top  >  アニメ感想【晶】  >  Aチャンネル 第9話 「プレゼント Abstract art」 感想

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

Aチャンネル 第9話 「プレゼント Abstract art」 感想 2011-06-03

ハロウィンは怖さとピンクと甘いお菓子で。
Aチャンネル 第9話感想です。
「Aチャンネル」公式サイトはこちら!http://www.a-ch.jp/


今回も変わらぬ「Aチャンネル」らしい雰囲気の中で
話が展開されていた気がします。このゆるさがなんとも言えませんね。
個人的には白田CC先生の次回作が非常に気になります!
誰か夏に薄い本を出す予定の人はいないのか!(笑)

今回はハロウィンの季節ということで、お菓子作りをすることになりましたね。
サブタイの「Abstract」の意味がわからなかったので調べたのですが、
抽象的な、難しい、という意味のようですね。つまりは抽象的な芸術ということなのですね。
まさにあのぬいぐるみと絵でしょうか(^−^;)
まさかリスとは思いませんでしたねー。あれがるんにとってのリスであり、
シマウマなのかもしれませんが・・・単純に絵が下手なだけ、と信じたいところではあります(笑)

トオルはさも当然のように正解を当てていましたね。見慣れているんでしょうか。
頭が固すぎなのか!?と悩んでいたナギと、わからないんだ?と
自慢げのトオルが面白いですよね。その後すぐに攻守が入れ替わってまた面白いw
この二人って結構そっくりですよね。ユー子にちょっかい出すところとか、
意気投合しやすい感じで、この二人の組み合わせが結構好きだったりします。
そして白田CC先生のじk(殴
まさかのユー子が興味津々というね。でもせめて服を着てから読んで下さい(^−^;)

この4人は本当にお互いのことをわかっているし、
その上で気持ちを察してあげるのが上手いですよね。
本屋でもお互いに気を遣っていたら、まさかの時間経過でしたし、
るんはお菓子作りで多分失敗すると見越しての、トオルの寄り道。
例によって失敗しちゃったのは当たったけど、やっぱり食べたかったトオルを見て、
今度は4人で作ろうと提案するユー子だったりと、
やっぱり仲が良いからこそ見せる思いやりが溢れているんですよね。
でもるんの気の遣い方はNG。正直あれだけはいただけないですね。
食べ物は粗末にしちゃいかんです。アクシデントならいざ知らず、
自分から、というのはダメな気がするなぁ。そこはちょっとうーん・・・と思いました。

でも意外?にもトオルは子供が大好きなんですね〜。
着ている服は私服だと言ってましたが、やっぱりハロウィン用だったのかな?
それで子供たちにお菓子配ってたとか。ちょうどなくなったところに
ナギがやってきたということだったら、なんだかトオルらしくていいな(笑)
ユー子には厳しいですけど、やっぱり基本はいい子ですしね。
るんみたく、困ってたりする子をほっとけない性格もあるんでしょうね。
まぁそれを明かされたくないのは自分が子供っぽいという悩みがあるからなんでしょうけど;

さて次回は「炭酸 Actup」ということですが、
冬でネコで炭酸で演技力アップ??と思ったら、Actupはいたずら、暴れるって意味もあるのかー
とりあえずネコが悲惨な目にあうか、ユー子がまた不幸に苛まれることはわかりました(笑)
次回で冬を迎えるということは、最終回ではまた春がやってくるのでしょうね。
1期で1年間を描くことになるのか。素敵な1年間を見せてもらえてうれしい限りですね。

ではでは。


Aチャンネル 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス (2011-05-25)
売り上げランキング: 210




Aチャンネル おりじなるさうんどとらっく
TVサントラ 河野マリナ
アニプレックス (2011-06-22)
売り上げランキング: 2347

ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第8話 「I wonder」 感想 | topページへ戻る | 電波女と青春男 第8話 「ツィオルコフスキーの祈り」 感想

このページのtopに戻る

《アニメ》Aチャンネルの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


Aチャンネル 9話感想

サブタイトル「プレゼント Abstract art」みんなの苦手なものは何じゃらほい?ユー子は怖いもの、ナギは熱血。このへんはガイシュツですよね。ゴーイングマイウェイというか泰然自若というか…、るん...
つぶかぼアニメ感激ノート: 2011-06-03

