STARDRIVER輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリポワゼ」 (終)
2011-04-03
あらすじ
ついにひが日死の巫女の封印が破られ、キングザメクが復活した。
ケイトはその力を持って、ヘッドの野望を打ち砕く事をもくろむが、
なんとヘッドは新たなシルシを得て呼び出したサイバディ、シンパシーの力を借りて
スガタごとザメクを乗っ取ってしまう!彼を救うべくタクトはタウバーンで駆ける!
なんちゅーあっつい戦いなのだ・・・最終回!って感じだね!
なんとも熱い青春の日々でございました。そしてこれからも彼らの人生は続いていくと。
ここ最近では一番の最終回だったかな!テンション上がりましたねー!
いやぁ、作画に力入ってましたねー!
スタドラのバトルはどうにも時間が短いのがネックだったかと思うのですが、
それを埋め合わせするかのような重厚なバトルの時間、そして演出でした!
ザメクの威圧感とかハンパなかったですねー。ヘッド(シンパシー)がザメクの前で
腕を組んでいるシーンは、ゲームの話で申し訳ないのですが、ゼノギアスのグラーフを思い出しました(笑)
そしてヘッドの最終目的が明らかになりましたね。
ザメクの力の1つである、時間移動能力を使って過去をやり直すというのが目的だったのか。
すべてを取り戻す、とヘッドは言ってましたね。結局はそんな理由だったのね。
綺羅星十字団という組織の中にいても、彼は結局孤独でさびしかったんだろうな、と思います。
そして自分が愛した人には去っていかれるしね。なんだかんだで彼も人との繋がりを求めていたのかな。
彼のもっとも輝いていた日々、時間を取り戻したかったのでしょうね。
未来ではなく過去に目を向けてばかりでしたね。それがタクトとヘッドの違いかな。
でも過去に戻るとして、それっていつだろうね?島に来る前でしょうか?
彼はどこから間違えたと思っているのか気になります。
「旅立ちの日」というのはいろんな意味があったのかもしれませんね。
1つはゼロ時間からの開放。1つは現在という時間からの開放。1つはザメクの開放。
そして人の進化の可能性の開放、かな?いろんなことに通じるものがあると思います。
そういや結局エントロピープルであるサリナさんたちは出てきませんでしたが・・・
どっかで見ていたんですかねぇ。どうにもならないようだったらどうする気だったんだろう。
やはり傍観者としては、どうなっても手を出す気はなかったのかな。
しかしながら、タクトとヘッドの親子対決はなんか親子って感じはあまりなかったですね。
クソ親父とタクトは少なからず父を連想させるセリフを言ってましたが、
ヘッドはクソガキ、でしたね。バカ息子とかいうと思っていたのですが。
まぁヘッドには自分の息子って実感はないのかな・・・ってタクトもそうだとは思うのですが;
でも二刀流での戦いは彼らの共通の繋がりを感じさせましたね。
タクトが殴った部分も、以前ヘッドと海で会ったときに殴ったところと一緒ですよね。
ミヤビ・レイジという人間を殴り、ヘッドという敵を殴り、
タクトはやっと父親をぶん殴るということを達成できたのかもしれませんね。
ラストではザメクに乗ったスガタが、自らザメクごと封印しようとしましたね。
正直、彼の身上などを見たかった気持ちもあるのですが、誰にも何も言わず実行するというのは、
なんとも彼らしいと思います。そういう意味ではこういう演出でよかったのかな、と思いますね。
しかしそれを許すタクトではなかったですね!まさか自らワコのサイバディを真っ二つにして
封印を全部開放させるとは・・・!アツいですよね。
そういえばこの時ザメクは自律行動していましたが、スガタはザメクをどうこうする気ないんだから、
彼が動かしていたわけじゃないんですよね、多分。ってことはザメクの意思なんですかね?
アインにも意思はありましたが、基本的にサイバディには意思があったのかしら。
他の綺羅星十字団のメンバーも、各々のサイバディが呼んでいる・・・と言ってましたしね。
でも個人的にはあのザメクにはアインの意思が乗り移っていた!とか思いたい(笑)
ヘッドは他のサイバディのことを番人、と言ってましたね。
本来、ザメク以外のサイバディは封印を守る「戦士」だったということかな?
