top  >  アニメ感想【晶】  >  テガミバチREVERSE 第12話 光、闇を照らす

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

テガミバチREVERSE 第12話 光、闇を照らす 2010-12-19

第12話のあらすじ
ノワールに心弾を打ち込んだラグ。だがしかしノワールはその場から離れてしまう。
追おうとしたところに、リバースの差し金でカベルネとは別に鎧虫が出現。思わぬ苦戦を知られる。
絶対絶命の中、そんな彼らを救ったのは・・・?


よかった!本当によかった・・・!

テガミバチREVERSE 第12話 光、闇を照らす です。
様々な展開に動いた今回、まさしく感動でした。
熱くもあり、悲しくもあり、そしてうれしい。
感動っていうのは、楽しさだけのものじゃありませんよね。
感情という心が揺れ動くこと、それが感動です。
テガミバチは本当に涙を誘うのが上手いぜ・・・・

というわけで、素敵な回でしたね。
またしても謎が増えてしまった回でもありましたが・・・(^−^;)
ピンチの時に駆けつけたニッチ。ロダとの別れ。ゴーシュとの再会。
いろんな場面が本当によかった。ある意味感想が書きにくいです。
どこを焦点にすればいいのかわかりませんね(笑)

でもニッチが駆けつけたのには、本当にうれしかったなぁ。
前回、ロイドとアリアが話していたときに見えた人影はもしかして?とは思っていたのですが、
やっぱり来てくれたよ。テガミバチには欠かせないですよねw
しかも姉との戦いで学んだのでしょうか。髪の毛が虫取り網になりましたね!
そして本調子ではないのに駆けつけたニッチというディンゴ。
元気はあったか?とじゃれつくニッチがホントにかわいいです。
ロダの前で、というのもなんだか憎いですねw

そしてロダはやっぱり、ゴーシュの相棒だったあのロダの心が混じっているのか。
ラグから奪ったテガミ弾を返し、谷底へ落ちてしまいましたが・・・
生きていてほしいですね。そしてまたゴーシュの隣にいてほしいものです。
落ちる寸前の、あの寂しそうな笑みが印象に残っています。

とうとうノワールに追いついたラグ。ラグの心弾はしっかりと届かなかったようですね。
ま、この時点で『ラグ』といってましたから、全く届かなかったわけではないのでしょうが・・・
それでもラグに銃を向けるノワール。
そこに現れたのが、心を食べられてしまったサニーを抱えながらのコナー。
なんかすごいかっこいいんだが・・・食べられてしまったと語るコナーの怒りが伝わってきます。

しかし淡々と心よりも大事なものがあると語るノワールに、ラグがとうとう激昂!
なんと全身が発光し、ノワールを消してやる!と怒りの眼差しで相手を見据えます。
狙うのはゴーシュではなく、ノワールという名の闇なのですね。
オイオイオイ!ラグの様子はまるで、人工太陽じゃねーか!?
ラグの事をニッチ姉は光、と言っていましたが・・・こういうことなのか?
え、という事は人工太陽はまさしく人なのか??人の心の光みたいなもの?
いやいやいや、そうなると鎧虫がその心に反応して首都に集結して危なすぎるだろう!
・・・実際、首都って案外危険なのかな。そろそろ首都情報をくれ!

そしてありったけの心をテガミ弾に託して、ノワールに打ち込んだ!
ここの回想がまた懐かしい・・・いつか手紙を書いてみてくださいと言っていたゴーシュ。
その送り主が自分になったんですね。くそう、また1期が見たくなるじゃないか。

しかしカベルネに捕まったラグとノワール。
心の残量も少ない、鎧虫の隙間もわからない、と焦るラグ。
こんなときですら、ゴーシュを助けたい!と考えているラグ。素直にすごいと思います。
そこに隙間のありかを教えるノワール、もといゴーシュ!あれはゴーシュだよね!?
赤針と漆黒を同時に打ち込み、カベルネから開放されました。
1期で、鎧虫に襲われたラグとゴーシュを思い出しました。
今度は共同でお互いを救ったんですね。やっぱゴーシュかっこいいわ・・・

そしてハチノスへ戻ってきたゴーシュ。原因不明ですが意識を取り戻さないようですね。
側に付き添うシルベットに、また彼に会えたと涙を隠せないアリアさん。
本当にゴーシュ・スエードという人間が、どれだけの人に愛されているのかがわかります。
そして、ラグがテガミ弾に込めた内容もわかりましたね。

ゴーシュに、会いたい。

たったそれだけだったようです。
一言でもいい、その言葉だけで感動する人間もいるのですから、と
過去、ゴーシュがラグに言った手紙の書き方を思い出したんですね。
そういえばそんなこと言ってたよ!1期の場面を上手く使ってますよね。
原作の浅田先生すごいなぁ。ちょっとここで泣いちゃいました(^−^;)

さて次回はアリアさんがメインですか!
もしかして初めてか?しかもニッチと一緒にいくのかー。
今回、ラグも相当心をすり減らしたはずですから、大事を取っての休養かもですね。
前回はニッチ、今度はラグがお休みか(笑)
なんかでっかい犬がいましたが、あれが本来のアリアさんのディンゴなのかな?
現役は既に引退してたはずですよね、アリアさん。
ちょっと楽しみだなぁ。個人的にはアリアさんの心弦楽器、好きなので、
どうやって鎧虫に対抗するのか楽しみでもありますね!

