それでも町は廻っている 第11話 紺先輩号泣の夏
2010-12-17
季節は夏。双葉と歩鳥は海に来ていた。だがしかし浮き輪に穴は開く、
海は雨で大荒れ、終いには歩鳥の水着まで流されて・・・
そんな彼女たちの夏のお話。
今回はよくわからんかったな;
それでも町は廻っている 第11話 紺先輩号泣の夏 です。
あれー、なんか期待していたような展開じゃねぇwww
勝手に期待した結果、がっくりきてしまった第11話でした(^−^;)
というわけで、ちょっとがっかりな上に
なんだか今回の『ビンボウくん』だったっけ?
あれは尺伸ばしですか?つまらなくはなかったけど、
これといった感想が思いつかないのが現状です。
でも久々に森秋先生見れたし、ジョセフィーヌがなんか出番多かったね(笑)
正直、今までのジョセフィーヌは何を言ってるんだwwwと呆れて見てたのですが、
今回のジョセフィーヌは可愛かったな。しかしあれは本当に犬ですかwww
そして格付けはしっかり歩鳥父より上(^−^;)
父よ・・・理想と現実なんてそんなもんだ・・・
散歩中に語る理想とは反した事が起こる様は面白かったですね。
後半は出だしの海に繋がるお話。
他人様の家で我が物顔ですね、歩鳥(;−−)
あれは誰でも怒るぞwww
っていうか、やっぱ今回号泣というより怒りでしたよね・・・?
まあ怒りすらそんなになかったですが。号泣ってなんだったの??
しっかし味噌汁に砂糖はないわ;
たまにいますよね、これ入れたらおいしいって!て変に勧めてくる人(笑)
料理する人からしたら、なんてキチガイなことを抜かしてるんだと思わざるを得ない;
でも卵焼きに砂糖って知らない人いるのかね?塩が定番の家はあると思いますが。
そしてトシ子とエロ幸www
どうしても真田の視線がトシ子の胸を見ている気がしてならない(^−^;)
彼氏と行ったと思って、後悔し憤慨する真田に、上手く海に真田を誘えない自分に腹を立てるトシ子。
その怒りが天に通じてしまったのか、急に雨が降りましたね。そして出だしの歩鳥たちへ(笑)
あ、ここでも怒りが出てるのか。今更気づいた。
その結果、大雨という涙の結果に。そういう意味での号泣なのかな??
うーん、なんだか消化不良な話だった気が。
最終回手前でこんな気持ちになるとは思わなかった。
最近がちょっと面白かったからなぁ。ハードルあげすぎてたかも・・・
次で最終回なわけですが、どんな感じで終わるんだろうね?
オリジナル話でも持ってくるのかな??
不安ですけど、期待してしまうのも確かですからね。
良いラストだといいなー。
ではでは。
売り上げランキング: 272
売り上げランキング: 3
《アニメ》それでも町は廻っているの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。タイトルは意味を成さない
アバン 海の家号泣事件(3巻)
Aパート ジョセフィーヌの夏(2巻)
Bパート 紺先輩の静かな怒り(6巻)
それぞれのタイトルを繋げただけですね。
原作でも時系列ザッピングしてますので、
いろいろな繋げ方ができますが、これは
ミスリードですね。
あ、あのマンガは、ウキさんが読んでる
新聞のマンガです。(原作より)
まあ、これは原作読者へのサービスですかな。
ではでは。
ちなみに、最終回は原作屈指の・・・お楽しみに♪
タイトルはそういうことなんですねー。
マンガも原作で出てきてるものだったのですね。
では今回は原作を読んでいた方には、ニヤニヤできる回だったのでしょうか。
最終回は原作屈指の・・・なんでしょうか(笑)
期待してしまいますねwwwもちろん期待します!
教えてくれてありがとうございました!
トラックバック
それでも町は廻っている 第11話 感想
それでも町は廻っている 第11話 『紺先輩号泣の夏』 感想 次のページへ
荒野の出来事: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話「紺先輩...