シモーヌが間違った使い方をしてしまっている、と言ってましたが、
やはり力は使う人によって善にも悪にもなるということなのでしょうね。
それにしてもタクトさん、本当に有言実行しちゃいましたね。
すべて自分の力で、とは言いがたいですが・・・
全部のサイバディを破壊しちゃいましたね、タウバーンも含めて。
ワコやスガタ、ケイトも王として、巫女としての呪縛から解放されたことになるのでしょうか。
島から出ようとしても出られない、なんてのはなくなったのかな。
よくよく考えれば、あれも時間を操っていたんですよね。実はザメクの力の伏線だったのかな?
タクトの言った「やりたいことと、やるべきこと」には、全サイバディの破壊はあったと思います。
長くなりましたが総評です。
実に熱かった!いきなり綺羅星!なんてやるもんだから、
面白いと思うのと同時に大丈夫なのかこれ??と不安もしたり、
ロボットモノだと思っていた自分には、あれ??となったりと序盤はちょっと変な目で見ていました。
でもキャラたちの青春を謳歌するのを見ながら、サイバディはある意味でオマケだとわかりました。
それからは面白くなっていったように思います。
彼らの葛藤や恋愛模様、喜びなど、本当に丁寧に、そして上手に構成されていたのではないでしょうか。
結局解き明かされていない謎なども残っているように思いますが、終わりとしては上々かな?
でもなんとなくケイトやらヘッドは中途半端になって気もしますね。もったいない。
でも人生という名の冒険は続くそうなので、劇場版とかやればいいと思うんだ(笑)
それか設定資料集とか出して下さい、いろいろと気になるからw
最後に製作スタッフの皆さま、記事を最後まで読んでくれた皆さま。
2クールという長い時間、ご苦労様でした、ありがとうございました!
次からやる新アニメ、青の祓魔師の感想記事でもよろしくお付き合い下さいw
ではでは!綺羅星!
売り上げランキング: 135
売り上げランキング: 738
売り上げランキング: 950
《アニメ》STARDRIVER輝きのタクトの関連記事
コメント
※ネタバレ厳禁でお願いします。終わってしまいましたね
後日談はBD・DVD収録になってしまうのでしょうか。
しかし、これまでの仇とばかりのサイバディ戦の作画は圧倒的でしたね。
結局レシュバルも、無人サイバディとして破壊されたのでしょうか(汗
タクトはワコもスガタも解放すると誓ったのですから、スガタの自己犠牲を容認する訳はないでしょうが、ワコの印をタクトが解いたのには驚きました。
ただあのEDだと、ヒロインがスガタのようでもありますがw
終わっちゃいましたねー、それなりに謎を残して(笑)
CMの後に何かしらの発表を期待したのは僕だけではないはず・・w
シンパシーの能力が都合良すぎてちょっと苦笑しました。
できればスガタにも、もう少し会話や活躍の場がほしかったと思いますね。
1時間特番はやるべきでしたw
確かにあのラストではワコはどちらを選んだのかもわからないですし、あれ地球に戻れるの??ですよね。
まぁタクトに会わなければよかった、といってますし、タクトなのかなぁ??ってとこですか。
BDなどでは是非、このもやもやを解消する何かを、
もしくは劇場版などやってほしいもんですね、マジで(^−^;)
こにぃでさんもお疲れ様でした。
アニ☆ブロ掲示板など、素敵なコメントばかりで大いに刺激させられました、
ありがとでした!
トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリボワゼ」
僕には見えている。
つれづれ: 2011-04-03
『STAR DRIVER 輝きのタクト』第25話 感想
正直言葉も無い。ここまで高いテンションを保ったまま、いや、最高潮に向かってグングンと上り詰めていく展開の連続に興奮しっぱなしでした。間違いなく今作は名作として私の心に刻まれました!...
シュミとニチジョウ: 2011-04-03
『STAR DRIVER 輝きのタクト』#25「僕たちのアプリボワゼ」(最終回)
「僕には見えている…僕にはまだ見えている!!」ひが日死の巫女の封印が解かれ、ザメクが復活してしまった。「ザメクがゼロ時間の外に出れば、スタガくんはこの星の王になる。この星はスガタ君のものになる」ケイトはスガタを自由にするといいつつ、スガタが...
ジャスタウェイの日記☆: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリボワゼ」
僕には見えている――。銀河の輝きが見えるのは、若者だけの特権なのかもしれませんね。復活したザメクを乗っ取るシンパシーの能力。これがヘッドの持ってた余裕だったのか…。 ▼ STAR DRIVER 輝きの...
