緋弾のアリア 第5話 「武偵憲章1条」 感想
2011-05-13
「緋弾のアリア」公式サイトはこちら!
→http://www.tbs.co.jp/anime/aria/
緋弾のアリア 第5話感想です。
いやー、アツい展開が続きましたね。
そういう意味ではいいアニメなんだけどなー。
どうにも展開が早くて唐突な気がしますしね。原作のどこまでやる気なんでしょうか。
あまりにあっさりし過ぎてくるとつまらなくなりそうです。今回は楽しかった部分が多かったけど。
でもやっぱりヒステリアモード時のキンジはかっこいいですね。
個人的には彼のバトルをもっと見たかったです。超能力を使う理子もわかりやすく
すげー!となるのですが、やっぱりただのナイフと銃で
そういう相手に勝つからこそのかっこよさもあるわけで。
銃弾をナイフで切るところはおお〜っと思いました。ナイフの方が壊れそうなんですけどね(笑)
そういえば武偵のクラスにも超能力がありましたが、
そういうのを使う武偵は超偵?と呼ばれているんですね。
武偵の世界では認知されている力なんですね。一般だとどうかわかりませんが。
キンジがステルスとか言ってましたけど、透過するような意味のステルスじゃないですよね?
超能力のことを言っているのかな?サイキックとかのことをそういうんでしょうか?
今回は理子との戦いがメインになると思っていたので、結構早く終わっちゃって残念。
しかしまさか制服がパラシュートになるとは・・・w
リアルに考えると凍傷でやばそうな事になりそうなんですが、大丈夫か理子(^−^;)
その後の展開は武偵が武偵を信じ、助けるというタイトル通りの展開でしたね。
防衛省とかが絡んでくるというのは何か陰謀の匂いですよね。
政府を動かすまでにリスクの高い事件でしょうか?イ・ウーの影響力なのかな。
個人的にはずっと凛々しい顔のキンジが拝めて眼福でした。
王道でしたけど、仲間が暗闇をライトで点灯、無事に着地の流れはやっぱり燃えましたねー。
その着地した時のシーンも見たかったですけど、やっぱりなくて残念。
いろいろここが見たい!ってシーンがないんですよねぇ。
原作既読者の方はもっとそういうことを思われているのかもしれませんね。
キンジは何を思ってアリアを追いかけたのかがよくわからなかったですね。
じゃあ最初から断るなよ、となってしまう感じです。
ま、アリアとの出会いを振り返ったというのはわかるのですが・・・
どれがキンジにとって大事な思い出だったのかというのが、よくわからんですね。
そしてあの高さから何もなしで落ちたらダメでしょアリアさんwww
ここは理子みたいにだな、ない胸をさらs(蹴
個人的にはドタバタで終わるのはなんかしらけるので勘弁なのですが、
ヒロイン多いからなー。次回の流れを作る意味でもあれは仕方ないか(^−^;)
というわけで、次回はヤンデレな白雪さんの話になりそうですね。
アリアもいろんな嫌がらせを受けそうですね。そしてその怒りはキンジにいくんだろうな(笑)
次回はシリアスな雰囲気はそうないんでしょうか。まぁたまにはいいのかな?
ではでは。
パスワード5はBUTEI 白雪ボイスがDLできるようですよー。
売り上げランキング: 294
メディアファクトリー
売り上げランキング: 294
売り上げランキング: 1113
《アニメ》緋弾のアリアの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。トラックバック
緋弾のアリア 第5話「武偵憲章1条」
緋弾のアリアの第5話を見ました。第5話 武偵憲章1条キンジとアリアは、ジャックされたロンドン行きの飛行機内で理子が“武偵殺し”だったことを知る。「アハハハハ!!曾お爺様、勝てる、勝てるよ。...
