ましろ色シンフォニー 第3話 「イライラ色のドキドキ」 感想
2011-10-19
全然文句もないんですが、他のキャラクターの話とかはあまりやらないのかな?
ヒロインを大事に、ということなのかもしれないですね。
じっくりと話を進ませているのは素直に好印象です。
やっぱりいざこざが生まれてしまってましたよね。
慣れない仕事にミス連発の新吾に対して、イライラが募る愛理の図。
でも彼女のイライラは、彼の不手際だけではなくて、他の部分にも感じているものなのですね。
アニメ内でも言っていましたが、決して男子が苦手とか、嫌いなんじゃない。
それでも新吾にはなぜかイライラしてしまう。彼女もどうしてなのかわからないと言ってましたね。
そのモヤモヤがますます彼女の苛立ちを膨らましてもいるんですよね。
新吾もまた最初に見た彼女と、今の彼女のギャップに悩んでいるところですよね。
そしてそんな彼女のイライラの一因は、彼の優しさでもあるんでしょうね。
そして新吾の優しさって、ある意味強さでもあるんですよね。
困ったとき、すぐに誰かに助けを借りられる。そうしてもいいと思える強さ。
愛理にはそれがすぐにできない。そんな自分の弱さを感じてしまうのも
彼女のイライラの1つかもしれません。
自分の役割に責任を持つのは確かに大事なことですが、それは自分を追い込むということではないはず。
愛理にも助けてほしい、と素直に言える相手ができるでしょうか。
新吾の弱音を言える相手は桜乃なんですよね。
前回もそうでしたが、やっぱり相談事は彼女に聞くことが多い感じですね。
多分、桜乃が「大丈夫」と言ってくれるのをわかっているからかもしれませんね。
新吾も普通に強い子だとは思うのですが、それでも不安もあるし、怖い。
そんな時に背中を押してくれる相手が桜乃なんでしょうね。
それでなくても桜乃も結構押しが強い気がします。
なんでしょうね、愛理と一緒に帰ろうと言った時も、何か断りにくい強さがあるんですよね。
目線かな?じっと前を見据えるあの目。彼女の目力に圧されているんでしょうか(^-^;)
そしてなんとなく察してはいましたが、スーパーで愛理を発見してしまったでござる。
次回は彼女の実情、とでもいうんでしょうか。彼女の素直な気持ちがわかったりするかもですね。
第1話で旧市街で迷ったりしてたのも、こっち側に住んでいるからなのかな?
それも最近越してきたような感じなのかもしれないですね。
学園の統合に反対して、家を飛び出してきちゃったのかな??
まさかの一人暮らしでバイト三昧とかなんでしょうか・・・苦労してる感じでしたよね;
共有の秘密を持つことで、親密になっていく感じかな。
ありがちですけど、ここまで丁寧に進んでくれると見応えがありますね。
どういった展開になってくれるのか期待です!
ではでは。
《アニメ》ましろ色シンフォニーの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。トラックバック
ましろ色シンフォニー #3
【イライラ色のドキドキ】
ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray]出演:水島大宙メディアファクトリー(2012-01-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
ツンツン→ツン→デレ→ツンデレの ...
桜詩〜SAKURAUTA〜: 2011-10-19
ましろ色シンフォニー 第3話「イライラ色のドキドキ」 感想
スーパーナチュラル。
この物語を観てると、すごく自然って言うかキャラが無理してない節がありますよね。
もっとギャルゲ原作の主人公ってがっついてたり
イベントの為に仕方な
超進化アンチテーゼ: 2011-10-19
ましろ色シンフォニー 3話
めんどくせー女だな。
というわけで、
「ましろ色シンフォニー」3話
特売エンカウントの巻。
男子とは馴れ合わない宣言。
その頑なすぎる態度の裏側に隠された、彼女の本心。
...
アニメ徒然草: 2011-10-19
ましろ色シンフォニー 第3話 「イライラ色のドキドキ」
「URYUUUUUUU〜」 「きゃー!」 !?
と嫌がる愛理に付き纏いそれを助ける主人公との間にフラグを演出しチラッと主人公に目配せするデキる謎生物ぱんにゃさん! 「約束の金は指定の口座...
ムメイサの隠れ家: 2011-10-19
ましろ色シンフォニー 3話感想
サブタイトル「イライラ色のドキドキ」
部屋のベッドで仲良くなごむ兄妹…いいなぁ〜。
兄はゴロンと横になり、妹はその横で読書。うとうとしてそのまま眠ってしまうと、そっと布...