SERA@らくblog: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリボワゼ」の感想
ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、スガタのサイバディであるキング・ザメクが復活した。ケイトはスガタを世界の王にせんと目論むが、ヘッドはスガタごとザメクを乗っ取ってしまう。タクトは父親の野望を止めるため、親友のスガタを助けるため、ヘッドとザメクに立ち...
もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記): 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第二十五話 僕たちのアプリポワゼ
STAR DRIVER 最終話。ヘッドに乗っ取られたザメク、果たしてタクトはスガタを救えるのか―――。以下感想
窓から見える水平線: 2011-04-03
STARDRIVER輝きのタクト第25話「僕たちのアプリ...
劇場版化しませんでしたね。負け惜しみっぽいですけど、これは映画化のつもりで製作進行してたけど、人気が微妙だから実質打ち切りとなったということじゃなかろうか。・先に退場し...
ゼノタのブログ: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト第25話(最終回)『僕たちのアプリボワゼ』の感想レビュー
一言で言えば、近年稀に見る神最終回でした。作画頑張りすぎ、戦闘熱すぎ、歌盛り上げすぎ、涙出過ぎでキッチリ締められていてとても良かったと思います。伏線もきっちり消化して、スガタの覚悟も見せた上で、主人公たるタクト様がハッピーエンドを手に入れるべく捨て身...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中): 2011-04-03
「STAR DRIVER 輝きのタクト」第25話(最終回)【僕たちのアプリボワゼ】
俺やお前には、もう見えないもの。ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。ケイトはその力でヘッドの野望を打ち砕く事を目論むが、ヘッドはサイバディ・シンパシーの力を使い、...
NEW☆FRONTIER: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話 『僕たちのアプリボワゼ』
最後の祭りが始まるサイバディに関わった人間の、人類をかけた戦い。
ティンカーベルをください: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 僕たちのアプリボワゼ *最終話
やりたい事と やるべき事
@Mё...: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話 「僕たちのアプリボワゼ」
ワコがヒロインっぽいキャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!! やっと最終話まできてワコが正ヒロインっぽくなってくれました(ノ∀`)けど大活躍するほどの尺はありません\(^o^)/ 果たして劇場版に続くのか?それとも今日で終わるのか…気になる最終回視聴です★...
欲望の赴くままに…。: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終話)「僕達のアプリボワぜ」(感想)
感想感無量!!!!!全てが昇華されていきましたまるで銀河のように。ワコの気持ち私としてはワコが最終的にどっちかを選ぶのかなと思っていましたが、じつはどちらかを選ぶことが重要では...
失われた何か: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 25話『僕たちのアプリボワゼ』 感想
ラストヘッド(´・ω・`)
てるてる天使: 2011-04-03
STARDRIVER輝きのタクト第25話(最終回)「僕...
ひが日死の巫女の封印が解かれる!!ザメク復活の時!!祭りが始まる-------------!!さぁ、いよいよ最終回!!どうまとめてくれるのか楽しみにしてましたよ。でも、みなさん終わらな...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第...
『僕たちのアプリボワゼ』内容ひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。その巨大さに圧倒されるタクト、、、そして綺羅星十字団の面々。そして、スガタがアプリボ...
レベル999のマニアな講義: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリボワゼ」
シンパシー−心の壁を破る ヘッドが乗っているサイバディーの名称は「シンパシー」ということですが、sympathyとは共鳴などという意味があるようにヘッドのサイバディーであるザメクと共鳴し乗っ取ろうとし...
のんたんのanime大好きブログ: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリポワゼ」(最終回) 感想
圧倒的な力と巨大さを誇るザメクが解放された!そしてスガタのアプリポワゼ。スガタが
くまっこの部屋: 2011-04-03
「STAR DRIVER 輝きのタクト」25話 僕たちのアプリボワゼ
はっきりとしたエピローグ的なものがいっさいなくテーマとか彼らのこれからというものを指し示すのみで終わった!ほぼ戦闘で終わるとは思わなかったよ。ワコが結局どちらを選ぶかというのがかなりポイント...
