top  >  アニメ感想【晶】  >  Steins;Gate シュタインズゲート 第5話 「電荷衝突のランデヴー」 感想

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

Steins;Gate シュタインズゲート 第5話 「電荷衝突のランデヴー」 感想 2011-05-05

Error.Human is Dead, mismatch ...

「Steins;Gate」公式サイトはこちら!
http://steinsgate.tv/index.html


Steins;Gate 第5話感想です。

ついにSERNの隠された実験を知ってしまった岡部たち。
明らかにバレたら内密に処理されてもおかしくない事実を知ってしまいましたね。
他にもいろいろ気になる描写などもあったかと思います。
ここからどう物語が加速していくのか。楽しくなってきたぞー!

まずはやっぱり鈴羽の異様な反応でしょうね。
会った事もないはずの紅莉栖に対して、すごい敵意を向けていました。
今にも持っている棒を振り回しそうな勢いもありましたよね。
自分を戦士だ、と言っていましたが、確かにその構えからは戦士を思わせるものがあります。
そして紅莉栖に気をつけろと岡部に忠告まで。
気になるのは、「今はまだ何もしていない」という言葉ですね。
ということは今後、紅莉栖は未来において何かをするのでしょうか?
意味もなく敵意を向けるというのはそうそうあることではありません。
しかもアレは下手をすると殺意ですよね。ますます鈴羽はよくわからない子になっていますね。
感慨深げにいじっていたバッジ?も気になるところ。
彼女は一体何者なのか?是非期待してほしいです。
まぁおおよその察しは付いている方もいるかと思いますが(^−^;)

そしてSERNの陰謀ですね。
まさかのカー・ブラックホールを利用した時空転移実験を繰り返しているとは。
その目的は過去と未来を行き来することによって作られる理想郷の実現のようです。
ジョンタイターがディストピアと言っていたのを思い出させます。
彼の言っていることが真実だとすれば、SERNは今後タイムマシンを完成させてしまうことになりますね。
現状ではうまくいっていないようですが、近い将来何かの兆しが見えるのかもしれませんね。

そしてその実験の失敗レポートでもある「ゼリーマンズ・レポート」
人間を時空転移させると、全身がゼリー状になって過去に飛ばされてしまうようです。
つまりタイムトラベル自体は成功していると言ってもいいんですね。
岡部はすぐさま電話レンジ(仮)を連想し、やはりあれはタイムマシンだと考えたようですが、
となると、あの電話レンジはブラックホールとリフターなるものの
機能を備えていることになってしまいますが・・・?
しかし実際に電話レンジは以前、何かの力が働いて放電現象、
そして机が壊れるという現象が起こっていますからね。
岡部たちの意図せぬ機能が備わってしまっているのは明白ですね。

今回は紅莉栖も少し挙動のおかしいところがありましたね。
いつも強気な彼女が岡部に怒鳴られただけで涙ぐむというね。
彼女の弱みと言うと、やっぱり父親を連想してしまいますが、体罰的なことでも受けていたんでしょうか。
父親とは7年会っていないといってましたね。家族内で何かあったのかな?
でも岡部とはいろんなところで気が合いそうじゃないですか(笑)
白衣にドクペにと、岡部は嬉しそうでしたねー。
紅莉栖もブーブー言ってましたが、嫌なら怒ってそうですしね。
案外、このやり取りに楽しさを感じているのかもしれませんね。
そしてこの子は妄想力のたくましい@ちゃんねらーだ。憧れないけどね(笑)

