top  >  アニメ感想【晶】  >  花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」 2011-04-10

自分に必死ということは、他人が見えないということかな。


花咲くいろは 第2話感想です。
またしても密度の濃い第2話だったと思います。
こう言っちゃなんですが、やっぱりありえへんと思うことが多々あって、
緒花の行動にイラッとしたりもするのですが、それが何でか、ということも描かれてあって。
その辺りの描写が本当に丁寧だなぁと思います。彼女の成長は素敵ですね。

しっかし教育係としては、菜子さんは失格ですね(^−^;)
彼女は人見知りなのでしょうが、それはそれ。仕事はきっちりと教えるべきでしたねー。
まぁ緒花さんも自分から動こうとするので、おとなしそうな印象の菜子さんですし、
彼女のアクティブさにちょっと引いてるのかな。
何も言わずに掃除を始めていましたしね、見て覚えろと言わんばかり。
悪気はなくても悪い方向にいってしまったのは、前回の緒花さんみたいですよね。

そして結果、物書きの次郎丸の原稿がなくなった!と騒ぎになる始末。
これは緒花も少し悪いですね。前回の失敗を考慮できていません。
まぁ確かに掃除なんて、人のいないときにやるものですし、考えるまでもないと思ったかもしれませんが、
少なくともやってもいい?と断りを入れるべきでしたね。
菜子が言わなかったのも、もちろんダメですが緒花にも反省すべきところはあるでしょう。

前回もそうなのですが、緒花は良かれと思ってやっているんですよね。
まかないにしても、掃除にしても、布団干しにしても。
でもその「良かれ」という気持ちは誰かにとって良かれなのか、
それとも自分自身にとって良かれなのかということだと思います。
他人を信用しない、というのが緒花の根底にあったようですね。
期待して裏切られると辛いというのが本当のところだと思うのですが、
じゃあ自分に期待できるのか?と言われて黙ってしまいましたね。つまり自分でも分かってるという事です。

彼女は素直なようで素直じゃないかもしれませんねー。
終盤で民子と菜子に嫌いなものを本気で聞き出そうとしていましたが、
それまでの彼女はなんとなく取り繕う感じで、とりあえず合わせなきゃみたいな感じだったと思います。
他人を信じてないから、気持ちがこもってなかった。
でも嫌いなものを聞きだそうとした時は、内容はアレですが本気でしたよね。
民子と菜子を信じたい、そうなるようになりたい。
友人としても第1ステージにやっと立ったような感じでしたね。なんか素敵だった。

無駄なやる気は邪魔なだけだ、と女将さんに言われて反論していた緒花ですが、
皆さんはどっちの言い分が正しいと思いますかね?
僕は女将さんの言う無駄、というのがなんとなくわかる気がします。
仕事をしよう!という気持ちは買ってると思うんです。
でもその気持ちを目の前にしか向けないはダメだ、ということではないでしょうか?
周りを見ろ、と暗に伝えているんだと思いますよ。
役に立たないやる気は確かにあっても仕方ないのです。
そのやる気を生かしなさいな、ということなんでしょうね。と晶さん的超ポジティブ解釈なのでした(笑)

普通はこんなこと言われたら、なにくそ!と思うでしょう、それもいいじゃないですか。
反抗精神は向上のきっかけにもなる素敵な精神ですよ。そこで止まったらそれまで。
期待しなかったら怒りません。意味がないから。
頑張れと思うから怒るんです、僕は女将さんがそういう人だと思いたいなー。
もちろん役に立て、という打算もアリですよね(^−^;)

さてさて、次郎丸さんはやっぱ自称小説家さんですかね;
僕は悪くない、と呟いてましたが何が悪くないのか。緒花に迫る勢いでしたが
次回はどうなることやら。あの調子では緒花は次郎丸に手を出してしまいそうですが、
もしそうなったとき、それはお客にすることなのか。その辺りが論点になりそうです。
ただ女将さんは次郎丸について何か思っている節があるみたいですね。
彼の起こすイベントに次回は期待するとしましょう。

