top  >  アニメ感想【晶】  >  境界線上のホライゾン 第4話 「夜天下の暗躍者」 感想

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

境界線上のホライゾン 第4話 「夜天下の暗躍者」 感想 2011-10-23

何か一番よくわからなかった回かも・・・とりあえずまさかの長い長い一日が終わらなかったというね(笑)
境界線上のホライゾン 第4話 「夜天下の暗躍者」 感想です。



bdcam 2011-10-23 05-07-43-483
→境界線上のホライゾン 公式サイト

さすがにちょっと疲れてきますね。確実に物語は動いているのだけれど、
始まりが毎回だいたい一緒だと、なんかどっと疲れが来るというか。
ま、でもここまでじっくりとやるのですから、大事な話でもあるということだよね、多分。
創世計画とは?公主隠しの目的は?また新たな謎も生まれた回でした。

というわけで、今回のメインは本田・二代ということになるのでしょうか?
でもどっちかというと酒井のおじさんだったかな。
三河の陰謀に巻き込まぬようにと、忠勝が二人を遠ざけ、
またいろんな思いを託した形になるのでしょうね。末世とも言われているこの時期に
創世を考える松平。その次の世を酒井たちに託した。
セリフの節々から死ぬ気が見えますよね。主のために尽くすのが彼の忠義なんですよね。

前半が明るい感じでもあったので、後半のシリアス展開がインパクトあった気がします。
個人的には、たとえシリアスな話であってもそこまで暗くならないように
明るめの色だったり音楽で今まで和らげていたと思うのですが、
今回は夜ということもあり、重苦しい雰囲気がひしひしと伝わってきました。
変わらないと思っていた毎日が終わりを告げる。そんな予感が伝わってくる空気がありましたよね。

しかしまさか地脈を暴走させて三河を消滅させようとは。
そしてそれを実行しているのが、三河の城主というのがまた謎です。
何の意味があるのか全然わからないんですが・・・
もしかしたらこれで、また歴史の修正をしなくちゃいけなくなるのかな?
三河の存在がなくなったら、それの代わりを立てなくちゃいけなくなりますもんね。
それがもしかしたら武蔵になったりするのかな?
もしかしたらホライゾン復活計画でも考えているのかと思っていたものですから、
まさかの展開にちょっと驚きました。あの天に昇る光が第1話でもあった
重層神州が落ちてきたときと似てる感じでもありますよね。
それぐらいのレベルの災害というか、事件になるのかもしれませんね。

それにしてもトーリたちが蚊帳の外というか、浮いてましたね;
ある意味、彼らがまだ境界線を越えていない証拠なのかもしれませんね。
だから「まだ」始まってない。まだなんだよなぁ・・・長いなぁ。
次回でようやく彼らを巻き込んで、話が新展開を迎えてくるんでしょうか。
最近、テンポの速いアニメを見すぎているのかもしれませんね。
丁寧だとは思うのだけれど、何か辛くなっている自分がいます。
ま、内容が非常に濃いアニメだと思いますし、早すぎても設定に追いつけませんしね。
僕も腰を据えてしっかりとこのアニメに付き合っていきたいと思います。

ではでは。

ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

ベン・トー 第3話 「大盛りチーズカツカレー 1080kcal」 感想 | topページへ戻る | Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」 感想

このページのtopに戻る

《アニメ》境界線上のホライゾンの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

>丁寧だとは思うのだけれど、何か辛くなっている自分がいます。
自分も同意見かなぁ。
確かに、最近の作品に慣れすぎているのかも知れないですね。
身体(脳)が順応しないというか・・・(笑)

>トーリたちが蚊帳の外・・・
もう少しトーリ達が中心に展開していくものだとばかり思ってましたが、
そうでも無さそうでしょうか。 新展開から化けて欲しいトコロです。

晶さん&カニさんの新ブログ。
楽しみに拝見させて頂いております。
残念ながらTBが超飛びにくくなってしまいましたが・・・
気合で飛ばします。
ではでは。

コメントの編集

三河がこのまま暴走して、消滅となると、代表となる大人が消えるわけで、強制的にトーリ達がトップに立たされるって感じですねぇ。
そりゃ、がんじがらめで何もできない現状から一時的に、自分たちで決めていける立場にはなるでしょうが、無理矢理表舞台に引っ張り上げられた側としたらたまったもんじゃないような……。

また、今回も、言葉遊び的な部分ありましたね。
忠勝→ただ勝つ。 勝つことこそ忠義、忠次→ただ次ぐ。 次につなげていくことが忠義。
ああいう、生き様を体現した台詞っていうのは、かっこよくて、やっぱオッサンキャラは、ああ有るべきだと思いました。
果たして、忠次が校長をやってるアリアダスト教導院の面々は、オッサン達の期待通りにやっていけるのかどうか。

コメントの編集

>ぜのぜのさん

まぁ難解というよりは、設定とキャラの多さに困惑しているだけのような気もしますので、
むしろ丁寧でないと困るんですけどね(^-^;) おかげで大分キャラ名も覚えられましたしw

