テガミバチREVERSE 第9話 ひとりぼっちの200年
2010-11-28
ニッチとその双子の姉は、200年前にブルー・ノーツ・ブルースの住人たちに
捨てられていた事がわかったラグ。そしてニッチの姉はラグを殺そうと攻撃を仕掛けるが、
ニッチに阻まれる。しかし傷つき倒れるニッチ。ラグは心弾で自分の心を姉にぶつけるが・・?
お姉さん無双すぐるwww
テガミバチREVERSE 第9話 ひとりぼっちの200年 です。
ねーちゃん強すぎる;
ニッチと(俺)の出会いが懐かしい第9話でした。
そういや、結局お姉さんには名前なかったんですね。
あんな過去があったら、つけてくれる人はいないか。
ましてや摩訶がつけてくれる可能性は低いですよね。人の心の一端に触れただけですし。
しかしお姉さん強いですね;
髪の変化がニッチとはえらい違いでしたね。
まさか鎖鎌っぽいのから、弓まで作るとは。しまいにゃモーニングスターですよ(^−^;)
200年近く篭ってたのに、よく人間の武器を知っていらっしゃる。
時折摩訶を狙って、人間があの洞穴にでも来てたんでしょうか。
でも本当にラグとニッチの出会いのシーンの回想は懐かしかったです。
以前の記事でも書いたかもしれませんが、あのころのテガミバチが一番僕は好きだったので、
もちろん、今も面白いとは思うのですが、ストーリーの謎に気が向きがちで
感動という面においては少し希薄になってる気がしますね。
もちろん、決して感動しないというわけじゃないですよ。
ただ、僕はあんなに涙が出てくる話を見た、という記憶が強く残っているので、
どうしてもそれと比べちゃうんですよね。自分の中のテガミバチというハードルは結構高いです(^−^;)
やっぱりニッチの笑顔は素直で可愛くて、素敵だなぁ。
でもニッチも今までに、それなりの感情の揺らめきはあったと思うのですが、
やはり負の感情には強いものがありますよね。
その揺らめきには到底及ばないのでしょう。
それだけ、独りになるということはお姉さんにとって、
辛く悲しい事だったと推測できます。
いつか、ニッチも例えばラグが絶体絶命の危機に陥った時とかに、
成長を遂げる事になるのでしょうか。そしたらあの洞穴に戻っちゃうんですかね?
まぁ、原作でその辺りがどうなっているかはわかりませんが・・・
人の心を温かみを受けて育っているニッチですからね。
人と共にいることを望むのかもしれません。
しかし、前回に引き続き、お姉さんは謎の言葉を残しましたね。
ラグは人間ではないのでしょうか?
人間の感じがしないのは、精霊琥珀の影響ではなさそうだ、と言ってましたが・・・
そして摩訶はひかり、とラグの事を称していましたね。
ひかり、といわれて真っ先に思いつくのは人口太陽ですが、
やはりこのストーリーの謎の1つ、『瞬きの日』の謎が明かされることによって、
様々な謎が解決されそうです。今期中に明かされるかなー?
でも本当に、ラグはこころを伝えているなぁと思います。
今回もそうですが、最初は憎しみや悲しみを浮かべた顔の人たちが、
ラグの行動や、または届けられた手紙にこめられた心で
最後には少し救われたような顔つきになってるんですよね。
少し、というのがミソだと個人的には思っております。
そして、氷漬けになった鎧虫。あれは少し特殊な鎧虫なのかな。
こころが空っぽになって、変化を始める前に閉じ込めたという事ですが、
世界の秩序が揺らぐほどの鎧虫ってなんでしょうね。
しかも、1匹出て行った模様ですし、リバースの仕業なら、
もちろんそれぐらい危険だという事をわかった上で、開放したんでしょうか。
政府転覆のために使うんですかねぇ・・・?
さて次回は、ラグさんが女装ですか?(笑)
そして、空を飛んでいたのは逃げた鎧虫なのか?
終盤にさしかかってきましたが、今後の展開はどうなる?
