top  >  アニメ感想【晶】  >  うさぎドロップ 第2話 「ゆび切りげんまん」 感想

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

うさぎドロップ 第2話 「ゆび切りげんまん」 感想 2011-07-15

離れたくない。
うさぎドロップ 第2話感想です。


うさぎドロップ 公式サイト


もう出だしのシーンからニヤニヤするしか・・・!
ホント良い話ですよね、りんもいい子だけど、ダイキチがすごいいい人。
目まぐるしく変わっていく日常に、ダイキチはこれからも続けていけるでしょうか。

というわけで出だしのシーンが本当によかったです。
りんがいつの間に隣にいなくて、ダイキチが駆け寄るとこですね。
イチョウの葉っぱを手に、緑の葉を取ってと頼むんですけど、
ダイキチの服の色が緑なんですよねー。黄色の葉と緑の葉。
これはりんの黄色の髪と、ダイキチの服の色でしょう。二枚をくっつけてニコニコしてるりん。
そして手をつなぐ。ダイキチと一緒にいることも嬉しいのでしょうし、
また離れたくないという気持ちも出ているような気がします。

手を繋がないと危ない。ダイキチは俺が・・・?と皮肉っていましたが、
彼は車道側にいますし、りんに危険がないようにしていると思いますし、
やっぱりりん自身の不安の言葉ですよね。離れてしまうと自分が危ない。
身の危険というよりは心の危険。悲しいですよと合図ですよね。
彼女が独りを感じているときの様子は、見ていてもちょっと辛いものがありますよね。

保育園から出て行こうとするダイキチを見るりんの悲しそうな顔。
りんの話す「バイバイ」の言葉が、どうしても重く聞こえてしまいます。
さようならの意味が、彼女にはとても辛いんですよね。
さようなら(また明日)ではなくて、さようなら(もう会いません)なんですよね。
その寂しさを紛らわすかのように、第1話では人付き合いはどうなんだろう?と思ってましたが、
いろんな子と関わってましたよね。やっぱり一人にはなりたくないが故の行動でもあったと思います。
壊さないで、といわれていた積み木?を壊したり、もうここには来たくないとでもいうような
りんの複雑な気持ちの表れじゃないかなぁ。ここには来ないんだから、壊しても問題ない、みたいな。

そんな彼女の気持ちを、ダイキチは敏感にキャッチするんですよね。
なるべく早く、という言葉が嘘になってしまったので、
彼はりんの作ったきんぴらの折り紙を、針に見立てて食べる。
これで嘘はついてないぞ、約束は守るぞ。とダイキチが暗に伝えているかのようでした。
少しでも彼女の不安がやすまれば、と思ったんでしょうね。実際効果は覿面だったように思います。
肩車のシーンなんかは、ダイキチとりんの距離の近さも感じさせてくれました。
他人行儀だとあそこまでの行動は起こせないと思いますしね。
どんどん彼らの心の距離が近づいていっているのを見るのは、なんだか微笑ましい限りです。

そんなこんなで、独り暮らしのダイキチの家に布団が増えて、
本だったりおはじきだったりと、どんどんいろんな物が増えていってましたね。
それと同時に、片付けないといけない物があったり、タバコに対してちょっと戸惑いを感じたり。
さらには生活リズムの変化ですよね。朝早く起きて遠くの保育園までりんを送って、
仕事を早く終わらせて、早く迎えに行くために頑張る日々。
自分はいつまでこの生活を続けられるのか、と不安もいっぱいでしたね。
母子手帳を見たのは、ある意味で現実逃避。
母親がこんな事をしなければ、とちょっと考えたくなったんでしょうね。
実際どうなんだ?と言ってますし、ダイキチは正子のことをまだ判断しにくいようですね。
やっぱりりんがいい子だからかな?