今回は特に三河に焦点が当たりましたので、トーリたちにあまりスポットが当たりませんでしたが、
次回辺りからはそんなこともなくなるかもですね。世界は広いので、
トーリ視点からでは伝わないこともあるかと思います。そういう意味ではこれでいいのかも。

TBが飛びにくいようで申し訳ありません。
こればっかりはどうしようもないですね、FC2のTB機能は何か最近不安定な気がする・・・
こちらも飛ばないブログさんがあったりでなんとも残念です(;--) 
気合で飛ぶんでしょうか(笑)

ではでは。

コメントの編集

>名無しさん

自分たちで今後を決めていく立場、という状況を松平・元信は作り出したかったのですかね。
二代も第3勢力としてしばらくは動きそうですし、
トーリたちも世界を相手に動いていくことになりそうですね。
創世、ということで作り直すのではなく、作り始める計画ですから、
そういう意味ではそういう立場にしなきゃいけなかったのでしょうね。

忠勝と忠次の言葉遊びですかー、それは気付きませんでした。
なるほど、確かに彼らの生き様を体現しているかのような名前なんですよね。
オッサンキャラというのはやっぱりいいですね、飄々としている中にも
どこか熱いものがあるのはカッコいいですよね!トーリたちも頑張ってほしいものですw

ではでは。

コメントの編集

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


境界線上のホライゾン 第04話 感想

 境界線上のホライゾン   第04話 『夜天下の暗躍者』 感想  次のページへ
荒野の出来事: 2011-10-23

境界線上のホライゾン 第4話「夜天下の暗躍者」 感想

全てを救えるかもしれない可能性を秘めた創世計画とは… 三河の藩主である松平・元信の指示で花火の準備を始める忠勝と鹿角。 しかしその花火というのが地脈炉を暴走させるという
日刊アニログ: 2011-10-23

境界線上のホライゾン 第4話「夜天下の暗躍者」 感想

前回で欠を触られたお嬢さんの朝の鍛錬 前回では刀だった気がするが忠勝の娘ということで本命は槍なのか? しかし締めが投げた人参を田楽刺しとはちょっとシュール 力試し...
犬哭啾啾: 2011-10-23

境界線上のホライゾン 第4話 「夜天下の暗躍者」

花火って地脈炉の暴走のことかよ(^ω^;) 創世計画の初めとして、名古屋城での地脈を暴走させる松平元信 創世は「新しい世界の始まり」という意味ですよね つまり、新たな世界を...
ゆらゆら気ままに: 2011-10-23

『境界線上のホライゾン』4話『夜天下の暗躍者』レビュー♪(今回は三河の国で『創生計画』が始動!今後戦乱に巻き込まれていく転換点の回で戦闘シーンもキレがあって秀逸でした!今後が展開も気になります!)

  今回は2011年秋アニメ 私的注目度3位 : 『 境界線上のホライゾン』 4話 『夜天下の暗躍者 』 レビュー♪ サンライズが贈る 『本格ファンタジー作品』 で 期待度の高い作品 ...
私的UrawaReds&SubCul: 2011-10-23

境界線上のホライゾン 第4話 「夜天下の暗躍者」 感想

オッサン連中が格好良かったですね。 鹿角とロボの戦闘シーンも、気合が入っていて派手でしたね。 三河で本多・忠勝、榊原・康政と再会した酒井・忠次。 久しぶりに松平四天王...
ひえんきゃく: 2011-10-23

境界線上のホライゾン 第4話 感想

中の人に小林ゆう画伯きたー! 目覚まし時計止めるの早いよ!目覚まし時計いらない気がするよ! 昔も戦闘中の相手の尻触ってたのこの総長!? 昔のままの間柄は愉快でいい...
いらっしゃいだょ: 2011-10-23

境界線上のホライゾン感想/第04話「夜天下の暗躍者」

「待機の一手でござろう」(本多・二代)  アニメ『境界線上のホライゾン』#4「夜天下の暗躍者」のネタバレ感想です。ロボットアニメといえば、サンライズということで、さすがに ...
サブカル・カムカム: 2011-10-23

境界線上のホライゾン 第4話

三河で本多・忠勝、榊原・康政と再会した酒井・忠次。 久しぶりに松平四天王が揃ったかと思われたが、そこに井伊・直政の姿はなく、 酒井は井伊が“公主隠し”にあったのだと聞か
ぷち丸くんの日常日記: 2011-10-23

境界線上のホライゾン 第4話『夜天下の暗躍者』 感想

鹿角さん無双、はっじまるよー! ネタバレ注意。 夜を楽しくさせる そそのかしの闇は 貴方をどう誘う 配点(夜遊び) 三河で本多・忠勝、榊原・康政と再会した酒井・忠次...
書き手の部屋: 2011-10-23

境界線上のホライゾン 4話 「夜天下の暗躍者」(アニメ感想)

