DOG DAYS ドッグデイズ 第6話 「星詠みの姫」 感想
2011-05-08
「DOG DAYS」公式サイトはこちら!
→http://www.dogdays.tv/
DOG DAYS 第6話感想です。
次回からは雰囲気が一転しそうですね。
やはりそういう展開になりますか。このままほのぼのでもそれはそれでよかったとは思いますが、
誰もがこういう展開を少しは望んでいたことでしょう。
残りの話数でどこまでやり切れるのかが少し心配なのですが、
そこはなのはスタッフの底力を信じることといたしましょうw
というわけで今回のタイトルにもある「星詠み」とは?ということですが、
簡単に言えば未来予知や遠見の類のようですね。
紋章術の1つとして、使える者は限られるようですがそれなりに知られている術のようですね。
シンクが何故勇者に選ばれたのか、ということにもこの星読みの力が関わっていたとは驚きです。
そっか、タツマキがテキトーに選んだわけじゃなかったのか(笑)
前回、ミルヒが歌を歌っていましたが、タイトルは「恋をしている」でしたっけ?
この歌はこうやって星詠みの力でシンクを見ているうちに
彼女が感じたことが歌詞になっているのかもですね。
つまりミルヒは以前からシンクに片思い中だったという・・・
二人一緒のときもなんか微笑ましかったですねぇ。尻尾がずっと動いていたしね(笑)
この世界の人のある意味の弱点は喜びを隠しきれないという点ですね。
憎まれ口を叩きながらも尻尾はフリフリというwwwだからヘヴン状態とか言っちゃダメだよ(^−^;)
しかしそんな幸せそうな二人に反して、周りは嫌な予感を感じていますよね。
今回、星詠みの力に関連付けてなのか、靴ひもが切れてしまったかのような剣が折れる不吉なイベント。
レベッカがシンクのことを占ったら、最悪の運勢結果が出る。
そしてダルキアンがレオと戦って感じた不穏な空気。魔物が絡んでいる可能性を示唆しましたね。
こんな感じで、確定ではないけれど悪い予感がするという、
一種の予知的なものを各々が感じていましたよね。
こんな雰囲気はアニメが始まって以来のような気もしますね(^−^;)
そしてそんな不安を確定的にしたのが、レオの星詠み。
ミルヒとシンクが死んでしまうという絶望的な未来を彼女はずっと見ていたようです。
ますます悪くなったと言っていましたし、シンクの死亡は新しく出た予知の結果なのかもですね。
大して星詠みの力があるわけでないレオにこうまではっきり見えるということは、
それだけ確定されている未来の姿ということもあるでしょうね。
これが彼女の戦う理由なワケですね。ミルヒをこの運命から開放したい。
そのためにビスコッティを執拗に攻めていたという。そうすることで何故未来が変わるのかが
未だ憶測ですが、ミルヒは「エクセリード」という何かの武器?の主であるようですね。
つまりそれを奪って主を変えてしまえば、未来は変わるのでは?と考えたのではないでしょうか。
ただ映像は変わらない、とあるんですよね。その辺りも気になるところです。
そのためにレオも「グランベール」という武器の使用を決めたようですね。
今まで使うことがなかったのは、やっぱりリスクか何かあるからでしょうか。
そこまでしても未来を変えたいと願うレオ。ミルヒのことを本当に案じているのでしょうね。
しかし急にラスボス的なものがスケールの大きなものになってきました。
つまりは運命に勝つということですからね。
負けたらしょんぼりするバトルどころではなくなってきましたねー!
この先どうなるんでしょうか・・・?
とりあえずシリアス展開がやってきました。
この星詠みの運命のこともありますが、ダルキアンたちが探している何かも気になりますね。
必ずこの運命を乗り越えるための必須アイテムに違いないでしょう!
そしてレオは何故1人でこの運命に立ち向かうのか?
そこまでして孤独な戦いを挑む理由はなんなのでしょう。ミルヒには言えないのでしょうか。
そういったレオの心をミルヒやシンクはほぐしてあげられるでしょうか。
先の展開が楽しみになってきました。どうやって運命を戦っていくのか?
次回からも期待して見ていきたいです!
