top  >  アニメ感想【晶】  >  GOSICK ゴシック 第11話 そのドリルは雄弁に愛を語る

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

GOSICK ゴシック 第11話 そのドリルは雄弁に愛を語る 2011-04-02

第11話のあらすじ

セシルに呼ばれた一弥。そこには以前出会ったグレヴィールの知り合いであるジャクリーヌがいた。
図書塔に本を寄贈しにきたという彼女は、塔の中に入って大興奮。
一弥の制止も気にせず最上階の植物園へと向かってしまう。
それに気づいたヴィクトリカはビスクドールになりすましやり過ごそうとするが・・・


一瞬、トリックで???が頭をよぎった(^−^;)

GOSICK ゴシック 第11話 そのドリルは雄弁に愛を語る です。
いやいやいや、P を d に間違えるんなら理解できるけど、9??ってなりました。
まぁ、目視せずに書くとああなったりするよね、うん・・・(^−^;)
それでなくても僕は最初 A にしか見えなかった(笑) 見え方って人それぞれですよね;

まぁ今回はグレヴィールさんとジャクリーヌの話でしたね。
彼女を救うために、ヴィクトリカとの力を借りる代償でグレヴィールはあの髪形になったのですね。
それでも彼は気にしない。愛している彼女を救えたのならば、あえて耐えようというわけですね。
灰色狼の頭脳には戦慄を覚えている彼も、人としてはお前に勝っているのだ、と
珍しくヴィクトリカを言い負かしていましたね。
まぁ心がない、というかそういうものを教えてこなかったのはブロワ家だとは思うのですが(^−^;)

彼には昔から見ているヴィクトリカのイメージが強く残っているのでしょうね。
むしろ今の一弥と接しているヴィクトリカに違和感を感じているのかもしれません。
悪徳高利貸からタダでお金をもらっている、以前こんな事を一弥に言っていましたが、
グレヴィールさんにしてみれば、ホントに信じられないことなのでしょう。

そういえば冒頭でブロワ公爵が出ましたね。
グレヴィールに向かって何かを話していましたが、最初はなんのこっちゃ??と
思っていたのですが、ようやく思い出しました。

「汝らは地の塩なり、塩もし効力を失わば、何をもてか之に塩すべき」

これは新約聖書、マタイの福音書の一節です。
古代ユダヤでは内陸での塩の価値は相当に貴重な物でした。
また塩は食物を腐るのを防ぐ役割もになっていました。
なので人をその塩に見立てて、貴重な人材であるなどの意味が込められています
(確かこんな感じだったはず; 気になったかは調べてみるといいですよw)

つまり、ブロワ公爵にとってヴィクトリカという灰色狼は
とても大事な人材であるということなのでしょう。グレヴィールが彼女を逃がすようなこと、
役割を全うできないのであれば、腐った人間。つまりはそんな物は捨てるぞ、
という意味も込められているのではないでしょうか。
グレヴィールさんがヴィクトリカに対してきつく当たってしまうのも、
父親に期待されていない、という劣等感からもあるのかもしれませんね。
張り子の看板か・・・という彼の言葉が印象的です。

しっかし植物園の話はニヤニヤものでしたねー。
まさしく現状の一弥とヴィクトリカじゃないですか、植物園は密会の場所だった!というね。
聞きなれぬ声で引いていた彼女が、一弥の声で安心するシーンは微笑ましいものがありますね。
ま、その後の彼の余計な一言でイラッとするのもいつものこと(笑)
こうして見ると、グレヴィールさんの「心がない」という言葉は、全然当てはまりませんよね。
一弥視点とグレヴィール視点の彼女がいかに違うか、というのもありますが、
ヴィクトリカが彼らに対してどう接しているのか。これも大きな差でしょう。
この物語はつまるところ、「愛」というものに重きを置くようになるのかもしれませんね。

さて、次回は久しぶりにアブリルが活躍するのかな?
一弥とどこかに出かけるかと思いきや、そうでもない感じ??
アブリルが事件に巻き来れたりするんでしょうか。元気な彼女もまた好きなので、
活躍、というか出番多いとうれしいなw

