THE IDOLM@STER アイドルマスター 第3話 「すべては一歩の勇気から」 感想
2011-07-22
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第3話感想です。
今回もなかなかいい話をもってきたように思います。前回もそうでしたが、
個人的にキャラの成長を感じられる展開というのは好きなので、僕的にはすごく楽しめております!
何よりキャラ可愛い上に歌もいいですからねー。期待以上でなんかうれしいですね。
というわけで今回は雪歩の男性恐怖症が焦点に上がりましたね。
あのレベルは既に怖いとかそういうところを越えているような気もしなくはないですが(^−^;)
せっかく頑張っていても、苦手なものがそこにあるだけで萎縮してしまうってことは
誰にでも経験はあると思います。別の意味での緊張なんですよね。
真や春香も緊張してる、と震える足を見せたのは彼女にとっても
自分だけじゃないんだと気を休ませてくれたでしょう。
しっかしまぁ、美希がここどこー?と寝ぼけ眼で言ってましたが、
理想ではもっとすごいものを期待していた皆が、いざ来てみればなんとも村のお祭りという(^−^;)
夢と現実を一気に見たような感じですよね。あ、あれー??と皆感じたでしょうね(笑)
そして自分たちの無名っぷりと、会社自体の知名度の低さも出た形でしょうか。
テレビで見たことない、756プロと徹底して間違えられていたりと、
自分たちはまだまだこんなものだと世間から教えられたようなものですよね。
そして全員で祭りの準備にも協力するという人手のなさ。
でもこれは振り返ってみれば、自分たちの力でイベントを成功させたとなるのでしょうし、
こういうことの積み重ねもまた、夢を現実に変えていくためのステップの1つなんだろうなと思います。
喜んで協力する子、仕方なく協力する子など様々でしたが、
それでも協力するんですから、やっぱり皆このイベントは成功させたいと考えているんですよね。
しかしまさか伊織さんがあんなに上手にタマネギを切っておられるとは・・・w
あの涙はタマネギのせいだけじゃないんでしょうね(^−^;)
でも成功させたいとは思っていても、機材が怪しかったり、衣装ミスだったりと
気持ちを削がれる事が続いてましたね。千早さんはほとんど諦めてましたね;
そして雪歩に至ってはステージに立つのもやっと。本当に成功するの??という空気になってましたね。
さらには真たちの説得でやる気になった雪歩に、犬というとどめの一撃が(;−−)
村ならではのアクシデントともいえるのでしょうか、上げて落とされましたね。
頑張ろうと思ったのに、やっぱりダメなんだろうか?
今回の雪歩はずっとそれの連続だったと思います。出かける前に楽しみと言った矢先に
村の男の人に卒倒し、頑張ろう!と思ったら次は犬・・・
ある意味、彼女の今までのアイドルとしてのあり方というか、
ずっと現状維持。嫌いなものを克服しようとするんじゃなくて耐えるだけ、とか
避けてきただけの自分を思い知らされた形になるのかもしれないですね。
そんな彼女にプロデューサーが説得に行くというのは逆効果じゃ?と思ったんですが、
苦手な男性からの約束というのが、むしろ彼女の苦手意識を変革させるきっかけになるのかもしれませんね。
指で作った犬なら怖くないように、すべて「犬」と呼ぶものが怖いわけじゃない。
男性全員が怖いわけじゃない。彼女の指きりが、今回のタイトル、すべては一歩の勇気から、なんですね。
そんな彼女の勇気の1つが衣装チェンジですね。前回の写真なども
決して目立つという感じじゃなかったと思いますが、それはやっぱり彼女自身が
目立ちたくないと思っての服装だったと思います。それが今回は人目を浴びる衣装。
イェーイ!というのは唐突だったかもしれませんが、
緊張なんかに負けてなるものかという彼女の意気込みなんでしょうね。
結果的に大成功でしたよね。歌っている時の彼女は本当にいい顔をしていたと思います。
千早さんが何かを思うようにステージを見ていましたが、
彼女もうらやましさとか、あんな風に歌ってみたいと思っていたのでしょうか。
それともやっぱり、こんなんじゃダメだみたいに諦めムードだったのでしょうか。
千早さんにとってはここずっと自分が満足できる事が起きていないようにも見えますし、
現状、765プロにとっての一番の懸念材料なのかもしれませんね。
今回はプロデューサーの初仕事というのもあって、彼自身も緊張しまくっていたんでしょうね。
思っていたのと違うイベントに、度重なるアクシデント。
そして彼自身も苦手だった犬と距離を近づけるという苦行。
それでも頑張ろう!と率先してたのもきっと彼なんでしょうね。
そんな姿に雪歩も思うところがあったのでしょうし、顔に書かれた落書きははなまるでしたね。
お疲れ様でした、よく頑張りましたという意味が込められているのかもしれません。
おみやげもその一環でしょうね。やっぱプロデューサーも大事なメンバーの一人なんですよね。
さて次回もまたいろいろと起こりそうですね。次は貴音の話になるのかな?
