top  >  アニメ感想【晶】  >  Steins;Gate シュタインズゲート 第12話 「静止限界のドグマ」 感想

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

Steins;Gate シュタインズゲート 第12話 「静止限界のドグマ」 感想 2011-06-22

時間よ止まれ。
Steins;Gate 第12話感想です。
「Steins;Gate」公式サイト


ついに、ついにこの時がきてしまった!
プレイ済みの方はある意味待ち望んでいた瞬間でしたね。
今までの平穏が嘘のようにこれから転がり落ちていくかと思います。
次回からの展開も見逃せませんね!相変わらず引きが上手いなぁ、このアニメ。

前回から言い知れぬ不安が付きまとう岡部。
出だしの夢はそんな彼の不安が現れたものですよね。
タイムマシンによって連れて来られたであろう、到底元の時間に戻ることも不可能な太古の世界。
それを追いかけてきたまゆりも消えていくという夢。
岡部は自分のことよりも、やっぱり自分に関わってきた仲間を心配しているんだとも言えるかと。
彼自身が後戻りのできない所まで来ているのかもしれないという恐怖も出ていましたよね。

そしてついにタイムリープマシンが完成し、それの実験の是非を決めることに。
しかし岡部はSERNの影を感じつつ、しかるべきところに公表することを決めました。
これ以上踏み込むと本当に戻れない。そう思ったんですよね。
それでなくとも秋葉原の件などもあります。
彼だけはそういった過去に干渉する事の恐ろしさもわかっていますし、
公表してしまえば、SERNからも解放されるかもしれない。
岡部はどんどんタイムマシンという重荷を1人で背負うことに疲れていたんですよね。

それを本当に喜ぶまゆりが印象的ですよね。岡部の悩みの細かいところまではわからないけど、
それでも最近の彼の様子がおかしいことは気づいていたんでしょうし、
何よりもまゆり自身、最近の変化は喜びもあるのでしょうが、
今まで通りが一番じゃないかという気持ちもあるんだと思います。
もう自分が人質じゃなくても大丈夫だね、と言ってましたけど、
やっぱりちょっと寂しそうな感じもあるんですよね。
自分が岡部のために出来ることがちょっと減ってしまって寂しいのかもしれません。
岡部自身はきっとまゆりの存在にすごく救われているんですけどね。
いつも笑顔の彼女ですけど、やっぱりそれができるぐらいに強い人間だと思っています。

紅莉栖もそんな岡部の様子を案じていた1人ですよね。
いつもの調子に戻った岡部に安心してました。
そんな描写はなかったですけど、買い物に付き合うように頼んだのは彼女かもしれませんし、
それは岡部の様子が気になってのことだったかもしれません。
それでなくても女性が手料理を振舞うというのは、なんとなく特別な感じと可愛らしさがありますよね。
・・・できるものはマッドサイエンティスト・クリスティーナのの特製料理ですけど(;−−)
夕焼けをバックにしての二人のやり取りは可愛らしいものがありましたね。
やっぱりこの二人はそっくりだと思います、素直じゃないよね(笑)
だからこそ、お互いの孤独感というか共感し合える部分があるのでしょうし、
いつの間にか助手であることをあまり否定しなくなっていますよね。
彼女もそのポジション、岡部のパートナーであることが嬉しくなっているのかもですね。

今回はEDでも出てくる砂時計や、海中時計など出ましたよね。
毎回、何時何分何秒というのが出ると思うのですが、
そちらはどんどん進んでいくのに、砂は落ちない。
タイトルにも静止、というのがありますし、これは岡部やまゆりの気持ちの現れだと思います。
つまり、このままいつまでも楽しく過ごせたらいいなという思いですよね。
しかし、そんな思いとは裏腹にたとえばサイリウムセーバーの赤色だったり、
懐中時計の針が進まない。これは先、未来には進めない暗示、止まれの赤じゃないでしょうか。
進まない時計には、いろんな意味が込められていたように思いますね。

そしてラストの展開。未プレイの方は本当に驚かれたのではないでしょうか。
突如現れる謎の襲撃者、そして桐生萌都。彼女はSERNの手先だったんですね。
だからこそIBN5100を求め、タイムマシンに興味を持ったわけですね。
独占しようとしているその技術が他に漏れるのは阻止したいし、
IBNがある限り、データを盗み見される危険は付きまとうわけですから。
彼女が時折呟く「FB」というのも、SERN関係なのかもですね。

