top  >  アニメ感想【晶】  >  NO.6 ナンバー・シックス 第1話 「びしょぬれネズミ」 感想

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

NO.6 ナンバー・シックス 第1話 「びしょぬれネズミ」 感想 2011-07-08

嵐と共にやってきた嵐
NO.6 第1話感想です。
「NO.6」公式サイト


なんとなく世界観的に某○ラクタルな匂いがしていたので、
ちょっと不安な思いで見ていましたが・・・うん、普通だった(笑)
とはいえ、この世界の謎であったり、今後彼らがどうなっていくのかは気になるところですね。
「NO.6」、先の展開次第では面白いアニメになりそうです!

いきなり緊迫した展開から始まったので、より紫苑たちの生活、日常が
本当に平和的というか、どこにでもあるような感じになっていたかと思います。
でもそれはNO.6の表の顔であるということも暗に見せているんですよね。
ネズミの目的、月の雫の謎だったりと裏の顔が気になるところであります。

紫苑たちはどうやら選ばれた子供たちのようで。
2歳児で既に選出されるんですね。よりよい遺伝子を残すために、みたいなものでしょうか。
NO.6の外はどうも劣悪な環境のようですし、この先を生き延びるためには強い人間、
もしくは優秀な頭を持った人材が必要になってきそうではあります。そのための計画の一環なのかな。
それともただ単純に上層部が選民思想的なものを持っていそうですね。
クラスメイトがコースを特に意識していたように、選ばれることで生活レベルも格段に違ってくるようです。
まぁ、あんまし気分のいいものではないですよね。

ただ、結構機械的な街の様子とは反して、そこに暮らしている人たちは普通に見えます。
紫苑が駅などを出るときにいちいちチェックされていたたように、
管理はされているようですけど、なんというか心までは管理されていない感じでしょうか。
沙布が心も科学で証明できるといったような発表をしていましたが、
いつかはそうなるといった今後の不安でもあるのでしょうし、
それに反して、ケンカなど自分の心の思うままに行動している彼ら。
自己、というのも今後のテーマにかかってくるのかもしれませんね。
しかし紫苑は好奇心は旺盛のようですが、色恋には疎いようで。沙布どんまいw

ネズミはNO.6で行われている何か?に精通しているようですね。
外から連れてこられた、と言ってましたが、それには何か理由があるはず。
ネズミは市庁舎にいた、と紫苑は思ったようですが、むしろ月の雫じゃないかと思いますね。
そういえばあの泣き声みたいなのはなんでしょうか。なんかいるんですかね?
てっきり最初はネズミの脱走を伝えるサイレン的な音(わかる人だけがわかる感じの)かと思ってましたが、
そんなものでもない様子。でもなんとなく機械的ではなくて有機的な音のような・・・?
案外、NO.6とは巨大な実験施設なのかもしれませんね。
人体実験とか、非道な事も平気でやってそうです。
だったらネズミとかが連れてこられる理由も説明が付きますしね。
予想以上に深い闇があったりするのかな?とにかく「月の雫」は今後の大きな謎となりそうですね。

しっかし、これはベーコンレタス的なアレなのかい?(笑)
紫苑とネズミの親密さがハンパないのですがw
今はまだ小さいから見ていられるけど、成長してもこんなにおアツい関係なんでしょうか?
でもネズミのデレ加減が正直たまらないです。細谷さんの声がまたいい感じなんですよねー。
確実に攻めだn(斬
でもネズミにとっても、紫苑という男の子は初めて見た感じなんでしょうね、
仮に今まで実験動物のように扱われていたのなら、人間に対して諦観している部分もあるでしょうし、
そんな中で、自分に対して普通に接してくれる男の子がいたというのは、
ネズミにとっても救いになりえる人間のような気がしますよ。
紫苑にとっても、どこかで感じていた退屈な生活に風を運んできた人間であるでしょうしね。

とりあえず、いきなり次回から波乱が待っていそうな感じでしょうか。
治安局がやってきたことで、確実に紫苑は何かしらのお咎めを食らうでしょうし、
もしかしたらNO.6からの退去とかもあるのかな?ネズミのいる所で生活が始まるのですかね?
それに気になっているのは、成長した姿の紫苑と髪の色が違うこと。
染めたのかな??いやー、なんか紫苑はそんなことしそうに見えないしなぁ。
成長するまでの間に何かあった、もしくはあるのかもですね。その辺も楽しみにしたいなぁ。
なんにしても予想以上に面白かったので、次回も見たいと思います。

ではでは。


NO.6〔ナンバーシックス〕(1) (KC×ARIA)
木乃 ひのき
講談社 (2011-06-07)


