とある魔術の禁書目録? 第21話 学習装置(テスタメント)
2011-03-05
なんとか猟犬部隊から退けた一方通行。だがしかし能力使用時間も限界に迫ってきていた。
そんな時、打ち止めの携帯から連絡が。どこかで聞いたような声の主から打ち止めを助けてほしいと
頼まれる。一方当麻は再度ヴェントと相対することに。だがしかしいきなり謎の発光が。
何かに気づいたヴェントはそのまま撤退。不思議に思った当麻が見たその光景は・・・?
むしろ学習装置がほしいのはこちらなわけで(笑)
とある魔術の禁書目録? 第21話 学習装置(テスタメント) です。
いいかげんに原作を読まないと確実に置いていかれそうですね。
アニメはアニメで楽しみたいと思っている僕ですが、さすがにこれは厳しい話だ。
上条さんと一方通行が電話で話すシーンは、なんか胸が熱くなりますね!
かつての敵と電話越しとはいえ会話をして、お互いの目的も一致しているというね。
テンションの違いもなんだか面白いですよね。最後まで会うことはないのかな?
上条さんはインデックスと合流し、一方さんも打ち止めちゃんと会うことができました。
ここからはまた自分の戦いが始まります。やっぱりこれは一時の邂逅だったかな。
でも結果的に学園都市で起こっている問題は、この二人が相対している問題を解決する事で
収まる方向にあるんですよね。追っているものは別なのに面白いです。
上条さんは前方のヴェント、一方さんは木原。
ヴェントを倒せば意識不明者も救われるし、木原を退けば打ち止めの解放と共に風斬も助けられる。
片方の知らないところで、もう片方のアクションがあり、それがきっかけで展開が進むような。
ちょいと昔のゲームですが、EVEシリーズを思い出しました。バーストエラーとか好きだったわー。
しっかしまさか天使とわ・・・科学サイドで、というのも驚きですね。
そしてその中心である風斬氷華。さらにこの天使化?には打ち止めの力も働いているのですね。
にしても風斬さんの顔はあれいいのか・・・?(;−−)
深夜アニメだからって決して見たくはない顔なのですが。ちょっと個人的には引いたです。
1期の記憶がすごく曖昧になっているので特に不思議な事でもなかったのかもですが、
なんでインデックスはあそこに氷華がいるってわかったんですかね?
天使の現出=氷華がいるということですか?1期での氷華の結末の記憶が無い(;−−)
ヴェントの力が世界中にまで拡散していたんですね。
でもこれは彼女自身が自分からやっているのではなく、AIM拡散力場の影響のようですね。
そしてやはりきっかけは「悪意」だったんですね。えらくたちの悪い魔術のようです。
天罰対象をどうやって特定してるかが木原さんもわからない感じでしたが、風のヴェントですからね、
ウィルスのような感じで一定空間に因子をばら撒くのでしょうか?
しかし、力の使いすぎなのか吐血してますよね。上条さんが勝つためのきっかけになるのかな。
一方さんも能力使用限界が迫っている中、なんかすさまじいことしてましたね(笑)
ビルごと統括理事会の本部?に突っ込むとは。さすがというかなんというか。
手段を選んでいる時じゃないですから、思い切りの良さはすごいですねw
でも本当に一方さんは能力も確かにすごいと思うのですが、普通に頭も切れますよね。
自力で木原のいる場所や、打ち止めが何に利用されているのかを突き止めていましたね。
一方さんの怖いところはこの飲み込みの早さというか、状況分析な気がしてきたよ。
バトルでも今までは反射をフルに使っていたと思うのですが、
前回の猟犬部隊との戦いでも学ぶところがあったのでしょうね、
限定使用という感じで使っていましたよね、もちろん使用限界時間の関係もあるとは思いますが。
しかし相手は前回敗北を喫した木原。能力は無碍に使うこともできません。
かといって肉弾戦では勝ち目はかなり薄いと思われますが、どうやって切り抜けるつもりでしょうね。
頭を使った勝利になるのか、それとも木原の想像以上の力が発現するのか・・・
個人的には上条さんより一方さんのバトルの行方が気になります(笑)
でもやっぱり状況理解できていないまま話が進むので、今回は特になにがなんだかという感じ(^−^;)
まぁこれは原作読んでいない人の悲しいお約束ですね、仕方ない。
わからずとも熱い展開になっているのはわかりますしね、これぐらいでめげないよ(笑)
でも原作読もう、そろそろwww
ではでは。
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 41
売り上げランキング: 1405
《アニメ》とある魔術の禁書目録Ⅱの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。ヴェントが血を吐いた理由はアニメ内でアレイスターが言っていましたよ。
一定範囲内の魔術は暴走するって。
いらっしゃいませ、コメントありがとうございます!
