top  >  アニメ感想【共同記事】  >  ギルティクラウン 第2話 「適者:survival of the fittest」 感想

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

ギルティクラウン 第2話 「適者:survival of the fittest」 感想 2011-10-21

戦争アニメですね。これは。
ただこの先どうなるのかは読めませんが。
ギルティクラウン 第2話 「適者:survival of the fittest」 感想です。



bdcam 2011-10-21 06-14-37-340
<カニ>

相も変わらずの作画で、実に見ているだけで楽しいアニメですが、
それについての言及は他の方が一杯して下さるでしょうから割愛させて頂いて…。
私はストーリー面に関して書かせて頂きますね。

うんと。
先ずはこのアニメ。
「絶対的な正義の味方」は今の所出て来てませんね。
今後も出て来ないかもですが、その役割をシュウに期待したいです。

今回GHQのとんでもない一面が描かれていました。
まさか住民を殺害する権利まで有していたなんて。
ダリル・ヤンの非道なる仕打ち。人々に放たれる弾丸。

見ていて辛い物でした。

ただ日本を細菌兵器から救いに来たのではないという事が鮮明に描かれていました。
いくらなんでも許されざる行為ですよ。

それに対する葬儀社。
実は葬儀社が感染疑惑を持たれた住民を守りに入るのかと思って見ていたのです。
銃弾が今まさに放たれようとした瞬間、葬儀社が華麗にGHQを薙ぎ払う…。
そんな王道で燃える展開を期待していたのです。
実際ツグミなんて、作戦の実行を急かしていましたしね。

しかし、そうはならず…。
人々は凶弾に斃れ、そして、その後の葬儀社の作戦自体も実に酷い物でした。

遠隔からの一斉砲撃。
初撃後の光景は見るも無残でした。

これを見るに、葬儀社側にも住民を助ける意思は無かったと思うのです。
(ここでいう「住民」は、GHQに感染疑いを掛けられた住民です。
地下に囚われた人々は救う気だったのだと思います)

だって、GHQの「浄化」前に葬儀社が動いていたとしても、住民は助かってなかったでしょうから。
実際殺されてしまった母親のお子さんは、戦闘後無残な姿となっていたような…。
一瞬のシーンでしたので違かったかもですが、シュウが見つめていたのは
少年の亡骸だったように見えました。

 追記:ここ間違えてました。すみませんです。


葬儀社って所詮はテロリスト集団なんですよね。
人質の解放を求めてはいても、やっている事はGHQに勝つ為。
それだけなんですよね。

GHQを倒す為には、多少の犠牲は厭わない。

まさに正義のヒーローここに在らず。
間違いなくGHQと葬儀社の戦争を軸とした作品です。ここまでは。


でも、それは何か期待していたのと違うのです。
折角ビジュアルが格好良いのですから、やっぱりヒーローの登場を願いたい。
人々を守り、悪を蹴散らす「絶対的な正義の味方」。

それに主人公のシュウはなってくれるのか。
私は、そうなってくれるものと期待しております。


GHQによる人々の惨殺行為を見たシュウの反応。
ここに光を見出したいのです。

彼の反応はどう見ても「なんとかしたい」「助けたい」という反応でした。
しかし、作戦指揮下にあり、また彼自身迷いもあった為か、この時は動けなかった。

正義のヒーローの条件って私は「力」では無いと思っています。
「人々を守りたい」という強い気持ちと敢然と敵に立ち向かう勇気。
この2つさえあれば、悪を挫く力なんていらないとまで思っています。

ですが、今のシュウには勇気が無い。
きっと守りたいという気持ちはあったと思うのです。
運良く力も得た。

あとは勇気だけですよね。

今後葬儀社に入るであろうシュウ。
だけれどシュウにはテロリストでは無く、ヒーローになってもらいたいですね。
ヒーローになったシュウの大活劇はさぞ爽快なんだろうなぁ。

長くなりすぎました。すみませんですm(_ _)m




<晶>

なんか1話目よりもいろんな所で微妙な匂いを感じました。
それは多分、集の心情描写が少なかったせいではないでしょうか。
だから、本当にただなすがままに行動していた少年を見ているような気分でした。
もちろん、モノローグをもっと入れろ!とは言いませんし、
今回は彼の迷いのある表情が彼の全てを表していたとは思います。
でもそれだけでは伝わらないこともあるかと思います。そこは残念でした。