MAGI☆の日記: 2011-05-13
緋弾のアリア 第5話「武偵憲章第1条」感想
後半アツかったなー。かなり感動しましたよ。 そして、何となく分かっていたけど神崎・H・アリアの名前の意味が 明らかになりました。で、神崎って誰なんだろう? 理子との戦闘の続きから始まりましたが、髪の毛を触手の様に自在に操る様は まるで某イカ娘の様でした。 …
サラリーマン オタク日記 : 2011-05-13
「緋弾のアリア」第5話
理子の制服パラシュートが・・・詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105130002/Scarlet Ballet(初回限定盤)posted with amazlet at 11.05.11May’n flying DOG (2011-05-11)売り上げランキン...
日々“是”精進! ver.A: 2011-05-13
【アニメ】 緋弾のアリア 第5話 「武偵憲章第1条」 感想
武偵は武偵を見捨てねえ緋弾のアリア 第5話「武偵憲章第1条」の感想です。
この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・: 2011-05-13
緋弾のアリア第5話「武偵憲章1条」レビュー
とりあえず武偵殺し編(第1巻)終了。原作読んでて1月くらいからプッシュしてるからこそ言わしてもらいますがJCこらぁぁぁぁ、、、お前ら1巻に5話も使っておいて4,5話は禁書並みの速度と作画のひどさはないだろwwww普通に考えて1〜3話を2話で、4,5話に3話裂...
どっかの大学生の読書&ロッテ日記: 2011-05-13
緋弾のアリア 第5話
「武偵憲章第1条、仲間を信じ、仲間を助けよ。」前回理子に撃たれたアリアですが…。キンジがアリアの胸に薬を打ち込んで蘇生。服脱がしたとたん光規制…見たい人はBD買えと言う定番の手法ですねw管理...
地図曹長の時酷表: 2011-05-13
緋弾のアリア 第5弾 武偵憲章1条
緋弾のアリア 第5話。「武偵殺し編」クライマックス、キンジとアリアの運命は―――。以下感想
窓から見える水平線: 2011-05-13
緋弾のアリア 第5弾「武偵憲章1条」 箇条書き感想
風穴アテンションプリーズあらすじキンジとアリアは、ジャックされたロンドン行きの飛行機内で「武偵殺し」と戦うが、アリアが負傷して気を失ってしまったため、一時撤退することに。アリアは復活剤で意...
書き手の部屋: 2011-05-13
緋弾のアリア 第5弾
「武偵憲章1条」ということで一件落着でした閉ざされた旅客機内のバトルとか、不時着させるためのサスペンスとかそのあたりは、あまり盛り上がらなかった気がしますキンジのヒステリアモードが超人...
Brilliant Corners(alt): 2011-05-13
緋弾のアリア 05弾『武偵憲章1条』
キンジは撃たれたアリアをベッドへと運び、彼女の状態がヤバいことを知る。彼女の意識を戻すため、服を脱がし注射を打つ。しょうがないよね、緊急事態だもの……(*´ω`*)
本隆侍照久の館: 2011-05-13
緋弾のアリア 05弾『武偵憲章1条』 感想
白雪の帰還(*^ω^*)
てるてる天使: 2011-05-13
緋弾のアリア 第5話 「武偵憲章第1条」
武偵殺しの犯人が理子だと判明したばかりではなく、飛行機をバスジャックしてアリアを銃で撃ち抜くだなんて最悪な展開ですよ、撃たれたアリアは瀕死の状態でやばかったけどキンジの所持していた謎の注射器の薬...
萌えアニメで楽天生活: 2011-05-13
緋弾のアリア 【5話】 「武偵憲章1条」
緋弾のアリア、5話。アリアが撃たれたところでしたな。・・・全体を通して・・・ヒステリアモードは発動してる?なんかゲーム的な展開BGMで、かなり迫力が。・・・視聴を終えて・・・久々に鳥肌立ったかな・・・と。今回は演出が良かったです。ま?...
生徒会の放課後 こーひーたいむ: 2011-05-13
緋弾のアリア 第5話「武偵憲章1条」
色々と突っ込んだら負けの展開的な作品「緋弾のアリア」。原作がそういうものだとして見ていけば、この第5話で随分と抵抗がなくなってきた。キンジとアリアの仮契約から第一事件の「武偵殺し」編の完となったこの話数、犯人を名乗る理子の真意も掘り下げがきかないまま?...
