top  >  アニメ感想【晶】  >  緋弾のアリア 第8話 「魔剣(デュランダル)」 感想

最新記事

QLOOKアクセス解析
晶 最新エントリー一覧 カニ 最新エントリー一覧 共同記事 最新エントリー一覧
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
javascriptをONにして下さい
 

緋弾のアリア 第8話 「魔剣(デュランダル)」 感想 2011-06-03

大切な人を守る。その想いを炎に変えて。
緋弾のアリア 第8話感想です。
「緋弾のアリア」公式サイトはこちら!http://www.tbs.co.jp/anime/aria/


魔剣編もついに終わりましたねー。
それぞれに見せ場もあって、そしてデュランダルの正体も見れて
なかなか楽しい回だったのではないでしょうか。
でも最後はやっぱりドタバタで終わるのね(笑)

しかしデュランダルの正体は驚きましたね!
まさかジャンヌ・ダルクまで来るとは思いませんでした。
この作品のキャラクターはやっぱりそういう名の知れた探偵や怪盗などの
子孫たちが数多くいるのですね。サブキャラもそういう子孫が多いのかな?
それにしても、なんとも・・・某セイバーさんを想起させますよねぇ(^−^;)
あの鎧とかは原作のデザインのままなんでしょうか?
声優さんが川澄さんなのも相まって、ますますでしたね(笑)

でも白雪を狙うはっきりとした理由が出なかったように思いますが・・・
巫女だからということでいいのかな?もしくは類まれな能力の原石を
確保したかったということで納得すればいいのかしら?
イ・ウーの名前も出ましたが、この組織の目的もはっきりしていませんよね。
第8話ではありますが、原作でもまだまだ序盤なのだろうなというのがなんとなくわかりました。

その巫女の力が今回、発揮されましたね。
つまり白雪は卑弥呼の末裔ということになるのでしょうか。
それだけでなく、あの刀も特別製のようですね。ヒヒイロカネ?って言ったのかな?
炎を纏った刀を持った彼女の目がすごく凛々しくて、
いつもの可愛らしい表情とはまた違った魅力がありましたね。
氷を使うジャンヌと相反する力での戦いというのも、
テンプレではありますけれど、やっぱり燃えるものがありましたね。
この力を見られたらきっと嫌われる、なんて前フリがあったので
てっきり変身でもするのかと思ってたんですが、しなくてよかったような残念なような(笑)
つい先日まで天外魔境2なんてやってたからなぁ・・・
(何のことだかわからない人、ごめんなさい;)

でも今回の件で、アリアはまた仲間を1人ゲットしたわけですよね。
バイトではありますけれど、レキも含めてこれで4人になったわけですね。
1人で大丈夫だといっていたアリアも、キンジや白雪と接したことで、
またみんなで解決するということを数度体験して、「仲間」の存在を
信じていけるようになっているんですよね。キンジもアリアを信じる!と
生涯誓いましたからね(笑) これがヒステリアモード時じゃなかったら
もっとかっこよかっただろうに。あのモード中だとなんか苦笑してしまって(^−^;)
そして部屋の主がいつの間にかアリアになっている件www
合鍵でころっと落ちる白雪も白雪ですけど(笑)
結構似たもの同士ですよね。この二人;

さて次回はまた理子が来るようで!
好きなキャラクターなので、楽しみですね。
ハニートラップとは、対象の男性を誘惑して油断させることですよね。
そこから殺害に至のか、はたまた懐柔するのかはわかりませんが、
またしても理子がキンジを誘惑するのかな?エロい理子さんが見れるのですか・・・?ドキドキ
次回はヒステリアモードで待機することにします!(最低

ではでは。


緋弾のアリア Bullet.1 [Blu-ray]
メディアファクトリー (2011-06-22)
売り上げランキング: 216


緋弾のアリアIX (9) 蒼き閃光(スパーク・アウト) (MF文庫J)
赤松 中学
メディアファクトリー
売り上げランキング: 2322


緋弾のアリア トレーディングマスコット BOX
ムービック (2011-05-26)
売り上げランキング: 2029

ポチってくれると嬉しいです。励みになります にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ   このエントリーをはてなブックマークに追加

電波女と青春男 第8話 「ツィオルコフスキーの祈り」 感想 | topページへ戻る | Steins;Gate シュタインズゲート 第9話 「幻相のホメオスタシス」 感想

このページのtopに戻る

《アニメ》緋弾のアリアの関連記事

Loading...