しかし今回は「葬儀社」がメインではあったかな、と。
集が頑張るのはもっと後のことでしょうしね。今は涯のすごさを彼に思い知らせる時期なのでしょう。
彼のリーダーとしての力、王の力は彼にこそふさわしかったのではないか。
また、彼のような人間になれたら自分にもやれることが見つかるのだろうかという
憧れを集に植え付ける時期なんでしょうね。

ただ、GHQも葬儀社もやることは違いはありません。
タイトル通り、適者。変動する世の中に適応していった者こそが生きていく。
弱き者は滅び、強き者は生き残る。ただそれだけです。
GHQの行いもひどいものですが、葬儀社も一緒。助ける為とはいえ、人殺しには違いない。
強いてそこに違いがあるとすれば、信念ということになるのでしょうか。
今のところ、少なくとも今回のGHQには人を弄んでいる印象しかないですよね。
涯の思惑はわかりませんが、彼にはどうしてもやり遂げたい何かがある。
テロリストに成り下がってでも成し遂げたい何か。だからこそ人が集まるのだろうし、
通常イメージするテロリストではなく、レジスタンスのように見える。
だから、正義はどちらにあるのだろうと考えた時、集たちにしてみれば葬儀社なのでしょうね。

・・・とは思うのですが、撃たれた後に作戦開始を始めたのを見ると、
なんとも困りますよね。まぁどのみち助かりはしなかったでしょうから、
あえて見逃した。優先順位的に彼らは下だったということかも知れませんが。
リーダーは決断しなくちゃいけない。それがチームの運命を決めてしまうから。
もし涯が全てを承知の上で、あの判断を下したのなら彼は強い人間だと思います。
同時に許されざる人間でもあるのでしょうね。罪の上に立つ男、それが涯なのかもしれません。

しっかしなんですねー。
この作品に色気はそんなにいらない気もするんですけど、どうなんだろ。
あの服装とかだけで自分は満足なんだけれども、
攻撃を受けて頬を染めるとかやらなくてもいいんでないかい?
あと、肌の色が白っぽすぎるせいなのか紅潮した顔が変に見えるんですよね。
まぁあくまでも個人的な印象なので、人それぞれだとは思うのですが。

まだ集が力を手にしちゃっただけで、翻弄されていますのでね。
しばらくは我慢かもしれませんね。次回は日常回になるかもだし。
集がやるべきことを見出し始めたとき、このアニメは面白くなってくる予感がします。
GHQの上役にも信念はもしかしたらあるのかもしれませんし、
その内容によっては悪とも言いきれないでしょうしね。
何が正義なのか、何が悪なのか。どちらにしても集が決めた答えは何になるのか。
その辺りが気になってくる回でありました。

ではでは。
ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

ペルソナ4 第3話 「We are friends, aren't we?」 感想 | topページへ戻る | UN-GO 第2話 「無情のうた」 感想

このページのtopに戻る

《アニメ》ギルティクラウンの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


ギルティクラウン 第2話「適者 - survival of the fittest -」 感想

派生と原因。 どうやらアポカリプスウイルスなるものの感染者を処分する部隊があって それに対抗しうるのが主人公の部隊、だと。 っていうか「葬儀屋」か。 その敵となる部隊のメ
超進化アンチテーゼ: 2011-10-21

ギルティクラウン phase02「適者:survival of the fittest」

ギルティクラウンの第2話を見ました。 phase02 適者:survival of the fittest 突如始まった遺伝子兵器を巡る葬儀社とGHQの戦闘でいのりの胸から引き出した剣でエンドレイヴを破壊し、...
MAGI☆の日記: 2011-10-21

ギルティクラウン 第2話 「適者:survival of the fittest」

「あっ…あっ!あっ…!あっ……!」 なんで戦闘でダメージ受けて赤面で喘いでるの(;^ω^) シンクロしてパイロットも共にダメージを受けるという作品は今まで数多く見てきた覚えが
ムメイサの隠れ家: 2011-10-21

「ギルティクラウン」第2話

いのりが転入生としてやって来た・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110210000/ ヴァイスシュヴァルツ トライアルデッキ ギルティクラウン ...
日々“是”精進! ver.A: 2011-10-21