買ったばかりの水着と浮き輪をもって、歩鳥は海へ----------!!はしゃぎまくりの歩鳥。双葉の忠告も聞かずに走り出した結果・・・思い切りこけた(><)その反動で浮き輪に穴が開い...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆: 2010-12-17
それでも町は廻っている 11話「紺先輩号泣の夏」
ジョセフィーヌって、一応は犬なんですね(^^;それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明、悠木碧 他商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」
ジョセフィーヌって どう見ても狸だけど、ワンコなんですよね(笑)散歩に連れて行った人は誰かと思ってたら、歩鳥のパパだったんですね。影が薄いから誰だろうと思ってたw ▼ それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」 犬は群れの中での立場?...
SERA@らくblog: 2010-12-17
それでも町は廻っている 十一番地 「紺先輩号泣の夏」
ビンボウさんって何?
つれづれ: 2010-12-17
それでも町は廻っている 11話
えっ、犬だったのかよ。というわけで、「それでも町は廻っている」11話卵焼きは甘くてなんぼの巻。お父さんかわいそうです。どのアニメでも大体似たような感じで描かれてるし、ア ...
アニメ徒然草: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話 「紺先輩号泣の夏」 感想
不幸だ(ノ∀`)買ったばかりの浮き輪に穴が空くは、雨は降ってくるは、水着は流されるは、カレーは売り切れてるはで踏んだり蹴ったりですね(笑)【関連サイト】http://seaside.ponycanyon.co.jp/
Garnet Clover〜ガーネット・クローバー〜: 2010-12-17
「それでも町は廻っている」第11話
11番地「紺先輩号泣の夏」海にやって来た歩鳥。テンションが高く走って転び、浮き輪に穴が開き・・・突然の大雨・・・波に飲まれ、新調した水着が流されてしまう紺が、カレ...
日々“是”精進!: 2010-12-17
『それでも町は廻っている』第11話 感想
夏をテーマにした話を2本。1本目は「ジョセフィーヌの夏」シリーズ通して幕間で呟きまくっていた歩鳥の飼狸(?)の名を冠したエピソード。お父さんの「私の味方はジョセフィーヌだけのようだ」と...
シュミとニチジョウ: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」感想
タヌキがタヌキを連れてるポコ。
マナヅルさん家: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」
それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)(2007/08/03)石黒 正数商品詳細を見る 冒頭の歩鳥の悲劇は、恋に破れたと早まった2人の男女の怨念が引き起こしたのですね。俊子が歩鳥が誰と海に言った...
破滅の闇日記: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」
歩鳥のビキニは、あんまり萌えないなw
妄想詩人の手記: 2010-12-17
【それでも町は廻っている】11話 エビちゃん出せよ!!エビちゃん!!
それでも町は廻っている#11 紺先輩号泣の夏700 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 02:51:07 ID:z/JjS0gH0ジョセフィーヌが可愛すぎる!!!709 ̾...
HISASHI'S ver1.34: 2010-12-17
それでも町は廻っている:11話感想
それでも町は廻っているの感想です。呪いって怖いねー。
しろくろの日常: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」
アバンから視聴者サービスな今回歩鳥、紺先輩と海に来て大はしゃぎこのための水着を買ったらしい〜〜〜が海に入ろうとすると派手に転んで浮き輪はボロボロしかも泣いている間に雲が・・・急な雨にも負けず海に飛び込む歩鳥ですが・・・・翻弄されてます!って...
「ミギーの右手」のアニメと映画: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話 「紺先輩号泣の夏」 感想
ポコポコポコポコ―
wendyの旅路: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話 「紺先輩号泣の夏」 感想
そういえばジョセフィーヌは、ああ見えて犬なんですよね。見た目はタヌキにしか見えないけど(笑)今回も紺先輩が可愛かったです!そして歩鳥に色気担当は無理だと再認識(笑)お帰りなさいま...