ラストのCパートもよかったですねー。
ダイキチから目覚ましを止めるシーンに、思わず成長した?と思いきや、
りんがおねしょをしていたという・・・w 心の汗ですね、わかります。
でもダイキチも起きれなくはないんですよね。りんに起こされるのを
実は楽しみにしてる節もあるんじゃないかなーと思ったり。
そして心の汗であるならば、りんもまだ少し悲しい気持ちがあるのかもしれませんよね。
本当にいいアニメだなぁ、ほっこりします。

次回はどうなりますかねー。保育園も正式に決まったりするのかな?
それとも会社ででっかいミスとかやらかしてしまったりもありえるでしょうか。
ダイキチの迷いを振り払うようなイベントがほしいですね。
とりあえず、りんが可愛いところをもっとみたいですw

ではでは。


うさぎドロップ (1) (FC (380))
宇仁田 ゆみ
祥伝社


うさぎドロップ 9.5  映画・アニメ・原作 公式ガイドブック(Feelコミックス)
宇仁田ゆみ 公式ガイドサポーターズ
祥伝社 (2011-07-08)

ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

輪るピングドラム 第2話 「危険な生存戦略」 感想 | topページへ戻る | THE IDOLM@STER アイドルマスター 第2話 「“準備”をはじめた少女たち」 感想

このページのtopに戻る

《アニメ》うさぎドロップの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


うさぎドロップ 第2話 「汗になる」

汗になる 【あせになる】● 働いたり動き回ったりして汗を流す。● 汗の出るほど、恥ずかしさ、恐ろしさを感じる。6歳を過ぎても継続的にオネショが認められる場合は夜尿症と呼ばれるそうで、乳幼...
スキマの美学: 2011-07-15

うさぎドロップ 第2話「ゆび切りげんまん」

うさぎドロップの第2話を見ました。第2話 ゆび切りげんまん6歳の女の子・りんとの二人暮らしに戸惑いの連続の大吉は何とか緊急の一時保育のことを知り、10日間だけ預けることにする。保育園初...
MAGI☆の日記: 2011-07-15

『うさぎドロップ』2話『ゆび切りげんまん』レビュー♪(『大吉とりん』の共同生活が始まる回でしたが慣れない中で2人が関係を模索していく姿にグッときました!あとBGMは『松谷卓』さんですが良い音楽です♪)

今回は 2011年7月放送開始アニメ 『うさぎドロップ』2話『ゆび切りげんまん』 レビュー♪     原作は 宇仁田ゆみ さんで 『FEEL YOUNG』(祥伝社) という雑誌で連載されていたマンガで す!       今期は私的に あまり聞いた...
私的UrawaReds&SubCul: 2011-07-15

うさぎドロップ 第2話 ゆび切りげんまん

 これは、汗! かわいいなあ、もう。
つれづれ: 2011-07-15

うさぎドロップ 第2話「ゆび切りげんまん」 感想!

有言実行の難しさ。
もす!: 2011-07-15

うさぎドロップ #2「ゆび切りげんまん」感想

何もかもが大変っ!慣れない子育てで色んなことがてんやわんやな大吉もうすっかり大吉になついてますねー服から保育園の手続きやらで実際にこんな感じになるんだろうなぁー一時保育園は条件が中々合わないみたいでこれも政府の対応がうんたらかんたらこんなに大変なのに笑...
サブカルなんて言わせない!: 2011-07-15

【うさぎドロップ 第二話 指切りげんまん 感想】

りんちゃんと大吉さんの距離感すごい好きですね。まだ手探りな部分もありますが、肩車で夜の街を駆け抜けるシーンとか感動的でしたよ!指切りげんまんもよかったですし、和むという点では今期ナンバーワンですね。(注)原作ネタバレ含みますので未読の方は...
ようちゃん!!: 2011-07-15

うさぎドロップ第2話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/post-129a.html
うたかたの日々別館: 2011-07-15