NO.6♯1 (講談社文庫)
NO.6♯1 (講談社文庫)
posted with amazlet at 11.07.08
あさの あつこ
講談社
売り上げランキング: 551

ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

THE IDOLM@STER アイドルマスター 第1話 「これからが彼女たちの始まり」 感想 | topページへ戻る | Steins;Gate シュタインズゲート 第14話 「形而下のネクローシス」 感想

このページのtopに戻る

《アニメ》NO.6の関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

おお〜

鋭いですね。
1話だけでここまで読み取れるとは!
驚きました。
紫苑の誕生パーティーシーンやセーターのシーン、月の雫がなくシーンは原作にありません。
アニメと原作はイメージがだいぶ異なるので、ぜひ原作のほうも手にとってみては?
台詞の言い回しや風景・心情の描写にとても魅せられます。
さすがあさのあつこって感じです。
ただ、なにやら勘違いをして「ホモクタル」と連呼してる方々もいますが、原作ファンとして、そういった誤解が無くなると嬉しいですね。

コメントの編集

>月の雫さん

アニメオリジナルの展開もあったのですねー。
11話構成という関係上、彼らのかかわりの深さ、ヒントを
多少多めに視聴者に見せてくれているのでしょうね。
アニメが終わったら、原作は読んでみようかなと思ってます!
記事後半で茶化して使ってしまいましたが、僕個人としてはBLとかは思ってないです。
素敵な友情の芽生え方じゃないですか。
世界観的な匂いみたいなものは○ラクタルに近いものを感じてはいるのですが、
あくまであれはあれ、NO.6はNO.6ですよ。というか第1話を見て、全然違うなと思いました。
僕のような方は少なからずいると思います。きっと見解を改めてくれると思いますよ。

コメントの編集

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


No.6 第1話「びしょぬれネズミ」 感想

映像がとにかくキレイですね。当初全く感想を書く予定ではなかったのですが珍しくリクエストを受けるって事態があったので頑張って書いてみます。色々と便利な世の中にになった近未来都市の出来事、っていう風でいいのかな。そこに異物が現れる、と。そし...
超進化アンチテーゼ: 2011-07-08

『NO.6』#1「びしょぬれネズミ」

「人間に測る側と狩られる側がいるってことさ、ここNo.6じゃぁな」原作未読。理想都市「No.6」でエリート街道まっしぐらの主人公・紫苑。どこか日々の生活に物足りなさを感じているのか、台風に台興奮!そして、12歳の誕生日に運命の出会いを果たす。
ジャスタウェイの日記☆: 2011-07-08

NO.6 第1話 『びしょぬれネズミ』

エリートと凶悪犯?キャラデザ・OP・曲のどれもが好みですどうしましょう(*/∀\*)どことなく「地球へ…」(大好き!)を思い出させる印象を受けました。統制が取られてるから、かな?エリートだ...
ティンカーベルをください: 2011-07-08

新アニメ「NO.6」第1話

かくして、2人は出会った・・・詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107080002/NO.6〔ナンバーシックス〕(1) (KC×ARIA)posted with amazlet at 11.07.06木乃 ひのき 講談社 (2011-06-07)...
日々“是”精進! ver.A: 2011-07-08

アニメ「NO.6」 第1話 びしょぬれネズミ

NO.6〔ナンバーシックス〕(1) (KC×ARIA)(2011/06/07)木乃 ひのき商品詳細を見る生きてる人間て、あったかいんだ……。夏の新番(私にとっての)第4弾。「NO.6」第1話あらすじと感想です。熱。(...
午後に嵐。: 2011-07-08

【NO.6】1話 もうちょっと説明が欲しかったかな

NO.6#01 びしょぬれネズミ129 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/08(金) 01:55:20.09 ID:Qy3Ej3IB0想像以上にガチホモ臭がしてキツイなこれ164 名前:風...
にわか屋: 2011-07-08

NO.6 第1話「びしょぬれネズミ」

近未来SF?理想都市『NO.6(ナンバー・シックス)』に暮らす少年・紫苑(梶裕貴)は、12歳の誕生日に運命の出会いをする!びしょぬれネズミいい声(*´∀`*)少年の友情がすこしBLぽいw
空色きゃんでぃ: 2011-07-08

【アニメ】NO,6 1話 うぁあああああああああ〜〜〜〜〜↑↑

NO,6 1話「びしょぬれねずみ」の感想をなに不住なく暮らし、当たり前に生活をするエリートだけど、どこかあどけない「紫苑(しおん)」そんな日常を切り裂く出会いがやってくる・・・
おもしろくて何が悪い ケの人集会所: 2011-07-08