さらにはまゆりへ放たれる凶弾。
壊れた砂時計と懐中時計が印象的です。二度とこぼれる事もない、進むこともない。
砂の色が青、というのもまゆりの瞳の色を連想させる感じで怖いところです。
岡部の恐れていたことがとうとう現実として、その階段を上ってきたわけですが、
この絶体絶命の危機。この先がどうなるのかすごく気になりますよね。
SERNと聞いて、すぐさま場を離れた鈴羽の動向も気になるところです。
まゆりの額からこぼれる血が涙のように見えて、なんとも辛いところですね。

さてさて、半分来た所で大きな事象が起こりました。
ここから先の展開は、皆さんなんとなく読めるとは思いますが、
それすらもきっと上回ってくれる展開になっていると思います。
ここからが本当のスタート。岡部倫太郎の進む道を楽しんで、
そして固唾を呑んで見ていきましょう!13話も最高だと思いますよ!

ではでは。

STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray]
メディアファクトリー (2011-07-27)
売り上げランキング: 28




ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

Aチャンネル 第12話 「宇宙人 Anytime」 感想 (最終回) | topページへ戻る | 神のみぞ知るセカイII  第11話 FLAG 11.0 「いつも心に太陽を」 感想

このページのtopに戻る

《アニメ》steins;gateの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


Steins;Gate 第12話「静止限界のドグマ」 感想

ツンデレ同士。メールによる過去改変を一通り済まして、今度はタイムリープの実験に突入したオカリン達。しかしその一方でどんどん危険やリスクに関しても浮き彫りになってその結果オカリンは萎縮してある種日和ったとも云える、これ以上実験はせずにこの成...
超進化アンチテーゼ: 2011-06-22

STEINS;GATE 12話感想

※原作未プレイです。当該回までのストーリー以外ネタバレ無し。サブタイトル「静止限界のドグマ」くっ……コミパ回は夢と消えたか。。。タイムリープマシンの完成、ささやかなお祝い会、そして衝撃の展...
つぶかぼアニメ感激ノート: 2011-06-22

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第12話まで見たらマジ眠れなくて明日の仕事どうしよう…?

なにが、起きた…?STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見るだーりんだりんだーりんちゅっちゅちゅ♪…な展開から一気に奈落の花畑へ!ウワサどおりシュタゲ第12話は、えらいことになってしまいました...
中濃甘口 Second Dining: 2011-06-22

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 【これからが本当の地獄だ・・・!】 第12話 「静止限界のドグマ」 (2ちゃん)感想

428 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 02:34:56.93 ID:+6XlYXIr0ようやくシュタゲ始まったな長いプロローグだった
ϵ鴼: 2011-06-22

「Steins;Gate」第12話

えっ?まさか・・・詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106220000/STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.06.16メディアファクトリー (2011-06-22)売り上げラン...
日々“是”精進! ver.A: 2011-06-22

STEINS;GATE 12話『静止限界のドグマ』

まゆしぃの声が聞こえる。
本隆侍照久の館: 2011-06-22

STEINS;GATE 12話『静止限界のドグマ』 感想

ちょっとした幸せ。
てるてる天使: 2011-06-22

STEINS;GATE #12「静止限界のドグマ」

もう大丈夫だね、まゆしぃが人質じゃなくても まゆ・・・しぃ・・・?   シュタインズゲート第12話のぶっきら感想
ぶっきら感想文庫: 2011-06-22

【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第十二話 静止限界のドグマ -Dogma in Ergosphere- 感想】

・・・・こんなのありかよ・・・まゆしぃが・・・・マミさんの時のようにまた一人マイエンジェルが・・・・AパートとBパートの温度差激しすぎだろう・・・萌郁、ボクは君を許さない、絶対にだ
ようちゃん!!: 2011-06-22

STEINS;GATE 第1話 〜 第12話 静止限界のドグマ

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第1話 〜 第12話 静止限界のドグマ舞台は「ニュージェネレーションの狂気」による渋谷崩壊から1年後の秋葉原。秋葉原を拠点とする総勢3人の小さな発明サークル「未...
動画共有アニメニュース: 2011-06-22

Steins;Gate #12「静止限界のドグマ」感想

物語の分岐点タイムリープの完成により自分たちでは身に余る発明をしてしまう・・・記憶を転送する以上 誰かが実験台にならないといけない最悪廃人になってしまうかもしれない・・・SERNの影がチラツキ恐怖を感じるオカリンはこの発明を公にし実験をしないことを宣言する...
サブカルなんて言わせない!: 2011-06-22

