おとめ妖怪ざくろ 第11話 ふれて、殻々と
2010-12-14
逃げ出したざくろはペンダントの光に導かれて、母、突羽根の部屋へ辿りつく。
そこにいた突羽根に触れた瞬間、彼女の記憶がざくろに流れ込んでくる。
突羽根は過去、何があったのか?
沢鷹は結局悪なのか?
おとめ妖怪ざくろ 第11話 ふれて、殻々と です。
そうか、お母さんが妖人だったのか。てっきり父親が妖人だとばかり・・・
突羽根、ざくろにそっくりでしたね。大原さんの演技もどことなくざくろ寄りで素晴らしかったですね。
いろいろ疑問も解消した第11話でした。最終回が楽しみですねー!
突羽根が妖人ということで、なんで沢鷹が人の形を保っているのかがわかりました。
なんのことはない、妖人と妖人の間に生まれた、純粋な妖人だったからなのですね。
よくよく考えれば、耳もないしすぐわかることだったかも(^−^;)
そういえば正体が明かされたことで、OP、EDも仮面を外しましたね。
ああいう演出、僕は好きです。
そして沢鷹とざくろは父親違いの兄妹、ということなのですね。
異父兄っていうんでしたっけ。
確かに同じ巫女の子供同士、子を成せば強い力を持った子供が生まれそうですが・・・
なんでそんなに子供こだわるんですかね?
妖人同士で子供作ればいいじゃない、と思ってしまうんだけど。
作れない事情でもあるのですかね。それとも妖人は短命だから世継ぎが早くほしいとか?
沢鷹を見てるとそんな理由には見えませんが・・・?
そして半妖とは、儀式の結果で生まれてくるものだということですね。
仮に飯綱降しをしなければ、外見は普通の子が生まれたのでしょうか?
男児が人の形を保っていないというのも、この儀式と相性が悪いのかもしれませんね。
霊的な力は女性の方が強そうですしね(総角家みたいに)、そういった背景もあるのかもしれません。
しかし出だしで突羽根の姿が出たのは驚きました。
ざくろの物言いから、死んだとばかり思っていました。
そういや死んだ、とは言及されていなかったかしら?
・・・と、思っていたのに沢鷹が『自分が殺した』と語っちゃいましたね(;−−)
本当かともかく、その姿は意識のない抜け殻のように思えます。
ああ、だからタイトルが『ふれて、殻々と』なのかな。
抜け殻の突羽根の中にあった記憶の残滓。からから、というのは
本当に空っぽではない、という暗示かもしれませんね。
それにしても、沢鷹はてっきり突羽根に思うところが多少あるのかと思ってたのですが、
案外そうでもないのでしょうか。幼少時では相当に嫌っていたようですが・・・
あ、でもあの時はまだ母だと知らない可能性もあるのかな?
いや、でも突羽根と恵永の関係を見たのですから、母に会いに行こうとしてたかも?
どうなんでしょうね?でも本当に嫌いだったら、
自分とざくろが似ているか?とか気にしないと思いますが・・・?
さて次回はどうなるかなー。
女郎蜘蛛も橙橙を使って何かを企んでいるようですし、
景たちも神がかりの里に向けて出発しました。
様々な思いが交錯する中、どういう結末を迎えるのか非常に楽しみです!
そしてざくろと景、二人の関係がどうなるかも気になる(笑)
ではでは。
売り上げランキング: 410
売り上げランキング: 34916
《アニメ》おとめ妖怪ざくろの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。トラックバック
おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」
お母さん、可愛いなぁ。
妄想詩人の手記: 2010-12-14
「おとめ妖怪 ざくろ」第11話「ふれて、殻々と」 短感
神がかりの里に囚われているざくろ。 母親との邂逅。そして、明らかにされる、母親の
雑然倉庫〜ふくのブログ: 2010-12-14
「おとめ妖怪ざくろ」第11話
第十一話「ふれて、殻々と」捕らわれた西王母桃が、見知らぬ屋敷で見つけたのは、母・突羽根だった。その手に触れた瞬間、西王母桃も知らなかった母・突羽根の記憶が前に広がる...
日々“是”精進!: 2010-12-14
おとめ妖怪 ざくろ 第11話 「ふれて、殻々と」
沢鷹は半妖ではなかったのか。私は沢鷹とざくろが兄妹というのは、原作をかじり読みして知っていたのですが、父親が違うことも薄々感じてましたが、沢鷹はいわゆる「妖人」 ...
nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!: 2010-12-14
「おとめ妖怪 ざくろ」第11話【ふれて、殻々と】
天女に恋した男の末路。第十一話:ふれて、殻々と脚本:森田眞由美・岡田麿里 / 絵コンテ:そーとめこういちろう / 演出:そーとめこういちろう / 作画監督:樋口聡美・c2c 捕らわれた西王母桃...
NEW☆FRONTIER: 2010-12-14
おとめ妖怪 ざくろ 第十一話:ふれて、殻々と
イケメンに弱いのは血筋?
つれづれ: 2010-12-14
『おとめ妖怪 ざくろ』 11話「ふれて、殻々と」 命のつながり。
同じ女性として、いろんな思いを感じながら。突羽根さんが悲しくて切なかった…。息子・沢鷹に会うこともままならず、次の子が出来ないことを、里長に自分のせいにされるとい ...
日刊 Maria: 2010-12-14
おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」
僕たちが必ず ざくろくんを助けます――!櫛松から、ざくろと母の過去を訊いた景たち。神がかりの里から、ざくろを助けようと決意しますが…。 ▼ おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」 ざくろの母・突羽根って、ざくろに似たところがありますね?...