ではでは。


花咲くいろは 1 [Blu-ray]
ポニーキャニオン (2011-07-20)
売り上げランキング: 107


花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER)
P.A.WORKS
スクウェア・エニックス (2011-03-22)


ハナノイロ
ハナノイロ
posted with amazlet at 11.04.10
nano.RIPE
ランティス (2011-04-20)
売り上げランキング: 246

ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

アスタロッテのおもちゃ! 第1話 「出会いのエクスクラメーション」 | topページへ戻る | DOG DAYS 第2話 「はじめての戦!」 

このページのtopに戻る

《アニメ》花咲くいろはの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

今回、緒花を見ていますとだんだんと喜翆荘の人たちとも馴染んでいくことができているかのようで、視聴していtとても明るい気分になれました人に思いやりを持ってフォローをしていったり、仕事においても指摘されながら1つ1つ解決していくところを見ていくことが...
のんたんのanime大好きブログ: 2011-04-10

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

■花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」脚本:岡田磨里 絵コンテ:篠原俊哉 演出:倉川英揚 作画監督:鈴木美咲、小島明日香何をしたらいいのかわからない。何かをするとそれが裏目...
Welcome to our adolescence.: 2011-04-10

花咲くいろは 第02話

[関連リンク]http://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第二話 復讐するは、まかないにあり働きたくて働いているわけではないのにがんばろうとすればするほど怒られて拒絶されるそれでもがんばろ...
まぐ風呂: 2011-04-10

花咲くいろは 第2話 復讐するは、まかないにあり

期待はしないって決めてたのに・・・
@Mё... 《旧Ηаpу☆Μаtё》: 2011-04-10

花咲くいろは第2話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-801c.html
うたかたの日々別館: 2011-04-10

『花咲くいろは』 第2話 感想

なんだか変に感動してしまいますね。綺麗な情景の中で、青春時代ならではの淡い感情の流れを見ているだけで感動してしまう。うぅ、年取ったなぁ。小さな優しい復讐ですね。子供の頃、最も悔しい事...
シュミとニチジョウ: 2011-04-10

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」 感想

空気読めなくて結構。見知らぬ街へ、見知らぬドキドキを求めてやってきた緒花でしたが世界はどうにも彼女に冷たいようでただでさえ自分に無関心な親の元で生活してたと思ったら間違いすら許してくれない更に厳しい新生活が待ってました。頑張れば頑張る...
超進化アンチテーゼ: 2011-04-10

2011年4月第二週のアニメ(花咲くいろは)

・花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」今週は緒花が民子たちを強引に押し倒す場面がポイントでした。終盤の展開(次郎丸さんが自分の書いたエロ小説を緒花に見られる場面で〆)もすごく気になりますし、こちらも早く来週になって欲しいですねぇ。...
日記・・・かも: 2011-04-10

2011年4月第二週のアニメ(花咲くいろは)

・花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」今週は緒花が民子たちを強引に押し倒す場面がポイントでした。終盤の展開(次郎丸さんが自分の書いたエロ小説を緒花に見られる場面で〆)もすごく気になりますし、こちらも早く来週になって欲しいですねぇ。...
日記・・・かも: 2011-04-10

花咲くいろは  第2話 復讐するは、まかないにあり

 作家先生……
つれづれ: 2011-04-10

花咲くいろは 第2話 『復讐するは、まかないにあり』

「2人のこと、もっと知りたい」変わり始める緒花。
ティンカーベルをください: 2011-04-10

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

まかないで復讐とはこれいかに?(^^;サブタイから興味魅かれますね。女将の理不尽な叱り方に、むかっ腹な緒花。言われる前に先に刈ってしまえとかヤケになってます…。▼ 花咲くいろは 第2話「...
SERA@らくblog: 2011-04-10

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかな...