このページのtopに戻る

コメント

※ネタバレ厳禁でお願いします。

こんばんわ

おっと危ない危ない;間違えてあの花の記事に飛んじゃってまだ観てないので危なかったですw
>第8話ではありますが、原作でもまだまだ序盤なのだろうなというのがなんとなくわかりました。
そうですね、まだプロローグですね(^ω^;)
>その巫女の力が今回、発揮されましたね。
つまり白雪は卑弥呼の末裔ということになるのでしょうか。
いや、原作読んでますが確か卑弥呼の末裔ではなかったはずです。
名前が卑→× 緋→○ だったと思います。
>次回はヒステリアモードで待機することにします!(最低
吹きましたw
さて、魔法使いみたいな人たちも出てきましたし次は何が出てくるのか楽しみですね♪←

コメントの編集

>Misetuさん

おっと、卑弥呼じゃなかったんですね。
いろんな子孫の方がいるので、そういうのもあるんかなと勘違いしちゃいました;
卑ではなく、緋の方なんですね。ヒヒイロカネのヒもそれかな?
となると、肝心なのは武器の方でしょうか。それを扱える一族が星伽なのかなー。
既読者の方にまたバカにされそうだ(^−^;)
だってヒステリアモードって・・・(*/∀\*)
あえて言うならおっきおっきというかなんと言うか(下品
ジャンヌさんももっといろいろ見たかったですが、
戦闘シーンがちょっとうーん・・・だったので今後に期待したいですねw
コメントありがとうございました!

コメントの編集

連投すいません;

>既読者の方にまたバカにされそうだ(^−^;)
僕はバカにしてるつもりはないですよ!!
未読者の人にも分かりやすい説明とかはあってほしいなーとは思います
>ヒヒイロカネのヒもそれかな?
そうですね。確か緋だったと思います。
うろ覚えですいませんpq

コメントの編集

>Misetuさん

紛らわしい事書いちゃってすいません;
決してMisetuさんのことを言ってるわけではないので、
不快に思われたなら謝ります、ごめんなさい。
アリアの記事は荒らしさんが多くて・・・ちょっとへこんだりするのですよ(^−^;)
公式サイトなどで用語集とかあるとうれしいですよね。
聖痕のクェイサーなどでもそういうのがあったりしますし、
雰囲気とか大好きなので、もっと理解していきたいものです。

コメントの編集

このページのtopに戻る

名前
題名
メールアドレス
WEBサイト
 
コメント:
パスワード
  管理者にだけ表示を許可する

このページのtopに戻る

トラックバック


緋弾のアリア 第8話 「魔剣(デュランダル)」

「今の俺には指先から伝わる僅かな感触から鍵の内部構造が手に取るように分かる(キリッ」久々に覚醒キタwということで今週はキンジさんの恥かしい台詞祭(笑)
ムメイサの隠れ家: 2011-06-03

「緋弾のアリア」第8話

白雪が本気を出しました詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106030002/緋弾のアリアII 燃える銀氷 (ダイヤモンドダスト) (MF文庫J)posted with amazlet at 11.05.31赤松 中学 メディアファクト...
日々“是”精進! ver.A: 2011-06-03

緋弾のアリア 第8弾 魔剣

緋弾のアリア 第8話。デュランダルとの激戦、そして芽生える友情―――。以下感想
窓から見える水平線: 2011-06-03

緋弾のアリア 第8話「魔剣」

緋弾のアリアの第8話を見ました。第8話 魔剣「だらしないわね。ま、馬鹿キンジにしては役に立ったけど。デュランダル、未成年者略取未遂の容疑で逮捕するわ!!アンタのやり方は調査済みよ、デュラ...
MAGI☆の日記: 2011-06-03

緋弾のアリア 8話 魔剣 感想

いや、それは聖剣のハズじゃ?w
KAZUの暮らし: 2011-06-03

緋弾のアリア第8話「魔剣(デュランダル)」レビュー

新キャラジャンヌ登場!そして白雪編はこれでひと段落だね。とにかく戦闘シーンは…まあいいや、今回も改変は多かったまずは真剣白刃どりの場面原作では人差し指と中指で白刃どりしてましたそしてピアノ線のトラップのところ原作ではアリアが発見してます。S...
どっかの大学生の読書&ロッテ日記: 2011-06-03

緋弾のアリア 第8話 「魔剣-デュランダル-」 感想

「お前泳げないだろ!」「違う!浮き輪さえあれば!」浮き輪(〃▽〃)【関連サイト】http://www.tbs.co.jp/anime/aria/
Garnet Clover〜ガーネット・クローバー〜: 2011-06-03

緋弾のアリア 第8話「魔剣」

魔剣デュランダルの正体はジャンヌ・ダルクの子孫。見た目といい中の人(川澄綾子さん)といい・・・完全にセイバーだこりゃw白雪が禁制鬼道を使う際、キンジに対して私のこと怖くなっちゃうと言って...
地図曹長の時酷表: 2011-06-03

