猫神やおよろず 第3話 「捨て鉢デッドライン」 感想
2011-07-23
猫神やおよろず 第3話感想です。
うーん、今回はあまり好きな話ではなかったなぁ。
こんな展開になるのなら、最初に小人を探して、その後停電オチで終わらせるとかのほうがいい気がしました。
って素人考えですね(^−^;) やっぱアニメ内で漫画描写とかあるのが、
個人的に良く思えなかったかもしれません。あれって整作的に逆に大変なんでしたっけ?
でもいきなり漫画家のアシスタントが小人!?というのはインパクトがありましたね。
なんで陰陽師が漫画家を目指したのかそっちの方が気になるよ!(笑)
しかも編集の人までそれを平然と受け入れているんですが・・・
最初は夢か幻とでも思っていたのでしょうか、それとも式神アシスタントは常識なんでしょうかw
そして小人のリーダーの声がチョーさんwww本当にこのアニメは声優さんがすごい!
それだけで見る気になれますね(笑)
でもこの漫画家の雪那は相当な術者なのでしょうね。
しゃもって一級査察官に任命されるぐらいなのですから、こちらも神様の格は上の人ですよね?
それを脅して言うこと聞かせるってどうなんだ、ある意味最凶の人間なんじゃ(^−^;)
でも福の神に変えられるの嫌なんですね、しゃもちゃん。貧乏神であることに誇りを持っているのでしょうね。
そして前回のラストにつながるというわけで。
繭の扱いがひどかったですねwwwむしろ彼女が買出しでも良かっただろうに(;−−)
前回あれだけ感謝していた芳乃ですら、繭を邪魔扱いとは・・・wしかも地味に黒い子なのか?
柚子に至っては、ごろごろしてるのはいつもと変わらないという痛いお言葉まで(笑)
こりゃ何も言えませんよね、繭さま・・・
そして恒例のレトロゲー、今回はゲームギアか。これまた懐かしい。
すんなり名前が出てくる自分の年齢を痛感してしまって、地味に辛いところでありますw
しっかし神さま、停電でびびってたらあかんでしょwww
本当にこの世界の神さまは人間くさいですよね。
全員で繭を見る目がなんとも言えない空気を出しておりましたね。
後半は小人を捕獲しようということで。・・・なんで全員来てんの?(;−−)
それこそ原稿が間に合わなくなるのでは・・・雪那まで来てるし。
この辺からなんか変な感じでした。メイ子が突撃かまして、
少し間をおいて笹鳴が追いかけていきましたが、すぐに追いかければいいのに何で間をおいたのか謎です。
そしてお決まりのお邪魔っぷり。もうこの二人はこれをやりに来ただけなんじゃないかと思いたくなるぐらい。
3話連続でこの感じなので、個人的にはちょっと飽きてきてます。
そろそろ別の一面も見せてほしいものです。定番といえばそこまでなんですけどね(^−^;)
証文があるなら逃げても無駄だということは、小人もわかってたはずなのになんで逃げたのか。
結局のところ、小人は主人を困らせたかっただけなんでしょうかね?
でもこんなことをしたら、契約破棄されても文句は言えないですよね。
証文を破られた時の反応がどうにも変な気がするんですよね。
いざ実際に破棄されてショックがでかかったということかな?
なんか展開がよくわからないうちに「謎の感動」を見させられた気がします。
まぁ少なくとも、主従なんて関係ない。パートナーとして手伝ってくれということで落ち着いたんですよね。
これは繭と柚子にも当てはまることですよね。
別に彼女たちは主従を結んだわけじゃない。それでもお互いの信頼は揺るがないでしょう。
プリンを作ってほしいのう、はいはい。の流れはそれを端的に現していると思います。
捨て鉢、ということでアニメ内でも「もうど〜にでもなーれ」というセリフが出ましたが、
意味はそれですよね。そのデッドライン、限界はどこまでなのか。
少なくとも諦めたらそこで関係も終了ですよね。証文なんてなくても、
彼らはきっと帰ってくる。雪那のデッドラインは小人たちを信じられなくなることだったのかもしれません。
と、感想を書いているうちにいい話だったのかもと思えてきました(笑)
まぁ個人の妄想が込み入ってるので、実は・・・の可能性もありますがw
繭さまは決めるところで決めてくれるいい神さまですが、ダメな時はダメでいいと思うんですよね。
今回、繭さまいいことを言いましたけど、あの流れからこのセリフが来ても、
迷惑かけたお前が言うんかい!と思えてしまうのは僕が考えすぎなんでしょうか。
あれは雪那が言ってこそだった気がしますよ。と、文句を言ったら、また嫌な気分になるのでこの辺で。
不快な気分になった方、ごめんなさいm(_ _)m
次回は面白い話だと嬉しいな。せっかくキャラクターは大好きなのでね、楽しく見たいです。
ではでは。
売り上げランキング: 1893
ランティス (2011-07-20)
売り上げランキング: 168
《アニメ》猫神やおよろずの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。トラックバック
猫神やおよろず 第03話「捨て鉢デッドライン」
「陰陽師舐めるなよ!豪華絢爛なお社に祀って福の神に属性反転させてやる」
記憶のかけら*Next: 2011-07-23
「猫神やおよろず」第3話
絆を、大切に・・・詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107230005/猫神やおよろず? [Blu-ray]posted with amazlet at 11.07.21ポニーキャニオン (2011-09-21)売り上げランキングAma...