>ヴェントが血を吐いた理由
暴走のせいだと言われていましたが、暴走の結果、吐血になるのか不安だったので言及は避けました。
むしろ暴走は範囲が世界中に拡大している方かなーとも思いましたので(^−^;)
ヒューズが覚醒している間、魔術を使うとダメージを受けます。さらに天罰は自動発動なので彼女の体内はもう酷いことになってます
いらっしゃいませ、コメントありがとうございます!
わかりやすい助言をありがとうございますw
なるほどー、能力開発されている体で魔術を使うとダメージを負うアレですね?
拡散力場で似たような状況になるということかな、納得がいきました。助かりました!
正直な話、今回の話は原作を読んだほうがいいです。
アニメはハイペースすぎて、説明不足描写不足で多分理解が及ばないところも多いかと思われます。
いらっしゃいませ、コメントありがとうございます!
やっぱり読んだ方がいいですよねぇ(^−^;)
とりあえず2期が終わったら、購入していこうと思います。
せめて描写がもう少しあったら想像もできそうなものですが、仕方ないですね(;−−)
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」
上条さんと一方通行さんが喋ったーヽ(・∀・)ノこれは燃える展開!一方通行さん、幼女じゃなくても優しかった(*´ω`*)はやく対面してほしいなぁ。なんか盛り上がってるけど話はよくわからないw土御門さんは誰と戦ってたの?ヴェントさん、血吐きまくり...
空色きゃんでぃ: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話 「学習装置(テスタメント)」 感想
主人公サイドが、皆、格好良かったですね。面白かったけれど、駆け足だったのが……。毎度の事ながら、原作見読者には厳しいですね。猟犬部隊を追い詰める一方通行。統括理事会からの命令で打ち...
ひえんきゃく: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話 学習装置
木ぃ原ぁぁああくぅううん!!!
Ηаpу☆Μаtё: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話 「学習装置(テスタメント)」 感想
科学と魔術が作り出した混沌―
wendyの旅路: 2011-03-05
アニメ とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」 感想
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」の感想です。ネタバレ含むので注意して下さい。もう作画がどうとか言わないよ(*´σー`)エヘヘ 慣れた!!
とっくりん: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話
とある魔術の禁書目録II 第21話『学習装置(テスタメント)』 ≪あらすじ≫ヴェントを退けた当麻は、『打ち止め』の残していった携帯電話を使い、偶然『一方通行』とは知らず彼と連絡を取ることに成功...
刹那的虹色世界: 2011-03-05
『とある魔術の禁書目録?』第21話 感想
ここの所毎回面白い面白い言ってる気がしますが、すみません。本当に陳腐で申し訳ないんですが、超面白い。相も変わらず分からない部分はあるのですが、そんな事がどうでも良くなるほど面白い。毎回...
シュミとニチジョウ: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」
「木ィィィ原くゥゥゥゥゥゥゥゥン!!」・上条さんと一方さんの電話越しの会話。でも互いに思い出せてないw・その後掛かってきた木原くンの電話を経て、敵が『学園都市そのもの』である事を知り、一方さん...
日記・・・かも: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録? 第21話「学習装置(テスタメント)」
土御門かっけー!ラストオーダーの携帯にあった番号に片っ端にかけた結果、アクセラレータと繋がりお話しする当麻。もしここでアクセラレータが電話先の相手が当麻だと知ったら ...
