・トー~#5「北海道の鮭を使ったあら...
半額弁当を求めてスーパーは戦場に。 激しいバトルを繰り広げる高校生佐藤洋はハーフプライサー同好会に。第5話 あやめの学校を訪れた佐藤洋は警備員に追い回される。洋にネコ...
ピンポイントplus: 2011-11-10
ベン・トー 第5話「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」
新キャラが唐突に出てきて、すぐに去って行った。何を言って――(以下略)>挨拶 ※この日記は【ベン・トー】のネタバレが含まれています。 読まれる方は、くれぐれも御注意を。 ...
日々のざわめき: 2011-11-11
ベン・トー 第05話 「北海道の鮭を使ったあら汁 326kcal」 感想
半額弁当一つで世の中がこんなに変わるなんて・・・
アニメに充実?: 2011-11-12
◎ベン・トー第5話「北海道の鮭を使ったあら...
レンが、レイジンの監視をする。ガブリエルラチェット、それが今の俺たちだとなんかかっこいい。アヤメさんは待ってた。ヨウは、事務所の人に捕まる。レンは、ヨウとアヤメの監視を...
ぺろぺろキャンディー: 2012-03-29