ギルティクラウン  第02話 感想

 ギルティクラウン  −GUILTY CROWN−  第02話 『適者 survival of the fittest』 感想  次のページへ
荒野の出来事: 2011-10-21

ギルティクラウン 02 適者 - survival of the fittest -

 ほんとだよ。
つれづれ: 2011-10-21

『ギルティクラウン』 第2話「適者:survival of the fittest」 ― この場所から飛び出せるか。

「この先お前が選べる道は二つしかない。黙って世界に淘汰されるか、適応して自分が変わるかだ!」 Departures~あなたにおくるアイの歌~(2011/11/30)EGOIST商品詳細を見る 『ギルティク...
不定形爆発 Ver.2.0: 2011-10-21

ギルティクラウン 第2話「適者:survival of the fittest」 感想

もう無力に立ち止まり命を見過ごすことは許されない ヴォイドの力を用いて窮地を脱した集といのり。 しかし安堵する間もなく集は涯から戦うように選択を迫られることになり…。 力...
日刊アニログ: 2011-10-21

ギルティクラウン 第2話「適者 survival of the fittest」

もう無力に立ち止まり命を見過ごすことは許されない――。 ヴォイドの力を受けてしまった集に 涯は否応ない覚悟を迫る…。 アンチボディズの市民を人質にした強攻策に これを機会...
SERA@らくblog: 2011-10-21

ギルティクラウン#2「適者 -survivalofthefitte...

「王の能力」・・・淘汰されるか、適応するか。選ぶのは今!「適者 -survivalofthefittest-」あらすじは公式からです。突如始まった遺伝子兵器を巡る葬儀社とGHQの戦闘。いのりの胸か...
おぼろ二次元日記: 2011-10-21

ギルティクラウン #2「適者:survival of the fittest」

「冗談はやめてよ。僕にその脂身を触れって言うの?」 ダリル・ヤン少尉を演じるCVうっちーこと内山昂輝くんの声に 今絶賛マイブーム中なので、 憎々しい悪役なのにダリルに惹かれ
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ: 2011-10-21

ギルティクラウン 2話「適者:survival of the fittest」

力を手にした者は逃げられない・・・ My Dearest(初回生産限定盤)(DVD付)(2011/11/23)supercell商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2011-10-21

ギルティクラウン 第二話 感想

今日、おまえはひとつ自分自身を超えた 「ギルティクラウン」第二話感想です。 My Dearest(初回生産限定盤)(DVD付)(2011/11/23)supercell商品詳細を見る
知ったかアニメ: 2011-10-21

ギルティクラウン 02 適者:survival of the fittest レビュー 

シリンダーの中身のヴォイドゲノムによって王の能力を得た集は いのりから引き出した剣で次々とエンドレイヴを破壊し、いのりを 助ける。それにしても、いのりから引き出した究極心
ゴマーズ GOMARZ: 2011-10-21

【ギルティクラウン】2話 最後のテンプレ展開には笑ったw

ギルティクラウン #02 適者 survival of the fittest 465 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 01:43:40.37 ID:/mgpJrOZ0 王の力って名称は止めておこうよ...
にわか屋: 2011-10-21

ギルティクラウン 第2話 「適者 - survival of the fittest -」 感想

突如始まった遺伝子兵器を巡る葬儀社とGHQの戦闘。 いのりの胸から引き出した剣でエンドレイヴを破壊し、危機を脱したシュウは、葬儀社のリーダー・ガイと合流する。 ガイの口か
書き手の部屋: 2011-10-21

ギルティクラウン 第2話「適者 -survival of the fittest-」

最後の最後に王道をひっくり返す主人公w 
妄想詩人の手記: 2011-10-21

ギルティクラウン 第2話 適者:survival of the fittest

遺伝子兵器を巡る葬儀社とGHQの戦闘。 集はいのりから剣を取り出し、人型ロボットのエンドレイヴを撃破し、危機を脱します。 集が得た王の能力とは、セフィラゲノミクスという所が ...
ゲーム漬け: 2011-10-21

ギルティクラウン 第2話 「適者:survival of the fittest」 感想

「ギルティクラウン」  第2話 「適者:survival of the fittest」 の感想記事です。   第1話がスーパークオリティだっただけに、第2話は如何に?   今週は、葬儀社のメンバーを
アニメとゲームと情報局!: 2011-10-21

ギルティクラウン 第2話「適者 - survival of the fittest -」

「この先 お前が選べる道は2つしか無い  黙って世界に淘汰されるか 適応して自分が変わるかだ」 王の能力を手にした集! GHQと葬儀社との戦いに巻き込まれる事に!    【第...
WONDER TIME: 2011-10-21

ギルティクラウン第2話感想「適者survivalofthe...