日々“是”精進! ver.A: 2011-07-23
猫神やおよろず 第3話「捨て鉢デッドライン」
しゃもちゃんはマンガ大好き神様なのねwお友だちはマンガ家のゆきなさん!なんと陰陽師でした。アシスタントとして7人の式神と契約。みんなちっちゃくて可愛い♪締め切り大ピンチ、おやすみ全然...
のらりんすけっち: 2011-07-23
「猫神やおよろず」 第3話
「猫神やおよろず」 第3話 今回はお話そのものは悪くなかったのですが、唐突に陰陽師だという漫画家「雪那」が登場したり、その「雪那」が
HARIKYU の日記: 2011-07-23
猫神やおよろず! 第3話「捨て鉢デッドライン」
しゃもの友達の雪那は 漫画家で 陰陽師の血筋の人…(ぇ)式神さんをアシに使い 貧乏神にも 祀って福の神に属性反転するって脅しちゃうって…。最強の陰陽師に称号を送りたいですw ▼ 猫神やお...
SERA@らくblog: 2011-07-23
猫神やおよろず 第3話 「捨て鉢デッドライン」 感想
大切な関係―
wendyの旅路: 2011-07-23
猫神やおよろず 3話感想
サブタイトル「捨て鉢デッドライン」今回はみんなで漫画家アシスタントをするお話です〜!漫画の中で漫画家が登場するのはよく見るパターンですが、当人の身の回りのことですからネタにしやすいのでしょ...
つぶかぼアニメ感激ノート: 2011-07-24
猫神やおよろず 3話「捨て鉢デッドライン」
途中で逃げ出した式神たち、やはりいいパートナーですね。猫神やおよろず 4 (チャンピオンREDコミックス)(2011/03/19)FLIPFLOPs商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2011-07-24
猫神やおよろず 第03話「捨て鉢デッドライン」 感想
何かの役に立ちたい一心なのですしゃもの依頼で漫画家、賀茂雪那のアシスタントをすることになった一同。それぞれに役割を与えられ順調に原稿が完成するかに思えたが・・・。繭様役立たずな上に皆に白い目で見られて可哀想ですw
日刊アニログ: 2011-07-24
猫神やおよろず 第03話 『捨て鉢デッドライン』
陰陽師なのに漫画家?いきなり新キャラ登場です。賀茂雪那は締切1時間前の修羅場にあった。彼女と一緒に作業するのは陰陽師でお馴染みの式神。・・・式神というより西洋の小人さんみたい。寝てる間に靴を仕上げてくれるあれです。何とか漫画を仕上げて達成感に浸る式神た?...
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-07-24
(感想)猫神やおよろず 第3話「捨て鉢デッドライン」
猫神やおよろず第3話「捨て鉢デッドライン」財物部一級査察官なとってもえらい神様(貧乏神だけどw)でも頭があがらないそんな存在、陰陽師。今回はその陰陽師な漫画家と式神との感動の物語、かな?
aniパンダの部屋: 2011-07-26
猫神やおよろず 3
第3話 「捨て鉢デッドライン」 何かいきなり漫画家の新キャラが出てきたぞ? それはいいんだけど、アシスタントのキャラデザがやる気ねえ(笑) その後は漫画シーン。これは原作者さんの絵ですか? でもこれは時間かけすぎだろー、手抜きと言われても仕方なし。 や?...
MEGASSA!!: 2011-07-26
[アニメ感想] 猫神やおよろず 第03話「捨て鉢デッドライン」
陰陽師にして漫画家でもある賀茂雪那。どうにかこうにか〆切までに原稿を上げることが出来たー!......と、思いきや、それはこれから始まる地獄のほんの序章でしかなかった......猫神やおよろず? [Blu-ray]
ポットペトル: 2011-07-28