それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」
2010-10-22
担任の森秋に見つめられる歩鳥。森秋は歩鳥に頼みごとをしに来たのだ。
推理モノが好きという理由だけで、森秋の親類の絵の謎の解決を頼まれる。
マスター、俊子、歩鳥はそれぞれの推理を披露するが・・・?
買い物を頼まれた歩鳥。
雪も降りそうな寒い道を、ぶつぶつと文句を言いながら戻っていると、
少年らしき人物が隅っこで何かをしているのを発見し、近寄る。
少年は細いスキマに入った飼い猫に、出てくるように呼びかけていたのだが・・・
紺先輩かわええwww晶でっす!
てなわけで、それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」ですぞ。
先輩出てきましたねー。っていうか先輩だったんですね(笑)
原作知らないものだからね?
でも声優さん誰??って思っていたので、ちょっと不安だったんですが、
いやいや、結構いいんじゃない?
新人さん?ですよね。充分だと思いますw
矢澤りえかさんという方なんですねー。覚えておこう。
そういやEDはキャストさん4人で歌ってますけど、この方上手いですよねー!
・・・と思っていたら、矢澤さんはアーティストとしても活動されているようで。
そりゃあ歌唱力なきゃ勤まらんですわな(^−^;)
久々にさんま・・・じゃなかった、・・・っあれ??
さんまさん・・・名前出てたっけ・・・?
EDには出てるよな・・・さんまさんが強すぎて、忘れちまったか?(;−−)
・・・久々にさんまさんも出てきましたねっ!←
未だにこの役を白石涼子さんがやってるのかと思うと、声優すげーなと思いますねぇ。
WORKING!!の一枝みたいな声が大好きですwww
このアニメもキャスト豪華なんですよねー。
ま、シャフトだからなぁ。大抵おなじみの声優さんですよねww
杉田智和さんも相変わらず面白いもんなあwww
それにマスターの婆ちゃんが櫻井孝宏さんですもんね!
最初は・・・え!?と思いましたが、何でこの人こんなに上手いんだwww
化物語でのメメの印象が強すぎてですね・・・この人も恐ろしいな(^−^;)
次回は・・・紺先輩、メイド服着ないかなあ。
そりゃEDで見てますけどね、もっと30分間まじまじと見たい←
しっかし歩鳥さんが足組んでるシーンがありましたが・・・
なんであんなにえろくないんだ・・・?
メイド服は誰が来ても良いものじゃないということが、本当によくわかるアニメだと思います(笑)
ではでは。
推理モノが好きという理由だけで、森秋の親類の絵の謎の解決を頼まれる。
マスター、俊子、歩鳥はそれぞれの推理を披露するが・・・?
買い物を頼まれた歩鳥。
雪も降りそうな寒い道を、ぶつぶつと文句を言いながら戻っていると、
少年らしき人物が隅っこで何かをしているのを発見し、近寄る。
少年は細いスキマに入った飼い猫に、出てくるように呼びかけていたのだが・・・
紺先輩かわええwww晶でっす!
てなわけで、それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」ですぞ。
先輩出てきましたねー。っていうか先輩だったんですね(笑)
原作知らないものだからね?
でも声優さん誰??って思っていたので、ちょっと不安だったんですが、
いやいや、結構いいんじゃない?
新人さん?ですよね。充分だと思いますw
矢澤りえかさんという方なんですねー。覚えておこう。
そういやEDはキャストさん4人で歌ってますけど、この方上手いですよねー!
・・・と思っていたら、矢澤さんはアーティストとしても活動されているようで。
そりゃあ歌唱力なきゃ勤まらんですわな(^−^;)
久々にさんま・・・じゃなかった、・・・っあれ??
さんまさん・・・名前出てたっけ・・・?
EDには出てるよな・・・さんまさんが強すぎて、忘れちまったか?(;−−)
・・・久々にさんまさんも出てきましたねっ!←
未だにこの役を白石涼子さんがやってるのかと思うと、声優すげーなと思いますねぇ。
WORKING!!の一枝みたいな声が大好きですwww
このアニメもキャスト豪華なんですよねー。
ま、シャフトだからなぁ。大抵おなじみの声優さんですよねww
杉田智和さんも相変わらず面白いもんなあwww
それにマスターの婆ちゃんが櫻井孝宏さんですもんね!
最初は・・・え!?と思いましたが、何でこの人こんなに上手いんだwww
化物語でのメメの印象が強すぎてですね・・・この人も恐ろしいな(^−^;)
次回は・・・紺先輩、メイド服着ないかなあ。
そりゃEDで見てますけどね、もっと30分間まじまじと見たい←
しっかし歩鳥さんが足組んでるシーンがありましたが・・・
なんであんなにえろくないんだ・・・?
メイド服は誰が来ても良いものじゃないということが、本当によくわかるアニメだと思います(笑)
ではでは。
《アニメ》それでも町は廻っているの関連記事
Loading...