1回目の放送では、ダントツ1位の関心度だったんではないでしょうか。4月らしい作品ですし、成長物語に共感しやすいお話、そして可愛いキャラ。背景もいいですし、これは今期の話題作...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆: 2011-04-10

花咲くいろは 2話

幼少の頃より料理をたしなんでおりますの。というわけで、「花咲くいろは」2話KY少女の巻。さあ、お前の嫌いな食べ物を教えろ。それで復讐するから。仕返しとはつまり、そうすることでチャラ...
アニメ徒然草: 2011-04-10

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

女将の指示で仲居の仕事をすることになった緒花。菜子の下について仕事を教わることに
りおの何気ない日常: 2011-04-10

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

「私・・・腹いせされなくちゃ・・・」緒花の前向きな頑張る姿勢が周囲との溝を少しずつ埋めていく───王道ながら壁を乗り越えて仲間意識が芽生えていくストーリーは良いもの。民子の言葉遣いを指摘された時の反応などを見てもどういう意図でその言葉を使っていたの...
ムメイサの隠れ家: 2011-04-10

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

「本当は私 何したいんだろう――」仲居の仕事する事になった緒花!宿泊客の次郎丸の部屋を掃除した事で新たな問題発生w  今回からOPとEDがちゃんとつきましたね!やっぱりこの作品で描かれ...
WONDER TIME: 2011-04-10

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

明け方から草刈に精を出す緒花、とりあえず自分にできることからやろうと思って奮闘してるようだけど鎌を振り回すとか危なすぎる(苦笑)旅館の仕事も理解できず何もできないと思われたくない…なんとかし...
Spare Time: 2011-04-10

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

仲居さんのお仕事。
LUNE BLOG: 2011-04-10

「花咲くいろは」第2話

相変わらずの朝ドラ具合だぜ。今日も民子ちゃんの氏ねがさく裂てか緒花と民子のやりとりに至っては嫁、小姑もしくは愛人と正妻の骨肉の争いを見てるような…でも内容はすごく好きだ。内容を簡単に書き出してみると旅館の仕事を奮闘する緒花だがやる気ばっか...
どっかの大学生の読書&ロッテ日記: 2011-04-10

花咲くいろは 第2話 復讐するは、まかないにあり

花いろ 第2話。未熟ながらやる気いっぱいの緒花ですが、やはりその前途は多難で・・・。以下感想
窓から見える水平線: 2011-04-11

花咲くいろは 第02話 「復讐するは、まかないにあり」

母親の無責任な行動のために祖母のいる旅館で働くことになった緒花。まだまだ困難は続く「花咲くいろは」の第2話。今週はTOKYO MXが選挙特番のため時間帯を前倒しで放送。でもこのお話ならいつもこれ...
ゆる本 blog: 2011-04-11

花咲くいろは 2話 復讐するはまかないにあり 感想

いい?人は信用してはいけないのよ?
KAZUの暮らし: 2011-04-11

【花咲くいろは】2話 ロリ緒花ブヒィイイイイ

花咲くいろは#02 復讐するは、まかないにあり855 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 19:55:24.35 ID:2AEOe3mI0面白かった871 名前:風の谷の名無...
にわか屋: 2011-04-11

アニメ 花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」簡易感想

無駄なやる気かぁ・・・。難しいなぁ。そのやる気が無駄が無駄じゃないかなんて判断できないよなぁ。ただ、あの草刈は無駄だったね(*´pq`)クスッ 緒花は、仕事をする為にここに来たわけじゃないのに、できない...
とっくりん: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

いやぁ、素晴らしい。いい感じになってきたじゃないですか。なんだかオラ働きたくなってきたぞ。
妄想詩人の手記: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」 感想

2話になって、一気に面白くなりましたね。単に暗いだけの話にならなくて、良かったかな。これは先の展開が楽しみですよ、突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。今までとは違う自分...
ひえんきゃく: 2011-04-11

花咲くいろは #2「復讐するは、まかないにあり」感想

何か応援したくなる気持ちがこみ上げるな反骨精神で頑張る緒花先輩の菜子さんに色々と教わりたいが中々に空回り。民子さんはツンデレなのかまかない料理を作ったのにでしゃばるなって言われるなんて・・・素直じゃないんだから。緒花のスペックは高いのだが上手いこといか...
サブカルなんて言わせない!: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」 簡易草子

「誰かに期待しても、傷つくだけだ。だったら最初から期待なんて、しなけりゃいい。」by松前緒花「緒花、いい?人は信用できないものなの。たとえ肉親でもね!人に頼っちゃダメ、自分だけを信じるの!!」...
まにまにな娯楽DAYS: 2011-04-11

花咲くいろは#2「復讐するは、まかないに...