うさぎドロップ 第二話「ゆび切りげんまん」

やめられない とまれない/High High High(期間生産限定盤)(アニメ盤)(2011/07/27)カサリンチュ商品詳細を見る何を着せれば?食事は?保育園はどうする?6歳の女の子との二人暮らしに戸惑いの連続の大吉。...
AQUAを照らす月光: 2011-07-15

うさぎドロップ 第2話 ゆび切りげんまん

針千本絶対飲んでやる!
@Mё... : 2011-07-15

『うさぎドロップ』 第2話 感想

大吉が格好良すぎる。本当に凄いよ。彼のような人間になりたいものです。
シュミとニチジョウ: 2011-07-15

うさぎドロップ 第2話「ゆび切りげんまん」

お月様から逃げて!りんちゃん可愛い〜(*´д`*)大吉さんカッコイイ〜(*´д`*)私も肩車されたい〜ヾ(*´ω`*)ノ子育ての大変さの現実感と、りんと一緒だから見えるきらきらした風景。2つのバランスがよくて重過ぎないのがいいですね。ほのぼのしてきゅん...
空色きゃんでぃ: 2011-07-15

うさぎドロップ 第2話「ゆび切りげんまん」

『何を着せれば?食事は?保育園はどうする?6歳の女の子との二人暮らしに戸惑いの連続の大吉。 保育園初日、不安な顔をするりんに、なるべく早く迎えに来るとゆび切りをする大吉だったが…。りんとの生活に自...
Spare Time: 2011-07-15

うさぎドロップ 第2話 「ゆび切りげんまん」 【感想】

「また俺にも置いてかれるって思ったか?」―― 見守ってくれる人がいることの心強さと頼もしさ独りでいることの心細さを知ったあの日。手を差し伸べてくれる人がいる心強さを知ったあの日。周囲の人が...
蒼のセレナーデ: 2011-07-15

うさぎドロップ 第2話 「ゆび切りげんまん」 感想

汗なら仕方ないよね……寝汗とか大変だよね……何を着せれば?食事は?保育園はどうする?6歳の女の子との二人暮らしに戸惑いの連続の大吉。 保育園初日、不安な顔をするりんに、なるべく早く迎えに来...
書き手の部屋: 2011-07-15

うさぎドロップ:2話感想

うさぎドロップの感想です。理想:育児>仕事、現実:仕事>育児。
しろくろの日常: 2011-07-15

【うさぎドロップ】2話 うん、汗なら仕方ないな

うさぎドロップ#02 ゆび切りげんまん29 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 01:13:35.89 ID:g1NNcHqr0今期一番のイケメンダイキチだわ25 名前:風...
にわか屋: 2011-07-15

うさぎドロップ 第2話「ゆび切りげんまん」

りんちゃんいい子〜!しっかりしてる半面、年相応の子どもらしさも失ってないし。じいさんよくしつけてるじゃなイカ。愛情を一身に浴びて育ったんだろうなあ。大吉はよくやってるなと思いますね。...
のらりんすけっち: 2011-07-15

うさぎドロップ#02

第2話 『ゆび切りげんまん』パタパタさせるなっ!…ふむ。ちょっと“ヒッピー”ぽいけどなかなかセンス良いじゃないか、りん。…とはいえ“2人で暮らす”っていうのは、やっぱり色々と物入りではあるよねぇ。...
インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜: 2011-07-15

◆うさぎドロップ 第2話 感想

今週ようやく悟りました。このアニメは、ほのぼのして癒されてたまに目から汗を流す。そんな心揺さぶるハートフル作品だと思ってたんですが、そんな程度で収まるモンじゃなかったんですね。...
HEROISM: 2011-07-15

うさぎドロップ #02 「ゆび切りげんまん」

大吉△!前回ほど親戚のメンツが悪いようには見えないのは、現実が見えてきたからかな。大吉はかっこいい父ちゃんですねw・子供一人を育てるということ服もすぐ大きくなっちゃうからねぇ。ユニク...
制限時間の残量観察: 2011-07-15