今後は電話レンジ(仮)がメインになっていきそうですね。
タイムマシンを完成させよう!と岡部はなるんでしょうが、
まぁ紅莉栖的には電話レンジの仕組みを解明しようという所かな?
しかし3人とも好奇心を抑えられなかった感じで、SERNの闇を覗いてしまいましたが、
このハッキングはバレていないのでしょうか。今後の彼らの回りにも注目ですね。
時折見せる岡部の優しさとか見ると、たまらんですね。今回も紅莉栖の将来を案じておりました。
そしてまたまゆりが「自分はオカリンの人質だから」と言ってましたよね。
しかも自分から人質になっているとはどういうことでしょうか。
岡部自身は何も語らずでしたが、彼らの過去にも少し何かありそうですよね。
まゆりが岡部を慕っている理由もその辺りにあるのかな?いつか明かされるでしょう。

面白くなってきました。まぁまだ5話なんで先は長いんですけど、
こうやってどんどん謎が解明されたり、また謎が出たりとこの流れがたまらんです。
最後までこの盛り上がりが持続していってくれるとうれしいなぁ。

ではでは。

STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
メディアファクトリー (2011-06-22)
売り上げランキング: 116


STEINS;GATE
STEINS;GATE
posted with amazlet at 11.05.04
ニトロプラス (2010-08-26)
売り上げランキング: 2


STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん(通常版)
5pb. (2011-06-16)
売り上げランキング: 34

電波女と青春男 第4話 「右腕骨折全治一箇月」 感想 | topページへ戻る | もしドラ 第8話 「みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた」 感想

このページのtopに戻る

《アニメ》steins;gateの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


シュタインズゲート第5話『電荷衝突のランデヴー』の感想レビュー

鈴羽回…かと思ったら、Bパートから話が進みまくっていよいよらしくなって参りました〜!回でした。SERN陰謀説は単なる妄想ではなく、真実だった!というわけで、我らの鳳凰院凶真はディストピアを阻止すべく支配構造を塗り替えることが出来るのか?鈴羽については、さ...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中): 2011-05-04

STEINS;GATE 5話感想

サブタイトル「電荷衝突のランデヴー」オカリン&助手は、重い荷物をようやくラボまで運んできました。ビルの前で鈴羽に会い、箱の中身を尋ねられ、もったいつけながらも自慢気にペラペラしゃべってしま...
つぶかぼアニメ感激ノート: 2011-05-04

Steins;Gate #5「電荷衝突のランデヴー」感想

とうとうIBM5100を手に入れたオカリンしかし何故か阿万音に殺意を向けられるクリスティーナクリスティーナのそこに痺れる憧れるで思わず反応してしまったところ恥ずかがるかわええそして正式にラボメンに加入するクリスティーナ、かわええなぁまゆりの女の子同士はいいよ?...
サブカルなんて言わせない!: 2011-05-04

STEINS;GATE第五話 感想

研究に身を置くものだけが漂わせる知性と恍惚のポーズ「STEINS;GATE」第五話感想です。Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る
知ったかアニメ: 2011-05-04

Steins;Gate #5「電荷衝突のランデヴー」

岡部の野望が動き出す・・・!! 「そこに痺れるあk「憧れないけどね」     シュタゲ 第5話の感想
ぶっきら感想文庫: 2011-05-04

Steins;Gate 第05話

[関連リンク]http://steinsgate.tv/第5話 電荷衝突のランデヴー見つかったIBM5100それを仲良く?持ち帰った倫太郎と紅莉栖だが…ラボの下まで持って来た所で鈴羽と遭遇なぜか紅莉栖の存在を...
まぐ風呂: 2011-05-04

Steins;Gate シュタインズゲート 5話 電荷衝突のランデヴー

これもしかしてIBN−5100?!
KAZUの暮らし: 2011-05-04

Steins;Gate 第5話「電荷衝突のランデヴー」 感想

ジョジョネタ好きやね(笑)。いや、今回は流石に怖かったですね。深夜に一人で観てるので尚更。TVにリアルな映像が映し出される度にちょっとビビってしまった。あのむごい人体実験の数々・・・そりゃあへコむよなあって思ったけどオカリンがそこでへコんで...
超進化アンチテーゼ: 2011-05-04