人に期待しちゃダメだって教わって生きてきた。でも、本当は・・・。「復讐するは、まかないにあり」菜子について仲居の修行を始めた緒花だが、仕事をしたい気持ちが空回りして周囲...
おぼろ二次元日記: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」の感想

第2話「復讐するは、まかないにあり」の感想です。
日常と紙一重のせかい: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

久々にFEZの部隊の人とボイチャして盛り上がった!こんばんわ、Misetuです「刈り取る!」
ゆらゆら気ままに: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話 感想「復讐するは、まかないにあり」

花咲くいろはですが、松前緒花は母親から他人は裏切るので信じるなと教えられています。授業参観日に行かなかった言い訳ですが、緒花は腹いせとして母親の嫌いなブロッコリーを大量に入れたオムレツを作り、ケチャップで「ママきらい」のメッセージまでつけています。緒...
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」感想

好調な出だしをきった花いろ。緒花はこれから宿でどうなっていくんでしょうか…?今回も素晴らしい出来栄えで大満足です。でも今回もおばあちゃんのセリフに心が痛みました…。花いろ、働く人の描写が妙にリアルな作品でもあるようです。サブタイに観...
コツコツ一直線: 2011-04-11

花咲くいろは 02話『復讐するは、まかないにあり』

『誰かに期待しても、傷つくだけだ』
本隆侍照久の館: 2011-04-11

花咲くいろは 02話『復讐するは、まかないにあり』 感想

名誉挽回できぬ、そのオチは……w
てるてる天使: 2011-04-11

花咲くいろは 2話

今期大本命としての安定っぷりが憎い。
10+1次元の世界: 2011-04-11

「花咲くいろは」第2話

 第二話「復讐するは、まかないにあり」期待しないのを、やめる。『誰かに期待しても、傷つくだけだ・・・』民子が起きると、先に緒花が起きていて草刈りをしていた「刈り取る!」...
日々“是”精進!: 2011-04-11

「花咲くいろは」第2話【復讐するは、まかないにあり】

料理が上手なら厨房に行くべきだ。花咲くいろは 声優松前 緒花:伊藤かな恵鶴来 民子:小見川千明押水 菜子:豊崎愛生和倉 結名:戸松遥輪島 巴:能登麻美子種村 孝一:梶裕貴松前 皐月...
NEW☆FRONTIER: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」の感想

 その時、緒花は…緒花の柔らかくあまりにも敏感なその部分に… 主人公・松前緒花は母一人子一人の家庭でまあなんとか暮らしていた。けど、親が夜逃げして祖母の温泉旅館に預けられて、そこで仲居として働かされることになり、緒花の人生は一変した。旅館の仕事とか...
もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記): 2011-04-11

花咲くいろは 第02話 感想

 花咲くいろは 第02話 『復讐するは、まかないにあり』 感想 次のページへ
荒野の出来事: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。今までとは違う自分になりたかったという夢は、急に現実となりました。私、松前緒花の平凡な日常は1日にしてドラマチックな展開を迎えたのです。通い...
ポットペトル: 2011-04-11

花咲くいろは 2話「復讐するは、まかないにあり」

思っていた以上に素晴らしい作品ですね!Hazy(初回限定盤)(DVD付)(2011/05/11)スフィア商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2011-04-11

花咲くいろは#02

第2話 『復讐するは、まかないにあり』婆ちゃん凄ぇな…5時起きの緒花ちゃんより早く働いてるって一体いつ寝てるんだろう……。夜だってどうせ、他の連中より遅いんだろうし。やることやってるヒトに言われたんじゃ、そりゃ“グウの音”も出ないわなぁ。――ス...
インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」 

凹んだりもするけど、とにかく前に前に進もうとする緒花。雑用係でしばらくこき使われるかと思ったら、仲居見習いに。菜子を教育係にしたのはいかにもばあちゃんらしい。相変わらずキツキツですが、人付...
のらりんすけっち: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