そして千早さんがまた何か悲惨な目にあってるような・・・(^−^;)
またタイトルもなにか興味深いものになっているようで、すごく次が気になります。
1クールぐらいはずっとこんな感じの成長話かな?わくわくしますね〜。
来週も、キャラと歌とストーリーと、いろいろ楽しみです!
ではでは。
日本コロムビア (2011-08-10)
売り上げランキング: 35
売り上げランキング: 3582
売り上げランキング: 12
《アニメ》アイドルマスターの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。トラックバック
【THE IDOLM@STER 第三話 すべては一歩の勇気から 感想】
うむ、名言は持つキャラはおいしいよねw雪歩ちゃん面白い子w
ようちゃん!!: 2011-07-22
THE IDOLM@STER 〜 第3話 すべては一歩の勇気から
THE IDOLM@STER (アイドルマスター) 〜 第3話 すべては一歩の勇気からナムコ(現バンダイナムコゲームス)が2005年7月26日に稼動を開始したアーケード用シミュレーションゲーム(公式ジャンルは「ア...
動画共有アニメニュース: 2011-07-22
■THE IDOLM@STER -アイドルマスター-【第三話】すべては一歩の勇気から
THE IDOLM@STER -アイドルマスター-#03の視聴感想です。 男性恐怖症。 穴掘り。 犬。 約束。 明日がもっと強くなる。 ↑さぁポチッとな
此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-: 2011-07-22
THE IDOLM@STER 第3話 「すべては一歩の勇気から」
雪歩おおおおおおおおおお!今回は雪歩回!表情豊富な雪歩の活躍が可愛かった(^ω^)それにしてもレッスンの講師やプロデューサー相手でもこれじゃ社長にだってこんな感じなんだろうし社長は面接でよく受からせたなと、変な趣向というか器量の大きさというかw
ムメイサの隠れ家: 2011-07-22
アイドルマスター 第3話「すべては一歩の勇気から」
決して敏腕ではない新任プロデューサー到着、宣材写真も撮り直してスタートした765プロ。この第3話からいよいよ営業活動のスタートと同時に個別キャラにフォーカスを当てて描き始めた「アイドルマスター」。...
アニメレビューCrossChannel.jp: 2011-07-22
アイドルマスター #3「すべては一歩の勇気から」感想
ど田舎?での一大イベントをこぎつけた765プロ今回は男性恐怖症の雪歩メイン回ということは百合百合回ということなのか(ぇダブルゆきぽということか!(もはや意味不明みんなで歌が歌えるイベントいうことも相まって否が応にもテンションが上がるアイドル達しかし予想と?...
サブカルなんて言わせない!: 2011-07-22
アニメ THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第03話 感想
アニメ THE IDOLM@STER (アイドルマスター) 第03話 『すべては一歩の勇気から』 感想 次のページへ
荒野の出来事: 2011-07-22
THE IDOLM@STER 第3話 すべては一歩の勇気から
雪歩ビジョンの男の人が……
つれづれ: 2011-07-22
THE IDOLM@STER 第3話「すべては一歩の勇気から」感想
今週は雪歩回ですね。
らび庵: 2011-07-22
アイドルマスター第3話レビュー
1週ごとに持ちまわりヒロイン回ですね。おもしろいとはおもうけど新聞に全面広告出してこの程度と…この監督さん禁書二期の監督さんでしょ正直この人はちょっと…3話の感想はアイドルなのに田舎まで営業とは下積みも大変なんですねそして756プロって…さすが?...
どっかの大学生の読書&ロッテ日記: 2011-07-22
THE IDOLM@STER 3話
ステージに立つ勇気、ALRIGHT!というわけで、「THE IDOLM@STER」3話雪の上を歩くようにの巻。頑張れ!頑張れ!!ネガティブ、あがり性、男が苦手、犬だけは無理。向いてないというか、もは...
アニメ徒然草: 2011-07-22
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第3話「すべては一歩の勇気から」
苦手なのは男だけじゃなく、犬も…。弱点の多い雪歩ですが、がんばります! 明日がもっと強くなるように…。▼ THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第3話「すべては一歩の勇気から」 プロデューサーも頑張ります、名前もないPだって(^^;やっと取...
SERA@らくblog: 2011-07-22
方向性が・・・(THE iDOLM@STER 第3話レビュー)
THE iDOLM@STER第3話「すべては一歩の勇気から」★★★★☆
徒然きーコラム: 2011-07-22
「アイドルマスター」第3話
【すべては一歩の勇気から】夏祭りのステージへお呼ばれしたみんなですが、いわゆる田舎町へのドサ回りってヤツで〜す。 Amazon.co.jp ウィジェット
ちぇっそもっさの四畳半: 2011-07-22
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第3話 「すべては一歩の勇気から」 感想
「私、一歩ずつ頑張りますから。これからもよろしくお願いしますね、プロデューサー!」 / ̄ ̄\ <別にいいじゃないか、細かいこと言うなよ…… / ⌒ ⌒\〃 | `ヽ/...