6/21 STEINS;GATE 12話 

まゆりぃぃいいい!!ついにここまで来てしまいましたね。分かっていたのに……いや、分かっていたから辛いと言うべきか……オカリンは知りすぎてしまったのだ。それゆえにまゆりが……内容は僕に...
あんぐらぐらのーら: 2011-06-22

第12話 『静止限界のドグマ』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 (  Д ) ゚ ゚ では、以下レビューです ↓
冴えないティータイム: 2011-06-22

Steins;Gate 第12話 「静止限界のドグマ」 感想

今回の終わり方は衝撃的過ぎました。まさかあんな事になろうとは……。今後の展開に目が離せませんね。タイムリープ実験の準備が整った。しかし、最近の不審な現象が何者からかの警告だと考えた...
ひえんきゃく: 2011-06-22

STEINS;GATE 第12話「静止限界のドグマ」の感想

 ついに記憶だけを過去に送るタイムリープマシンが完成した。しかし、オカリンは色々なことを考えた結果、タイムリープ実験は行わず、しかるべき機関に託し世間に公表することを決断する。その決断に他のラボメン達も安堵しホッとしている様子だった。そしてタイムリープ...
もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記): 2011-06-22

Steins;Gate 第12話

関連リンクhttp://steinsgate.tv/第12話 静止限界のドグマ冒頭から倫太郎のいやーな夢から始まりいよいよ嫌な予感がしてきましたねーとうとう完成するタイムリープマシンそしてこのタイムリープマシンは電話レンジとは違い人が実験をしないといけないのだそしてどうす...
まぐ風呂: 2011-06-22

Steins;Gate #12 「静止限界のドグマ」

 なんだよ、これ。凄い展開になって来ましたね。
つれづれ: 2011-06-22

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 12話「何だよコレ!」(感想)

 不安そうにみつめる、まゆしぃの目。その先には何が見えているのでしょう。いよいよ中盤以降の展開に突入した感じがあります。この作品で起きた出来事は、オカリン達だけで留まらない影響を見...
失われた何か: 2011-06-22

STEINS;GATE 第12話 感想

 STEINS;GATE 第12話 『静止限界のドグマ』 感想 次のページへ
荒野の出来事: 2011-06-22

Steins;Gate #12

『静止限界のドグマ』
ぐ〜たらにっき: 2011-06-22

STEINS;GATE 第12話「静止限界のドグマ」

タイムリープマシンは完成した。しかし岡部は実験はせずに、世間に公表することを決める。SERNに繋がってるし、脅迫メールもあって危険だと思ってでしょうね。▼ STEINS;GATE 第12話「静止限界のドグ...
SERA@らくblog: 2011-06-22

Steins;Gate 第12話「静止限界のドグマ」

STEINS;GATE Vol.2【通常版】 [DVD](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る SERNと直通でネットが繋がっていたりと伏線は張ってありましたが、あまりにも衝撃的な展開でしたね。まゆしぃの懐...
破滅の闇日記: 2011-06-22

STEINS;GATE 第12話 「静止限界のドグマ」 感想

タイムリープマシンの完成!これで理論上は過去に記憶を送れるらしいんだけど。【関連サイト】http://steinsgate.tv/index.html
Garnet Clover〜ガーネット・クローバー〜: 2011-06-22

STEINS;GATE 第12話「静止限界のドグマ」感想

ついにこの時が来てしまったか。
らび庵: 2011-06-22

Steins;Gate:12話感想

Steins;Gateの感想です。これから大変なことになりそうな予感が…。
しろくろの日常: 2011-06-22

『Steins;Gate』#12「静止限界のドグマ」

「椎名まゆりは───必要ない」人間は根源的に時間的な存在である。アバンの不思議な光景はオカリンが見た夢なのか?オカリンを追って7千万年前の地球までやってきたというまゆり。ここで二人が果てても、7千万年後の秋葉原まで自分たちの意思は続いているから...
ジャスタウェイの日記☆: 2011-06-22

てろか? じこか?(Steins;Gate 第12話レビュー)

Steins;Gate#12「静止限界のドグマ」★★★★★
徒然きーコラム: 2011-06-22

STEINS;GATE 第12話 「静止限界のドグマ」

「べ、別にあんたに感謝してたわけじゃない!これは形式的な礼というかなんというか…」今週もツンなふりしてデレデレな紅莉栖さん。まぁあのオカリンの格好良さを目の当たりにしたらこれも仕方ないw そんな感じで今回は平和だな〜と今後の展開前の最後の休息回にでも?...
ムメイサの隠れ家: 2011-06-22

