top  >  アニメ感想【晶】  >  セイクリッドセブン 第2話 「ルリ色の絆」 感想

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

セイクリッドセブン 第2話 「ルリ色の絆」 感想 2011-07-10

石に込められた意志
セイクリッドセブン 第2話感想です。
「セイクリッドセブン」公式サイト


前回は少し微妙なものを感じていたのですが、今回は面白かったんじゃないでしょうか。
きっとルリの過去やアルマの過去などが少し語られたおかげですね。
自分の力をルリに貸すことに決めたアルマ。これからがやっとスタートといえるのかな?

セイクリッドセブンという宇宙より飛来した未知の物質。
これがアルマたちのような力を有する原因なんですね。
鬼瓦の話が本当だとすると、かなり古くから存在しているようで。
ま、前回の敵がゴルゴン三姉妹でしたしね。神話の伝承などにも悪石が関わっているのかもしれませんね。
しっかし触れたものが特殊な力を有するのはわかりましたが、
悪石の第1段階?とでも言えばいいのでしょうか、あれはみんな同じ姿ですよね。
アルマなどは人型のままだったりするわけなんですが、あの悪石の元はなんだったんでしょうか。
なんというか幼虫ですよね、見た目。幼虫を生み出している親みたいのがいるのかなぁ。

ルリに力を貸す事を渋っていたアルマでしたが、
誠にルリの姉を見せられて、そしてアルマを変身させた時に使った石が
母親の形見だと知って考えなおしましたね。
そうか、あの石自体がすごく特別じゃなかったのか。形見ではあったけれど。
アルマもまた、力を暴走させて他人を重症に追い込んでしまった事件の最中に
自分の母親の形見を無くしていた事がきっと大きいんですよね。
川にいつもいたのは、それを探していたからだったのですね。
そしてここで若菜と会ってたんですね、前回やけに親しげだな??と思っていたんですが、
既に面識があったからなんですね。納得。

彼女の言葉もまたアルマに影響を与えているんですよね。
若菜が渡した小さい白の石をアルマ、持ってますよね。
きっと出会ったときに言われた言葉を忘れないために、なのかな?
自分は石になればいいのか、とアルマは言ってましたが、
自分の内にある恐ろしい力を発動させないために、路傍の石となった方が
いいのかもしれないということかもしれませんし、
はたまた、例え罵られようとも動じない。自分が傷ついても削られても
この石のように小さくなっても生きるという覚悟かもしれませんし、
この言葉の真意もわかるときが来るのかな。

しっかしアルマくん・・・ダイビング拒否はかっこ悪い(笑)
危機が迫っているのにどうでもいい発言しましたよ、それでいいのか(^−^;)
どうもアルマはキャラがぶれている気がするんだよなぁ。
ていうか、飛行機の中で変身すれば良かっただけの話なのでは・・・
ま、まぁそんなだと盛り上がりに欠けますかね(;−−)
変身の時の決まり文句になりそうですよね、私の意思をあなたにあげる、ってセリフ。
こういうのはなんかヒーローモノっぽいですよね。お約束みたいのがあるっていいですよねw
危機的状況を何とかしてしまうヒーロー、というのがきっとあるんでしょうね。
だからルリと一緒に空にダイブの状況を作ってるんだと思います。

でも今回も意外にバトルはあっさりだったなぁ。
弱点がわかってたとはいえ、攻撃数発したら終わってたでござる。
なんかあの巨大さが生かしきれていなかったような。もったいない気がしましたね。
そしてよく攻撃する気になったな。爆発物と同化してたんですよね?
あれ?それは頭の部分だけだったとかいうオチなのかな?
弱点に攻撃食らったら石?になって落ちてましたけど、それを見越しての攻撃だったということかな。
なんにしても、まだアルマが変身してもパッとしてない気がします。
今後、もっとド派手な攻撃とかするようになるのかなぁ。楽しみです。

ラストではルリが過去、幼少時代のアルマに出会っていたことが
回想として明かされましたね。その時には良石として変身してたっぽいですが・・・
やっぱり失くしてしまった母親の形見の石と何か関係があるのかな?
あれがあったから、不良に絡まれるまでは力が暴走していなかったとも考えられますよね。
それにルリの持ってた石と似てますよね。あれがセイクリッドセブンだったのかなぁ。
となると、ルリと同じく石を持っていたアオイも何らかの力を持っていそうなのですが、
あの状態も自分から、というのも考えられますよね。ちょっと興味がでてきました。

さて次回は新メンバーが出てくるようですし、
悪石を追っている?黒い男とも交戦する感じでしたね。
この男は何者なんでしょうね、見た目は悪石状態の人間なんですが・・・??
アルマのライバルになるんだろうなぁ。この男の活躍にも期待したいですね。