☆*Rolling Star*☆ 〜純粋に、純真に〜: 2011-07-22
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第3話 「すべては一歩の勇気から」 感想
千葉繁は卑怯すぎる……クラッシュデビルスかぁ。PS3の売れ行きはどうなるだろ。今回は雪歩回。雪歩の弱点である男と犬が苦手というのに焦点が当たった回だったが、雪歩の男が駄目って日常生活に...
書き手の部屋: 2011-07-22
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第3話 「すべては一歩の勇気から」 感想
勇気を振り絞れ―
wendyの旅路: 2011-07-22
THE IDOLM@STER 第3話 男性恐怖症を乗り越えろ。雪歩メイクアップ!
■第3話 すべては一歩の勇気から今回は田舎でのアイドル興行を行う萩原雪歩の当番回。プロデューサーが初めて取って来た仕事・・・って、アレ・・・無い!? 公式サイトのキャラクターにも、...
めもり〜る〜む: 2011-07-22
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第3話「すべては一歩の勇気から」感想
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第3話「すべては一歩の勇気から」感想パーフェクトコミュニケーション
かて日記-あにめな生活-: 2011-07-22
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第3話 感想「すべては一歩の勇気から」
THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、地方に営業に行くことになります。しかし、田舎の子供たちに知らないと言われますし、ステージ衣装もなく、今着ている服でステージに上がることになります。雪歩は男も犬も嫌いなので苦労します。(以下に続きます)
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2011-07-22
THE IDOLM@STER 第3話 「すべては一歩の勇気から」
萩原雪歩、一歩目を踏み出す。(注意:今回は批判的な内容アリです)
ハルソラ ~Spring Sky~: 2011-07-22
THE IDOLM@STER 3話「待ってました萩原雪歩回!」(感想)
雪歩の笑顔は最高です!!プロデューサーと交わした指切りは彼女の前向きになった気持ちを表すものでした!それにしてもこんなにはやく、ゆきぽ回が来てしまうとは…。次回以降、ゆきぽの出番が少なるなるのが怖いです。
失われた何か: 2011-07-22
THE IDOLM@STER #03 すべては一歩の勇気から
ALRIGHT 今日は泣いたら ALRIGHT 明日がもっと強くなる。泣き虫雪歩の第一歩。
在宅アニメ評論家: 2011-07-22
THE IDOLM@STER 第3話 「すべては一歩の勇気から」 感想
「穴掘って埋まってます〜〜〜〜〜」今回は雪歩のターン( ゚∀゚)o彡゚【関連サイト】http://www.idolmaster-anime.jp/index.html
Garnet Clover〜ガーネット・クローバー〜: 2011-07-22
THE IDOLM@STER 第03話 「すべては一歩の勇気から」
THE IDOLM@STER 第03話感想です。事務所やステージをシャベルで穴掘っちゃうアイドルって(笑
紅蓮の煌き: 2011-07-22
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第3話「すべては一歩の勇気から」
オープニング「READY!!」《DVD付初回限定盤》早く担当回が回ってくるとは驚きですwというわけで、今回は一番のお気に入りキャラである雪歩のお当番です^^
明善的な見方: 2011-07-22
THE IDOLM@STER 3
第3話 「すべては一歩の勇気から」 この作品は最後まで全員の名前覚えられる気がしない(笑) さて、今回は恥ずかしがり屋の雪歩が主役かな? ようやく仕事が入ったと思ったら、田舎村の夏祭りライブ。 どこぞのご当地アイドルですか(笑) いざ、ハイエースのロ...
MEGASSA!!: 2011-07-23
THE IDOLM@STER 第03話 「すべては一歩の勇気から」
初めてのステージへ飛び出せ!「THE IDOLM@STER」の第3話。TBS公式はこちら。そういえばPlayStation3(AA)版の発売も発表(ファミ通)されました。プロデューサーの営業の成果が出て村祭でのステージ...
ゆる本 blog: 2011-07-23
THE IDOLM@STER #03 『すべては一歩の勇気から』 感想
恐怖も後悔も失望も全ては一歩の勇気で熱意に変えられる。燃え滾る魂と夢への咆哮。Are you READY? I'm READY!!
隠れオタん家: 2011-07-23
THE IDOLM@STER 第3話 「すべては一歩の勇気から」
THE IDOLM@STER 第3話 「すべては一歩の勇気から」の感想です!今回は雪歩がメイン! 仲間の後押しが一歩を踏み出す力に!
Z-in脳内妄想: 2011-07-23
THE IDOLM@STER 第3話すべては一歩の勇気から
765プロアイドルは夏祭りのミニライブ会場へ。そんな中、雪歩はダメダメな自分でみんなの足を引っ張るんじゃないかと不安がる。
しるばにあの日誌: 2011-07-27