テガミバチREVERSE 第15話 おかえりなさい
2011-01-16
眠りから目覚めたゴーシュ。ラグとシルベットは再会の感動で涙が止まる事はなかった。
そして早くシルベットと一緒に住まわせてあげたいと、ラグはロイド館長にお願いをする。
交渉の努力もあってか、1日だけ家に戻る事を許されたゴーシュ。
彼はラグのテガミバチの仕事について行きたいとお願いをする。
本当に涙腺がゆるくなるアニメだ・・・
テガミバチREVERSE 第15話 おかえりなさい です。
前回は、少し感動の再会というには物足りない感じだったのですが、
今回の話で満足しましたw
長年待っていた人が帰ってくる。このAGという世界において、それはどんなにうれしい事なのでしょうか。
心が少しほっとするような、そんな素敵な回だったと思います。
本当に今回は、ラグとシルベットがどれだけゴーシュの帰りを待っていたのかっていうことが
嫌でもわかるような話でしたよね。昔の記憶と今のゴーシュの行動に懐かしさがこみ上げて、感動したり、
昔通りの優しさがうれしかったり、と泣いてしまうのも無理はないですよね。
シルベットもいつもはしっかり者のイメージですが、やっぱりゴーシュの前では泣き虫ですよねw
本当にラグとシルベットはそっくりだからなぁ。ラグの方が泣き虫ですけど(笑)
ただ、それとは逆にゴーシュ自体は感情の起伏があまり見られませんでしたね。
まぁ目覚めたばかりなのですから、仕方ないという見方もできなくはないのですが、
サンダーランド博士が言っていたように、未だノワールである可能性も捨てきれないですよね。
現に姿をくらましたゴーシュ。そして今回、影から動向を見ていたロダ。
彼はゴーシュ・スエードなのか、それとも・・・?
でもラグと一緒にカベルネを撃退した時の彼の姿を信じたいところですね。
しかし仮にゴーシュが未だノワールだったとして、リバースに戻れるのでしょうかね?
今回、ラストでゴーシュ抹殺指令が出ましたが、ノワールのままだったとしても実行されるのでしょうか?
疑わしきは罰せよ、ということになるのでしょうか。
個人的には、このままではゴーシュがリバースに消されるから、ロダが助けに来て、
ゴーシュも、このままではラグたちに危険が及ぶから姿を消した、って構図がいいなぁ。
でも次回、ロダとニッチが戦ってるんですよね(;−−)
果たしてどうなることやら・・・
でももし姿を消したからって、ラグはきっとゴーシュのことを信じ続けるでしょうからね。
何か理由があるはずだ、と彼はもう『ゴーシュ・スエード』だと信じると思いますし、
仮に本当にノワールのままだったとしても、諦めないでしょう。頑固者だしねw
まだまだドラマは終わりそうにないですね!ってまだ15話だし当然か(^−^;)
次回は久々にニッチの活躍が見れそうなので楽しみです!
ではでは。
売り上げランキング: 625
売り上げランキング: 17796
《アニメ》テガミバチREVERSEの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。トラックバック
テガミバチ REVERSE 第15話「おかえりなさい」
ゴーシュとの再会にアリアが意外にも冷静だったな。大人なのでしょう。
White wing: 2011-01-16
テガミバチ REVERSE 第15話 おかえりなさい
[記憶を取り戻したかに見えたゴーシュだったが、サンダーランド博士はまだ安静にしておく必要がある、という。だが館長のはからいで、一晩だけシルベットの元への帰宅を許される。ゴーシュはラグの配達に同行...
ルナティック・ムーン: 2011-01-16
「テガミバチREVERSE」第15話
第十五話「おかえりなさい」ラグが撃ち込んだ手紙弾の効果が現れたのか、ノワールが「ゴーシュ・スエード」としての記憶を取り戻し目覚めた。ラグは、ずっと兄を待ち続けていた...
日々“是”精進!: 2011-01-16
テガミバチREVERSE第15話「おかえりなさい」
君に会いたかった---------------。ようやく戻って来たゴーシュ。「あれはボクの知っている、強い人でした」だが、サンダーランドjrとロイドはゴーシュを家に戻すことを許可しない。本...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆: 2011-01-16
テガミバチ REVERSE 第十五話 「おかえりなさい」
ゴーシュは本当に記憶を取り戻したのでしょうか?
つれづれ: 2011-01-16
「テガミバチ REVERSE」第15話「おかえりなさい」 短感
ゴーシュ=スエードは本当に戻ってきたのか?という問題は、確かに気にはなっていた。
雑然倉庫〜ふくのブログ: 2011-01-16
テガミバチREVERSE #15「おかえりなさい」
白か黒か… どうも、管理人です。本当、勉強しないでブログの更新ばっかりとか、我ながらイミフすぎるwwwそんなわけで、感想です。 ゴーシュ:「今日は僕がディンゴなんです」 前回ラストで意識を取り戻したゴーシュですが、まだまだ問題が山積みのよう...