ではでは。



GOSICK―ゴシック (富士見ミステリー文庫)
桜庭 一樹
富士見書房
売り上げランキング: 101568



ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

DOG DAYS 第1話 「勇者誕生!」 | topページへ戻る | とある魔術の禁書目録? 第24話 武装集団(スキルアウト) (終)

このページのtopに戻る

《アニメ》GOSICKの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


「GOSICK-ゴシック-」第11話

  第11話「そのドリルは雄弁に愛を語る」学園に客人がやってきた。それは、先日ブロワと親しそうにしていた警視総監夫人のジャクリーヌだった。案内を任された一弥は、ついつい...
日々“是”精進!: 2011-04-02

第11話 『そのドリルは雄弁に愛を語る』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。 画像はクリックで拡大されます。 グレさんの髪型の秘密に迫る! いや‐、昔のグレさんはイケメンでしたねwやっぱ『金髪+白スーツ』の組み合わせはいいですなぁ。ただ、ちょっとここで問題が。こやつ、ヴィクトリカを泣か?...
冴えないティータイム: 2011-04-02

GOSICK -ゴシック- 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」

 夢見がちな乙女のような顔はよせ。一弥はときどきかわいい顔しますね。
つれづれ: 2011-04-02

GOSICK-ゴシック- 11話

やはり幼馴染は負けフラグなのか。というわけで、「GOSICK-ゴシック-」11話懸想の巻。ジャクリーヌさんって警視総監の嫁さんだったのか。てっきりドリル兄貴のフィアンセとか、そんなんだとば...
アニメ徒然草: 2011-04-02

GOSICK―ゴシック― 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」 感想

グレヴィールとジャクリーヌのすれ違い……切ないですね。学園に客人がやってきた。それは、先日ブロワと親しそうにしていた警視総監夫人のジャクリーヌだった。案内を任された一弥は、ついつい天真...
ひえんきゃく: 2011-04-02

GOSICK -ゴシック- 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」

ジャクリーヌが学園の図書館にやって来る。最上階の植物園に居たヴィクトリカは人形になりすまします(苦笑)黙ってれば可愛い人形に見えるけど、抱いた時点で気付こうよ(^^;天然なジャクリーヌさん...
SERA@らくblog: 2011-04-02

GOSICK #12 「そのドリルは雄弁に愛を語る」

過去と今、鏡写しの真実 どうも、管理人です。まだ終わってない作品もあるというのに、今日から新番組とな!こりゃ忙しくなりそうですww ヴィクトリカ:「違う…私はもう違うのだ……昔の私とは」 さて、いつもとは違う理由で2週間ぶりの感想ですが(前回?...
戯れ言ちゃんねる: 2011-04-02

GOSICK―ゴシック―#11

第11話 『そのドリルは雄弁に愛を語る』ところで、なんでシニョレー夫人が聖マルグリット学園に出てくるの?そろそろ今までの改変の、“ツケを払わなきゃ”ならなくなって来たようなそんな感じがするよねぇ…ホント、色々と楽しみですwヴィクさんのキャラ設定に...
インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜: 2011-04-02

GOSICK -ゴシック- 第11話 そのドリルは雄弁...

「ねぇねぇアレ蛇みたい!面白い」へ…び…だと…?(゜Д゜)この変な二人組は、以前のソヴレムの時に出てきたグレヴィールの幼なじみ、ジャクリーヌとその付き人さん。二人は図書館...
インドアさんいらっしゃ〜い♪: 2011-04-02

【GOSICK】11話 幼馴染キャラは負けフラグ

GOSICK -ゴシック-#11 そのドリルは雄弁に愛を語る314 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 01:49:59.05 ID:9265dLqc0ギャグ回かと思ってたがドリルの...
にわか屋: 2011-04-02

GOSICK -ゴシック- 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」

「灰色狼め、彼女に余計な事を喋っていたら たとえ父上が何と仰ろうと、決して許さん」グレヴィールのドリルの秘密が明らかにw代償を払ってまでグレヴィールが解決したかった事件とは――  【第...
WONDER TIME: 2011-04-02

