レベルE 第4話 From the DARKNESS
2011-02-01
板倉、東尾、山田、野崎の4人はとある廃屋でトランプをしていた。
そこにずぶ濡れの女生徒が入ってきた。何をする気なのかと期待する4人。
だがしかし、その女はいきなり倒れてピクリとも動かない。そこにもう一人入ってくる謎の男。
同じ学校のジャージを着たその男は、死んだと思われる女に向かって口を広げ・・・
なんという悲しい出来事なんだ・・・
レベルE 第4話 From the DARKNESS です。
これぞ僕らの連想する宇宙人!という感じで、すごく恐ろしい展開で始まりました。
この悪ガキ4人組が恐怖しながらも、学校の中にいるであろう宇宙人を探す姿は
ものすごくリアリティがあるというか、舞台が学校だからでしょうか。
そして犯人を絞ったまではいいものの、深追いをしたためなのか、
最初に姿を消してしまう東尾。これは恐怖ですよね。何が起こって消えてしまったのかわからないけれど、
その理由だけは察しが付くという未知の恐怖ですよ。
しかもこのメンバーには気の弱い野崎がいました。
彼がどうしようどうしようと、さらにメンバーの不安を煽る役をしてしまってるんですよね。
不安と苛立ちとでパニックになってたんだろうなぁ。
しかしメンバーの中に冷静な板倉がいたおかげで、次の手が浮かびましたね。
このメンバー構成もやっぱ上手いよなぁと思います。
そして相談先はいかにも怪しい、まるで○ウム真理○の教主だった人みたいなサングラスのおじさん(;−−)
そこで紹介された相談先がまた怪しい壊れかけのクリニック。
もうなんか町の雰囲気から、学校ですら怪しい雰囲気がありますよね。
絵の配色のせいだったりするのでしょう、彼らの疑心暗鬼が手に取るようにわかる感じでした。
そして教えられた通り、受診コースをEコースといって通されたそこには
なんとなくいやらしい笑みを浮かべた医者が。彼の言い回しがまたいやらしいんですよねー。
そして現実的。対処法も板倉たちが最初にやろうとしていたことでしたね。
それ以上の情報は大金を要求するところなんかは、いかにも人間らしい汚さというか。
宇宙人相手に恐怖していたのに、今度はプラス今後の生活さえもどうなるか・・・
という恐怖がついてきましたね。お金を払うにはそれなりのことをしないと集まらないわけですから。
結局、冷静でリーダー格でもあった板倉も消えてしまい、残ったのはさして役に立ちそうにない二人(;−−)
親の貴金属を盗んで、それと引き換えに身の安全を保証してもらいました。
するとその隠れ家には失踪していたはずの東尾と板倉が!この辺りから話の空気がガラッと変わりましたね。
なんというか、彼らから恐怖心が薄れていってるんですよね。
ただでさえゲームやってましたからねー、野崎たちも安堵、見ている僕たちも安堵したんでしょう。
でも夢野医師、やっぱ汚い大人ですね(^−^;)
真剣に困ってる子供を少し小馬鹿に接する汚い大人の構図でしょうか。
互いの真剣味が違うので、滑稽に見える部分がありますよね。
そして夢野から犯人の正体と、どういう宇宙人なのかの説明を受けます。
この宇宙人は星が爆発して、地球へと逃げ延びた人たちだった。
そして繁殖期になると女性を捕食して子供を作るタイプで、
むやみに食べないように食欲を抑制する薬もあったのだけど、残りの数が少なくなっていた。
我慢の出来ない食欲に気が狂いそうなるのと同時に、彼らに恋愛感情が芽生えた事で、
好きな女の子を食したいというなんともやりきれない欲求を抑えなければならなかった。
決して好き好んで食べていたわけでもなかったのですね。生きるために食べなきゃいけなかった。
最初の空気とはいっぺん、すごくやりきれない、悲しい話となりました。
宇宙人=怖い、喰われる・・・から、やってる事は悪い事なのに・・・と思い悩む4人。
しかも男性には無害という結論。100万の代償で安全は確約されました。
そして萌は食べられてしまいましたね。あの女の子のことが好きだったんでしょうね。
必死で食べまい食べまいとカレーでごまかしていた姿が印象的です。
最終的にはその宇宙人が地球から立ち去るという終わりでしたが、
その宇宙人にやめろといってもやめれる事か?自分たちだって食うなと言われても食べるだろう、
仕方ないんだという感じで、ちょっとすっきりしないエンディングで終わりました・・・
まさかレベルEでこんな話を見ることになろうとは。
前回までの王子はなんだったんだと言わざるを得ません。
冨樫先生、ホントにこの漫画ではいろんなことをやってるんですね。
次回は王子もまた出てくるようですし、また1〜3話のようなノリなのかな?