♪風の〜吹くまま〜気の向くまま〜♪: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話 『学習装置(テスタメント)』 感想
いろいろなことが平行して起こっていて、前回はわけがわからない感じだったのですが、今回である程度見えてきました。とある魔術の禁書目録II 第21話 『学習装置(テスタメント)』 のレビューです。
メルクマール: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II #21 学習装置(テスタメント)
禁書II 第21話。ヒューズ=カザキリ起動、騒動はさらなる混沌へ―――。以下感想
窓から見える水平線: 2011-03-05
[アニメ]とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置-テスタメント-」
美琴のヘアピンが可愛いな。そんな感じでバトルよりも御坂妹とラストオーダーの活躍はマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
所詮、すべては戯言なんだよ: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話
第21話『学習装置(テスタメント)』とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、引き続きいろんなことが起こっています。
ニコパクブログ7号館: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話 「学習装置(テスタメント)」
敵味方入り乱れて混戦模様、「とある魔術の禁書目録II」の第21話。孤独な戦いの土御門出番は冒頭部分だけ?手配書も回り隠れながらもラストオーダーを追うアクセラレータ。突然、血を吐いたヴェントも...
ゆる本 blog: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録?第21話 「学習装置(テスタメント)」
「死ぬなよ…!」 「互いになぁ─」上条さんと一方通行さん夢の共闘!対面とまではいかなかったけどついにこの時が!トップは一方通行さんの素晴らしいシャウトもあったので迷ったけどこのお二方の会話シーンとなれば外すわけにはいかないw
ムメイサの隠れ家: 2011-03-05
アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第21話 学習装置(テスタメント)
See visionS 〈初回限定盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録II」新オープニングテーマ(2011/02/16)川田まみ商品詳細を見る死ぬなよ。「とある魔術の禁書目録?」第21話のあらすじと感想です。彼にかける...
午後に嵐。: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話 「学習装置(テスタメント)」 感想
「木ィィィィ原くゥゥゥゥゥゥン!!!」とある魔術の禁書目録? 第3巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/03/24)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る
ϵ鴼: 2011-03-05
「とある魔術の禁書目録?」第21話「学習装置」 短感
すごいややこしい展開になってきましたが、このエピソードはやはり、アクセラレーター
雑然倉庫〜ふくのブログ: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」感想
今回も学園都市での戦いが続きます。そして遂にヒューズ風斬の出番が…。今回の見所は当麻・一方通行、そして風斬ですね。風斬のあのアヘ顔が強烈すぎました…。正直トラウマになりそうです。
コツコツ一直線: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録? 第21話 感想
とある魔術の禁書目録? 第21話 『学習装置(テスタメント)』 感想 次のページへ
荒野の出来事: 2011-03-05
「とある魔術の禁書目録II」第21話
#21「学習装置」猟犬部隊を追い詰めるアクセラレータ。統括理事会からの命令でラストオーダーが捕らえられたことを察した彼は、学園都市を敵に回す覚悟を決める。一方、はぐれ...
日々“是”精進!: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #21「学習装置(テスタメント)」
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #21「学習装置(テスタメント)」で
藍麦のああなんだかなぁ: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録2 第21話「学習装...
守りたいもの--------------。「あのガキだけでも、闇の中から連れ出す!!」一方通行のただひとつの願い。さぁ、彼は無事打ち止めを救うことができるのか!?バタバタ倒れだす人々。外...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆: 2011-03-05
『とある魔術の禁書目録II』#21「学習装置(テスタメント)」
「あのガキだけでも、闇の中から連れ出す!!」打ち止め救出に的を絞った一方通行。「木原のもとを離れ、逃走しろ。そうしないと君たちの命が危ない」彼に助言したカエル先生は、一方通行と敵となる人...
ジャスタウェイの日記☆: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録? 21話
土御門は一体誰と戦ってるんだ。というわけで、「とある魔術の禁書目録?」21話首吊り天使の巻。上条さんと一方さん。お互い誰だか分かってなくても、ケータイ越しに通じ合う感情 ...
アニメ徒然草: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録? 21話「学習装置(テスタメント)」
上条さんとアクセラレータ、二人を主人公とした物語が熱いですね!とある魔術の禁書目録? 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/02/23)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」
とある科学の超電磁砲 6―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)(2011/02/26)鎌池 和馬商品詳細を見る ヒューズ=カザキリは風斬氷華をベースに虚数学区・五行機関を部分的に展開させ構築された人工天...
