top  >  アニメ感想【晶】  >  戦国乙女〜桃色パラドックス〜 第5話 「怪談乙女」 感想

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

戦国乙女〜桃色パラドックス〜 第5話 「怪談乙女」 感想 2011-05-03

腹黒ピンクのくら〜い罠?


「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」公式サイトはこちら!


戦国乙女 第5話感想です。
うーん、ちょっと今回は面白くなかったかな?
イエヤスさんがとうとう本性を発揮するかと思いきや、
結局のところ、本当の心霊現象に遭遇してしまったというね・・・
暗闇に連れ込んでどうする気だったのかがわからないので、
彼女の企みをする気持ちが空回りしちゃった感じ?
せっかくの策略の機会、もう少し見せてほしかったところですかね。今後に期待!

でも本当にイエヤスは腹黒ですよねー。
ヨシモトに天下を取ることを進めたのは、周りを騒動に巻き込んで共倒れを狙おうとしたのかな?
そしてそのために集めるであろう甲冑を掠め取る気なんでしょうねぇ。
力よりも頭を使って天下を狙っているのですね。
そしてそれを気取られないための笑顔の仮面。さすがタヌキだ、怖いですな。

ここでヒデヨシがキレる子だったら、彼女の企みに気付いたのかもですが、
まぁそんなことを期待できる子じゃないですね(笑)
少なくとも怪しい場面を2回も見たというのに、見当ハズレの考えばかりでしたねー。
ま、ノブナガさんの役には立っていますからね。
今回もヒデヨシの怪談がなかったら、ノブナガさんは認められなかったかもですし。
なんだかんだで天下取りの役に立っているから怖いところ。
彼女もある意味力よりも頭を使ってるんですよね。頭というより感覚なんでしょうけど。
そして笑ってはいますけど、それは何かを隠そうとかではないですからね。
イエヤスとヒデヨシ。似て非なるキャラクターですよね。

しっかしノブナガさんは本当に豪快な性格をしてますな;
恐らく怖いものなどないのでしょうね。だから怪談の意味がイマイチわかってない(^−^;)
逆にミツヒデさんは怖がりすぎですねwwwちょっとかわいいな(笑)
まぁ、いたしてしまったのは可哀想でしたけど・・・
ヒデヨシによるノブナガさんの話はそんなに怖かったのか(;−−)
しっかしこんな怪談で天下取りの器と認められても・・・とは思っちゃいますね。
眼力でしょうか、やっぱり。物怖じしないところとかも認められたのかな?

それにしてもなんであんなところにマサムネがいたかですよ。
ノブナガたちを尾行していたら、アレに巻き込まれたとかでしょうか?
それともあの出来事自体、彼女が作り出したものでしょうか。
ヒデヨシを見て顔をそらしていましたから、多分ヒデヨシを転送した人と同一なのかもですけど、
あれって本人もこの戦国時代に行こうとしていたんですよね、多分。
何のために?となりますよね。マサムネさんはキーマンになりそうですね。

ちょっと今回はシリアスと笑いのバランスが悪かったかな?
まぁたまにはこういう回もありますかな。
中盤になってきて、キャラの思惑なども出てくるでしょうし、
メインはここからでしょう。次回の話も楽しみしてます。

ではでは。

戦国乙女〜桃色パラドックス〜一 [Blu-ray]
ポニーキャニオン (2011-07-06)
売り上げランキング: 622

百花繚乱 戦国乙女 (1) 榛名伝承編
しなの ゆら
アスキー・メディアワークス

アニメ「戦国乙女」オープニング&エンディングテーマ限定版(CD+DVD)
天下取り隊
ポニーキャニオン (2011-05-18)
売り上げランキング: 282

ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

もしドラ 第6話 「みなみは戦略と現状について考えた」 感想 | topページへ戻る | 神のみぞ知るセカイ? 第4話 「地区長、誇りを取り戻す。」 感想

このページのtopに戻る

《アニメ》戦国乙女~桃色パラドックス~の関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


戦国乙女〜桃色パラドックス〜 #5「怪談乙女」

意外な場所で意外な人物に出会うことになったのです・・・ 6人ぐらい意外な奴がいたな・・・w 戦国乙女 第5話の感想です。
ぶっきら感想文庫: 2011-05-03

「戦国乙女 〜桃色パラドックス〜」第5話

ここは「戦国乙女 〜桃色パラドックス〜」第5話のミラー用の記事となっています。ミツヒデ、まさかの●●らしレビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105030000/アニメ「戦国乙女」オープニング&エンディング?...
日々“是”精進! ver.A: 2011-05-03