なんにしても楽しみです。王子も登場してこのノリをやったら、それはそれで面白いかもしれんねー。
ではでは。
データハウス
売り上げランキング: 144754
・・・でもこの話、王子の製作したドキュメントってオチだったのさ!!!
騙された?騙された?大丈夫、僕も騙された!w
見事にしてやられたwww
なんか途中から変な話やなー??とは思っていましたが、こういうことでしたか。
あの意地悪い医者とかホント王子って感じだよねー。くそったれwww
せっかくなので雰囲気をそのままに記事を書いてみました。
まぁアニメ見てる人にはバレバレだったでしょうが、
え、この管理人アニメ見たんだよな??と少し不安になりつつこの記事を読んだ方がいたら、大成功ですw
しょうもないことするなって?思いついたら即実行が僕の素晴らしいモットーでございまして、ハイ。
次回はカラーレンジャー?子供と王子と先生の話なのですね。
カラーレンジャーって雪隆がやってたゲームにもいたような・・・?関係あるのかな。
子供の無邪気な好奇心が王子の悪知恵と組み合わさった時、どうなるのか楽しみですw
ではでは。
データハウス
売り上げランキング: 144754
《アニメ》レベルEの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。あ、残り1%がオチのギャグ成分だって言い忘れてた(=∀=)テヘ♪
まー今回のオチは少年誌用に後味が悪くないよう付け足したようなもんだと思うんで(実在する星人をもとにしたノンフィクションだって王子は言ってるので悲しい話に変わりは無いけど)
何よりもこのオチは次回への前フリも兼ねているのですよ実は
最後のナレーションの裏で王子が密かに言っています
『夢いっぱいの小学生を集めて地球戦隊を結成する!』・・・と
そして次回タイトルは「Here come Color ranger!!」
・・・もうお分かりですね?(=∀=)ニヨニヨ
原作でも一番人気の章なので映像で見れるのが楽しみです
コメントどうもです〜w
むしろ王子成分が70%以上あった気がしなくもない、
というより冨樫先生のいじわる成分がほとんどですよね(笑)
いやー、見事にやられました。今回はホントに原作未読者が一番楽しんだと思います。
原作とはまた少し違うとのことで、賛否両論あるみたいですけれど(^−^;)
次回の話はそんなに人気なのですか!
それは心して視聴せねばですね。子供の夢をどういう形でぶっ壊す気なんだろうか。
案外登場人物全員宇宙人とかもありえそうで怖いですね(笑)
東尾の彼女は無事ですよ〜。
>東尾の彼女に危害は与えていなかったかと。
え、そうなのですか!?てっきりあの子が東尾の彼女なのかと(^−^;)
なんつー恥ずかしい思い違いをしてたんだ;
修正しておきます!横槍だなんてとんでもない、教えてくれて感謝です!
トラックバック
レベルE 第4話 「From the DARKNESS」
王子は“少し”斜め上どころではありません、“完全なる究極”の斜め上を行きます今回は騙されまいと思い身構えて視聴していたのですが、まんまとシリアス展開にのめり込まれ騙されてしまいました(くやしいです)それでは以下、感想を書かせて頂きたいと思い...
のんたんのanime大好きブログ: 2011-02-01
レベルE #04『From the DARKNESS』
見てはいけないものを見てしまうのは、だいたい悪ガキと相場が決まっている。彼らには、秘密めいた場所を嗅ぎつける、能力があるからだ――――
本隆侍照久の館: 2011-02-01
レベルE #04『From the DARKNESS』 感想
改めて懐かしさを実感。
てるてる天使: 2011-02-01
「レベルE」第4話【From the DARKNESS】
原作では、2話構成のお話(「From the DARKNESS」と「crime of nature…!」)が、1話に詰められました。…当然のことですが、尺が足りていません!#04 「From the DARKNESS」 2011年1月31...
NEW☆FRONTIER: 2011-02-01
レベルE 「From the DARKNESS」
4話
烏飛兎走: 2011-02-01
第4話「From the DARKNESS」
「レベルE」 第4話「From the DARKNESS」の感想です。やっぱり俺たちの冨樫はオチがうまい!!食人鬼!?聞き込み開始。俺らも登場w犯人を3儀とに絞ったが、東尾は気になるらしい。そして...
へびさん隊員ブログ!!: 2011-02-01
レベルE 第4話「From the DARKNESS」
『始まりは林間学校での一人の少女の失踪事件。悲しみにくれる同級生達の中に、底知れぬ恐怖に怯える少年たちがいた。彼らは見てしまった・・・同級生が喰われる無残な姿を・・・・・・。その後、一人・・・また一人と彼ら...