NO.6 第1話「びしょぬれネズミ」

「生きてる人間って 温っかいんだ」嵐の中 運命的な出会いをした二人――!犯罪者として追われるネズミを 匿い助けた紫苑  今回のノイタミナ枠、勿論2作とも見ていますが取り合えず「NO.6」...
WONDER TIME: 2011-07-08

NO.6 第1話「びしょぬれネズミ」

「生きてる人間って 温っかいんだ」嵐の中 運命的な出会いをした二人――!犯罪者として追われるネズミを 匿い助けた紫苑  今回のノイタミナ枠、勿論2作とも見ていますが取り合えず「NO.6」...
WONDER TIME: 2011-07-08

NO.6第一話 感想

明日も明後日も、何をしていいか分からないの「NO.6」第一話感想です。NO.6♯1 (講談社文庫)(2006/10/14)あさの あつこ商品詳細を見る
知ったかアニメ: 2011-07-08

NO.6 #01 「びしょぬれネズミ」

ホモアニメってうるさいな!原作読んでみろよ!少年同士の謎が絡んだ心温まる交流だろうが!……紫苑の表現はちょっとストレートすぎて、その、なんだ…勘違いしそうではあるが……って最終巻で「そうかもねー」と...
制限時間の残量観察: 2011-07-08

NO.6 #01 『びしょぬれネズミ』

  狩る側と狩られる側
Plum Wine*: 2011-07-08

NO.6 第1話

夏新番12個目。2013年。理想都市「NO.6」にて物語は始まる。
LUNE BLOG: 2011-07-08

(アニメ感想) NO.6 第1話 「びしょぬれネズミ」

NO.6〔ナンバーシックス〕(1) (KC×ARIA)(2011/06/07)木乃 ひのき商品詳細を見る管理者会NO6の高級住宅街・クロノスでエリートとしてクラス紫苑。しかし日比の生活に物足りなさを感じていた。12歳の誕生...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人: 2011-07-09

アニメ NO.6 第01話 感想

 アニメ NO.6 第01話 『びしょぬれネズミ』 感想 次のページへ
荒野の出来事: 2011-07-09

「NO.6」第1話

【びしょぬれネズミ】ボーイミーツガールならぬ、ボーイミーツボーイ!? Amazon.co.jp ウィジェット
ちぇっそもっさの四畳半: 2011-07-09

NO.6第1話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/no-e4c9.html
うたかたの日々別館: 2011-07-09

NO.6〜第1話「びしょぬれネズミ」

 理想都市「no.6」で暮らす紫苑に訪れた運命 原作はあさのあつこさんのSF小説「No.6」、 脚本は「鋼の錬金術師」などの脚本もつとめたアニメ脚本家、水上清資さん。 今夜、台風がNO...
ピンポイントplus: 2011-07-10

NO.6#1「びしょぬれネズミ」感想

あの夜、何故僕は窓を開けてしまったのだろう?台風が来た夜に・・・。「びしょぬれネズミ」あらすじはウィキより。2013年、理想都市『NO.6』に住む紫苑は、9月7日が12回目の誕生日であ...
おぼろ二次元日記: 2011-07-10

NO.6 第1話「びしょぬれネズミ」

近未来のSFものですかね。なんとなくフラクタルパニックを思いだしましたが(^^;これは原作つきなので安定してそうかな。 ▼ NO.6 第1話「びしょぬれネズミ」   理想都市とされる「NO.6」のエリート側の少年・紫苑。台風に わくわくしたりと変わ...
SERA@らくblog: 2011-07-10

NO.6 第1話 「びしょぬれネズミ」 感想

「生殖に関する情動の発露と、その行動的表現」 らしい・・・「NO.6」 もようやく放送開始です!11話構成の1クールになりますね。「あの日見た花の・・・」 の後番組という事もあり、注目している方も多いのでしょうか。個人的には、10月放送開始の 「ギルテ...
アニメとゲームと情報局!: 2011-07-10

幼少から超天才児にして『変わってる』感の少年の12歳の誕生日の夜に、運命を変える堕天使みたいな少年が台風と共に降臨する( ̄口 ̄;)!! NO.6 第1話『びしょぬれネズミ』

 うさぎドロップに引き続いて、ノイタミナ第2部の新作を初めて視聴っす♪ 正確に言えば、実は先週に『あの花』の最終回からやっとこさ、こちらもデジアナ方式ながらも、BSフジが視聴できる様になったのです...
シュージローのマイルーム2号店: 2011-09-13

このページのtopに戻る