top  >  アニメ感想【晶】  >  とある魔術の禁書目録? 第9話 追跡封じ(ルートディスターブ)

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

とある魔術の禁書目録? 第9話 追跡封じ(ルートディスターブ) 2010-12-04

第9話のあらすじ
オリアナらしき人物を発見し、追跡する当麻。だがしかしすぐに気づかれ逃走。
ステイル、土御門と合流し後を追うが、様々な罠に阻まれ逃がしてしまう。
居場所を突き止めるためにステイルたちは魔術を行使するが、それさえも対処されていて・・・!


土御門△!!!

とある魔術の禁書目録? 第9話 追跡封じ(ルートディスターブ) です。
ステイルと土御門のかっこよさも堪能し、
上条さんと美琴にニヤニヤもできたけっこういい回だったんじゃないか?
しかし壮絶な玉入れだった・・・(笑) 第9話でしたー。

オリアナの魔術は、あの紙切れを魔道書代わりにして発動させるもの
という認識でいいのかな?自分で考案したものだから、いろんなタイプがあるんですね。
ステイルの魔術にも対策があったりと、追跡封じの名は伊達ではなさそうですが、
どうやって追い詰めるのか楽しみですね。

そしてステイルと土御門。
今回はかっこよかったと思います!
上条さんが身を削ってまで魔術を行使するのはおかしいだろ!と反対しますが、
ステイルはプロとしてというのもあるかもですが、ほとんどはインデックスのためですよね。
インデックスのいるこの学園都市で、揉め事は極力起こしたくはないでしょうし。
上条さんにここにいるぐらいなら、彼女のそばにいろ、と言ってましたね。

そしてオリアナの対ステイル迎撃魔術で倒れたステイルを、
問題ないかのように振舞う土御門に上条さん掴み掛かる。
しかし土御門さんも、迎撃魔術探査のために魔術を行使してて、傷だらけでした。
それでもやる。誰も傷つけさせないし、刺突杭剣も渡さない。

突き止めたその先はなんと中学校(^−^;)
しかも玉入れ競技ですかwwwこれホントに玉入れですかwww

勢いあまって人がかごに入りそうな勢いだよ!というか棺桶に入りそうですよ;
超電磁砲でも登場した婚后さん出てきましたねw

しかも対戦相手が常盤台中学というね(笑)
上条さんがいる事に気づいた御坂さん、そこまでして私に罰ゲームさせたいのかと勘違いww

そして、美琴のそばのポールに紙切れを発見した当麻の言い方が紛らわしい(^−^;)
そして最終的には押し倒すという、ある意味止めを刺されましたねwww
ホントに美琴さんは上条さんにベタ惚れだなぁ(^−^;)
ま、なんだかんだで中学生ですしね。恋する乙女はかわいいという事ですな。

それにひきかえインデックスさん・・・
なにをへばっておいでなのかwwwどんどん影が薄く・・・
個人的には美琴好きですけども、インデックスも嫌いじゃないので、
何とか頑張ってほしいなぁ。
しかし、結局勘違いの上、吹寄が触ったポールに紙切れが。
吹寄が魔術を食らってしまい、倒れてしまいます。

これで当麻の怒りは最高潮へ!そげぶ宣言きましたねー!
次回はオリアナと直接対峙かな?どんなバトルになるのか注目したいですね!

今回も面白かったです!
原作のどこまでをはしょったのかはわかりませんけど、
個人的にはいい感じじゃないかと思います。バトルだったり、ニヤニヤする展開だったりと、
ちょうどよかったんじゃないかな。土御門とステイルのかっこいいとこも見れたしねw
来週も熱い展開になりそうですから楽しみです!

ではでは。


[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
ジェネオン・ユニバーサル (2011-01-26)
売り上げランキング: 52




とある魔術の禁書目録(インデックス)〈10〉 (電撃文庫)
鎌池 和馬
メディアワークス
売り上げランキング: 1502

ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

えむえむっ! 第10話 サディスティック嵐子嬢 | topページへ戻る | アマガミSS 第22話 「絢辻詞編 第二章 ウラガワ」

このページのtopに戻る

《アニメ》とある魔術の禁書目録Ⅱの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


とある魔術の禁書目録II #9

【追跡封じ】とある魔術の禁書目録(インデックス)〈14〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2007-11-08)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見るてめぇのふざけた幻想は俺がこの手 ...
桜詩〜SAKURAUTA〜: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録 第9話 「追跡封じ(ルートディスターブ)」

■とある魔術の禁書目録 第9話 「追跡封じ(ルートディスターブ)」脚本:浅川美也 絵コンテ・演出:徳土大介 作画監督:佐野隆雄、高澤美佳、さのえり、ゆうが エフェクト作画監督:柳隆太 総作画監...
Welcome to our adolescence.: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」

おっぱいをやたら強調する運営委員さん? 前回思わせぶりな登場であり描き方をされていたので、それなりに重要な人物かと思いきや、特に何をするわけでもなくトラップに引っかか ...
よう来なさった!: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第09話

[関連リンク]http://www.project-index.net/#09 追跡封じ(ルートディスターブ)偶然でオリアナと遭遇した当麻後をつける当麻は追いながらも土御門に連絡をするしかし当麻の尾行に気付いたオ...
まぐ風呂: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第9話 追跡封じ

的確な判断
Ηаpу☆Μаtё: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II #09「追跡封じ(ルートディスターブ)」 感想!