Aチャンネル 第09話 感想

 Aチャンネル 第09話 『プレゼント Abstract art』 感想 次のページへ
荒野の出来事: 2011-06-03

Aチャンネル第9話『プレゼント』の感想レビュー

自分の興味がない贈り物を貰う気まずさ…無理矢理褒めるのって難しいwな、ハロウィンパーティー回でした。というか、るんちゃんの芸術スキルは一周回ってもはや芸術の域wひとまず、シマウマは食用で頻繁に食べられているのか、それが問題だ…。いつの間にやら10月に...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中): 2011-06-03

Aチャンネル 第9話 「プレゼント」 感想

朝からこのテンションはないわ(笑)なんでハイなんだろ?この人w【関連サイト】http://www.a-ch.jp/
Garnet Clover〜ガーネット・クローバー〜: 2011-06-03

Aチャンネル Channel 9「プレゼント Abstract art」

10月も終わりに近づき、急に寒くなってきてユー子やナギはマフラーを巻いて登校。町にはハロウィンのポスターが沢山貼られていた。ここ最近になって日本にも定着し始めた Helloween Halloween。まぁ、お菓子会社がお菓子を売るために必死に宣伝しまくってるからなぁ。ナギ...
無限回廊幻想記譚−アニメ・映画感想−: 2011-06-03

Aチャンネル 9話

前衛芸術家るんちゃんオッスオッス!というわけで、「Aチャンネル」9話七鍵守護神の巻。都合により2×2の別行動。トオルちゃんとナギさん、これは珍しい組み合わせ。謎のぬいぐるみを巡るや...
アニメ徒然草: 2011-06-03

Aチャンネル 第9話 「プレゼント Abstract art」 感想

トオルの意外な一面が明らかに。第9話 「プレゼント Abstract art」 感想は続きから
あめいろな空模様: 2011-06-03

Aチャンネル 第9話「プレゼント」

今日はホットケーキの気分〜♪ハロウィンが近づいた日の朝…。ナギの机に上にすごい不気味なヌイグルミが!季節柄の呪いの人形なの(^^; ▼ Aチャンネル 第9話「プレゼント」 るんのお手製だっヌイグルミ。なんとかフォローしようと頑張るナギたち...
SERA@らくblog: 2011-06-04

Aチャンネル 第9話 「プレゼント Abstract art」

「っふふん♪へぇ〜わからないのナギ〜?」調子に乗ってちょっとしたしんちゃん笑いになるトオルのローなハイテンションが良かったwるんちゃん自作のぬいぐるみを見たナギとユー子はずばずば言いすぎwひでーと思ったけどあれはたしかに呪いの人形にしか見えない...
ムメイサの隠れ家: 2011-06-04

Aチャンネル 【9話】 「プレゼント」

Aチャンネル、9話。熱血苦手wトオルおkさらに、トオルおk・・・全体を通して・・・怖いぬいぐるみ。返しづらいなー人からもらったものはw。後半は、ハロウィンパーティをするようです。トオル街でも人気だな。あそこまで知れ渡ってるというのは...
生徒会の放課後 こーひーたいむ: 2011-06-04

Aチャンネル 9話「るんちゃんマジるんちゃん」(感想)

今回はこのトオルの表情が凄く良かった。彼女は本当にデザイン的にツボです!!格好がハルヒの長門を連想させる感じですね。無口・無表情系キャラに黒マントは鉄板なのかもしれません。今回は...
失われた何か: 2011-06-04

Aチャンネル 第9話「プレゼント」 

かわいくすいーとに9話目です。トオルたんとナギちゃんのじゃれあいが可愛かった♪この2人の組み合わせもなにげに多いですね〜るんちゃんは手芸も好きなんですね。でも出来あがった作品はホラー成分...
のらりんすけっち: 2011-06-04

Aチャンネル Channel 9 プレゼント Abstract art

Aチャンネル 第9話。今回は謎のぬいぐるみとハロウィンパーティー―――。以下感想
窓から見える水平線: 2011-06-04

Aチャンネル 第9話 プレゼント

 あのぬいぐるみは結局何?
つれづれ: 2011-06-04

『Aチャンネル』第9話『プレゼント』レビュー♪(今回は『ハロウィン』回!それにしてもユー子はいじりやすいキャラです♪あと題名の英訳って全部『A』から始まっていますが凝ってますね!)