Spare Time: 2011-02-01
『レベルE』第4話 感想
原作の再現度から今回を見ると、再現度は随一だったのではないでしょうか!!ダークな雰囲気が凄くよく出ていたと思います。油絵のような質感の背景と、それに溶け込むかのような夢野が非常に不気味でし...
シュミとニチジョウ: 2011-02-01
レベルE 第4話「From the DARKNESS」
人を喰らう地球人に化けた宇宙人の恐怖譚。あるあるなオカルト話ですねwでもこの作品にかかると捻った斜め上の向こうを行きます。王子でなく、作者の思考がひねくれてるのかも(^^;▼ レベルE ...
SERA@らくblog: 2011-02-01
レベルE 第4話「FromtheDARKNESS」
新章突入------------!!?アバンを見る限りでは、全く違う作品になってるのかと思ってしまう内容ですが・・・。この王子は予想の斜め前を行く男。どんな展開になるのか、順を追って楽...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆: 2011-02-01
レベルE 第4話 「From the DARKNESS」 感想
「でもどうしていいかわからなくて・・・気が変になりそうで・・・ もう嫌なんだ!!もうこんなの嫌なんだッ!!!」レベルE 2 【完全生産限定版】 [DVD](2011/03/23)浪川大輔、子安武人 他商品詳細を見る
ϵ鴼: 2011-02-01
アニメ「レベルE」 第4話 From the DARKNESS
レベルE 文庫全2巻 完結セット (集英社文庫―コミック版)クチコミを見るやべぇ、コイツそっち系か。 「レベルE」第4話のあらすじと感想です。作戦の失敗。(あらすじ)女子生徒 ...
新たなる渡り鳥ロディ: 2011-02-01
「レベルE」#4「From the DARKNESS」 短感
新章突入。 登場人物も一新、作画のタッチも一転して、全く違ったストーリー展開に。
雑然倉庫〜ふくのブログ: 2011-02-01
レベルE 第4話 「From the DARKNESS」
え〜〜〜〜〜、今日の話。1話で終わっちゃうんだ!?2話構成にするのかと思ってました。原作既読なんで、オチは知っていたのでいつバカ王子を登場させるかと思ってはいたんです ...
nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!: 2011-02-01
レベルE 第4話 「FromtheDARKNESS」
初っ端からKOEEEー((((゜д゜;))))前回の大どんでん返しの笑撃の最終回(?)から一転アバンで既にマジな空気が漂ってるが大丈夫か?w原作では『食人鬼編』と称されているだけに、ホラー色...
インドアさんいらっしゃ〜い♪: 2011-02-01
レベルE:4話感想
レベルEの感想です。相変わらず惹きこまれる内容だ。
しろくろの日常: 2011-02-01
「レベルE」第4話
#04「FromtheDARKNESS」始まりは林間学校での一人の少女の失踪事件。悲しみにくれる同級生達の中に、底知れぬ恐怖に怯える少年たちがいた。彼らは見てしまった。同級生が喰われる無残...
日々“是”精進!: 2011-02-01
【レベルE】4話 やっぱ安定して面白いな
レベルE#04 From the DARKNESS27 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 01:57:24 ID:QKrEsltH0最後のオチで台無しwww29 名前:風の谷の名無しさ...
HISASHI'S ver1.34: 2011-02-01
『レベルE』 4話「From the DARKNESS」
宇宙人にも食欲があり、生きるためには人間同様、食事を摂らなくちゃいけないわけで、そのための餌が“人間”だったというから、なんとも残酷な話。オチが分かるまではね(笑) ...
日刊 Maria: 2011-02-01
レベルE 第4話
見た瞬間に、あれ、これこんなにシリアスな雰囲気のアニメだったっけ?全然内容が違うものに見えるんですけレベルEですよね?キャッキャとトランプしてる所に変な奴が入って来て、いきなり女性に噛みつきおった!正確には体液を吸い取ったらしいけどグロい∑(&...
KAZUの暮らし: 2011-02-01
レベルE#04
第4話 『From the DAKNESS』おお!これは素直に面白かった!!っていうか、普通に“王子がやり手”に見えた。そこいら辺は、原作からのタイムラグに寄るトコなのかな――ツルっと拾い!
インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜: 2011-02-01
レベルE #04「From the DARKNESS」 感想
なんだ屍鬼か公式サイトはこちら
時は巡れど: 2011-02-01
レベルE 第4話 「From the DARKNESS」
この作品は一編ごとに舞台も変わるのか。今週は舞台を移して一話完結の物語。そうなると物語性や古い感じの作画などで週刊ストーリーランドを思い出すなと。
ムメイサの隠れ家: 2011-02-01
レベルE 第4話「From the DARKNESS」 感想
進化したから破滅。耳が痛い言葉である。というかそれって進化なのかー?以下レベルE 第4話「From the DARKNESS」の感想
こう観やがってます: 2011-02-01
(アニメ感想) レベルE 第4話 「From the DARKNESS」
レベルE 2 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けていま ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人: 2011-02-01
レベルE 第4話「From the DARKNESS」
ちょっ、また王子wwwオムニバスアニメだと思ってたら3話からの続きだったでござる。後半の食人宇宙人の葛藤シーンに迫力があって引き込まれたのに。こんなのってあるかい?富樫先生・・・。次こ...