破滅の闇日記: 2011-03-05
(木原君)とある魔術の禁書目録II 21話「学習装置(テスタメント)」(感想)
「木原君」一方通行さんの楽しそうな口ぶりが面白いです。上条さんも基本的に戦いは好きそうですが、一方通行さんはもっと戦いが好きなようです。
失われた何か: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II #21「学習装置(テスタメント)」の感想
一方通行や上条当麻の奮闘もむなしく、打ち止めは木原率いる猟犬部隊の手に陥ちてしまう。そして彼らはついに虚数学区五行機関、ヒューズ=カザキリを発動させる。上条当麻は風斬氷華を救うため、一方通行は打ち止めを救うため、それぞれヴェントに木原数多という強大過...
もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記): 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 21話「学習装置(テスタメント)」 感想
上条さんとか一方さんとかもかっこよかったが、一番は土御門だろ・・・w
☆*Rolling Star*☆: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第22話「学習装置(テスタメント)」
木ィィィ原くゥゥゥン!☆ぱ〜と2(笑)一方通行さんのアクションがカッコよすぎです!木原くゥンじゃないけど惚れちゃいそうですw ▼ とある魔術の禁書目録II 第22話「学習装置(テスタメント)」 ...
SERA@らくblog: 2011-03-05
「とある魔術の禁書目録II」21話 学習装置(テスタメント)
天使が重要ということをコメントでいただいてたけどこういうことかぁ。でもあの光の粒子を見てあまり天使とは思わなかったり。以前のロシアのサーシャの時にああいうの出てたっけ?なんか光るくもの巣みたい...
蒼碧白闇: 2011-03-05
【アニメ】とある魔術の禁書目録? 21話 飛び出す一方通行
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」 の感想を一方通行は、この事態は学園都市そのもの仕業だと理解するだが、その敵はあまりに強大すぎる・・・上条さんは、「天使」をなんとしても止めようと、走る!!アニメ動画館に とある魔術...
おもしろくて何が悪い ケの人集会所: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II #21『学習装置(テスタメント)』
「三は天界、四は地上。そして十二で世界を示す。特定の数に意味を付加することで、莫大という単位を得られるということか」
本隆侍照久の館: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II #21『学習装置(テスタメント)』 感想
今週の一方通行。
てるてる天使: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」
ビルを吹っ飛ばすとか無茶苦茶するねぇ、一方通行さん・・・・・・こっちが唖然呆然だよw ていうか、アクセラレーターの能力は相手の力を利用する能力ですよね? 公式のキャラ ...
よう来なさった!: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II #21「学習装置(テスタメント)」感想
話がオオゴトに、原作未読の行き場はどこに行けばぁ謎の失神事件は続く一方通行と上条さんの夢の共演ですねぇラストオーダー救出に一時的な結託無差別に悪意?を向けると倒れるということなのか強すぎないか五行機関は能力を暴走させる術を使っているらしい木原くんに惚れ...
サブカルなんて言わせない!: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話
[関連リンク]http://www.project-index.net/#21 学習装置(テスタメント)土御門元春から始まった今回なにやら光の者と戦っているが…アクセラレーターは病院へ赴くがそこには木原の部隊がい...
まぐ風呂: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II #21
【学習装置(テスタメント)】とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]出演:阿部敦ジェネオン・ユニバーサル(2011-03-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る死ぬなよ・ ...
桜詩〜SAKURAUTA〜: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録?第21話 学習装置(テスタメント)」 感想
とある魔術の禁書目録?第21話「学習装置<テスタメント>」感想は続きから
あめいろな空模様: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録?:21話感想
とある魔術の禁書目録?の感想です。なんかいろいろ面白い(笑)
しろくろの日常: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録? 第21話「学習装置(テスタメント)」
とある魔術の禁書目録? 第21話「学習装置(テスタメント)」打ち止めを助けるために、一切の加減をしない一方通行。そんな折、当麻から電話がかかってきた。打ち止めの携帯にあった電話番号にかけて、出たのが一方通行だったと。でもどうやら互いに互いの声を覚えていな...
ひびレビ: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」 感想
またもや自分の予想に反してインデックスの出番が多かったです。インデックスが科学的な天使を止める、友達である氷華のために動きます。科学サイドの事件にインデックスがここまで関わるのは初めてですね。上条さんと一方通行の電話も見所のひとつでした。
でもにっしょん: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」
今回も魅せまくってくれましたね!当麻と一方さん当麻と美琴電話のやり取り、なんだかんだでお互いを気遣ってていいなあ (^-^)岡本君と藤原さんのキレキレ演技対決第2ラウンド!(笑)アフレコ現...