戯れ言ちゃんねる: 2011-01-16
テガミバチ REVERSE 15話「おかえりなさい」
記憶を取り戻し目覚めたゴーシュを見たラグはシルベットのためにも早く家に帰して欲しいと頼み込むものの、中々了承してもらえず…容態が安定していないというのもあるけれど、本当にゴーシュかどうかなのか確...
Spare Time: 2011-01-16
テガミバチREVERSE #15
「おかえりなさい」お兄ちゃんの大好物 私の特性スープこんなにココロが温かくなるのは何年ぶりかな… 美味しいなシルベットは天才だ!何気に一番気になっていたシルベットのゲボマズスープを食すゴーシュの反応…シルベットの言った事はウソじゃ?...
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w: 2011-01-16
テガミバチ REVERSE 第15話「おかえりなさい」
帰ってきたゴーシュ――。記憶が戻ったゴーシュに喜ぶラグですが。ロイドたちは、リバースの情報を得るためにもゴーシュを帰せないと。ラグの懇願にロイドも帰宅許可をしてくれますが。 ▼ テガミバ...
SERA@らくblog: 2011-01-16
テガミバチREVERSE 第十五話 「おかえりなさい」
テガミバチ REVERSE 3【初回限定版】 [DVD]クチコミを見るう〜〜〜ん・・・・・(汗アニメの流れからしたら良いんですけど、原作既読者は正直色々と我慢ならない感じじゃないかと ...
nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!: 2011-01-16
テガミバチ REVERSE 第15話「おかえりなさい」
テガミバチ REVERSE 5【初回限定版】 [DVD](2011/04/22)沢城みゆき、藤村歩 他商品詳細を見る ゴージュが帰ってきて、泣き虫ラグはいつもにも増して泣きまくりです。ゴージュはラグとの約束を覚えていて、...
破滅の闇日記: 2011-01-16
テガミバチ REVERSE 第15話「おかえりなさい」
アリア・リンクが配達に向かったその頃、ゴーシュ・スエードが意識を取り戻した。ラグ・シーイングはゴーシュを妹のシルベット・スエードと早く一緒に住ませてあげたいと、ラルゴ・ロイドに願い出るがDr.サンダーランドJr.はゴーシュは安静にしなければならず、“こころ”...
無限回廊幻想記譚〜アニメ・映画感想〜: 2011-01-16
テガミバチReverse・・・第15回「おかえりなさい」
2011/01/15 放送分総評!ゴーシュは・・・どうなるんだ?ラグとゴーシュが一緒にあれこれする話だったわけですが・・非常に見ていて気分のいい話でした。ラグの持っている嬉しさの感 ...
生涯現役げーまーを目指す人。: 2011-01-16
テガミバチREVERSE 第15話『おかえりなさい』
原作を踏まえつつ違う展開になってきたっぽいですね。 もしや…オリジナルラストでケリをつけるつもりなのか(汗) どうしても1期からの印象でオリジナル展開に難色を示してしまう『テガミバチ』。 今回ぐらいの別展開ならではの旨味があれば良いのですけどー☆ テガミバ…
風庫〜カゼクラ〜: 2011-01-16
【テガミバチR】15話 ラグ「僕のゴーシュ・スエードが戻ってきた」
テガミバチ REVERSE#15 おかえりなさい866 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 00:24:21 ID:2klLsjZn0今回はラグの可愛さが200%UPされてたね(´Д`;)ハ...
HISASHI'S ver1.34: 2011-01-16
テガミバチ REVERSE 第15話 『おかえりなさい』
お祝い
Plum Wine*: 2011-01-16
アニメ「テガミバチ REVERSE」 第15話 おかえりなさい
テガミバチ 11 (ジャンプコミックス)クチコミを見る戻ってきたんだ、本当に。ボクの、ボクのゴーシュ・スエードが!「テガミバチ REVERSE」第15話のあらすじと感想です。確信。(あ ...
新たなる渡り鳥ロディ: 2011-01-17
テガミバチREVERSE 【15話】 「おかえりなさい」
テガミバチ、15話。感動のゴーシュとの再会から。・・・全体を通して・・・ゴーシュが帰宅する許可を得に館長に掛け合うラグ。そして必死のラグの頼みの末、許可は降りる。ただし、今晩だけ、ですが、まあ充分すぎるほどにラグは喜んでおりました。とりあ...
生徒会の放課後 こーひーたいむ: 2011-01-17
テガミバチ REVERSE #15
「おかえりなさい」私も会いたかったよ〜お帰りなさいゴーシュ!!焦るのはよくない。ゆっくりね。検査攻めと質問攻めが待っている。とっても知りたいです。館長、いい人!理解ありまくりな上司さんだよ。ゴーシュ意外にセクシーな格好。私服も素敵です。て...
朔夜の桜: 2011-01-17