トオルの 説教               人様の家で はしたない!                         こんな イヤらしい?...
私的UrawaReds&SubCul: 2011-06-04

Aチャンネル 第9話「プレゼント」の感想

第9話「プレゼント」の感想です。
日常と紙一重のせかい: 2011-06-04

Aチャンネル 第9話

Aチャンネル 第9話、「プレゼント」。原作漫画は未読です。(実際はいつまでたっても定着してるとは思えない)ハロウィン回。もう秋ネタか〜。
おちゃつのちょっとマイルドなblog: 2011-06-04

Aチャンネル 第9話 「プレゼント」 感想

トリック・オア・トリート―
wendyの旅路: 2011-06-04

Aちゃんねる第9話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/06/post-571f.html
うたかたの日々別館: 2011-06-04

Aチャンネル 9話「プレゼント Abstract art」

相変わらず仲がいいね。Aチャンネル 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)福原 香織、悠木 碧 他商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2011-06-04

Aチャンネル 第09話 「プレゼント Abstract art」

カボチャのヤツがやってきた。「Aチャンネル」の第9話。ハロウィンに賑わう街、恐い話が苦手なユー子だがハロウィンは恐くないという。一方ナギは苦手なものは思う浮かばないと言うが、舌の根も乾かな...
ゆる本 blog: 2011-06-04

Aチャンネル Channel 09『プレゼント』 感想

人間誰でも苦手はある(´・ω・`)
てるてる天使: 2011-06-04

Aチャンネル 第9話 感想「プレゼント Abstract art」

Aチャンネルですが、季節はハロウィーンです。ユー子とナギは一緒に登校しますが、校門にテンション高い鬼頭先生がいるので逃げ惑います。クールなナギは熱血苦手ですが、ユー子も過度な熱血は避けたいところです。机の上になぞの物体が置いてありますが、何らかの呪術?...
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2011-06-04

『Aチャンネル』 第9話 感想

みんなの中心にはいつも、るんが居る。
シュミとニチジョウ: 2011-06-04

Aチャンネル 第9話「プレゼント」

夏休みが明けたと思ったら既に晩秋。「Aチャンネル」第9話は、ハロウィンとホットケーキとお風呂の日。話を立てすぎず、騒ぎすぎず、1年生トリオも出番なしのオリジナルメンバーで回している。...
アニメレビューCrossChannel.jp: 2011-06-04

Aチャンネル 第9話「プレゼント」

10月ももうすぐ終わり・・・ちょっと前まで夏だったのに早いな。そんなわけで季節は
りおの何気ない日常: 2011-06-04

Aチャンネル第9話 「プレゼント」

Aチャンネル第9話 「プレゼント」の感想です!トオルとナギ・・・この意外な組み合わせもとてもいいね!
Z-in脳内妄想: 2011-06-04

Aチャンネル Channel 9 「プレゼント Abstract art」 感想

安定した面白さ。後は本編で毎回流れる挿入歌を受け入れられるか、どうかは結構大きなポイント。今更だけど。【送料無料】Aチャンネル 1【Blu-ray】 【初回生産限定】価格:5,439円(税込、送料別)...
物書きチャリダー日記: 2011-06-04

【Aチャンネル 第9話−プレゼント】

ちょっとくらいミスしたってGood 失敗は成功のママ♪
AQUA COMPANY: 2011-06-04

Aチャンネル 第09話 「プレゼント Abstract art」

大門ダヨ今回はハロウィンナギが学校に行くと机の上に謎のぬいぐるみがww目が恐いww
バカとヲタクと妄想獣: 2011-06-07

(感想)Aチャンネル 第9話「プレゼント Abstract art」

Aチャンネル第9話「プレゼント Abstract art」るんちゃんの腕が悪いのか、センスがイマイチなのか、果たしてどっちかなwトオルやナギはもちろんですが、ユー子はその中でも特にエロに興味津々?笑
aniパンダの部屋: 2011-06-09

Aチャンネル #09 『プレゼント』 感想

 思いやりの心が魅せる4人の日常。もうみんな可愛過ぎです。
隠れオタん家: 2011-06-09

このページのtopに戻る