STEINS;GATE 12話

ちょっとフェニックスの尾買ってくる。というわけで、「STEINS;GATE」12話凍りついた時間の巻。そんな…まゆしぃ…。貴重なラボの要が。貴重な花澤さんが。貴重なおっぱい要員が。幼馴染は負...
アニメ徒然草: 2011-06-22

【アニメ】Steins;Gate シュタインズ・ゲート 12話 まゆしぃは大賛成です♪

Steins;Gate 12話「静止限界のドグマ」の感想をついに「タイムリープマシーン」が完成したそして「岡部」は重大な決断をするだがすでに事は動き出し、後戻りできる状況ではなかった…
おもしろくて何が悪い ケの人集会所: 2011-06-22

(アニメ感想) Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第12話 「静止限界のドグマ」

STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人: 2011-06-22

Steins;Gate 第12話

Steins;Gate 第12話『静止限界のドグマ』≪あらすじ≫タイムリープマシンは完成した。これによって人は記憶を48時間だけではあるが、過去へと飛ばせる可能性を得た。しかし、過去に送るものが記憶であ...
刹那的虹色世界: 2011-06-22

STEINS;GATE #12

第12話 『静止限界のドグマ』送れるのは1度に48時間まで…なるほど、“脳の状態の齟齬”かその表現だけだと、『容量』の問題か『発育』の問題かが判然としないけどそこまでは考えてなかった。ってコトは、...
インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜: 2011-06-22

Steins;Gate #12「静止限界のドグマ」 感想

うわああああああああ!原作プレイ済みの人間が時折まゆ死とか言ってたのはこの事か……7000万年前の荒野に時間跳躍する夢を見た岡部。白昼夢のような奇妙な感覚から目を覚ますと、まゆりが泊まり込みで制...
書き手の部屋: 2011-06-22

Steins;Gate 第12話 『静止限界のドグマ』 感想

今回作画というか、演出に気合いが入っていましたね。 青い空と強い陰影が印象的で、1話を思わせます。 これは、何か起る前兆なのだろうなと思っていたら、やはり…。 Steins;Gate 第12話 『静止限界のドグマ』 のレビューです。
メルクマール: 2011-06-22

シュタインズゲート第12話『静止限界のドグマ』の感想レビュー

いきなり7000万年前から始まって???と思っていたら、あんなことやこんなことが!とにもかくにも、まゆしぃーーーーーーーー!!回でした。むしろ、シュタゲはここからが本番なのぜ!な折り返しですが、未プレイ組の反応が気になりますね。もうツラすぎてこれ以上書け...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中): 2011-06-22

Steins;Gate 第12話「時空境界のドグマ」

鈴羽の言う「紅莉栖はSERNの回し者」が正しいかはさておき、今度はSERNの名のもとにタイムマシンを回収するという萌郁が新たな幕開けのテープカットをする「Steins;Gate」の第12話。但し、そのオープニングはまゆりの命と引換えに。...
アニメレビューCrossChannel.jp: 2011-06-22

Steins;Gate第12話感想〜。

絵的に派手さが無い、とは言いましたけども。僕か!? 僕のせいか!?(汗)以下、ネタバレします。ご注意を。
戯言日記2nd: 2011-06-22

Steins;Gate 第12話「静止限界のドグマ」

『7000万年前の荒野に時間跳躍する夢を見た岡部。白昼夢のような奇妙な感覚から目を覚ますと、まゆりが泊まり込みで制作していたコスプレ衣装、そして紅莉栖のタイムリープマシンが完成を迎えていた。ついに“...
Spare Time: 2011-06-22

Steins;Gate 第12話「静止限界のドグマ」

全ては必然であり当然の結果であったのか・・・。 シュタインズゲート第12話の感想です。
隠者のエピタフ: 2011-06-22

STEINS;GATE  第12話 「静止限界のドグマ」

STEINS;GATE  第12話 「静止限界のドグマ」     《ここはね…7千万年前の地球だよ、オカリンはタイムマシンで此処に送られ ちゃったんだ…まゆしぃはね、オカリンを追いかけて、たくさん たくさん  たくさ〜んの世界線の?...
★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★: 2011-06-22

STEINS;GATE シュタインズ・ゲート 第12話「制止限界のドグマ」 感想

※ここまでプロローグ公式サイトはこちら
時は巡れど: 2011-06-22

STEINS;GATE 第12話「静止限界のドグマ」

大体合ってる。    Chapter5    Chapter6    Chapter7   ━━┿━━━━━┿━━━━━┥    ∩___∩   /)    | ノ      ヽ  ( i )))   /  ●  
フレイグ: 2011-06-23