SERA@らくblog: 2010-12-14
おとめ妖怪ざくろ 第11話「ふれて、殻々...
どうして・・・分からない。なのにどうしてこんなに胸が苦しくなるの----------!!半妖と妖人の違い。自分の力。涙を流し、闇雲に走った屋敷の中。その時、ざくろの胸にあった、母の...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆: 2010-12-14
おとめ妖怪ざくろ 第11話 「ふれて、殻々と」
妖の運命、母への想い 異父兄妹ですか…。 これも近親相姦を彷彿とさせて都条例に反すると言われる日が来てしまうのか。 簡単に感想を
アニメを考えるブログ: 2010-12-14
おとめ妖怪 ざくろ #11 「ふれて、殻々と」
杉田智和さんも呟いていた、ざくろOPはスキップできない罠。ご多分に洩れず(?)私もスキップせず見ていたら…若干マイナーチェンジしてる(///ω///)♪ム〜ンフォ〜リ〜ナ〜♪ なBサビ部に中尉+沢鷹の画...
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ: 2010-12-14
おとめ妖怪ざくろ#11「ふれて、殻々と」感想
まさかこんな所に母様が!!!「神がかりの里」とは一体!?「ふれて、殻々と」あらすじは公式からです。捕らわれた西王母桃が、見知らぬ屋敷で見つけたのは、母・突羽根(つくはね...
おぼろ二次元日記: 2010-12-14
おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」
初戀幻灯機(2010/11/24)総角景(櫻井孝宏),薄蛍(花澤香菜),芳野葛利劔(日野聡),雪洞(豊崎愛生),鬼灯(堀江由衣),花桐丸竜(梶裕貴) 西王母桃(中原麻衣)、西王母桃(中原麻衣) 他商品詳細を見る 最終決戦の前に...
破滅の闇日記: 2010-12-14
おとめ妖怪ざくろ#11
第11話 『ふれて、殻々と』――ああ、もうなんか“いっそ滅んでしまえ、人間ども!!”みたいな、気分になるねぇ……。――ツルっと拾い!
インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜: 2010-12-14
おとめ妖怪 ざくろ 第11話 感想「ふれて、殻々と」
おとめ妖怪 ざくろですが、ざくろの母親・突羽根の過去が分かります。突羽根は神がかりの里の巫女で息子の花楯こと沢鷹は里長に奪われて会わせてもらえません。突羽根は木に登って里長の広大な屋敷を見下ろして、その中にいる沢鷹のことを考えていると、木が切られてしま?...
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2010-12-14
おとめ妖怪 ざくろ 11話
なるほど、イケメンに弱いのは母親譲りか。というわけで、「おとめ妖怪 ざくろ」11話穢れた巫女の巻。閉鎖的な里の掟に従うだけの人生。自分には、子をなすことしか望まれていな ...
アニメ徒然草: 2010-12-14
おとめ妖怪 ざくろ 第十一話 『ふれて、殻々と』
母の記憶
Plum Wine*: 2010-12-14
おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」
『捕らわれた西王母桃が、見知らぬ屋敷で見つけたのは、母・突羽根(つくはね)だった。その手に触れた瞬間、西王母桃も知らなかった母・突羽根の記憶が前に広がる−。一方、妖人省では櫛松が神がかりの里...
Spare Time: 2010-12-14
おとめ妖怪 ざくろ 第11話
おとめ妖怪 ざくろ 第11話『ふれて、殻々と』≪あらすじ≫花楯中尉という偽りの名を使って西王母桃に接近したのは、彼女の異父兄・沢鷹(おもだか)であった。沢鷹は、西王母桃の膨大な妖力を利用しよう...
刹那的虹色世界: 2010-12-14
おとめ妖怪ざくろ 第11話 「ふれて、殻々と」
ざくろの出生の秘密。「おとめ妖怪ざくろ」第11話。あにてれはこちら。本文はあと。「花楯中尉」改め「沢鷹」に捕らわれたが乱杭の嫉妬で出来たスキに逃げ出したざくろは地下牢に閉じ込められた多...
ゆる本 blog: 2010-12-15
おとめ妖怪ざくろ・・第11回「ふれて、殻々と」
2010/12/14 放送分。総評!ざくろ母、思ったよりも重かった。ざくろ母の話をしつつ、ざくろ君と主鷹の境遇、すなわち敵味方の境遇を解説。単純な善悪の戦いっていう展開からの脱却を ...
生涯現役げーまーを目指す人。: 2010-12-15
おとめ妖怪 ざくろ 第11話「ふれて、殻々と」 レビュー キャプ
クリックで別ウインドウ原寸大表示 神がかりの里に拉致されたざくろ。とにかく、囚われていた場所から 逃げ出したものの、屋敷の中を彷徨っているうちに、大量に幽閉され 動物のように飼われている半妖の子供達や百緑が言った言葉 すさまじい妖力を持つ半妖を再現する為?...
ゴマーズ GOMARZ: 2010-12-16
おとめ妖怪 ざくろ 第11話『ふれて、殻々と』
不倫は良くありません。でもこれは同情の余地ありますね。 基本小屋に監禁されてダンナは子作りに訪れるだけ。生んだ息子にも会わせて貰えない。まさに生む機械な扱いです。妖力が目的で、更に言えば妖力の強い子供を作る為の結婚。妖怪にしては奔放な?性格の突羽根には?...
こいさんの放送中アニメの感想: 2010-12-16
おとめ妖怪ざくろ 第十一話「ふれて、殻々と」
おとめ妖怪ざくろ 第十一話「ふれて、殻々と」です。 風邪でダウンしていました。胃
藍麦のああなんだかなぁ: 2010-12-16