「Steins;Gate」第5話

ここは「Steins;Gate」第5話のミラー用の記事となっています。ゼリー状になる人間・・・レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105040000/STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]posted with amazle...
日々“是”精進! ver.A: 2011-05-04

STEINS;GATE 05話『電荷衝突のランデヴー』

鈴羽は手の中で小さなバッジのようなものをいじくる。
本隆侍照久の館: 2011-05-04

STEINS;GATE 05話『電荷衝突のランデヴー』 感想

未来でも過去でもなく今が一番綺麗。
てるてる天使: 2011-05-04

第5話 『電荷衝突のランデヴー』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 クリスティーナ可愛いよクリスティーナ! …………………………………… 何だろう、このアニメ。何て言うか、あの、じわじわきますね。 では、以下レビューです ↓
冴えないティータイム: 2011-05-04

STEINS;GATE 第5話 「電荷衝突のランデヴー」

「マジ!?すげーよ流石オカリン!僕達にはできないことを平然とやってのける!そこに痺れる」 「憧れないけどね。」牧瀬紅莉栖、貴様見ているなッ!(@チャンネルかjojoをw) クリスはこれは@チャンネルで学んだことなのかJOJO好きなのか、今までの掛け合い的に考える...
ムメイサの隠れ家: 2011-05-04

【アニメ】SteinsGate-シュタインズゲート- 5話 対極的視点に欠けている

SteinsGate-シュタインズゲート- 5話「電荷衝突のランデヴー」の感想を「IBN5100」をやっとのことで手に入れ、本格的に検証を始める牧瀬も加わり、一気に戦力アップ!!これでいけると思いきや、セルンの秘密は意外と根っこが深かったようだ
おもしろくて何が悪い ケの人集会所: 2011-05-04

Steins;Gate 第5話

Steins;Gate 第5話『電荷衝突のランデヴー』≪あらすじ≫IBN5100を入手した倫太郎は、ダルにIBN5100を使える状態にするよう指示を出す。倫太郎と一緒にIBN5100を運んだ紅莉栖は好奇心に勝てず、ラボに...
刹那的虹色世界: 2011-05-04

Steins;Gate シュタインズゲート 第5話 「電荷衝突のランデヴー」感想

このジワジワと来る感じが堪りませんね。 深まる謎と徐々に明かされる真実、このバランスが絶妙なこの作品。 続きが気になって仕方がありません。 また、今回はギアチェンジしてきた印象が残りますね。 良くアニメは3話までは見ろと言われますが、これは1速からギアチェ…
サラリーマン オタク日記      : 2011-05-04

Steins;Gate 【5話】 「電荷衝突のランデヴー」

シュタイン、5話。IBN5100を持ち運ぶ2人。・・・視聴を終えて・・・今回もいろいろな意味で難しかったと言えるでしょう。ただ、40年前からSERNは、タイムトラベルの実験を行っており、人体実験も行われていた。これは事実のようです。そして、そ...
生徒会の放課後 こーひーたいむ: 2011-05-04

STEINS;GATE 第5話「電荷衝突のランデヴー」の感想

 前回、探しに探し回ったあげく、ついにオカリン達はIBN5100を手に入れることに成功する。このパソコンはIBN独自のプログラム言語を解析する…つまりはSERNの陰謀を暴くために必要不可欠なパソコンなのだ。そしてオカリン達はハッキングしたSERNのファイルの解析を始める...
もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記): 2011-05-04

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第5話「電荷衝突のランデヴー」

オカリンは白衣フェチ!(Ψ▽Ψ*)「共に手を突っ込んで立とうではないか!」なにその白衣ごっこw厨二を通り越してもはやなんだかわからない。゚(゚ノ∀`゚)゚。でも楽しそう♪IBN5100を手に入れ、牧瀬紅...
空色きゃんでぃ: 2011-05-04