緒花は簡単にめげたりしないのが彼女のいいところですね。負けん気の強さがあるというか。全力でぶつかっていくいく姿は好感が持てるというか勇気を貰えますね。
隠者のエピタフ: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話 (レビュー/感想)

第2話 『復讐するは、まかないにあり』
どっかの天魔BLOG: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

「Yes!! 刈り取る」とりあえずやってみちゃうか
Junk Head な奴ら: 2011-04-11

花咲くいろは第2話『復讐するは、まかないにあり』

他人に期待出来ない人は、自分にも期待が出来ない♪誰かを信用したって、頼ったってぃいじゃん♪だって、温かいし♪お互い幸せになれるなら嬉しいじゃん♪
アニメ好きのケロポ: 2011-04-11

花咲くいろは 【2話】 「復讐するには、まかないにあり」

花咲くいろは、2話。 ・・・全体を通して・・・母親、何教えてるんだw刈り取るってw確かに、人を信じてはいけないというのは当たってはおりますが、1人はやっぱりねえ。時には頼りたい時、人を信じたい時ってのはあるものです。波の間の掃除を勝手...
生徒会の放課後 こーひーたいむ: 2011-04-11

アニメ「花咲くいろは」 第2話 復讐するは、まかないにあり

※TBが本家に反映されないため、閉鎖した旧ブログを使って、TBを送っています。恐らくこちらには反映されるはずです。こちらの記事は復旧次第本家に移します。ちなみに本家記事はこちらです(表示されない...
午後に嵐(臨時)。: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話 『復讐するは、まかないにあり』 感想

誰もが居場所を求めている。花咲くいろは 第2話 『復讐するは、まかないにあり』 のレビューです。
メルクマール: 2011-04-11

花咲くいろは  第2話 「復讐するは、まかないにあり」

花咲くいろは  第2話 「復讐するは、まかないにあり」この表情の考察が今回の感想のメインテーマです。
アニメは日本の文化遺産: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

「従業員として働きながら高校に通うこと」と、祖母である四十万スイ(しじま・すい)から厳しく言われ、スイが経営する温泉旅館“喜翆荘”で、新たな生活を歩み始めた緒花。それは思い描いていた生活とはほど遠い世界だった。だが彼女は、板前見習いとして住み込みで働...
英雄伝説XIIテイルズオブアニメ相剋者(鍵): 2011-04-11

花咲くいろは 2

第2話 「復讐するは、まかないにあり」 旅館での修行物語、なかなかクオリティの高くて人気のようです。 ヒロインは今が旬の伊藤かな恵。今期2げとです。 緒花のあのうねうねヘアーは子供の頃からか。 朝早くから草刈りしてるけど、なんと非効率な刈り方(笑)...
MEGASSA!!: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

緒花ちゃんマジフラワー(色々な意味で)個性溢れる人々の絡み合いにグッと引き込まれる「花咲くいろは」第2話の感想。これはまさしくP.A.の本気。やだ、このアニメ・・・・超面白い(小学生並みの感想)
attendre et espérer: 2011-04-11

花咲くいろは 第02話 「復讐するは、まかないにあり」

(C)花いろ旅館組合緒花が民子と菜子と仲良くなろうとするお話です。
夏の海と恋の楽園: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話

「復讐するは、まかないにあり」刈り取る!!! (っ`Д´)っ母の教えを思い出した緒花 草を刈る姿がなんともこっけいww頑張ろうとするほど人は自分の事を良く思わない…   また民子に死ねと言われました…仲居に回された緒花  そして仲居の...
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」感想

「人は信用できないものなの。例え肉親でもね」この人が言うと、説得力がありすぎる。
マナヅルさん家: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

メインヒロインの緒花の気付きと周囲を巻き込む進展は第2話にしては早い気もするけれど、朝の連ドラのペースに置き換えて考えると同じくらいかもしれない。4クールのあちらが2週12話で進むところを、こちらの2クール尺で2週2話で主人公の目を通した変化が同じくらい。ヒロ...
アニメレビューCrossChannel.jp: 2011-04-11