ではでは。


セイクリッドセブン <豪華版> Vol.01 (初回限定生産) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2011-09-22)
売り上げランキング: 324


TVアニメーション「セイクリッドセブン」オープニングテーマ「stone cold」
FictionJunction
フライングドッグ (2011-08-03)
売り上げランキング: 152


セイクリッドセブン クッション
ブロッコリー (2011-09-08)

ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

青の祓魔師 エクソシスト 第13話 「証明」 感想 | topページへ戻る | 猫神やおよろず 第1話 「貧乏神インスペクト+」 感想

このページのtopに戻る

《アニメ》セイクリッドセブンの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

アルマとルリの関係性。

・あの2人は遠からず近しい関係性であったと知ってしまった。だけど、アルマは忘れているようだが、ルリだけはしっかり覚えている。あそこまで彼を絶対的に信頼している説明がつく。そして、鉱石部3人娘が今後、アルマとどのような関係性になっていくのかも気になるところである。

コメントの編集

>オラクルさん

人付き合いが事件以降、極端に下手くそになっているであろうアルマですから、
他のキャラクターと、どのように関係を結んで行くのかは楽しみですね。
個人的には、ルリや若菜たちもそうなのですが、鏡との関係がどう深まっていくのかが楽しみです。
少なからずアルマに嫉妬していますからね、鏡がどうアルマと向き合うのかは気になるところです。

コメントの編集

攻撃して石になったのは、たぶん前回の、ゴルゴン三姉妹の敵を石にする力を奪った(ロックマン的な)ってことかと思ってたんですが・・・違うのかな?

コメントの編集

>ななしさん

> 攻撃して石になったのは、たぶん前回の、ゴルゴン三姉妹の敵を石にする力を奪った(ロックマン的な)ってことかと思ってたんですが・・・違うのかな?
弱点部位に当てた攻撃は、メデューサのときに使った「どんなものでも貫く力」?でしたっけ?
それじゃないかと思ってます。アルマの元々持ってる力の1つじゃないですかね。
石になったのは、敵がやられて灰になってくお馴染みの演出・・・じゃないのかな(;−−)
アルマは実はロックマンだった!でも面白いですけどね(笑)

コメントの編集

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


セイクリッドセブン 2話感想

サブタイトル「ルリ色の絆」新理事長に就任したルリ。さっそく学園を改革……というか豪華に改造w学食のメニューが羨ましすぎます〜!理事長室に呼び出されたアルマは、そこで鬼瓦とご対面^^鬼瓦...
つぶかぼアニメ感激ノート: 2011-07-10

セイクリッドセブン 第02話 感想

 セイクリッドセブン  第02話 『ルリ色の絆』 感想 次のページへ
荒野の出来事: 2011-07-10

セイクリッドセブン 第2話「瑠璃色のキズナ」

アイキャンフライ!よい子は真似するなよ…ていうか老若男女全般真似すんなセイクリッドセブン Vol.01 (初回限定生産) [Blu-ray](2011/09/22)寺島拓篤、中島愛 他商品詳細を見る
せーにんの冒険記: 2011-07-10

セイクリッドセブン第2話感想〜。

面白けりゃいいんだよ!色々あるけど面白ぇからそれで良い。そんな銀河美少年枠(笑)以下、ネタバレします。ご注意を。
戯言日記2nd: 2011-07-10

セイクリッドセブン第2話『ルリ色の絆』の感想レビュー

バトルメインで駆け足だった1話に比べて、学園生活とキャラ掘り下げにスポットを当ててきた2話目ですが、わかりやすい伏線&実は過去に色々ありました設定のお陰でぐぐっと盛り上がった感じですね。むしろここまでがセットで導入部、という感じだったかと。というか、...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中): 2011-07-10

セイクリッドセブン #02 「ルリ色の絆」 感想

なかなか面白くなってきたな。最初の方で設定の説明。17年前に世界各地に落ちた隕石が特別な力を持った7つの鉱石、セイクリッドセブンで、それに触れたものは力を手にし、中にはミュータントになった...
書き手の部屋: 2011-07-10

セイクリッドセブン 第2話「ルリ色の絆」

ルリが理事長になったことで 学園が豪華になったw学園生活が良くなれば、多少へんなことあっても文句も出ないですからね。17年前に各地に落ちた隕石から発見された特殊な7種類の鉱物。それがセイクリ...
SERA@らくblog: 2011-07-10

セイクリッドセブン 第2話 『ルリ色の絆』

「俺は本当に、役に立てるのか?」アルマが川に来るのは、石を探すためかー。川に投げられた石――ルリ同様、あれはアルマの肉親の形見なのかなぁ。そして、あの石があったおかげで力を制御できていた...
ティンカーベルをください: 2011-07-10