アニメレビューCrossChannel.jp: 2011-05-13
緋弾のアリア 第5話 「武偵憲章1条」 感想
仲間を信じ、仲間を助けよ―
wendyの旅路: 2011-05-13
緋弾のアリア 5話 武偵憲章1条 #butei
ヒロインが死ぬはずない 分かっていても撃たれるとビクビクする俺・・・
KAZUの暮らし: 2011-05-13
緋弾のアリア 5
第5話 「武偵憲章1条」 ひぐらしっぽい笑い方をする美女にアリアが撃たれてしまいました。 胸直撃さから普通は助かりませんが・・・。 防弾チョッキ等は付けてないのね。 注射1本ですっかり元通り。フィクションにもほどがある(笑) 薬の影響で超ハイテンション。 ...
MEGASSA!!: 2011-05-13
『緋弾のアリア』 第5話 「武偵憲章1条」
『緋弾のアリア』 第5話 「武偵憲章1条」今週はまぁ、ツッコミどころの多かったこと・・・(笑)理子とのバトルで負傷したアリア。キンジはアリアを救う為、強心剤(?)をアリアの胸に打つ...
アニメとゲームと情報局!: 2011-05-13
(アニメ感想) 緋弾のアリア 第5話 「武偵憲章1条」
緋弾のアリア Bullet.1 [Blu-ray](2011/06/22)釘宮理恵、間島淳司 他商品詳細を見るキンジとアリアは、ジャックされたロンドン行きの飛行機内で「武偵殺し」と戦うが、アリアが負傷して気を失ってしまっ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人: 2011-05-13
緋弾のアリア 第5話「武偵憲章1条」
理子の正体は武偵殺しにして、ルパン4世(^^;と言うかミドルネームが峰って、あの人がママンとかありえない…。裏切り上等な性格とかは母の血を確かに感じますね。狙った相手に しつこいとこは父の...
SERA@らくblog: 2011-05-13
緋弾のアリア 5話
うるさい女はキスで黙らせるべし。というわけで、「緋弾のアリア」5話不時着大作戦の巻。救命措置でキャストオフで貧乳コンプレックスでファーストキス。弾丸斬りでコンビネーションで敵のお...
アニメ徒然草: 2011-05-14
裸でパラシュートはお家芸とでも言うのか!? 緋弾のアリア 第5話「武偵憲章1条」
TVアニメ 緋弾のアリア 第5話「武偵憲章1条」 の感想。脚本:白根秀樹 絵コンテ:福田道生 演出:橋本敏一 作画監督:滝本祥子・富永詠ニ キンジとアリアは、ジャックされたロンドン行きの飛行機内で...
soraの微妙な冒険: 2011-05-14
緋弾のアリア 第5話 「武偵憲章1条」 感想
ツッコミ所が多いがそれを含めて面白い。第5話 「武偵憲章1条」 感想は続きから
あめいろな空模様: 2011-05-15
緋弾のアリア 第5弾 武偵憲章1条 感想
武偵憲章1条:仲間を信じ仲間を助けよ今回はかなりこのフレーズが出てくるんですがいい言葉ですね全部で10条ある武偵憲章の中では一番好きです
犬哭啾啾: 2011-05-15
緋弾のアリア 第5弾 「武偵憲章1条」
やばい眠いこんばんわ、Misetuですということで短め理子の髪を自在に動かす能力はSSRとしか説明されてなかったねイ・ウーについてもまだ謎が多いし、原作未読者には消化不良かも理子は...
ゆらゆら気ままに: 2011-05-15
緋弾のアリア 第05話 「武偵憲章1条」
大門ダヨ理子の攻撃で気絶したアリアしかし状態はかなり重症だったらしくキンジがアリアの胸に何やら薬を打ち込み、アリアが意識を取り戻す
バカとヲタクと妄想獣: 2011-05-18