GOSICK―ゴシック― 11話『そのドリルは雄弁に愛を語る』 感想

飢えたダチョウは階段を駆けあがる。
てるてる天使: 2011-04-02

GOSICK -ゴシック- 11話

分からねえ…
10+1次元の世界: 2011-04-02

GOSICK第11話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-b5fd.html
うたかたの日々別館: 2011-04-02

GOSICK-ゴシック  第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」

  GOSICK-ゴシック  第11話  「そのドリルは雄弁に愛を語る」       聖マルグリット学園に本を寄贈すると言う夫人を図書館へ案内する事になった 久城君♪その夫人とは…『ジャクリーヌさん?』以前、ジャクリ?...
★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★: 2011-04-02

GOSICK ゴシック 第11話 感想「そのドリルは雄弁に愛を語る」

GOSICK ゴシックですが、警視総監夫人ジャクリーヌは久城一弥の顔をプニュプニュとオモチャにします。ドリル警部は父親からヴィクトリカの見張りを厳命されていますが、ジャクリーヌとの過去の事件やドリル頭誕生秘話も明らかとなります。ダチョウのような女が図書館塔?...
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2011-04-02

アニメ「GOSICK-ゴシック-」 第11話 そのドリルは雄弁に愛を語る

TVアニメ「GOSICK-ゴシック-」エンディング・テーマ(仮)(2011/04/27)V.A.商品詳細を見る本当に私を苦しめたいなら、そう要求すべきだったのだよ。「GOSICK-ゴシック-」第11話のあらすじと感想です。...
午後に嵐。: 2011-04-02

GOSICK 第11話 そのドリルは雄弁に愛を語る

ジャクリーヌさんの植物園来襲はヴィクトリカの葛藤も相まって面白いイベントになった。 推理の方は展開が駆け足で考える暇がなかったのがアレ。 一方、ヴィクトリカとブロワの絡みはもう冷泉スープ状態だった。事の後にヴィクトリカの方は...
KAL: 2011-04-02

GOSICK−ゴシック− 第11話 感想

 GOSICK 第11話 『そのドリルは雄弁に愛を語る』 感想 次のページへ
荒野の出来事: 2011-04-02

GOSICK―ゴシック― 第11話「そのドリルは雄弁に愛を語る」

ドリルとサラサラ、どちらがお好みですか(o・ω・o)?ドリル警部がドリルになったわけが明らかに!なんか切ないw長髪だとすごく美形だけどまるで別人でふく( *´艸`)それはジャクリーヌ・ド・シニョレー警視総監夫人との叶わぬ恋の物語。グレヴィール・...
空色きゃんでぃ: 2011-04-02

GOSICK -ゴシック- 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」

今夜は寒いこんばんわ、Misetuですドリルの謎が明らかに!  
ゆらゆら気ままに: 2011-04-02

『GOSICK -ゴシック-』#11「そのドリルは雄弁に愛を語る」

「ジャクリーヌを救いたいからだ!彼女を愛しているからだ!!」ブロワ侯爵からヴィクトリカを自由にさせるなと釘をさされるグレヴィール。侯爵にはそれ以外の期待はされていないようで、せっかくの...
ジャスタウェイの日記☆: 2011-04-02

GOSICK -ゴシック- 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」

すごいサブタイトルジャクリーヌとドリル警部の過去話ドリルのような髪型だけど、ウィキペディアによると原作最新ではツインドリルになってるとかダイイングメッセージ、小文字のqじゃなくpじゃないかは、勘のいいすぐにわかったかも?【Amazon.co.jp...
りあんのてこにあわん: 2011-04-02