のらりんすけっち: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録? 第21話
とある魔術の禁書目録? 第21話 「学習装置(テスタメント)」 です。<キャスト>上条 当麻:阿部敦インデックス:井口裕香御坂 美琴:佐藤利奈ステイル=マグヌス:谷山紀章神裂 火織:伊藤...
何気ない一日: 2011-03-05
(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第21話 「学習装置(テスタメント)」
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感 ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話 「学習装置(テスタメント)」
今週も「とある魔術の禁書目録?」始まりました!ヒューズ=カザキリの登場によりますます盛り上がっていく「0930」事件編。当麻、一方さん、ヴェント、木原くんに土御門そしてインデック...
*桜日和のお茶会*: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 21話 学習装置(テスタメント)
土御門は都市部と森林部の中心部分で白い人影と交戦中人影は土御門に何百もの杭を飛ばし襲いかかります「三は天界、四は地上、そして十二で世界を示す。すべての杭を用意する必要はない。特定の「...
草食系なゲーマー: 2011-03-05
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」
とある科学の超電磁砲 6(電撃コミックス)上条さんと一方さんのそれぞれの戦い!超電磁砲の主人公もかっこよくバトル参戦されました!
明善的な見方: 2011-03-06
(アニメ感想)とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」
あらすじ『猟犬部隊(ハウンドドッグ)』を追いつめ、次々と潰していく一方通行(アクセラレータ)。統括理事会からの命令で打ち止め(ラストオーダー)が捕えられたことを突き止めた彼は、学園都市を敵に回...
真面目に働くアニオタ日記: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録? 第21話 「学習装置(テスタメント)」
第21話 「学習装置(テスタメント)」 いきなり土御門がローマ正教側とバトルです。 紀元前のギリシャ系ピタゴラス教団の理論? まぁよう分からんのですが、十字教成立以前の力まで持ち出してきて...
いま、お茶いれますね: 2011-03-06
第21話「学習装置(テスタメント)」
「とある魔術の禁書目録II」 第21話「学習装置(テスタメント)」 の感想です。盛り上がってきましたな!土御門の戦闘でスタート「あのガキだけでも、闇の中から連れ出す」ついに上条さんと一方...
へびさん隊員ブログ!!: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録II 第21話 学習装置(テスタメント)
土御門は、謎の敵との交戦継続中。何と戦っているんでしょうね。一方通行は能力が使える時間は4分も残っておらず、殺人で指名手配まで。せめて打ち止めだけでもと動きだします。 ...
ゲーム漬け: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」
人工天使と天罰覿面
隠者のエピタフ: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録II 第21話 『学習装置(テスタメント)』
マシンガンを持って集結するシスターズ。その中心に居るのは、シリアルナンバー10032号。打ち止め(ラストオーダー)が不在だから、10032号を中心として作戦行動をするのでしょうね。
ゼロから: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録? 21話 「学習装置(テスタメント)」感想。
物語の進行スピードぱねぇっすwww楽しいけど自分の演算能力では所々理解が追付かないwwカザキリの天使化とか何がどうなってんの状態(゚ペ)アヘ?あとブチ切れ一方さん格好良過ぎです!!>>ということで、インデックスII #21 学習装置 感想です.+゚*。:゚
追憶の本屋: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録 ? #21「学習装置(テスタメント)」
「あのガキだけでも闇の中から連れ出す」 2人の主人公。
月の満ち欠け: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録?#21
第21話 『学習装置(テスタメント)』あ、ヴェントさん血ぃ吐いたの…“べロピー引っ掛けた”からじゃなかったんじゃなかったんだ。虚数学区五行機関?細かい理屈は判んないケド、『現代魔法』みたいなモンだろうか?――ツルっと拾い!
インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(...
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」当麻達はこの事態を打破し、友達を助け出せるのか?「いつの間にギリシャ系、ピタゴラス教団の理論だぞ貴様たちはいつ...