『Steins;Gate』#5「電荷衝突のランデヴー」

「Zプログラムでは、高エネルギーの陽子衝突を用いた時空転移実験を行う」クリスに手伝わせ、ラボにIBN5100を無事運び込んだオカリン。その重要機密の物体の正体を、鈴羽はこともなげに当てたが、一体彼女は何者なのだろう…
ジャスタウェイの日記☆: 2011-05-04

STEINS;GATE 第5話「電荷衝突のランデヴー」

「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー008☆阿万音鈴羽(2010/11/24)阿万音鈴羽(田村ゆかり)、田村ゆかり 他商品詳細を見る 阿万音 鈴羽がクリスに激しい殺意を向けていました。小説で読んだ...
破滅の闇日記: 2011-05-04

Steins;Gate #05 「電荷衝突のランデヴー」

 オリジナルな部分も面白いですね。
つれづれ: 2011-05-04

STEINS;GATE 第5話「電荷衝突のランデヴー」

彼女は何もしてない。まだ彼女は何も知らない――。初顔合わせのクリスへの鈴羽の尋常でない嫌悪。IBN5100に詳しかったり、花火は見たこと無かったり。いろいろ謎な反応の鈴羽に疑惑が深まりますねw ...
SERA@らくblog: 2011-05-04

STEINS;GATE 5話

三人とレトロPC寄らば文殊の知恵。というわけで、「STEINS;GATE」5話解読大作戦の巻。さあ、盛り上がってまいりました。一部の謎が明らかにされ、ちょっとだけすっきり。いつまでも断片的...
アニメ徒然草: 2011-05-04

STEINS;GATE 第5話「電荷衝突のランデヴー」感想

いきなり思わずニヤリとする場面が。
らび庵: 2011-05-04

アニメ「Steins;Gate」 第5話 電荷衝突のランデヴー

この計画のためにSERNは、IBN5100に特殊なプログラム言語を実装させた……?「Steins;Gate」第5話のあらすじと感想です。可能性。(あらすじ)IBN5100を持って帰ってきた岡部と紅莉栖だが、紅莉栖は何...
午後に嵐。: 2011-05-04

Steins;Gate 第5話 『電荷衝突のランデヴー』 感想

相変わらず地味で、あまりアニメ向きではない気もするけれど、SF好きとしては楽しめますね。 Steins;Gate 第5話 『電荷衝突のランデヴー』 のレビューです。
メルクマール: 2011-05-04

Steins;Gate 第5話 「電荷衝突のランデヴー」 感想

柳林神社に奉納されていたIBN5100をラボに持ち帰った岡部は、すぐさまコード解析をダルに依頼。ほどなくして一同は、SERNの驚くべき秘密を知るが……。 Steins;Gate 公式サイトSTEINS;GATE Vo...
ひえんきゃく: 2011-05-04

「Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-」第5話【電荷衝突のランデヴー】

ヒューマン・イズ・デッド。スタッフ原作:5pb./Nitroplus監督:佐藤卓哉、浜崎博嗣シリーズ構成:花田十輝キャラクターデザイン、総作画監督:坂井久太プロップデザイン:コレサワシゲユキ...
NEW☆FRONTIER: 2011-05-04

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 【ゼリーマン】 第05話 「電荷衝突のランデヴー」 (2ちゃん)感想

325 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 02:27:20.36 ID:bDfbByf1※グロ注意284 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 02:26:35.74 ID:z2ZbidyTゲル人間キタ━...
ϵ鴼: 2011-05-04

STEINS;GATE #05

第5話 『電荷衝突のランデヴー』なに、あの“ピンズ”みたいなの?あぁ!また、判んないパーツが増えたぁ!?取り合えず、『リフター』とか『イオンクラフト』とか『アルミに高電圧をかけて――』とかはレ...
インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜: 2011-05-04