蒼碧白闇: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第二十五話 感想
綺羅星ッ!「STAR DRIVER 輝きのタクト」第二十五話感想です。STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 1 【通常版】 [DVD](2011/01/26)宮野真守、早見沙織 他商品詳細を見る
知ったかアニメ: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト #25
ついに「STAR DRIVER 輝きのタクト」も最終回です。前回までの展開だと、本当に完結するのか心配でしたが、最後はきれいにまとめてくれました。(^^)ついに復活したキング・
日々の記録: 2011-04-03
【アニメ】 STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終回) 「僕たちのアプリボワゼ」 感想
与えられた役割を演じるのは得意なんだああ、なんかこういう始まり方を見ると最終回って感じがしますねえ。結局最後までちゃんとみたアニメはタクトだけになってしまいました。アニメブロガ...
この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 25話(最終回)
運命を乗り越えろ!というわけで、「STAR DRIVER 輝きのタクト」25話(最終回)スガタさんマジヒロインの巻。今の世界が気に入らない。だから全てを壊して過去へ旅立つ。あの頃へ戻りたい症...
アニメ徒然草: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話 「僕たちのアプリボワゼ」 スガタ氏哀れ・・・ あっさり乗っ取られて良いところなしですか(苦笑) まぁ,主人公はタクト氏なんだからそこは我慢しろということで...
Kyan's BLOG IV: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第 25 話 (最終回)
ラストの気がしないんだが…(汗)。
圭佑の気まぐれ日記: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終話)「僕たちのアプリボワゼ」
神話が終わり歴史が始まる・・・。『STAR DRIVER 輝きのタクト』最終回の感想です。
隠者のエピタフ: 2011-04-03
最終話 僕たちのアプリボワゼ
STAR DRIVER 輝きのタクトのレビューです。皆さん半年間お疲れ様でした。あらすじついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。ケイトはその力でヘッドの野望を打ち砕く事を目論むが、ヘッドはサイバディ・シンパシーの力を使い、なんとスガタご...
埼玉の中心から毎日を語る: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終話)「僕達のアプリボワぜ」の感想
ついに最終回、第25話「僕達のアプリボワぜ」の感想!!!!熱い!!!
日常と紙一重のせかい: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終回) 「僕たちのアプリボワゼ」 感想
人生という冒険は続く。熱く燃える最終回でした。面白かったですよ。ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。ケイトはその力でヘッドの野望を打ち砕く事を目論むが、...
ひえんきゃく: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終回)「僕たちのアプリボワゼ」 感想
メインヒロインはスガタだったのか……公式サイトはこちら
時は巡れど: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 25話感想
綺羅星☆!!!!いやぁ〜!熱かった!盛り上がった!サブタイトル「僕たちのアプリボワゼ」、ついに最終回です。最後は始めから終わりまでド迫力のバトルで締めくくりました。ケイトの封印が破...
つぶかぼアニメ感激ノート: 2011-04-03
「STARDRIVER輝きのタクト」最終話
最終話「僕たちのアプリボワゼ」ついに、ひが死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。ケイトはその力でヘッドの野望を打ち砕く事を目論むが、ヘッドはサイバディ・...
日々“是”精進!: 2011-04-03
【君はどこに落ちたい?】STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話「僕たちのアプリボワゼ」
次の「青の祓魔師」はジャンプSQ、集英社。土6のころから角川とスクエニだったのが、最近は角川が控えめになってきて今度は集英社ですか。そのうち講談社とか小学館も出てきたりしてね。まぁ、面白ければ...
世界日本ハムの哀れblog@おっしゃ!日本こんじゃもん…こんなもんじゃない!: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終回)「僕たちのアプリボワゼ」
すげえ! ちゃんと終わった!w 劇場版発表は既定路線だと思ってたけれど、この最終話が、劇場公開クオリティだった。見事だった!
妄想詩人の手記: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリボワゼ」(最終回)
スタードライバー 輝きのタクト 銀河美少年伝説 颯爽コンプリートガイド(2011/03/25)Side-BN編集部商品詳細を見る ひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活。スガタ自体はザメクを自ら封印す...
破滅の闇日記: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 最終話「僕たちのアプリボワゼ」
第25話 最終話「僕たちのアプリボワゼ」
Happy☆Lucky: 2011-04-03
STARDRIVER輝きのタクト 最終話 僕たちのアプ...
ザメク復活地震はザメクの(ry そうか、嵐の日にケイトがアプリボワゼしたせい? 後半の展開のせいでサカナちゃんのこと忘れてたんだけど もう出てこないか? ヘ...