戦国乙女〜桃色パラドックス〜 第5話 「怪談乙女」

ギャグ回、というよりカオス回の方が相応しいかも。
ハルソラ ~Spring Sky~: 2011-05-03

戦国乙女〜桃色パラドックス〜 5話 怪談乙女

退屈しのぎに物語を書いてみようと思いましたの。 物語を書くくらいならば天下取りじゃあああああああああああああ
KAZUの暮らし: 2011-05-03

戦国乙女〜桃色パラドックス〜 第05話 『怪談乙女』

ヨシモトが可愛い。そしてイエヤスが何やら焚き付けていますが、我関せずといった性格も良いですね。 戦国だよ、全員集合!!鷹狩りを名目に、ヨシモト、イエヤス、シンゲン、ケンシンが織田家にに集結。イエヤスの思惑によるものですが、表面上は健気な妹キャラを演じて?...
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-05-03

戦国乙女〜桃色パラドックス〜 第5話「怪談乙女」 感想

徳川イエヤスの提案で、皆で鷹狩りに行くことになった。ヒデヨシは、久々に肉にありつけるとあってテンションがあがる。鷹狩りを始めてしばらくすると、鷹が獲物を追って森の中へ・・・。ノブナガ達は鷹の後を追...
書き手の部屋: 2011-05-03

戦国乙女〜桃色パラドックス〜 第5話「怪談乙女」

戦国乙女の すべらない話〜♪(ぉ)徳にゃんのはノブナガたちを武将を鷹狩りにと森に集めます。黒い子の本性を出し、何か企んでるみたい? ▼ 戦国乙女〜桃色パラドックス〜 第5話「怪談乙女」  狩りのどさくに暗殺なんて昔の話では多いですが。今回?...
SERA@らくblog: 2011-05-03

戦国乙女〜桃色パラドックス〜 【5話】 「怪談乙女」

戦国乙女、5話。イエヤス、また何か企んでるwヨシモトは、まんまと載せられている。2人はかなり親交が厚いようですが、この2人の出会いはどうだったんでしょう?・・・全体を通して・・・イエヤス、愛されてますね。毎度毎度、彼女の腹黒さというか何か...
生徒会の放課後 こーひーたいむ: 2011-05-03

戦国乙女〜桃色パラドックス〜 5話

四八(仮)といい勝負だな。というわけで、「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」5話戦国百物語の巻。レッツティーパーリィin樹海with亡霊。いつぞやのレクリエーションといい、このバカバカしさ...
アニメ徒然草: 2011-05-03

戦国乙女 〜桃色パラドックス〜 第5話 「怪談乙女」 感想

順調にイエヤスの黒さが際立ってきた回でした。
Little Colors: 2011-05-03

戦国乙女〜桃色パラドックス〜(5話目)

5話目 怪談乙女 ツッコミがないギャグ回 イエヤスの案で鷹狩りに行くことになったヒデヨシ一行   イエヤスが鷹狩りを好んでいたのは史実通りですね。wikiに書いてあったw でまあ、「イエヤスが腹黒だな〜」しか感想が浮かばないんですがどう...
とかとかっとアニメレビュー: 2011-05-03

戦国乙女〜桃色パラドックス〜 第5話 「怪談乙女」 感想

割れてる(笑)あ、前回戦いの余波を受けて壊れたんでしたねw【関連サイト】http://sengokuotome.com/
Garnet Clover〜ガーネット・クローバー〜: 2011-05-03

戦国乙女〜桃色パラドックス〜 5話 「怪談乙女」 感想

前回の予告で怪談話をやっていたので楽しみな回でした。キラシナも怪談は大好きです。特にかわいい女の子と怪談するのはお約束ですよね〜……まぁ、男いないけど(←マテ)戦国乙女〜桃色パラドックス〜一 [Blu-ray](2011/07/06)日高里菜、豊口めぐみ 他商品詳細?...
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記: 2011-05-04

(感想)戦国乙女 〜桃色パラドックス〜 第5話「怪談乙女」

(感想)戦国乙女 〜桃色パラドックス〜第5話 「怪談乙女」なんというギャグ回・・・って、まぁいつもこんな感じといえばそうですがw加速するトクにゃんの不穏さを見せる話だったと、今回は思っておきましょう!
aniパンダの部屋: 2011-05-04

戦国乙女 第05話 「怪談乙女」

大門ダヨ (注)週遅れっすw今回は今川ヨシモトからのプレゼント「鷹」を使い「鷹狩り」をする事にヨシモトさん、ノブナガ様に心酔してるなw
バカとヲタクと妄想獣: 2011-05-11

このページのtopに戻る