魔術・超能力の両方が見られる豪華仕様。
もす!: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第9話 「追跡封じ(ルートディスターブ)」 感想

美琴の覚悟(笑)に関する場面が面白かったですね。ツンデレというより、デレデレになってますよ(笑)やっぱり好意を持っている相手の行動は、自分に都合よく解釈してしまうものなんでしょうか。...
ひえんきゃく: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」

「━━━テメェのふざけた幻想は、俺がこの手で跡形も残さずぶち殺してやる」当麻達がオリアナの仕掛けた迎撃術式を破壊しようとする話。今週は原作小説9巻の152〜243ページを消化で、大体の内容としては...
日記・・・かも: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第9話

とある魔術の禁書目録II 第9話『追跡封じ(ルートディスターブ)』≪あらすじ≫大覇星祭に乗じて刺突杭剣(スタブソード)と言う霊装の受け渡し計画が進む。偶然、それを運ぶ運び屋オリアナ・トムソン...
刹那的虹色世界: 2010-12-04

『とある魔術の禁書目録?』第9話 感想

ヤバいですね。相当面白くなってきました。ちっとも理解できなかったんですが(笑)オリアナとの追跡戦。人が走っての追跡・逃走劇な為、迫力にはやや欠けるもののオリアナの魔術が未知数な事もあり...
シュミとニチジョウ: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第9話 「追跡封じ(ルートディスターブ)」 感想

上条さん、大忙し―
wendyの旅路: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」感想

追跡者と逃走者
マナヅルさん家: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録? 9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」 (感想)

オリアナ=トムソン編、2回目です。美琴は強気と動揺が同居する表情の落差が可愛いですね。今回は上条さんの言葉を違った意味で捉え、動揺しました。 
失われた何か: 2010-12-04

アニメ とある魔術の禁書目録II 第09話「追跡封じ(ルートディスターブ)」 感想

とある魔術の禁書目録II 第09話「追跡封じ(ルートディスターブ)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。やべぇ・・・ストーリーがわからなくなってきたw
とっくりん: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録? 9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」

佐天さんっぽい人物がいましたが・・・ 中の人は伊藤かな恵さんではなかったようです(^^;[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録? 第9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」

インデックスたんでばんあったー(≧▽≦)まだそこにいたのか(^_^;)のびデックスも可愛いじゃなイカw前半は当麻、土御門、ステイルトリオがオリアナを追跡。結局とっ捕まえられなかったわけだし、ここは半分の長さでもよかったかなー当麻の右手無双はたっ...
のらりんクロッキー: 2010-12-04

「とある魔術の禁書目録?」第9話「追跡封じ」 短感

今回の敵、オリアナが学園都市内で密かに取引しようとしているブツ、聖人殺しのスタブ
雑然倉庫〜ふくのブログ: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」

これは命がけの戦いだ――! オリアナが仕掛けた迎撃術式を見つけるため。上条さんたちは中学の玉入れ大会に乱入…。競技のはずなのに命賭けに見えますがw ▼ とある魔術の禁書目録II 第9話「追跡...
SERA@らくblog: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #09「追跡封じ(ルートディスターブ)」

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #09「追跡封じ(ルートディスターブ)
藍麦のああなんだかなぁ: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II #9「追跡封じ(ルートディスターブ)」の感想

 今回の上条さんのミッションは大覇星祭中に学園都市内に侵入した部外者の企みを阻止すること。なんでも聖人を一撃で殺せるスタブソードが学園都市内で取引されようとしているという。幸か不幸か上条さんはその部外者らしき人物と接触してしまう。さっそくその人物…金髪...
もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記): 2010-12-04

「とある魔術の禁書目録II」9話 追跡封じ(ルートディスターブ)

さすがに運び屋だけに追跡を遮断するのに都合のいい能力を持っていた模様。魔術師でなく魔導士というのはステイルと土御門の会話だと今ひとつ理解しにくいけど手動と自動みたいな差?魔導書ってなるとついイン...
蒼碧白闇: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」 感想

これぞツンデレールガン。
☆*Rolling Star*☆: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第9話 「追跡封じ(ルートディスターブ)」 の感想

とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)鎌池 和馬 灰村 キヨタカ by G-Tools砂塵吹き荒れる真昼間の競技場のド真ん中で初夜を迎えるとは・・・上琴パネェっす!!-公式サイト・Wikipedia-とあ...
24/10次元に在るブログ: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第9話 「追跡封じ(ルートディスターブ)」 感想

「俺は速記原典(ショートハンド)を見つけて必ず破壊する! そして、オリアナも見つけてスタブソードの取引も絶対にこの手で潰す」とある魔術の禁書目録 ミサカ盛り (ノンスケールトレーディングミニフィギュア) BOX(2010/12/25)壽屋商品詳細を見る
ϵ鴼: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録?第九話 感想

インなんとかさんの出番はワンシーンだけ「とある魔術の禁書目録?」第九話感想です。とある魔術の禁書目録 ミサカ盛り (ノンスケールトレーディングミニフィギュア) BOX(2010/12/25)壽屋商品詳細を見る
知ったかアニメ: 2010-12-04

アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第9話 追跡封じ(ルートディスターブ)

とある魔術の禁書目録II A3パネル時計(2011/01/14)ブロッコリー商品詳細を見るてめぇのふざけた幻想は、俺がこの手で、跡形も残さずぶち殺してやる!!「とある魔術の禁書目録?」第9話のあらすじと感想で...
渡り鳥ロディ: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II #09 「追跡封じ(ルートディスターブ)」

野郎チームはシリアス。ガールズチームは和やか。野郎とガールズが交錯する時・・・玉入れは白熱する!!(爆しかし、あんな玉入れ見せられて、保護者とかはどう ...
nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録? 第09話 「追跡封じ(ルートディスターブ)」

とある魔術の禁書目録? 第9話感想です。それぞれの覚悟
紅蓮の煌き: 2010-12-04

『とある魔術の禁書目録II』#9「追跡封じ(ルートディスターブ)」

「それでいい…馴れ合うなよ、上条当麻」スタブソードの取り引きを阻止しようと動き出した当麻。偶然にも魔術師と思しき女性と遭遇し、その後をつけたが、土御門に連絡している途中にその姿を見失ってしまう。3人合流して、その姿を追ったが…!
ジャスタウェイの日記☆: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II #09 追跡封じ(ルートディスターブ) レビュー キャプ

学園都市で大覇星祭が行われる中、その影で聖人を一撃で 殺すという刺突杭剣の取引が行われようとしており、それを 阻止するべく動きだした当麻、ステイル、土御門。前回、 数々のTo LOVEるの果てに、偶然にも運び屋であるオリアナ・ トムソンに接触してしまった当麻は1?...
ゴマーズ GOMARZ: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第9話 『追跡封じ-ルートディスターブ)』 感想

相変わらず話が難しいんだけど、不必要に難しくしている気もするな。とある魔術の禁書目録II 第9話 『追跡封じ-ルートディスターブ)』 の感想です。
メルクマール: 2010-12-04

とある魔術の禁書目録II 第9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」

とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)デレールガンwww燃えと萌えが交わるとき物語が始まった!男共はマジイケメンでしたし、デレビリの破壊力は凄まじかったです!
明善的な見方: 2010-12-05

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第9話 「追跡封じ(ルートディスターブ)」

[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る今回の魔術関連の言及についてはもうほとんど理解不能だったので、詳しいことは原作フ ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人: 2010-12-05

とある魔術の禁書目録II 第09話「追跡封じ(ルートディスターブ)」

追う者と、追われる者と・・・
記憶のかけら*Next: 2010-12-05

とある魔術の禁書目録II #09『追跡封じ(ルートディスターブ)』

美琴は上条さん絡みだと一層可愛い&オカシイ? インデックスの側に居ない上条さんに苛立ちを吐露するステイルもイイ…。 [予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]田中雄一 ジェネオン・ユニバーサル 2011-01-26by G-Tools
風庫〜カゼクラ〜: 2010-12-06

とある魔術の禁書目録? 第09話 感想

 とある魔術の禁書目録? 第09話 『追跡封じ(ルートディスターブ)』 感想 次のページへ
荒野の出来事: 2010-12-06

とある魔術の禁書目録?:9話感想

とある魔術の禁書目録?の感想です。新話放送が明日だというのに今更ですが、とりあえず簡易で。
しろくろの日常: 2010-12-10

とある魔術の禁書目録II第9話の感想

禁書目録の男性キャラはどうも魅力が感じられません。元春は「にゃあ」というくちぐせがかっこうわるいです。今回は当麻たちが中学校の競技に潜入していました。禁書目録で中学 ...
PiichanのBlog: 2010-12-16

このページのtopに戻る