ではでは。
売り上げランキング: 566
キングレコード (2011-04-13)
売り上げランキング: 153
《アニメ》DOGDAYSの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。DOG DAYS EPISODE 6 「星詠みの姫」
>いそさん
しっぽのフリフリ具合はたまらんですね!
ミルヒの浴衣姿とか出ないんでしょうか・・・
終盤に来て雰囲気が一変、とってもシリアスな展開にorz
何とも嫌な未来が見えてしまいましたね…
しかし!
レオを始め、これから皆で結束して未来を変えていってもらいたいです。
みんな頑張れー!!!
>黒破さん
それが問題だ・・・(ぇ
個人的には待ってましたなシリアス展開なのですが、
やっぱりあのほんわか空気が好きな方もいますよね、どう転ぶのかも楽しみなところです。
まぁシリアス一辺倒にはならないと思うので、シンクの持ち前の明るさがきっと
いろいろ吹き飛ばしてくれると信じてます!銀河美少年だし!(違
トラックバック
『DOG DAYS』 第6話 感想
時間の経過って、ストーリーの転換点でもありますよね。あれから数日が経って、シンクは一層城の皆と馴染んでいるようです。特にエクレールとの仲は深まったのかな。2人の会話からするに、省略された...
シュミとニチジョウ: 2011-05-08
DOG DAYS 第06話
[関連リンク]http://www.dogdays.tv/EPISODE 6 星詠みの姫姫のコンサートの翌日戦争が終わり勝利国のビスコッティは兵たちに賞与を与えるそれからさらに数日後シンクはエクレールと模擬戦をし...
まぐ風呂: 2011-05-08
DOG DAYS 6話 星詠みの姫 感想
ん、あれ、このアニメもう折り返しですっけ!?早いですね・・・にゃーw
KAZUの暮らし: 2011-05-08
DOG DAYS 第06話 感想
DOG DAYS 第06話 『星詠みの姫』 感想 次のページへ
荒野の出来事: 2011-05-08
DOG DAYS EPISODE6 「星詠みの姫」 感想
日常回。6話でやっと1日経過。謁見の間で姫様による褒賞の授与。モブもイケメン揃いだな。「エクレヘブン状態だ」いや、確かに撫でられて尻尾を振るエクレールはヘブン状態かもしれないが……...
書き手の部屋: 2011-05-08
DOG DAYS #6「星詠みの姫」感想
いきなり額を触っただけでガチの腹パンは割に合わない戦も終わり軍が撤退町の人も喜んでるみたいで。その後は日常が淡々と進んでいきますエクレールも惚れたな、勇者無双始まったな姫との謁見をするために清掃していくシンク勇者様の徹底洗浄うらやましぃいぃぃぃ(ぇそし...
サブカルなんて言わせない!: 2011-05-08
アニメ「DOG DAYS」 第6話 星詠みの姫
DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、堀江由衣 他商品詳細を見る天だろうが星だろうが、貴様とならば動かせる!!「DOG DAYS」第6話のあらすじと感想です。未来回避。(...
午後に嵐。: 2011-05-08
DOG DAYS 第1話 〜 第6話 星詠みの姫
DOG DAYS 第1話 〜 第6話 星詠みの姫国同士の「戦」が頻繁に行われる世界「フロニャルド」。隣国ガレット獅子団領国からの侵略戦争を受けるビスコッティ共和国。ガレット獅子団領国の頭首レオン・ミシ...
動画共有アニメニュース: 2011-05-08
「DOG DAYS」第6話
ここは「DOG DAYS」第6話のミラー用の記事となっています。30日以内にミルヒとシンクが死ぬレビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105080000/DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]posted with amaz...
日々“是”精進! ver.A: 2011-05-08
DOG DAYS 6話「シンク、ミルヒに『名前を呼んで』と伝えるなのは展開。そして尻尾振る姫」(感想)
感想勇者様とお姫様の仲が進展していく一方で二人の未来に暗雲が訪れる事を予見させたお話です。尻尾振るビスコッティ王女今回、ビスコッティ王女の尻尾の描写が強調されていました。彼女達は犬...
失われた何か: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話「星詠みの姫」
みんなおしっぽ可愛いо(ж>▽<)y ☆姫様からのごほうびは頭なでなで!さすが犬wwwミニスカリコッタかわゆす〜♪シンクはすっかり異世界になじんでますね。城内でエクレールの剣の相手が務まるの...