R.F.L.D./S.E.: 2011-02-01
レベルE 第4話「From the DARKNESS」
「最近 身近な所にも未知の生物が棲み付いていてね」失踪事件の裏に隠された事実とは――今回もやっぱり最後にオチがw住み付く 【第4話 あらすじ】始まりは林間学校での一人の少女の失踪事件。悲...
WONDER TIME: 2011-02-01
レベルE 第4話 「From the DARKNESS」 感想
★★★★★★★★☆☆(8)「見えない胃袋」編。冨樫義博のダークな部分、そして少しロマンチストな部分が色濃く出たエピソードで、後味こそ悪いですが私は好きな話です。映像的にも今回はいつも以上に泥臭...
サボテンロボット: 2011-02-01
レベルE 第4話 「From the DARKNESS」 感想
今回より新章突入……またもやオチにやられたよ!始まりは林間学校での一人の少女の失踪事件。悲しみにくれる同級生達の中に、底知れぬ恐怖に怯える少年たちがいた。彼らは見てしまった・・・同級生が...
ひえんきゃく: 2011-02-01
レベルE 第4話 From the DARKNESS
同級生の安田 みさこが同じ学校の何者かに体液を全て吸われ、骨も皮も全部丸ごと喰われる所を偶然目撃してしまった悪ガキ4人組の板倉、東尾、山田、野崎。同じ学年に化物がいると ...
ゲーム漬け: 2011-02-02
レベルE 第4話 『From the DARKNESS』 感想
異星人テーマのSFホラーとして秀逸。レベルE 第4話 『From the DARKNESS』 の感想です。
メルクマール: 2011-02-02
レベルE 第4話 「From the DARKNESS」
逃げ切るか食べられるか!!恐ろしくも悲しい物語 レベルE4話
雑食生活の日々: 2011-02-02
【アニメ】レベルE 4話 食べたくないんだ・・・
レベルE 第4話「From the DARKNESS」の感想を体育館倉庫でサボっていた4人だったがとんでもない光景を見る自分も食われるんじゃないかと怯えていると、仲間が次々と・・・つてを頼り、怪しげな医者に相談を持ちかけるアニメ動画館に レベルE 第4話 を見?...
おもしろくて何が悪い ケの人集会所: 2011-02-02
レベルE【第4回】テレ東月深夜
From the DARKNESS これだってオチを想像できた人なんていないでしょうよ。あんな暗くてホラーでスプラッタな食人鬼の話が、実は王子が地球人に向けて宇宙人の存在をアピールするために作った話だったなんてさっ!!!さすが王子、というかもはや作者の冨樫義博が予想?...
だらだらぐーたらぐだぐだ日記: 2011-02-02
レベルE#4「FromtheDARKNESS」
女生徒が殺されるのを見てしまった少年たち怪しい先輩から紹介されたのは…やっぱり怪しい感じの人です身を守る方法は近寄らないこと…当たり前な感じですね…で話を聞くうちにうっ...
シバウマランド: 2011-02-02
レベルE・・・第4回「From the Darkness」
2011/02/01放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.htmlあ、来週からカラーレンジャーやで、今週の話。ひとことで言...
生涯現役げーまーを目指す人。: 2011-02-03
レベルE 4
第4話 「From the DARKNESS」 さて話変わって今回はまた猟奇事件ぽいですよ。女子高生が殺され、犯人はすべてを吸い尽くしたという変な事件。てか、作画がえらくシュール。首を突っ込...
GIGASSA!!: 2011-02-03
レベルE #04 From the DARKNESS レビュー キャプ
見てはいけないものを見てしまうのは大体「悪ガキ」と 相場が決まっている。彼らには秘密めいた場所を 嗅ぎつける能力があるからだ… 林間学校を抜け出した悪ガキ4人組、板倉、山田、東尾、野崎は 廃墟のような小屋で遊んでいる最中、誰かがやってきたのを察知し 慌てて...
ゴマーズ GOMARZ: 2011-02-03
レベルE 第04話 『From the DARKNESS』
前回と登場人物がガラッと変わります。とある中学校の女子生徒が林間学校の途中で行方不明になった。そしてその原因を目撃した連中が今回の主役です。 別の生徒に骨も残さず食われたしかし顔がよく見えなかったので、誰が犯人だか分からない。同じ学校に人食いが居ると言?...
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-02-03