【あらすじ】 三河で本多・忠勝、榊原・康政と再会した酒井・忠次。久しぶりに松平四天王が揃ったかと思われたが、そこに井伊・直政の姿はなく、酒井は井伊が“公主隠し”にあった
アルベロの雑木林: 2011-10-23

境界線上のホライゾン第4話『夜天下の暗躍者』の感想レビュー

武神のバトル作画マジパネェっす!回でした。 新名古屋城の地脈炉を暴走させて、いよいよ創世計画がスタート!→でも聖連側もただ黙って見ているわけではなくて、今後も見据えつつ
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中): 2011-10-23

境界線上のホライゾン 第4話「夜天下の暗躍者」

今回のアバンは本多・二代の寝起きシーンからスタート。朝5時に目覚ましが鳴る直前に目を覚ますという目覚めの良さ。アバンの持ち回りは今回で終了か、はたまた次回からはちょっと...
無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-: 2011-10-23

境界線上のホライゾン #4

【夜天下の暗躍者】 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 2 (初回限定版) [Blu-ray]出演:福山潤バンダイビジュアル(2012-01-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る た〜ま〜 ...
桜詩〜SAKURAUTA〜: 2011-10-23

境界線上のホライゾン 第4話 「夜天下の暗躍者」 感想

「境界線上のホライゾン」 第4話 「夜天下の暗躍者」 の感想記事です。   鹿角(かづの)のバトルが、超格好イイ!   正直、今週の見どころはソコのみか?   いまだ
アニメとゲームと情報局!: 2011-10-24

境界線上のホライゾン 第4話 夜天下の暗躍者

境界線上のホライゾン 第4話。 以下感想
窓から見える水平線: 2011-10-24

境界線上のホライゾン 第4話「夜天下の暗躍者」

明日コクる日は 今回も来なかったw このまま 8話まで エンドレスいつまでも続くと思っていた日々なのでしょうか(^^; バラバラだったシーンを繋いで、歴史の流れはようや
SERA@らくblog: 2011-10-24

【境界線上のホライゾン】4話 今期の中で一番繰り返し見てるアニメだ

境界線上のホライゾン #04 夜天下の暗躍者 874 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 02:37:05.94 ID:irhgdoUN0 復習は必須だなこのアニメ ボーっとみて...
にわか屋: 2011-10-24

境界線上のホライゾン 4話感想

ちょwww「告白」KONEEEEE あれれぇ??ずいぶん引っ張りますねぇ! てっきり今回こそはと思っていたので面くらいましたよw 私はトーリの「告白」までがプロローグ的位置づけで
つぶかぼアニメ感激ノート: 2011-10-24

境界線上のホライゾン 第4話 「夜天下の暗躍者」

境界線上のホライゾン 第4話 「夜天下の暗躍者」 感想
ムメイサの隠れ家: 2011-10-25

境界線上のホライゾン第4話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/10/post-ff1e.html
うたかたの日々別館: 2011-10-25

境界線上のホライゾン 第04話 『夜天下の暗躍者』

お城が燃えてる!!と白虎隊の様な叫びを上げたくなる急展開。トーリたち蚊帳の外でえらい騒ぎが発生しました。今回のメインは松平ゆかりのオヤジ連中と鹿角でしたね。 徳川四天王
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-10-26

幼女が裸でこんにちは❤「境界線上のホライゾン」

エアバッグおっぱいを標準装備している女性キャラ満載のアニメだからこそツルペタ幼女は希少価値。 前期は「魔乳」に話題を攫われたせいで、今期は貧乳不毛地帯と化してしまったの
Anime in my life 1号店: 2011-10-26

境界線上のホライゾン 第4話「夜天下の暗躍者」

今回は一言で言えば 「鹿角△!!!」 三征西班牙の武神の動き、そして重力制御を駆使する鹿角と武神とのバトルシーンが、短い時間ながらも強烈なインパクトがありました。この辺り
ボヘミアンな京都住まい: 2011-10-27

境界線上のホライゾン 4話 思考の先の選択とか

まさかのマザーボード大破で2週間近くブログ触れないという憂き目にあった今日この頃、いかがお過ごしでしょうか! はい、そんな訳で4話感想、追いつきたいし軽めにGO! ■考え
いぇひーおーる: 2011-11-09

「境界線上のホライゾン」 04話の感想

境界線上のホライゾン 04話「夜天下の暗躍者」、観ました。 三河で本多・忠勝、榊原・康政と再会した酒井・忠次。久しぶりに松平四天王が揃ったかと思われたが、そこに井伊・直政の
最新アニメ・マンガ 情報局: 2011-11-14

◎境界線上のホライゾン第4話『夜天下の暗躍...

小林ゆうがナレーション。本多・二代(ほんだ・ふたよ)/「蜻蛉切」声-小林ゆうフタヨが攻撃するが、お尻を触られる。サカイタダツグ、松平四天王のリーダー。フタヨの父が、二位。...
ぺろぺろキャンディー: 2012-02-07

このページのtopに戻る