STEINS;GATE  第5話 「電荷衝突のランデヴー」

STEINS;GATE  第5話 「電荷衝突のランデヴー」     『百合展開キタ━(゚∀゚)━!』 イエ〜タダの仲良しさんです   『岡部倫太郎〜何これ?…もしかしてIBN5100?』鈴羽が声をかけてくるが… 紅莉栖の顔を見て『牧?...
★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★: 2011-05-04

Steins;Gate 第5話 「電荷衝突のランデヴー」 感想

今週も紅莉栖が可愛いなぁ…と思って観てたら後半の展開に衝撃が。
Little Colors: 2011-05-04

Steins;Gate 第5話 「電荷衝突のランデヴー」

「SERNを出し抜く!そして世界の支配構造を作り変えるのだ!」ゼリーマン登場で話が動き出してきた「Steins;Gate」第5話の感想。原作を知っていても引き込まれるこの演出。この魅力。そう、だからこそ「シュタゲ」は面白い。
attendre et espérer: 2011-05-04

Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第5話 (レビュー/感想)

第5話 『電荷衝突のランデヴー』
どっかの天魔BLOG: 2011-05-04

Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第5話 (レビュー/感想)

第5話 『電荷衝突のランデヴー』
どっかの天魔BLOG: 2011-05-04

STEINS;GATE 第5話「電荷衝突のランデヴー」

大きな陰謀と深まる謎
隠者のエピタフ: 2011-05-04

STEINS;GATE シュタインズ・ゲート 第5話「電荷衝突のランデヴー」 感想

ドク○ーペッパーを伏せ字にする時代がやってきたのか……公式サイトはこちら
時は巡れど: 2011-05-04

Steins;Gate 第5話「電荷衝突のランデヴー」

開かれた箱。
ミナモノカガミ: 2011-05-04

Steins;Gate第5話感想〜。

なんかどんどんエラいことに(汗)一気にスケールデカくなってきたなオイ。以下、ネタバレします。ご注意を。
戯言日記2nd: 2011-05-04

STEINS;GATE 第05話 感想

 STEINS;GATE 第05話 『電荷衝突のランデヴー』 感想 次のページへ
荒野の出来事: 2011-05-04

Steins;Gate #05

『電荷衝突のランデヴー』
ぐ〜たらにっき: 2011-05-04

Steins;Gate 第5話「電荷衝突のランデヴー」

ようやくラボまでパソコンを運んできた二人だけど店の前にいた鈴羽に勿体ぶって説明しようとしてるのが無駄な時間すぎる(苦笑)しかも本人には思いっきりばれちゃってましたしねw紅莉栖を見た直後突然厳...
Spare Time: 2011-05-04

Steins;Gate #05「電荷衝突のランデヴー」 感想

SERNのハッキングに必要なIBN5100をラボまで運んできた岡部と紅莉栖は、ブラウン管工房の片付けをする鈴羽と出会う。紅莉栖とは初対面のはずの鈴羽であったが、なぜか紅莉栖に対して激しい敵対心を見せる。そ...
書き手の部屋: 2011-05-04

STEINS;GATE 第5話「電荷衝突のランデヴー」

STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]トゥットゥルー!今回は核心に一歩迫った感じですね!そして、オカリンと紅莉栖の距離も縮まった?
明善的な見方: 2011-05-04

STEINS;GATE 第5話の感想

オラなんだかわくわくしてきたぞ。 Steins;Gate 第5話「電荷衝突のランデヴー」の感想です。なるほどだからゼリーマンズレポートなんですね。電話レンジ(仮)とゲルバナの関係がこんなとこに繋がりました...
ただなんとなく・・・・・: 2011-05-04

STEINS;GATE 第5話 「電荷衝突のランデヴー」 感想

「さすが岡りん♪僕たちに出来ない事を平然とやってのける!そこに痺れる・・・」「憧れないけどね」・・・・・・隠れオタ?(笑)【関連サイト】http://steinsgate.tv/index.html
Garnet Clover〜ガーネット・クローバー〜: 2011-05-04