すべてをなぎ払う王の力----------------。OPがついて、いっそうかっこよくなった感じですねぇ。またいのりが歌ってるていで作られてるのがすごくいい。これは好きかも~♪みなさんの...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆: 2011-10-21

ギルティクラウン 第2話 感想「適者 survival of the fittest」

すべてをなぎ払う王の力----------------。 OPがついて、いっそうかっこよくなった感じですねぇ。 またいのりが歌ってるていで作られてるのがすごくいい。 これは好きかも〜♪&amp;lt;...
★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★: 2011-10-21

ギルティクラウン phase 02『適者 - survival of the fittest -』

GHQのエンドレイヴが一機大破。その仇討ちとして別の機体の攻撃が集に迫り、彼はその攻撃から逃れようと慌てて剣を振るう。しかし爆風で吹き飛ばされ、地面に叩きつけられる。
本隆侍照久の館 別館: 2011-10-21

ギルティクラウン第2話「適者」

 ギルティクラウンの第2話まで視聴しました。5年前ならムーブメントを起こしてもおかしくない面白い内容でした。主人公の集が、本来は関わる事の無いGHQとレジスタンス組織葬...
アニメフレッシュエクスプレス: 2011-10-21

ギルティクラウン [GUILTY CROWN] 第2話 「適者:survival of the fittest」 感想

「来い、集。俺達と共に。 お前には、やれることがあるはずだ。」 だが、集は差し出された手に触れることはありませんでした。 確かに今まで普通に生きてたのに、いきなり殺し合
☆*Rolling Star*☆ 〜純粋に、純真に〜: 2011-10-21

ギルティクラウン GUILTY CROWN 第2話 感想「適者:survival of the fittest」

ギルティクラウンですが、桜満集はロボット相手に大格闘してレジスタンスのリーダーから「これからはこの状況に適応していくか、淘汰されるか」など好き勝手言われます。 GHQはウイ
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2011-10-22

(アニメ感想) ギルティクラウン 第2話 「適者:survival of the fittest」

ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/01/25)梶 裕貴、茅野愛衣 他商品詳細を見る 突如始まった遺伝子兵器を巡る葬儀社とGHQの戦闘。 いのりの胸から引き出した剣で
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人: 2011-10-22

ギルティクラウン第2話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/10/post-99f8.html
うたかたの日々別館: 2011-10-22

ギルティクラウン phase02「適者 -survival of the fittest-」

葬儀社とGHQの戦いに巻き込まれた桜満集。皆殺しのダリル・ヤンにより、篠宮綾瀬のエンドレイヴが破壊される。ダリルは他人を見下しており、他人に触れられるのを極端に嫌う。綾瀬は...
無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-: 2011-10-26

ギルティクラウン 第2話「適者」感想!

ギルティクラウン 第2話「適者」 いのりから引き出した武器で、敵をなぎ倒していく集。 ただの武器ではなく、ジャンプすれば足場を作り、ミサイルもガードする。 使い手の集は「...
くろくろDictionary: 2011-10-26

「ギルティクラウン」 02話の感想

ギルティクラウン 02話「適者:survival of the fittest」、観ました。 突如始まった遺伝子兵器を巡る葬儀社とGHQの戦闘。 いのりの胸から引き出した剣でエンドレイヴを破壊し、危機を脱
最新アニメ・マンガ 情報局: 2011-11-14

ギルティクラウン 第2話 「適者 survival of the fittest」

ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/01/25)梶 裕貴、茅野愛衣 他商品詳細を見る 遅いけど感想です
ゆらゆら気ままに: 2011-12-02

◎ギルティクラウン第2話「適者:survivalofthefi...

シュウがイヤボーンしてロボット撃破。よくもセーンをといって攻撃してくる。ガンダムのよくもジーンをに似てる。あれがボイドの力ですかと子安の声。四分儀(しぶんぎ)声-子安武...
ぺろぺろキャンディー: 2012-03-05

このページのtopに戻る