SOLILOQUY: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」
学園都市を舞台に科学と魔術が交差し始めたが、魔術サイドのヴェントの攻撃は不思議と失速し、科学サイドの攻撃的防御であろうヒューズ=カザキリの発動の効果もよく伝わらないまま攻防戦は平行したまま。このエピソードの伏線を並べたところで、次回にでも一気に回収する...
アニメレビューCrossChannel.jp: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録? 21話「学習装置(テスタメント)」感想
アクセラレーターの能力残量・あと4分4分と言いながら2週間ぐらい持っちゃうんでしょ?ハウンドドッグを一掃したのか?アクセラレーターが無力な状態って言うのも見てみたいですね(←コラ)See visionS 〈通常盤〉 TVアニメ「とある魔術の禁書目録II」新オー?...
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録II 「学習装置」
一方さんはやっぱりかっけーな
説得能力はない: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録2 #21「学習装置(テスタメント)」感想
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]田中雄一 ジェネオン・ユニバーサル 2011-03-24売り上げランキング  今回から反撃開始回 ...
翠の匣: 2011-03-06
【とある魔術の禁書目録? 第21話−学習装置 テスタメント】
今叶えたい願いの向こうで、輝く君がいる。
AQUA COMPANY: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録2期 21話感想
サブタイトル「学習装置(テスタメント)」えっと……。もうわけわからん/(^o^)\です何が何やら、さっぱりなんです(汗)毎週欠かさず(、それも感想書くためわりと一生懸命)見てるのに、こんなに...
つぶかぼアニメ感激ノート: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録II 第21話
どうなっているのか、、、。なんか説明してもらったら、とかいう以前の問題かもと思いました。
ブログリブログ: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録II #21 学習装置(テスタメント) レビュー キャプ
三は天界、四は地上、そして十二で世界を示す。 特定の「数」に意味を不可する事で、「莫大」という 単位を得られるという所か 無数の杭に覆われている場所で、呟く土御門…って… なんのこっちゃ!w ようは、核となる七本の杭を見つけ出し、 それを一本でも砕けば敵の...
ゴマーズ GOMARZ: 2011-03-06
とある魔術の禁書目録? 第21話「 学習装置(テスタメント)」 レビュー・感想
術式を調べている土御門は現れた白い影と対峙していた。「貴様達はいつの間に神の子が生まれる以前の世界を肯定してんだ?」 すると相手は奇声を放って攻撃を開始する。なんと ...
ヲタブロ: 2011-03-07
とある魔術の禁書目録II 第21話「学習装置(テスタメント)」
今週はちゃんと更新しますよ、っと。タイトルの学習装置(テスタメント)ってなんだっけ?とか思ったら、打ち止めやシスターに知識を与えた装置だったっけ。なるほど、なるほど、それで木ィィ原くゥゥンが...
キクログ: 2011-03-07
とある魔術の禁書目録II 第21話 「学習装置(テスタメント)」
こう考えてみたらどうだろう
すずきモノがたり: 2011-03-08
とある魔術の禁書目録? 21
第21話 「学習装置(テスタメント)」?少し遅れつつありますね、申し訳ない。またまた暗く重い展開になってきた本作ですが、冒頭から顔芸少年のぼやきを聞くハメに。てか、ラスト ...
GIGASSA!!: 2011-03-08
とある魔術の禁書目録? 第21話 「学習装置(テスタメント)」
大門だニャーラストオーダーの為にアクセラレーターの反撃が始まる
バカとヲタクと妄想獣: 2011-03-08
とある魔術の禁書目録II 第21話 『学習装置(テスタメント)』
パートナーを取り替えて戦いに巻き込まれる上条と一方通行。只でさえ分かりにくい上にアニメ版は説明不足になりがちな禁書。ザッピングは更に話を分かりにくくする危険もあるので心配です。微妙なすれ違いをする両者が対面してビックリの展開はあるのでしょうか。 ?...
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-03-08
科学と魔術の大戦争!
とある魔術の禁書目録? 第21話「学習装置(テスタメント)」魔術を殲滅する悪夢の光。打ち止め(ラストオーダー)を助けるため、襲い狂う敵を手加減なしで葬っていく一方通行(アクセラレータ)。そんな折、ラストオーダーの携帯を使った上条から電話がかかってきま...
いけやんのお部屋なの〜♪(^▽^): 2011-03-09