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第5話 感想「電荷衝突のランデヴー」

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎ことマッドサイエンティスト鳳凰院凶真にしてオカリンは助手のラボメン004のクリスティーナ牧瀬紅莉栖と一緒に漬物石のように重い古のパソコンIBM5100をエッチラオッチラ人力で運びます。台車も大八車も絶滅した荒?...
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2011-05-04

Steins;Gate:5話感想

Steins;Gateの感想です。一気に動いてきたなあ。
しろくろの日常: 2011-05-04

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第5話『電荷衝突のランデヴー』感想

本格的に話しが進み始めましたね。まだ、準備段階の期間でしょうけど、引き付けがいい分、これからの展開が楽しみです。前回の話からの続きで、伏線をばら撒くだけのストーリーでしたね。それと...
洒落た乾杯でも…: 2011-05-04

STEINS;GATE 第5話 「電荷衝突のランデヴー」 

「泣いてないわよ。男の人に怖い顔で迫られて恐怖を感じたとか、その後ほっとして涙が出たとか、そういうこと全然ないし」泣いてない、泣いてないもんね
Junk Head な奴ら: 2011-05-04

STEINS;GATE 第5話「電荷衝突のランデヴー」

Human is Dead,mismatch.  Chapter2    Chapter3    Chapter4 ━━┿━━━━━┿━━━━━┥    ∩___∩   /)    | ノ      ヽ  ( i )))   /  ●   ● | / /
フレイグ: 2011-05-04

シュタインズゲート第5話『電荷衝突のランデヴー』

ゼリーマンズレポート・・・・、
アニメ好きのケロポ: 2011-05-04

STEINS;GATE -シュタインズ・ゲート-  第5話 「電荷衝突のランデヴー」

第5話 「電荷衝突のランデヴー」 今回も見事に引き込まれました。 IBN5100を手に入れたオカリン。 ラボの前でバイト戦士・鈴羽と遭遇。勿体つけるオカリンですが、中身はバレバレw しかしクルス...
いま、お茶いれますね: 2011-05-04

『Steins;Gate』 第5話 「電荷衝突のランデヴー」

『Steins;Gate』  第5話 「電荷衝突のランデヴー」先週は、ついに物語の鍵を握る(?)とされるIBN5100の入手に成功したラボメンたち。SERNをハッキングして入手したコードの解読は可能なの...
アニメとゲームと情報局!: 2011-05-05

Steins;Gate #5 電荷衝突のランデヴー

シュタゲ 第5話。IBN5100によって明らかになるさらなる真実―――。以下感想
窓から見える水平線: 2011-05-05

Steins;Gate 第5話「電荷衝突のランデヴー」の感想

第5話「電荷衝突のランデヴー」の感想です。
日常と紙一重のせかい: 2011-05-05

STEINS;GATE 5話 「電荷衝突のランデヴー」(アニメ感想)

【あらすじ】SERNのハッキングに必要なIBN5100をラボまで運んできた岡部と紅莉栖は、ブラウン管工房の片付けをする鈴羽と出会う。紅莉栖とは初対面のはずの鈴羽であったが、なぜか紅莉栖に対して激しい敵対...
アルベロの雑木林: 2011-05-05

シュタインズ・ゲート 第5話「電荷衝突のランデヴー -Starmine Rendezvous-」

オカリンとクリスティーナの相性の良さは異常>挨拶 ※この日記は【シュタインズ・ゲート】のネタバレが含まれています。 読まれる方は、くれぐれも御注意を。 【シュタインズ・ゲート】シリーズについて御意見、御感想あれば聞かせて下さい。 神社で借り受…
日々のざわめき: 2011-05-05