のらりんすけっち: 2011-05-08
DOG DAYS EPISODE 6 「星詠みの姫」
エクレールやミルヒオーレが尻尾を振るところはかわいいですね。
つれづれ: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話 「星詠みの姫」 感想
今回で色々とフラグが立ちましたね。これからシリアス展開になっていくんでしょうか。 DOG DAYS 公式サイトDOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、堀江由衣 他商品詳細...
ひえんきゃく: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話
「エクレヘブン状態だ。」アニメでヘブン状態って単語聞くの初めてだw
地図曹長の時酷表: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話「星詠みの姫」
戦ゲームも一息ついたところでビスコッティの休日と行きたいところだが、あちらこちらで星占い合戦が始まってしまった「DOG DAYS」の第6話。科学技術ではなく魔法技術の世界のことだから、遠視や星詠みなど普通に行われているようだ。しかし最近は戦好きと不審がられる?...
アニメレビューCrossChannel.jp: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話 「星詠みの姫」
■DOG DAYS 第6話 「星詠みの姫」脚本:都築真紀 絵コンテ:島津裕行 演出:榎本守 作画監督:伊藤大翼、飯飼一幸、るたろー 総作画監督:烏宏明「束の間の平穏」・・・という言葉が正しいのかど...
Welcome to our adolescence.: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話 「星詠みの姫」 感想
大道芸人か、お前(笑)サーカスで働けそうな感じだなwそれにしてもエクレヘブン状態には笑ったwww数日でけっこう馴染んでますね。【関連サイト】http://www.dogdays.tv/
Garnet Clover〜ガーネット・クローバー〜: 2011-05-08
DOG DAYS 6話「星詠みの姫」
シリアス展開へとシフトしていくのでしょうか?DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、堀江由衣 他商品詳細を見る
新しい世界へ・・・: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話「星詠みの姫」
シンクがこの国の勇者になってくれたらいいなって思ったんです――。ミルヒのコンサートも終り、束の間の平穏な日が訪れ。それぞれの日常をすごす犬な人たち…これが本当の犬日々ですねw ▼ DOG DAYS 第6話「星詠みの姫」 戦で勝った側では賞与も出ます?...
SERA@らくblog: 2011-05-08
DOG DAYS 【6話】 「星詠みの姫」
DOG DAYS、6話。コンサートから一夜・・・。いや、シンクが来てからまだ一夜かw・・・全体を通して・・・いきなり日が進む・・・。何日なっているのかは不明。まだ、元の世界に方法は、見つかっていないようだ。シンクは何をしているのだ?いろいろな...
生徒会の放課後 こーひーたいむ: 2011-05-08
DOG DAYS EPISODE 6「星詠みの姫」
DOG DAYS EPISODE 6「星詠みの姫」です。 さて、DOG DAYS
藍麦のああなんだかなぁ: 2011-05-08
DOG DAYS 第06話 「星詠みの姫」荒ぶるしっぽ回!!からのまさかの”シリアス”だと・・・誰得だ( ゚д゚ )
DOG DAYS 第06話 「星詠みの姫」今回も途中回からの感想なのであらすじと概要など・概要・あらすじ外交手段としての戦争が、死傷者の出ないスポーツ的な興業として行われている異世界を主要な...
なんだかんだで漫画好き: 2011-05-08
DOG DAYS 6話感想
サブタイトル「星詠みの姫」砦防衛戦、要人奪還戦、そしてコンサート。激動の召喚一日目が終わり、ようやくホッと一息つきます。一夜明け、城内では厳かに論功行賞も執り行なわれました。姫さまにナデ...
つぶかぼアニメ感激ノート: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話「星詠みの姫」
DOG DAYS 第6話「星詠みの姫」戦の労をねぎらい、騎士たちにミルヒから報奨が授与される。「ちゃんとしてる」って、どんなのを想像してたんだよwそれから数日が経ち、シンクはすっかりビスコッティの人々と打ち解けた様子。騎士たちの練習におやつを持っていくと・...
ひびレビ: 2011-05-08
DOG DAYS 『EPISODE6星詠みの姫』感想
こっちもシリアス展開キタああああああ!!!何もタイバニと時期を合わせんでも・・・。でも、まだシリアス展開と決まったわけじゃないけどね。それにしても、シンクが釣った魚が全く美味しそう...