セイクリッドセブン 第2話 「ルリ色の絆」

しかし、今期のOPの中で、セイクリッドセブンは一番、かっこいいのではなかろうかと。いや、マジで、普通にかっこいい・・・さすがは、梶浦さんが手がける存在だわ。なんか、学園が凄いことになってるけど...
AQUAを照らす月光: 2011-07-10

セイクリッドセブン 第02話 「ルリ色の絆」 感想

俺は本当に… 役に立てるのか !?そしてピィィィーンという気持ちの良い音。「感覚的」な作品なのかな?
ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記: 2011-07-10

セイクリッドセブン 第2話 「ルリ色の絆」

第2話 「ルリ色の絆」 セイクリッドセブンとは17年前に宇宙から飛来した隕石から発見された地球上にはない7種類の鉱物で、人の精神に影響を及ぼすという。 中にはDNAを変質させ、人間をミュータント化...
いま、お茶いれますね: 2011-07-10

セイクリッドセブン #02「ルリ色の絆」

藍羽ルリが理事長になった事で、学園の様子は一変しました。校庭も木が植えられ、校舎の外壁は塗り替えられ、部室などの教室は一新、食堂のメニューは高級料理に変更してお値段据え置き……絶対採算が取れてないんですけど。赤字経営でも他の事業でまかなうから良いのか?...
無限回廊幻想記譚−アニメ・映画感想−: 2011-07-11

セイクリッドセブン 第2話 「ルリ色の絆」

『意志』が交わり合う時、人は誰かを守ることが出来る。
ハルソラ ~Spring Sky~: 2011-07-11

セイクリッドセブン 第02話 『ルリ色の絆』

呼称に違和感。いきなり「アルマさん」と呼びかけるルリ。不良はともかく、気弱そうなメガネがアルマを「丹童子」と呼び捨て。&nbsp;ぶっきらぼうなアルマがルリと鏡を「おまえら」ではなく「君たち」。アルマは見かけほど粗暴じゃないにしても、かなり馴れ馴れしい連中だ...
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-07-11

あなたに、力を。(セイクリッドセブン 第2話レビュー)

セイクリッドセブン#2「ルリ色の絆」★★★★★
徒然きーコラム: 2011-07-12

【セイクリッドセブン】2話 必殺技がショボかったな

セイクリッドセブン#02 ルリ色の絆273 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 02:11:22.06 ID:dlikkt4C0いまいちパンチに欠ける戦闘シーンだなこれ27...
にわか屋: 2011-07-13

セイクリッドセブン 第2話 『ルリ色の絆』 感想

1クールということで、かなり駆け足に背景を説明している印象。 セイクリッドセブン 第2話 『ルリ色の絆』 のレビューです。
メルクマール: 2011-07-13

いきなり2話一挙放送( ̄口 ̄;)!!初っ端からキツイ状況をありがとう、サンライズ&バンダイ【怒】 セイクリッドセブン 第1話『イシの目覚め』&第2話『ルリ色の絆』

 今クールから、なんか新作モノが激増してしまって、とにかくどれから見たら〜って難儀してしまってます。 不幸中の幸いってところで、なんでかこちらでも一応の放送になってます。 でも、このアニメの...
シュージローのマイルーム2号店: 2011-07-13

セイクリッドセブン #02『ルリ色の絆』

新港学園は変わった。部室も売店も学食も、全て豪華なものへと変わり、それでいてお値段据え置き。理事長が変わっただけでこうも変わるかと、生徒たちは歓喜に包まれていた。学園改革はこれで一段落。本筋は悪石を倒すことなのだから。
本隆侍照久の館: 2011-07-14

セイクリッドセブン #02『ルリ色の絆』 感想

石と自然現象。
てるてる天使: 2011-07-14

『セイクリッドセブン』第二話

紳士諸君をターゲットにした作品季では一際異彩を放つ燃え作品ということもあり期待していい作品というのが一話での印象。とりあえずこの作品好きな人って特撮好きな人が多そうな気がする。変身後のアルマもな...
とある猟奇の上段蹴撃: 2011-07-15

セイクリッドセブン 第2話

セイクリッドセブン 第2話『ルリ色の絆』≪あらすじ≫ルリたちの突然の介入と転入に動揺を隠せないアルマ。協力を求められるアルマだが、自らの力の暴走の過去からその求めを断る。一方、太平洋上...
刹那的虹色世界: 2011-07-15

セイクリッドセブン 第02話 「ルリ色の絆」

キャラクター的には眼鏡が好きな、ちょっとひねくれているヨペチコです。
バカとヲタクと妄想獣: 2011-07-18

このページのtopに戻る