来週も期待したい!
ではでは。


テガミバチ REVERSE 1【初回限定版】 [DVD]
バンダイビジュアル (2010-12-22)
売り上げランキング: 904


テガミバチ 11 (ジャンプコミックス)
浅田 弘幸
集英社 (2010-10-04)



ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

STARDRIVER輝きのタクト 第12話 ガラス越しのキス | topページへ戻る | とある魔術の禁書目録? 第11話Q&A

このページのtopに戻る

《アニメ》テガミバチREVERSEの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


「テガミバチ REVERSE」第12話「光、闇を照らす」 短感

「テガミバチ」は、人と人との絆の物語です。もう断言します。 前話のラストで、ノア
雑然倉庫〜ふくのブログ: 2010-12-19

「テガミバチREVERSE」第12話

  第十二話「光、闇を照らす」ラグとノワールの戦いが続く中、ヴァシュカに伝令を任せ、加勢に戻ったザジ。そこへ小型鎧虫「ラオラオ」が空から大群で押し寄せてきた。ラグとザジ...
日々“是”精進!: 2010-12-19

テガミバチ REVERSE 第十二話 「光、闇を照らす」

 やはりゴーシュは格好いいですね。
つれづれ: 2010-12-19

テガミバチREVERSE #12

「光、闇を照らす」救世主のニッチ参上(`・ω・´)ゞニッチのラグに対する愛情表現の仕方がハンパないです、;'.・('ε`?)パンツはきなさぁい!!!ニッチ ラグのデカパン穿き忘れ?  ニッチウケるぅぅぅ、;'.・('ε`?)あの泉に入っていたせいでし?...
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w: 2010-12-19

テガミバチREVERSE第12話「光、闇を照らす」

ラグの名を呼ぶゴーシュ。もしや、記憶が戻ったのか----------!?後を追おうとしたラグに立ちはだかるロダ。更に空には群生鎧虫のラオラオが現れたのだ!!心弾で撃ち抜いても、数が...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆: 2010-12-19

テガミバチ REVERSE 第12話「光、闇を照らす」

ノワールに心弾を放ったラグだが。ロダが立ちふさがって確認できず…。さらに群生鎧虫のラオラオが襲来し、防戦一方のラグたち…。ディンゴの助けもなく大ピンチ――その時。▼ テガミバチ REVERSE 第1...
SERA@らくblog: 2010-12-19

テガミバチ REVERSE 第12話「光、闇を照らす」

ラグ遂に覚醒!? てな感じで格好よかったよラグ。
White wing: 2010-12-19

テガミバチREVERSE 第12話『光、闇を照らす』

2クールだったのか…! てっきりノワールに手紙弾を撃ち込んだところでまた次クールってな展開かと思ってました。 原作読んだ割にオリジナル要素が追加されてるので若干こんがらがってます(汗) テガミバチ REVERSE 4【初回限定版】 [DVD]バンダイビジュアル 2011-03-25…
風庫〜カゼクラ〜: 2010-12-19

テガミバチ REVERSE 第11話「光、闇を照らす」

テガミバチ 11 (ジャンプコミックス)(2010/10/04)浅田 弘幸商品詳細を見る 群生鎧虫ラオラオの襲撃に、駆けつけてくれるニッチ。この辺りはアニメ・オリジナルの追加要素だったかな?ラオラオは小さめな鎧...
破滅の闇日記: 2010-12-19

テガミバチ REVERSE 第12話「光、闇を照らす」

ノワールを撃ち抜いたゴーシュ・スエードへの想いを託したラグ・シーイングの心弾・赤針。記憶が回復したのか定かではないゴーシュの下に駆け寄ろうとするラグだが、ノワールが彼は世界を救うために必要な人物であり渡さないと告げる。そんなロダの瞳を見たラグは……その...
無限回廊幻想記譚〜アニメ・映画感想〜: 2010-12-19

テガミバチ REVERSE 12話「光、闇を照らす」

ありったけの心を込めてノワールに向けて放ったラグ!!果たしてゴーシュに戻すことができたのか…確かめる間もないままロダが立ちはだかる!ここからまたオリジナルのシーンが追加されてましたね、他の鎧虫が...
Spare Time: 2010-12-19

テガミバチ REVERSE #12 光、闇を照らす

テレビ版の 『テガミバチ REVERSE』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)胸の奥に残された気持ち 
ビヨビヨ日記帳2: 2010-12-20

このページのtopに戻る