Steins;Gate 第12話 「静止限界のドグマ」

そして運命の8月13日がやって来る――――恐ろしくも悲しい、しかし楽しみな瞬間がついに――――まさにここからが本編開始の「Steins;Gate」第12話の感想。オカリンの孤独の観測者としての戦いがいま、始まる。
attendre et espérer: 2011-06-23

Steins;Gate #12 静止限界のドグマ

シュタゲ 第12話。倫太郎の選択と日常の崩壊―――。以下感想
窓から見える水平線: 2011-06-23

STEINS;GATE 第12話「静止限界のドグマ」 感想

STEINS;GATE 第12話「静止限界のドグマ」 感想マユシィニャンニャンェ・・・
かて日記〜アニメな生活〜: 2011-06-23

シュタインズゲート第12話『静止限界のドグマ』

今回のお話のこの現在が変えられないなら、それはとっても哀しいです><;・・・おかりん、お願い ;д;)
アニメ好きのケロポ: 2011-06-23

「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」第12話

【静止限界のドグマ】紅莉栖の手によって遂にタイムリープマシンは完成した。しかし倫太郎は実験を行うことをせず、このことを世間に公表しようと言い出す。自分たちの手に負えないことを察知した彼は、しかるべき機関の手に委ねようとしたのだ。ところが事態は一変する...
ちぇっそもっさの四畳半: 2011-06-23

シュタインズゲート第12話レビュー 他

まゆしーーーー死ぬなーーーーーーーやはりシャイニングフィンガーは黒幕だったあまりに多くを知りすぎたラボメン達セルンがソニーのようにやすやすとハッキングされるはずもなく岡部たちは泳がされていたのだ来週が気になるまゆしーはどうなるのか岡部たち3...
どっかの大学生の読書&ロッテ日記: 2011-06-23

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第12話 感想「静止限界のドグマ」

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、荒野にたたずむ岡部倫太郎と椎名まゆりの二人だけの世界、まゆしぃ☆は存在が消えても意思は継続するなど意味深な言葉を残して消えてしまいます。オカリンは脅迫メールで相当ビビっており、牧瀬紅莉栖の記憶転送タイムマシ?...
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2011-06-23

STEINS;GATE 12話「静止限界のドグマ」

まさかの衝撃展開!STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2011-06-23

STEINS;GATE 12話 「静止限界のドグマ」(アニメ感想)

【あらすじ】7000万年前の荒野に時間跳躍する夢を見た岡部。白昼夢のような奇妙な感覚から目を覚ますと、まゆりが泊まり込みで制作していたコスプレ衣装、そして紅莉栖のタイムリープマシンが完成を迎えてい...
アルベロの雑木林: 2011-06-23

Steins;Gate 第12話 「静止限界のドグマ」

『Steins;Gate』  第12話 「静止限界のドグマ」いやはや、今週は視聴後すっかり気分が重くなってしまった。自分を含め、原作未プレイ組の方の多くは、皆そうではないでしょうか?冒頭のシー...
アニメとゲームと情報局!: 2011-06-24

Steins;Gate #12「制止限界のドグマ」

これは、知りすぎた事への報いなのか。
惑星観測所の記録: 2011-06-24

「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #12『静止限界のドグマ』

 #12「静止限界のドグマ」   「だから、大丈夫だよ・・・」  7000万年前にタイムマシンでやってきた倫太郎を追いかけてきた、まゆり。  そして、ここで死ぬけど、7000万年後の秋葉原ま...
おきらく委員会 埼玉支部: 2011-06-25

(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第12話「静止限界のドグマ」

Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-第12話「静止限界のドグマ」まゆしぃが萌郁に撃ち殺された!?まさかの2ヒロインの一人退場!?・・・は、まぁないでしょうね。ということはやはり今後の展開は・・・
aniパンダの部屋: 2011-06-27

Steins;Gate シュタインズ・ゲート #12「静止限界のドグマ -Dogma in Ergosphere-」

ここはね…7000万年前の地球だよ。 オカリンはタイムマシンでここに送られちゃったんだあ まゆしぃはね、オカリンを追いかけて、沢山、沢山、たくさーんの 世界線のオカリンを探し続けてきたのです。 ここにいるオカリンも沢山いるオカリンの一人って言えるし オリジナル?...
ゴマーズ GOMARZ: 2011-06-28

このページのtopに戻る