Steins;Gate 5話 「電荷衝突のランデヴー」 感想。

主軸シリアス気味になってきましたですが、相変らずのラボメン空気が心地よくて笑えてきますww。>>ということで、STEINS;GATE #05 電荷衝突のランデヴー 感想です.+゚*。:゚
追憶の本屋: 2011-05-05

STEINS;GATE 第05話 電荷衝突のランデヴー

クリス「ああん!もう!!」ミンゴス!IBN5100運んでる時のあえぎ声エロすぎだろJK!!(アホ) 今週はクリスの可愛さがちょこちょこ出てきてて満足。JOJOネタに対応できるネラー知識と百合モードに加え、おなかぐ〜でカップ麺食べたり(@箸使えない)、オカリンに凄まれて...
猫が唸る感想日記: 2011-05-05

「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」第5話

【電荷衝突のランデヴー】倫太郎とクリスティーナが意気投合!?互いに白衣好きでドクトルペッパーの飲み友達に・・・?それってこれから先に関係が発展する要素がないんじゃないかい。フラグかと思ったけどそうでもないみたい。倫太郎、残念!って、本人はどうも思って...
ちぇっそもっさの四畳半: 2011-05-05

シュタインズ・ゲート 第5話「電荷衝突のランデヴー -Starmine Rendezvous- 」

ようやくタイムマシーンについての話が動いてきたね前回IMN5100を回収して今回に至るダルはいつもながら華麗なパソコン技術を披露ただSONYさんがハッカーにやられて大混乱中なのでハッキングの成果をドヤ顔でアピールするのはやめてくれー現実とアニメの境が...
どっかの大学生の読書&ロッテ日記: 2011-05-05

Steins;Gate 5話「電荷衝突のランデヴー」

ある意味、急展開か?Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2011-05-05

STEINS;GATE  第5話 「電荷衝突のランデヴー」

STEINS;GATE  第5話 「電荷衝突のランデヴー」 『岡部倫太郎〜何これ?…もしかしてIBN5100?』鈴羽が声をかけてくるが…紅莉栖の顔を見て『牧瀬…』何故か紅莉栖を睨み臨戦態勢の 鈴羽…※ ...
★アニメ三昧★: 2011-05-06

(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第5話「電荷衝突のランデヴー」

(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-第5話 「電荷衝突のランデヴー」大きな動きを見せてきましたね。タイムトラベルは、実はすでに実験されている、そしてその結果は・・・、バナナがゲル状、ではなく、人が、ゲル状となって・・・。
aniパンダの部屋: 2011-05-06

(アニメ感想) STEINS;GATE 第5話 「電荷衝突のランデヴー」

STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人: 2011-05-06

STEINS;GATE #5 5/4 あらすじと感想

 白衣姿の紅莉栖ちゃん、バイトちゃんの謎、そして、ゼリーマンズ・レポート。 IBN5100を紅莉栖ちゃんと倫太郎くんが抱えて帰ってくると、バイトちゃんがたたずんでいました。バイトちゃんは、紅莉栖ちゃんの名前を聞くや否や、殺気をはらんで身構えます。どうも、?...
Specium Blog MkII: 2011-05-06

Steins;Gate 第5話「電荷衝突のランデヴー」

「塩味、それとフォークも」いやいやの素振りを見せながらもラボメンまたは助手として活躍し始めた牧瀬紅莉栖。思い込みが少ない分、客観的な研究態度を見せてくれる。狂信的に突っ込む倫太郎と意外に相性が良いのかも知れない。しかしこの「Steins;Gate」、タイムマ?...
アニメレビューCrossChannel.jp: 2011-05-06

「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #05『電荷衝突のランデヴー』

 #05「電荷衝突のランデヴー」 SERNのハッキングに必要なIBN5100をラボまで運んできた岡部と紅莉栖は、ブラウン管 工房の片付けをする鈴羽と出会う。紅莉栖とは初対面のはずの鈴羽であったが、なぜか ...
おきらく委員会 埼玉支部: 2011-05-07

このページのtopに戻る