花咲くいろは:2話感想

花咲くいろはの感想です。何かハラハラするな(笑)
しろくろの日常: 2011-04-11

花咲くいろは 2話「復讐するは、まかないにあり」感想

お母様の教え。「いい?人は信用できないの、たとえ肉親でもね! 」まったくもってそのとおりと思っていた時が若い時ありましたwけっこう正論を言っているみたいですが、世の中そればっかじゃ駄目なんですよねw花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな?...
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話

花咲くいろは 第2話 「復習するは、まかないにあり」 です。<キャスト>松前 緒花(まつまえ おはな):伊藤かな恵鶴来 民子(つるぎ みんこ):小見川千明押水 菜子(おしみず なこ):豊崎愛...
何気ない一日: 2011-04-11

花咲くいろは・第2話

「復讐するは、まかないにあり」祖母が女将を務める旅館で働き始めた緒花。祖母の言うことは納得出来ないものの、とにかく、やる気は溢れる。母との生活で学んだ「他人は信用しない」を胸に……やる気は...
新・たこの感想文: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐は、まかないにあり」

キャラをうざいと思ってはいけない長短含めてキャラ全体をじっくり見ていく必要がありそうです。違法行為を助長するようなアニメ・漫画は控えるべきらしいですが、本作品は、県条例・省令・法律・...
アニメを考えるブログ: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

花咲くいろは 第2話  「復讐するは、まかないにあり」     駄目母の教えは…『人は信用出来ない、人に頼っちゃ駄目、自分だけを信じろ! 裏切られる前の先制攻撃!抉る!刈取る』だった(^_^;) それで今、雑草を刈り 取って...
★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話『復讐するは、まかないにあり』

  花咲くいろは  第2話『復讐するは、まかないにあり』 まとめ     緒花に仲居の仕事を教えることになった菜子 波の間を掃除してはいけないことを言わなかった菜子、そして勝手に掃除してしまう緒花であった・・・ ...
イッシーのタンスの角に薬指: 2011-04-11

花咲くいろは 2話(感想)

 人と繋がりたい、いろはの物語。その為に身体的にも精神的にも体当たりで臨んでいきます。
失われた何か: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」です。 第1話は、予想通り結構
藍麦のああなんだかなぁ: 2011-04-11

(アニメ感想) 花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

ハナノイロ(2011/04/20)nano.RIPE商品詳細を見る「従業員として働きながら高校に通うこと」と、祖母である四十万スイ(しじま・すい)から厳しく言われ、スイが経営する温泉旅館“喜翆荘”で、新たな生活...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人: 2011-04-11

花咲くいろは 第二話『復讐するはまかないにあり』

1話を見て、結構万人受けしそうだなーと思ってたらば 受け付けない方も多数おられたようで・・・意外だったり。 教えてられてもいないのに怒られる緒花の姿に胸を痛めるやら 『氏ね』という言葉に反発しちゃうやら・・・それもそうだよねと。 花咲くいろは 1 [Blu-ray]P…
風庫〜カゼクラ〜: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話の感想

見習いたい。花咲くいろは第2話「復讐するは、まかないにあり」の感想です。なんかいいですね。仕事を通じて緒花が前に向かってる姿がおっさんの目にはとてもまぶしく見えます。彼女に感心したのはきちん...
ただなんとなく・・・・・: 2011-04-11

【花咲くいろは 第2話−復讐は、まかないにあり】

まかないという名の。
AQUA COMPANY: 2011-04-11

(感想)花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

(感想)花咲くいろは第2話「復讐するは、まかないにあり」人に頼るな、信じるな。自分を信じろ自身を頼れ。小さい頃に刻まれたこと、でもそれを今回でキッパリと捨ててやるという緒花の思いやいかに。
aniパンダの部屋: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

OP「ハナノイロ」やっぱりおもしろい!個人的には今期1番だと思いますよ。
明善的な見方: 2011-04-11

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」 感想

「周りには期待しないって決めてるんです。」「それじゃあ自分に期待できるのか?」
☆*Rolling Star*☆ 〜純粋に、純真に〜: 2011-04-12

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

子は親を反面教師としてみて、育つということでしょうか?結構面白い花咲くいろは2話感想です。さすがに1話と比べると作画や背景が落ちましたが、それでも丁寧なのは好感。アニメーターが苦手とする...
洒落た乾杯でも…: 2011-04-12