GOSICK -ゴシック- 第11話「そのドリルは雄弁に愛を語る」

ドリル・・・ということで、今回はグレヴィールにスポットが当てられた回でした。
隠者のエピタフ: 2011-04-02

『GOSICK‐ゴシック‐』第11話感想

グレ警部とジャクリーヌ。警部の純愛。殺人の嫌疑がかけられ、婚約を破棄しようと考えていたジャクリーヌ。彼女を好きな警部は畏怖するヴィクトリアに解決を願い出る。真相は誰にも告げずに、ただ...
シュミとニチジョウ: 2011-04-03

GOSICK -ゴシック- 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」

第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」 サブタイだけで笑ってしまったwww 今回は閑話休題。 ドリル警部にスポットが当たりました。 グレヴィールの思い人であるジャクリーヌ。 ジャクリー...
いま、お茶いれますね: 2011-04-03

GOSICK-ゴシック-#11「そのドリルは雄弁に...

お前には優秀な頭脳があっても心が無い。そう言われてから時は流れて・・・。「そのドリルは雄弁に愛を語る」あらすじは公式からです。学園に客人がやってきた。それは、先日ブロワ...
おぼろ二次元日記: 2011-04-03

GOSICK―ゴシック― 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」

ドリルの ちょっとイイ話サブタイ通りグレヴィールの素顔が垣間見える「GOSICK―ゴシック―」第11話の感想。よくもヴィクトリカを泣かせたな、絶対に許さない!・・・というか公式で「ドリル」なんだ(笑)
attendre et espérer: 2011-04-03

GOSICK 第11話

GOSICK 第11話『そのドリルは雄弁に愛を語る』≪あらすじ≫聖マルグリット学園の図書館に蔵書を寄贈したいと申し出たのは、グレヴィールが何やら親しげにしていた女性・ジャクリーヌであった。ジャ...
刹那的虹色世界: 2011-04-03

GOSICK -ゴシック- #11「そのドリルは雄弁に愛を語る」感想

一区切りついた感じなのか日常っぽい始まりクレヴィールの髪の毛があんな風になった原因を作ったジャクリーヌさんが登場ヴィクトリカは初めて来た来客に対してイタズラするもあまりにビックリさせすぎてジャクリーヌに投げられてしまうwジャクリーヌから語られる過去の事...
サブカルなんて言わせない!: 2011-04-03

GOSICK -ゴシック- 11

第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」 新作も着実に始まってきましたが、まずはGOSICKを消化しておきます。 サブタイのまんまですが、今回はドリル警部がメインのようで。 おしゃれなヨーロッパの町並みで、鞄の取り違え事件。 ジャクリーヌ…誰でしたっけ...
MEGASSA!!: 2011-04-03

GOSICK─ゴシック─ 第11話 『そのドリルは雄弁に愛を語る』

愛を知らない。人間なら誰でも思いつくことが出来ない。 当たり前だ幼少の頃から幽閉されて、外界との接触を断たれた娘ですよ。しかも実の父親に。こうなったのは灰色狼とか関係ないですし、「あいにく親にも兄にも愛され事が無いんでね」ぐらい言い返しても良かった気が?...
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-04-03

『GOSICK―ゴシック―』 第11話 観ました

前回の予告から、今回の主役はグレヴィール警部なのかと思ったけど描き方はそうではなかったと言うナカナカ面白い回でした。でも話のテーマは彼なんですけどね。今回の語り部は前回出てきた現警視総監夫人のジャクリーヌ。彼女は実はグレヴィールの片想いの人で尚且つ幼...
「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋: 2011-04-04

(感想)GOSICK -ゴシック- 第11話「そのドリルは雄弁に愛を語る」

(感想)GOSICK -ゴシック-第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」グレヴィールのどうしても解決したかった事件の秘密は明らかになりましたね!そして警部、昔イケメン過ぎて驚いたわッ!一方、ヴィクトリカは・・・。
aniパンダの部屋: 2011-04-05

GOSICK -ゴシック- 第11話 「そのドリルは雄弁に愛を語る」

ドリルが色々とイケメンでした。ただ、ヴィクトリカの監視だけしてればいいとか、ブロワ伯爵からものすごい微妙な扱いされてるな。
バカとヲタクと妄想獣: 2011-04-06

このページのtopに戻る