top  >  漫画感想【カニ】  >  ONE PIECE 第644話 「ゼロに」 感想

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

ONE PIECE 第644話 「ゼロに」 感想 2011-10-30

『週刊少年ジャンプ』2011年47号掲載の感想です。
ネタバレ注意!

電光石火の決着劇!盛り上がった!!!凄いよ、今回は!
どこまでも「無」の存在として描かれたホーディ。
彼には自分の意思というものが本当に無い。
魚人島の負の部分を溜め込んで具現化したような存在がホーディ。

王国も島の人間もそんな自分たちの負の部分を見ずに、人間にばかり
負の部分を当てはめ、見てきた。
そのつけが回ってきた。

そう感じたアニホシからの願い。
これまでの自分たちの過ちを清算して再出発を誓うような願いでした。

それに答えてみせるルフィ。
まさに空気があるからこその新技で答えてくれましたね。
しかもただの新技ではない!

伸ばした腕を高速で戻すことで、空気との間に摩擦を生じさせて
自らの腕を発火。
この際、腕が火でダメージを受けないように覇気で武装し
いっきに相手目掛けてぶっ放す。

ギア2・武装 火拳銃(レッドホーク)!!!

まさにこの2年の全てが詰まった技ではないですか!
2年前のルフィでは使えなかった技ですよね。

いや。正確に書きましょう。
2年前でもやろうと思えば出来ていたと思います。
空気との摩擦で火を起こすなんて無茶苦茶ですけれども、不可能では無かったのではと。
ただ、自分の腕が摩擦熱に耐えられないので、使っていなかった。

しかし、覇気を習い習得することで、その弱点を補い、
使えるまでになった。

なにより、この技に亡きエースの想いまで込められているようではないですか。
”火拳”なんて言葉を使い、炎の拳で相手を撃つ。
これは熱いわ~!

冒頭決着としましたが、それは間違いないでしょう。
正真正銘・決め技、必殺技に思えましたもの。
盛り上がった~!
ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

機動戦士ガンダムAGE 第4話 「白い狼」 感想 | topページへ戻る | ベン・トー 第4話 「豚肉生姜焼き弁当 852kcal」 感想

このページのtopに戻る

《漫画》ONE PIECEの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


このページのtopに戻る