ONE PIECE 第640話 「魚人島直上」 感想
2011-09-25
『週刊少年ジャンプ』2011年42号掲載の感想です。
ネタバレ注意!
ネタバレ注意!
新ブログ移行後最初の感想となります。
ワンピの感想も一か月振りでしょうか。なんだか凄く久しぶりな感じです。
リハビリを兼ねて書きたかったのですが、それにしては難しい回だったなぁとw
バトルばかりで書く事が思い浮かばないという(汗
前回から引き続き麦わら一味と幹部連中のサシの戦いが次々と決まっていき、
一方ではノアが魚人島目指して落下し始めた所で、次次号へと続くという終わりだった訳ですが。
あ。次号は休載みたいです。
今回の感想の焦点は、このノアの行方にしましょうかね。
感想では無くて妄想ですが。
ホーディにやられ、それでも尚生きていたデッケン。
しかし、ノア船内で足を滑らせ頭を打ち付け気絶。
ノアに掛けられた能力(正確には、「しらほしに掛けられたマトマトの能力」)が切れて、
落下してしまい…。
普通だったらルフィがノアを受け止めるなり、壊すなりして終わりです。
しかし、今回それは出来ないようですね。
・海中での出来事の為、ルフィの力が十分に発揮できない。
出来ない理由の一つ目はコレ。
とはいえ、今のルフィならばそれでもノアを破壊する事は可能だと思います。
いざとなれば、その手段に出るのでしょう。
しかし、そうは出来ないのが2つ目の理由。
・ノアを絶対に傷つけてはいけない事。
これは、あくまでもリュウグウ王国=ネプチューンの個人意志であり、
ルフィが守る必要性も無い訳ですが、しかし、”アニボシ”の背に乗っている状態のルフィでは、
守るしかないのも実情。
ルフィがノアを壊そうとしても、フカボシがそれを阻止しようとする可能性もある訳ですし。
てな感じで、ルフィがノアを止める事は難しそうです。
一味の皆も幹部の相手をしたりしていて、それどころではなさそうですし。
では、どうなるのか…。
一番有り得そうなのが、ネプチューンが出て来る事ですよね。
王自らノアを受け止め、なんとかノアの軌道をずらそうとする。
で、もう一つ思いついたのが、ちょっと有り得ない事ですが、カリブーの登場ですね。
正直言うと、奴がこれまで”生かされている”理由が思いつかないんですよ。
本筋とは全く絡みが無く、力もルフィらに大きく引き離されていて敵としても力不足。
何故奴が登場し、未だに物語から退場していないのか。
ここで本筋に絡ませる為なのかなと。
カリブーはヌマヌマの実の能力者で、その能力を以て人魚達を”拉致”しています。
その罪が、一味に被せられているんですが。
ノアが落下する事で、自分の命もヤバいと察したカリブーが、ヌマヌマの能力で
ノアを「消す」という実に自然な登場のさせ方が出来る気がするのですよね。
そんな訳で、無いとは思いますが、カリブーがノアから魚人島を救う気も少しだけしますw
答えは2週間後。
次は巻頭カラーかなぁ?
ワンピの感想も一か月振りでしょうか。なんだか凄く久しぶりな感じです。
リハビリを兼ねて書きたかったのですが、それにしては難しい回だったなぁとw
バトルばかりで書く事が思い浮かばないという(汗
前回から引き続き麦わら一味と幹部連中のサシの戦いが次々と決まっていき、
一方ではノアが魚人島目指して落下し始めた所で、次次号へと続くという終わりだった訳ですが。
あ。次号は休載みたいです。
今回の感想の焦点は、このノアの行方にしましょうかね。
感想では無くて妄想ですが。
ホーディにやられ、それでも尚生きていたデッケン。
しかし、ノア船内で足を滑らせ頭を打ち付け気絶。
ノアに掛けられた能力(正確には、「しらほしに掛けられたマトマトの能力」)が切れて、
落下してしまい…。
普通だったらルフィがノアを受け止めるなり、壊すなりして終わりです。
しかし、今回それは出来ないようですね。
・海中での出来事の為、ルフィの力が十分に発揮できない。
出来ない理由の一つ目はコレ。
とはいえ、今のルフィならばそれでもノアを破壊する事は可能だと思います。
いざとなれば、その手段に出るのでしょう。
しかし、そうは出来ないのが2つ目の理由。
・ノアを絶対に傷つけてはいけない事。
これは、あくまでもリュウグウ王国=ネプチューンの個人意志であり、
ルフィが守る必要性も無い訳ですが、しかし、”アニボシ”の背に乗っている状態のルフィでは、
守るしかないのも実情。
ルフィがノアを壊そうとしても、フカボシがそれを阻止しようとする可能性もある訳ですし。
てな感じで、ルフィがノアを止める事は難しそうです。
一味の皆も幹部の相手をしたりしていて、それどころではなさそうですし。
では、どうなるのか…。
一番有り得そうなのが、ネプチューンが出て来る事ですよね。
王自らノアを受け止め、なんとかノアの軌道をずらそうとする。
で、もう一つ思いついたのが、ちょっと有り得ない事ですが、カリブーの登場ですね。
正直言うと、奴がこれまで”生かされている”理由が思いつかないんですよ。
本筋とは全く絡みが無く、力もルフィらに大きく引き離されていて敵としても力不足。
何故奴が登場し、未だに物語から退場していないのか。
ここで本筋に絡ませる為なのかなと。
カリブーはヌマヌマの実の能力者で、その能力を以て人魚達を”拉致”しています。
その罪が、一味に被せられているんですが。
ノアが落下する事で、自分の命もヤバいと察したカリブーが、ヌマヌマの能力で
ノアを「消す」という実に自然な登場のさせ方が出来る気がするのですよね。
そんな訳で、無いとは思いますが、カリブーがノアから魚人島を救う気も少しだけしますw
答えは2週間後。
次は巻頭カラーかなぁ?
《漫画》ONE PIECEの関連記事
Loading...
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。TB
いつも別館ヒガシ日記がお世話なっております。
アメブロ&ライブドアの両方からTB送ったんですが、入らない様なので、
コメントだけにします。
確かに船を壊すの無い思いますよね。
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11027343826/d8ee09b7
アメブロ&ライブドアの両方からTB送ったんですが、入らない様なので、
コメントだけにします。
確かに船を壊すの無い思いますよね。
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11027343826/d8ee09b7
Re: TB
from カニ to ヒガシさん
コメントでは初めまして。
前のブログからお世話になっております。
> アメブロ&ライブドアの両方からTB送ったんですが、入らない様なので、
> コメントだけにします。
それは失礼致しました。
このサーバーは相当弾いているようですので、今後もそのような状態が続くかと思われますが、
ご理解頂ければと思います~。
> 確かに船を壊すの無い思いますよね。
そうですね。
船は今後の物語にも関与してくるかもですし、ネプチューンを立てる為にも
壊すような展開にはならないと思っています。
ではでは。
コメント及びTBありがとうございました。
コメントでは初めまして。
前のブログからお世話になっております。
> アメブロ&ライブドアの両方からTB送ったんですが、入らない様なので、
> コメントだけにします。
それは失礼致しました。
このサーバーは相当弾いているようですので、今後もそのような状態が続くかと思われますが、
ご理解頂ければと思います~。
> 確かに船を壊すの無い思いますよね。
そうですね。
船は今後の物語にも関与してくるかもですし、ネプチューンを立てる為にも
壊すような展開にはならないと思っています。
ではでは。
コメント及びTBありがとうございました。