緋弾のアリア 第8話「魔剣(デュランダル)」

アリア、泳げないのか(^^; ご先祖さまと同じことになったら帰還できないよね(苦笑)デュランダルは倉庫を水浸しにし、白雪は鎖で縛られて大ぴんち!キンジは泳げないアリアに先に行かせますが…。...
SERA@らくblog: 2011-06-03

緋弾のアリア 第8弾「魔剣[デュランダル]」 感想

やっぱ面白いな、このギャグアニメ。あらすじキンジ、アリア、白雪の3人は、デュランダルの罠にはまり武偵高地下の弾薬庫で分断されてしまう。どうにか合流できたと思いきや、白雪に化けていたデュラ...
書き手の部屋: 2011-06-03

緋弾のアリア 第8話「魔剣(デュランダル)」

ジャンヌ・ダルク対卑弥呼。お釈迦様でもマホメットでも、どんな先祖がいようとも驚かないと確信した「緋弾のアリア」の第8話。Aパート溜めないでさっさとヒステリアモードに移行しろよとか、最初から日本刀で本気で戦えよ白雪などと言ってはならない。我々には関係の無...
アニメレビューCrossChannel.jp: 2011-06-03

緋弾のアリア 第8話 「魔剣」 感想

氷と炎―
wendyの旅路: 2011-06-03

緋弾のアリア 第8弾 「魔剣」

こんばんわ、Misetuですわーい、ジャンヌきたよー!でも少しの間だけ(^ω^;)CVは川澄さんまあ、あってる方かなそれで展開が早すぎてバトルが中々微妙でした正直やっつけアニメな感じがし...
ゆらゆら気ままに: 2011-06-03

あっさり風味(緋弾のアリア 第8話レビュー)

緋弾のアリア第8弾「魔剣[デュランダル]」★★★★☆
徒然きーコラム: 2011-06-03

緋弾のアリア 第8話「魔剣(デュランダル)」

キンジはヒステリアモードになり、白雪はデュランダルを相手に本気を出す!!!
アニメ・ゲーム好きな暇人のリアル: 2011-06-03

緋弾のアリア 8話

スーパー歴史人物大戦はじまったな。というわけで、「緋弾のアリア」8話アイスソードvsフレイムブレードの巻。30代目ジャンヌダルク!うひゃ〜。ジャンヌダルクってだけでも笑いが止まらん...
アニメ徒然草: 2011-06-03

緋弾のアリア 08弾『魔剣-デュランダル-』

アリアがやってきた(´・ω・`)
本隆侍照久の館: 2011-06-03

緋弾のアリア 08弾『魔剣-デュランダル-』 感想

圧倒的な存在(`・ω・´)
てるてる天使: 2011-06-03

私の先祖は◯◯です!!。一体、この流れがあとどれくらい続くのか? 緋弾のアリア 第8話 「魔剣(デュランダル)」

TVアニメ 緋弾のアリア 第8話「魔剣」 の感想。脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:池端隆史 演出:池端隆史作画監督:沼田誠也・熊谷勝弘・氏家嘉宏・徳田賢朗・谷口繁則・牛尾優衣・松下郁子・滝本祥子...
soraの微妙な冒険: 2011-06-04

緋弾のアリア 8

第8話 「魔剣」 しばらくは白雪がメインになってきそうです。 でも8話目でこんな状態で、どう完結させるんでしょうね。 今回はデュランダルとやらの正体が明らかになりそうです。 白雪はキンジを守るためにメールのことを言わなかったのね。 で、デュランダル?...
MEGASSA!!: 2011-06-04

緋弾のアリア 第8話 「魔剣(デュランダル)」 感想

今度の相手はジャンヌ・ダルク30世!第8話 「魔剣」 感想は続きから
あめいろな空模様: 2011-06-04

緋弾のアリア 【8話】 「魔剣」

緋弾のアリア、8話。いよいよデュランダルと遭遇か。・・・全体を通して・・・ヒステリアモードか。最初から発動しましょうwまさに白雪無双。・・・視聴を終えて・・・家の前の湖なのか何なのかは使い勝手いいですね。危険を察知したら、すぐに逃げ...
生徒会の放課後 こーひーたいむ: 2011-06-04

緋弾のアリア 第8話 「魔剣」

『緋弾のアリア』  第8話 「魔剣」今週の緋弾のアリア、良かったです!正直、記事を書いているタイトルの中では、「微妙かな〜」と思っていたのですが、今週は「素晴らしい」と言っていい程...
アニメとゲームと情報局!: 2011-06-05

緋弾のアリア 第08話 「魔剣」

大門ダヨデュランダルは白雪を柱に縛り逃走そしてデュランダルの策により水位が上昇
バカとヲタクと妄想獣: 2011-06-07

このページのtopに戻る