ひえんきゃく: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話 「紺先輩号泣の夏」 感想
途中で何回か入る「ビンボウさん」が地味に面白かった。
でもにっしょん: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話
それでも町は廻っている 第11話『紺先輩号泣の夏』≪あらすじ≫歩鳥の父・歩の朝の日常と、夏休み某日の歩鳥の日常と、嵐山家の犬?のジョセフィーヌの日常。ある日、夏休みと言うことで、歩鳥は...
刹那的虹色世界: 2010-12-17
『それでも町は廻っている』 11話「紺先輩号泣の夏」 ポコはポコ
歩鳥と紺先輩の海辺でのコラボシーンから。もうビキニだろうがスク水だろうが、なんでもござれ。私はとっくに免疫ができておる。あっはん。可愛いJKなら、手ぶらだって絵にな ...
日刊 Maria: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話 感想「紺先輩号泣の夏」
それでも町は廻っているですが、嵐山歩鳥は紺双葉先輩と二人きりで海に出かけます。海は暴風雨ですが、歩鳥は水着を波にさらわれ泣きじゃくります。紺は「女子高生として、人間として隠せ!」などワシづかみですが、ここに至る経緯をやるわけです。嵐山家では狸のジョセ...
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」 感想
DVDそのものを鑑賞してどうすんだよw 思わず吹いたわ。 謎の漫画がちょっと面白かったです。以下それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」の感想
こう観やがってます: 2010-12-17
それでも町は廻っている 第11話 「紺先輩号泣の夏」
お色気回。(ただし歩鳥の)「それでも町は廻っている」の第11話。本文はあと。次回、23日はもう少し遅れて26:29からなので注意。紺先輩と二人で海にやってきた歩鳥。水着も浮き輪も新調してはし...
ゆる本 blog: 2010-12-18
それでも町は廻っている 11
第11話 「紺先輩号泣の夏」リアルとは逆で、こっちは夏。みんなお待ちかねの水着回(笑) でも歩鳥にはそれどころではないようで。しかし先輩の声いいですよね、矢島晶子みたいな声 ...
GIGASSA!!: 2010-12-18
それでも町は廻っている第十一話 感想
カンパンカティンカティン「それでも町は廻っている」第十一話感想です。figma それでも町は廻っている 嵐山歩鳥(2011/04/25)Max Factory商品詳細を見る
知ったかアニメ: 2010-12-18
それでも町は廻っている 十一番地 紺先輩号泣の夏 レビュー キャプ
海の家号泣事件 ある夏の事… 超楽しみにしていた海に、紺先輩と一緒にやってきた歩鳥。 浮き輪を膨らませて、いざ海へと走り出すが、いきなり転んで 浮き輪に穴がw 続いてみるみるうちに曇ってきて激しい雨が! すると大波がやってきて、ビキニの上が流されてしまう。 ...
ゴマーズ GOMARZ: 2010-12-18
それでも町は廻っている 第11話『紺先輩号泣の夏』
海に来た貧乳コンビ、もとい歩鳥と双葉。 何故たっつんが居ないのか、ここはたっつんの出番だろ!!・・・その理由は後ほど明らかになります。 走る、滑る、見事に転ぶ〜。アニメ『キン肉マン』の主題歌が思い浮かびました。転んで浮き輪が破れ、更に急な夕立と津波。 お?...
こいさんの放送中アニメの感想: 2010-12-19
それでも町は廻っている 十一番地
「それでも町は廻っている」の11話は、ジョセフィーヌがメイン!?Aパート、海へ行く前日の歩鳥と双葉のBパート。今回は「ジョセフィーヌのつぶやき」に代わって「ビンボウくん」が ...
ホビーに萌える魂: 2010-12-23
それでも町は廻っている 十一番地 「紺先輩号泣の夏」
歩鳥・・・明らかにキャラと合わない水着だぞ、それ(汗紺先輩の手ブラガードに喘いでも良いシチュエーションにも関わらず、流される水着に執着・・・。まぁ、歩鳥が喘 ...
nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!: 2010-12-23