うさぎドロップ 第2話 「ゆび切りげんまん」

短めこんばんわ、Misetuです大吉がかっこよかったなあ約束破っちゃったからりんの作った折り紙のきんぴらを食べちゃったよ(^ω^;)おねしょを汗と言い張るりんが可愛かった!保護者である...
ゆらゆら気ままに: 2011-07-15

「うさぎドロップ」第2話

【ゆび切りげんまん】りんを育てることになった大吉。早速、子育ての難関が圧し掛かる。 Amazon.co.jp ウィジェット
ちぇっそもっさの四畳半: 2011-07-15

(アニメ感想) うさぎドロップ 第2話 「ゆび切りげんまん」

うさぎドロップ (2) (Feelコミックス)(2007/02/08)宇仁田 ゆみ商品詳細を見る何を着せれば?食事は?保育園はどうする?6歳の女の子との二人暮らしに戸惑いの連続の大吉。保育園初日、不安な顔をす...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人: 2011-07-15

うさぎドロップ 第2話 「ゆび切りげんまん」

りんを引き取って生活し始めた大吉。思った以上にたいへんです(汗)りんの方はなんだかしっかりしてますねwお爺さんの教えが良かったのか、母親のなのか…。 ▼ うさぎドロップ 第2話 「ゆび切りげんまん」  一時保育に預けて、会社に向かう大吉。り...
SERA@らくblog: 2011-07-15

うさぎドロップ 第02話 「ゆび切りげんまん」 感想

初めての保育園、朝の別れ。無言でぎゅっと唇を噛むりんの姿に涙した回でした。
ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記: 2011-07-15

うさぎドロップ 第2話 「ゆび切りげんまん」

  うさぎドロップ 第2話 「ゆび切りげんまん」       『手、繋がないと危ないんだよ』『俺が?』りんの持ち物は殆ど無く、買い物へ来た 二人♪『あれが良い!』『サイズはどれくらい?』『知らな〜い♪』(^_^;) ?...
★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★: 2011-07-15

うさぎドロップ第2話「ゆび切りげんまん」

うさぎドロップ第2話「ゆび切りげんまん」「針、千本飲ーーーんだ!!!」公式HPより何を着せれば?食事は?保育園はどうする?6歳の女の子との二人暮らしに戸惑いの連続の大吉...
SOLILOQUY: 2011-07-16

うさぎドロップ 第2話「ゆび切りげんまん」

うさぎドロップ 第2話「ゆび切りげんまん」
SOLILOQUY別館: 2011-07-16

うさぎドロップ 第2話 ゆび切りげんまん レビュー

どうやら、アバンの部分だけは毎回、あの水彩画のような タッチでいくらしい。りんを預かる事になったダイキチ。 ほとんど荷物がなかったりんが、生活を始めるには色々と 必要なものがあり、買い物に出かける。 歩いていると、ダイキチの手を取るりん。 りん「て、つな?...
ゴマーズ GOMARZ: 2011-07-16

【うさぎドロップ 第2話−ゆび切りげんまん】

さあ見つけるんだ 僕たちのHOME。
AQUA COMPANY: 2011-07-16

うさぎドロップ #02 『ゆび切りげんまん』 感想

 優しくて温かくて愛のある二人三脚の物語。不安ばかりの暮らしの中にもきっと幸せはあると信じて―
隠れオタん家: 2011-07-17

うさぎドロップ 第02話 『ゆび切りげんまん』

散財大吉。まずはりんの為にふとんはじめ必要な道具一式を買い揃える大吉。でもすぐ使うから全部持ち帰り。布団担いで家まで歩くのが辛そう。しかしこれは序の口です。  ダッシュ大吉。そしていよいよ子持ちの苦労が大吉に襲いかかる。早起きして会社前に保育園に連?...
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-07-17

うさぎドロップ 第二回 感想

ゆび切りげんまんふたりの暮らし。
飛び道グブロ具: 2011-07-20

このページのtopに戻る