つぶかぼアニメ感激ノート: 2011-10-19
ましろ色シンフォニー 第3話「イライラ色のドキドキ」 感想
みう先輩の笑顔は癒しオーラ全開で至高ですね
結女の女子とも徐々に打ち解けてきた新吾だが愛理だけは頑なな態度を崩さないままで。
新吾は委員の仕事を早く抜けて先に帰る愛理の
日刊アニログ: 2011-10-19
ましろ色シンフォニー 第03話 『イライラ色のドキドキ』
これもう完璧に惚れてるでしょ。「嫌いなわけじゃない、瓜生くんが一緒にいると落ち着かない」ターゲットが男子から瓜生新吾個人に変わった愛理。それは嫌なんじゃなくて好きだから...
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-10-19
【ましろ色シンフォニー】3話 丁度自分がプレイしてるイベントだったw
ましろ色シンフォニー -The color of lovers-
#03 イライラ色のドキドキ
288 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 02:32:33.13 ID:056Skv8BP
愛理がデレる...
にわか屋: 2011-10-19
ましろ色シンフォニー 第3話「イライラ色のドキドキ」
どことなく無理してる感じがある愛理ちゃん。
ツン全開ですが、デレたくってウズウズじゃなイカ^^;
まわりは共学雪解けムードまっしぐら、デレ全開も時間の問題?
ぬこ部はニャン
のらりんすけっち: 2011-10-19
ましろ色シンフォニー第3話『イライラ色のドキドキ』 の感想レビュー
過剰にツンツンな愛理メイン回でした。
他の女子生徒達が男子への抵抗を薄めていく中、一人頑なに拒絶の態度をとる愛理ですが、一緒に過ごす時間が増えると共に少しは新吾との仲も
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中): 2011-10-19
ましろ色シンフォニー 第3話 イライラ色のドキドキ
愛理と2人でクラス委員となり、気が重い新吾ですが、愛理は良い子だから大丈夫と桜乃。
ですが、愛理は新吾に厳しい態度ですね。
愛理も新吾の良い所はちゃんと見て認めてはいる ...
ゲーム漬け: 2011-10-19
ましろ色シンフォニー 第3話 「イライラ色のドキドキ」
気温10度以下いってんじゃないのかこれ
こんばんわ、Misetuです
クラス委員の仕事は結構大変なようで、新吾と愛理は毎日仕事に追われる学院生活を送ってますね(^ω^;)
そんな
ゆらゆら気ままに: 2011-10-19
ましろ色シンフォニー 第3話 「イライラ色のドキドキ」
瓜生は愛理とクラス委員になることになりましたが。
頑な愛理と打ち解けるのは難しいですね(^^;
さらに ぱんにゃに付いて行き ぬこ部へw
みう先輩とのフラグ立ても逃しませ...
SERA@らくblog: 2011-10-19
ましろ色シンフォニー 第3話 【イライラ色のドキドキ】 感想
妹が読んでいる本がとても気になるが、ところで…。
妹が兄のベッドの上で本を読んでいる時にうたた寝を始めたら?
紳士ならそっと布団に寝かせてソファーで寝るんですね分かりま
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記: 2011-10-20
ましろ色シンフォニー 3話「イライラ色のドキドキ」
新吾と距離を置いて接する愛理。単に素直じゃないだけなのかな?
Authentic symphony(2011/10/26)ちょうちょ商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2011-10-20
ましろ色シンフォニー 第3話「イライラのドキドキ」
<感想>
愛理と瓜生の学級委員が始まった。どうもうまくいかないようだ。話しかけようとするが、なかなかうまく話せないようだ。しかも、まだ男子と溶け込めないことを引きずっ
しるばにあの日誌: 2011-10-21
ましろ色シンフォニー 第3話「イライラ色のドキドキ」レビュー・感想
ひとつ、いっておきたいことがあるの私、男子とは馴れ合わないから、絶対に・・・・ 男子、というより新吾に対して、なんですね。 愛理がなぜ統合に反対なのか、それは男子生 ...
ヲタブロ: 2011-10-21
ましろ色シンフォニー 3話 「イライラ色のドキドキ」(アニメ感想)
やっとぱんにゃだけじゃなくて女の子も可愛いと思えるようになってきたよ(笑)
話してるうちにくぅくぅ寝ちゃう桜乃ちゃんとか、
ぱんにゃや動物と戯れるみう先輩とか見てると癒さ
アルベロの雑木林: 2011-10-22
ましろ色シンフォニー -The color of lovers- 第3話「イライラ色のドキドキ」
みうの笑顔に癒される〜
新吾と愛理の関係というか、愛理の新吾に対する接し方が少しずつ変わりつつあるのかなーと思いつつ、でもまだまだ二人でいるところを見ると、こちらまで
記憶のかけら*Next: 2011-10-23
◎ましろ色シンフォニー第3話イライラ色のド...
妹に、アイリと自分が代表になったと報告。放課後、アイリと仕事する。アイリが先に終わらせる。私、男子とは馴れ合わないんだからねと言われる。そして帰っていく。シンゴが仕事終...
ぺろぺろキャンディー: 2012-02-09