花咲くいろは‐第2話 『復讐するは、まかないにあり』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 よく言った、緒花! 民子の「死ね」って台詞が不快でしゃーなかったんですが、今回でそれも終わるかな?緒花が彼女にビシッと言ってくれたおかげで、ちょっとスッキリしましたw皆が皆そうと?...
冴えないティータイム: 2011-04-12

花咲くいろは 第02話 『復讐するは、まかないにあり』

母の彼氏の借金で一家は離散。というより緒花だけポイ。母と折り合いの悪い祖母の家に行くことになった緒花。待っていたのは孫じゃなくて従業員と言う待遇でした。 ダメ子三人衆プロ意識が無いのは緒花だけかと思いきや、民子と菜子もあまり大差なかったんですね。民子は?...
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-04-12

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」 その一歩で「何か」が変わる

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」見ましたよ!ストーリー「従業員として働きながら高校に通うこと」と、祖母である四十万スイ(しじま・すい)から厳しく言われ、スイが経営する温泉...
あんずあめ: 2011-04-12

花咲くいろは #02

『復讐するは、まかないにあり』
ぐ〜たらにっき: 2011-04-12

花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」

母・松前皐月が男と夜逃げしてしまったため、祖母の温泉旅館『喜翠荘』で働くことになった松前緒花。期待とは裏腹に冷たい態度で緒花に接する祖母・四十万スイ。緒花は皐月の教えである「裏切れるから人を信じるな。自分を信じろ」という言葉を思い出す。あのおかんは小学...
無限回廊幻想記譚−アニメ・映画感想−: 2011-04-12

花咲くいろは 第2話

「従業員として働きながら高校に通うこと」と、祖母である四十万スイから厳しく言われ、スイが経営する温泉旅館・喜翆荘で、新たな生活を歩み始めた緒花。それは思い描いていた生活とはほど遠い世界だった。だが彼女は、板前見習いとして住み込みで働く鶴来民子や...
ぷち丸くんの日常日記: 2011-04-12

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

『 花咲くいろは 』  第2話 「復讐するは、まかないにあり」第2話、視聴しました。大体の雰囲気が掴めてきた感じでしょうか。主要キャラクターの特徴も、今週でおおよそ把握できてきた感じ...
アニメとゲームと情報局!: 2011-04-13

花咲くいろは 第二話「復讐するは、まかないにあり」

「刈り取れ〜!!」 期待しなければ、もやもやすることもないけれど。
月の満ち欠け: 2011-04-13

花咲くいろは #2

祖母から厳しいことを言われて落ち込む緒花でしたが、翌日から前向きに仕事に取り組もうとします。しかし、そのがんばりが裏目に出てしまうのでした。祖母に言われたことに
日々の記録: 2011-04-13

花咲くいろは 第2話 復讐するは、まかないにあり 【伊藤かな恵さんの仕事】

第2話 復讐するは、まかないにあり本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓http://yasu92349.at.webry.info/201104/article_15.html注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしま...
しるばにあの日誌(新館): 2011-04-13

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」 感想

緒花の母の"人に頼らず自分だけを信じろ"という教え。その考えを変えようと1歩前進する緒花の姿が凄く良いですね。第2話「復讐するは、まかないにあり」感想は続きから
あめいろな空模様: 2011-04-13

花咲くいろは 第02話 「復讐するは、まかないにあり」

大門ダヨ緒花は今回から仲居の仕事を始める指導役は菜子が
バカとヲタクと妄想獣: 2011-04-15

花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」

緒花ちゃんの打たれ強さに救われる感じのいろは。自分は3話まで見ているので、既にこの1話後を見ているのですがやはりこのアニメが緒花ちゃんが置かれている状況にも関わらず気楽に見れるのはまさしく緒花ち...
日々前進: 2011-04-25

このページのtopに戻る