洒落た乾杯でも…: 2011-05-08
DOG DAYS EPISODE06 「星詠みの姫」
私のライバルと幼馴染が危険すぎる どうも、管理人です。どうでもいいけど、記事作る上で一番苦戦してるのがサブタイつけって、正直どうよ??というか、とりあえずそれっぽくはしてますが、多分伝わらないでしょうし…。そんなことはさておき、感想です。 ...
戯れ言ちゃんねる: 2011-05-08
DOG DAYS EPISODE 06『星詠みの姫』
コンサートから一夜明け。戦に二連勝をした騎士たちはその報酬を受け取り……
本隆侍照久の館: 2011-05-08
DOG DAYS EPISODE 06『星詠みの姫』 感想
わんこかわいいなぁ……(*^ω^*)
てるてる天使: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話 (レビュー/感想)
第6話 『星詠みの姫』
どっかの天魔BLOG: 2011-05-08
DOG DAYS#06
EPISODE6 『星詠みの姫』 ああ、うん。お給料の手渡しって、意外と嬉しいモンだよねwwまして“ほちゃ姫さま”手ずからの上、あわよくば『なでなで』つきですってよ皆さん!チョットこれからアイアンマ...
インチョーのなんとなくブログ風 〜もしくはネットの海で瓶詰地獄〜: 2011-05-08
DOG DAYS 6話 「星詠みの姫」 感想
前回。歌を歌ったビスコッティ姫。売り上げ上がった?(←コラ)撤退ということは戦争はこれで終了ということですね。そして表彰式……いわゆる給料手渡し式ですね?銀行振込じゃないんだ(←マテ)DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真?...
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話「星詠みの姫」
ガレットとの戦、ミルヒ姫のコンサートも無事終わり、ようやく束の間の平穏の日々が訪
りおの何気ない日常: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話感想〜名前でお呼びしてもいいですか、勇者様?〜
タイトル「星詠みの姫」
サイネリア〜わたしのひとりごと〜: 2011-05-08
DOG DAYS 6話
第一印象から決めてました。というわけで、「DOG DAYS」6話結びつく運命、途切れる運命の巻。あなたじゃなきゃダメなの。あの日彼の流した涙が、ミルヒ姫の心を動かした。実力や結果以上に...
アニメ徒然草: 2011-05-08
DOG DAYS ドッグ・デイズ 第6話『星詠みの姫』の感想レビュー
今までが前フリでここからが本番ですか!な、新事実発表&伏線回でした。というか、閣下、案の定マジイイ女過ぎるでござるの巻。筋肉痛回復のために必要だとは思っていましたが、あっさり数日経過とか思い切りが良かったですね。シンクとみんなが仲良くなっていくとこ...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中): 2011-05-08
DOG DAYS 第6話
シンクは国事に参加していた。みんな正装しているのを見て、感心するシンクだが・・・シンクはリコッタと鍛錬に励む兵隊に差し入れを持っていくことになる。そこで、シンクはエクレールの相手をすることに。途中で剣が折れてしまい、エクレールは不吉なものを感じ...
ぷち丸くんの日常日記: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話 「星詠みの姫」
血だまりスケッチならぬ『BLOODOG DAYS』、開幕…?
ハルソラ ~Spring Sky~: 2011-05-08
DOG DAYS・第6話
「星詠みの姫」立て続けに起きた戦。その戦に関する式典も終了。平穏な一日……文字通り、何もない一日、という感じのエピソード。式典の終了後、まずは、リコッタと一緒に騎士たちへの差し入れ。そ...
新・たこの感想文: 2011-05-08
ドッグデイズ へうげもの
DOG DAYSドッグデイズ『星詠みの姫』6話を視聴。「物凄く真っ直ぐで,こんな方が私の」に,最高の評価と思えてか,声質の為か,音楽の為か,潤みました。「エクレ(エクレール・マルティノッジ),ヘ...
わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話 「星詠みの姫」
召喚された壮絶な一日もようやく幕を下ろしシンクはフォロニャルドの生活に馴染み始めていた。過ぎていく平和な日常、しかしその裏では不穏な気配が確実に漂い始めて・・・
ムメイサの隠れ家: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話 「星詠みの姫」 感想
フロニャルドの休日―
wendyの旅路: 2011-05-08
(感想)DOG DAYS 第6話「星詠みの姫」
(感想)DOG DAYS第6話 「星詠みの姫」なにやら暗い影が落ち始める予感ですね〜・・・レオンはほむほむ的な行動?そこも気になりますが、個人的にはミルヒたちのピコピコ尻尾も気になったり♪
aniパンダの部屋: 2011-05-08
迫りくる死の予感(DOG DAYS 第6話レビュー)
DOG DAYSEPISODE6「星詠みの姫」★★★★★
徒然きーコラム: 2011-05-08
DOG DAYS 第06話 「星詠みの姫」
表彰され頭を撫でられるエクレールシンク「エクレヘブン状態だ」ヘブン状態いうなw姫様のなでなでは天才的らしい。白杜もエクレの頭なでたいお…。それから数日。シンクはもう騎士団などと打ち解けてるみたいです。
バカとヲタクと妄想獣: 2011-05-08
DOG DAYS 第6話「星詠みの姫」
PRESENTERやっと2日目に行ったと思ったら、一気に数日後へ。それにしても、さすがは奈々ちゃん!普通に居酒屋でOPが流れたときにはテンションが上がったです(^O^)v
明善的な見方: 2011-05-08
DOG DAYS #06 『星詠みの姫』 感想
喧騒の前の静けさと平穏。早くも目先は次なる展開へ―
隠れオタん家: 2011-05-08
DOG DAYS -ドッグデイズ- EPISODE 6「星詠みの姫」
大騒ぎの一夜が明けて、ガレット獅子団領の兵士たちも撤退準備。ビスコッティ共和国の謁見の間にてミルヒオーレ・F・ビスコッティによる騎士達への褒賞の授与。エクレール・マルティノッジはミルヒオーレになでなでされてヘヴン状態。なでなでが天才的で幸せな状態になれ...
無限回廊幻想記譚−アニメ・映画感想−: 2011-05-08
DOGDAYS:6話感想
DOGDAYSの感想です。急にシリアス来たな(汗)
しろくろの日常: 2011-05-09
DOG DAYS EPISODE 6「星詠みの姫」
EPISODE 6「星詠みの姫」本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓http://yasu92349.at.webry.info/201105/article_14.html注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信...
しるばにあの日誌(新館): 2011-05-09
『DOG DAYS』 第6話 観ました
お話も中盤に差し掛かってきたようですがここで重大な先の展開に対する提示がされてきて、シリアス度が高まってきたですね。フロニャルドには電磁波は地球と繋がっているような気がします。それで、地球からのテレビ電波を星読みとして観る事も出来るようで、召還魔法とい...
「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋: 2011-05-09
DOG DAYS 6
第6話 「星詠みの姫」 セブン・アークスの作品としては珍しいほどのヒットではないでしょうか。 いつもは作画がすぐ崩れるのですが、今回はがんばってます。 まあモブキャラをまったくデザインしていないから、その分メインキャラに力入れられるのかも(笑) 姫様...
MEGASSA!!: 2011-05-10
DOGDAYS 第6話「星詠みの姫」
勇者としてシンクが選ばれた理由とは―?DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、堀江由衣 他商品詳細を見る
ポットペトル: 2011-05-10
DOG DAYS EPISODE 6「星詠みの姫」 感想
戦争に勝ち、つかの間の平和な日々。そしてとうとう明かされたレオ閣下のミルヒ姫への態度の理由。ラブコメ路線で終わるかと思いましたが、シリアスな展開へと進み始めます。
でもにっしょん: 2011-05-11
DOG DAYS 6話 「星詠みの姫」(アニメ感想)
【あらすじ】シンクがフロニャルドにやってきてから数日間が経過した。その間にリコッタと一緒にお使いに出かけるようになったり、エクレールや親衛隊のみんなと共に訓練をするようになったり、ブリオッシュ...
アルベロの雑木林: 2011-05-12
DOG DAYS 第6話 「星詠みの姫」 を観て
召喚そして戦2連戦の長い1日が終わってから数日、シンクは平和なフロニャルドを満喫中。 ただダラダラ過ごすだけじゃありません。リコ、エクレ、ユッキーにダルキアン卿、そしてミルヒと、かわいい女の...
きんかん 〜最近みたアニメについての感想とか〜: 2011-05-14