逃げた鎧虫倒して、ノワールにテガミ弾打ち込んで終わりかな?
なんにせよ、楽しみです。
あ、でも療養中のニッチはお休みかな(;−−)
ではでは。
売り上げランキング: 1010
売り上げランキング: 27682
《アニメ》テガミバチREVERSEの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。トラックバック
「テガミバチ REVERSE」第9話「ひとりぼっちの200年」 短感
ニッチの姉が妹ともにブルー・ノーツ・ブルースの人間に酷い扱いをされ(というよりも
雑然倉庫〜ふくのブログ: 2010-11-28
テガミバチ REVERSE 第9話「ひとりぼっちの200年」
200年を孤独と恨みのうちに生きてきたニッチの双子の姉。川に捨てられ、唯一の妹とも生き別れたのですから…。積年の怒りを人に向けるのを止めるラグ。そのラグを庇うニッチの姿は衝撃でしょうね。 ▼ テガミバチ REVERSE 第9話「ひとりぼっちの200年」 ...
SERA@らくblog: 2010-11-28
テガミバチ REVERSE #09 ひとりぼっちの200年
テレビ版の 『テガミバチ REVERSE』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)摩訶と心を結んだもの
ビヨビヨ日記帳2: 2010-11-28
テガミバチ REVERSE 第九話 「ひとりぼっちの200年」
お姉さんの成長の仕方が半端ではないです。
つれづれ: 2010-11-28
テガミバチ REVERSE 第9話「ひとりぼっちの200年」
テガミバチ REVERSE 3【初回限定版】 [DVD](2011/02/25)沢城みゆき、藤村歩 他商品詳細を見る あまりの人間の愚かしさにニッチの姉が本格的に攻撃してきました。ニッチとその姉を谷に落としてしまいますし...
破滅の闇日記: 2010-11-28
テガミバチREVERSE 【9話】 「ひとりぼっちの200年」
テガミバチREVERSE、9話。呪われたマカの子を巡ってのストーリー・・・。汚い人間達の物語www人間はそんなに立派に愚かになれない・・・か。名言でしたニッチとその姉との戦闘が始まる。しかし、戦闘力は歴然でニッチは傷つく。ラグはニッチを守るのに...
生徒会の放課後 こーひーたいむ: 2010-11-28
テガミバチ REVERSE 9話「ひとりぼっちの200年」
摩訶の過去話も前後編で纏められてましたね!ゴーシュとザジのバトルを先に持ってきたから丁度いい感じになったのかも?来週からはまたいよいよリバースとの接触もありそうだしこのまま原作どおり進めてく...
Spare Time: 2010-11-28
テガミバチREVERSE 第9話『ひとりぼっちの200年』
ニッチの姉さん、切なすぎるぅぅうう(涙) 悲しい、寂しいと感じるココロを無くしちゃったのが切ない。 その感情を知らないから、ココロが痛んでるって事も分からないんですもんね。 テガミバチ REVERSE 3【初回限定版】 [DVD]バンダイビジュアル 2011-02-25by G-Tools
風庫〜カゼクラ〜: 2010-11-29
テガミバチREVERSE #09 「ひとりぼっちの200年」
ココロを届けるということ どうも、管理人です。またまた感想遅れて申し訳ありません。やはり、一度遅れると癖になってしまい、あまりよろしくない…。それでは、感想です。 ラグ:「愚かじゃない生き物なんているのか?」 ニッチ姉によって明かされた、?...
戯れ言ちゃんねる: 2010-12-04
テガミバチ REVERSE 第9話「ひとりぼっちの200年」
摩訶の子であるニッチたち姉妹を湖に捨てたブルー・ノーツ・ブルースの町長ハリ・トーノフの先祖たちは、泉に捨てた真実を隠して偽りの史実を伝え続けていた。「愚かな人よ、気が変わった。 今度は私の気まぐれだ…… 人……消えてなくなれ」ニッチの姉は町長を殺害しよ...
無限回廊幻想記譚: 2010-12-07