極上生徒街-Anamorfosi-: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終回) 「僕たちのアプリボワゼ」 感想
「これとは違うもっと凄い空を、きっと見るさ!」デフォルマイスタープチ STAR DRIVER 輝きのタクト (BOX)(2011/05/31)バンダイ商品詳細を見る
ϵ鴼: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト #25(最終話)「僕達のアプリボワぜ」
ハーレムエンドじゃなくって、逆ハーレムエンドか。珍しいっつーか、初めて見たwワコはどちらも選ばないという選択をしたんですか。その後をやらないから分らないなぁ。・どうしてシンパシィが欲しか...
制限時間の残量観察: 2011-04-03
STARDRIVER 輝きのタクト 最終回「僕たちのアプリボワゼ」
人生という名の冒険はつづくSTAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/04/06)宮野真守、早見沙織 他商品詳細を見る
せーにんの冒険記: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリボワゼ」感想
素晴らしい! 最終話は完全に私が待ち望んだ内容でした。 ザメク・ヘッドに対抗するために綺羅星十字団が手を組み タウバーン・タクトと共闘する展開+巫女のタウバーンの活躍 ケイトの慟哭と全てが完璧に待ち望んだ展開に合致しました。 最終話はこうであったらなー、と思…
サラリーマン オタク日記 : 2011-04-03
【輝きのタクト】最終話 後日談製作を要求する!!
STAR DRIVER 輝きのタクト#25 僕たちのアプリボワゼ933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 17:26:32.82 ID:N7e7ynnB0いい最終回だった935 名前:...
にわか屋: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリボワゼ」
「まだ僕には 見えている…!」ヘッドの野望を打ち砕く為、最後の戦い…!!スタドラもついに最終回! 【最終話 あらすじ】ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。ケイト...
WONDER TIME: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終回「僕たちのアプリボワゼ」
綺羅星十字団女性幹部グラスついに終わっちゃった・・・終わっちゃったじゃないですか!開始当初は、こんなにも楽しみになるような作品になるとは、思っていませんでした。
明善的な見方: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終回)「僕たちのアプリボワゼ」感想
今回でスタドラもいよいよ最終回。どうなるかという以上に話が収束するのかどうか気になっていました。タクトは最後まで負けずにいられるんでしょうか…?色々ありましたが、スタドラらしい終わり方で満足しました。
コツコツ一直線: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト第25話(最終話)感想
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/star-driver-309.html
うたかたの日々別館: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト #25
「僕たちのアプリボワゼ」もしかしたら私達には早すぎたのかもしれないけど サイバディは私達が辿り着くべき未来の可能性の一つただ今回はあの男ヘッドがサイバディを間違った使い方をしただけ そしてあのザメクが間違ったサイバディであるだけ…まだ?...
あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終回
ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。ケイトはその力でヘッドの野望を打ち砕く事を目論むが、ヘッドはサイバディ・シンパシーの力を使い、なんとスガタごとキング・ザメクを乗っ取る事に成功する。スガタを救出すべく、タウバーンを駆...
ぷち丸くんの日常日記: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 タクトはハッピーエンドを目指すに足る魅力を持った主人公!
■第25話 僕たちのアプリポワゼ綺羅星と銀河美少年という言葉が衝撃的だったこのアニメも遂に最終回!!「何が綺羅星だ。馬鹿馬鹿しい。」最終回でまさかの綺羅星否定キター!!(^^;...
めもり〜る〜む: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリボワゼ」
素晴らしい。これほど綺麗に、疑問の余地なく纏るとは。
大海原の小さな光: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話『僕たちのアプリボワゼ』
とうとう最終回となるスタードライバー輝きのタクト第25話感想です。最後にふさわしく結構盛り上がりました。あと、何より作画がむちゃくちゃよかった。ところどころで息切れしたかな〜という部分は...
洒落た乾杯でも…: 2011-04-03
「STAR DRIVER 輝きのタクト」25話(終)の感想
「STAR DRIVER 輝きのタクト」25話、観ました。さぁ、ラストだ。上げて行こうかぁっ!!
最新アニメ・マンガ 情報局: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終回・第25話 感想「僕たちのアプリボワゼ」
STAR DRIVER 輝きのタクトですが、最終回ということでザメクが復活し地球存亡の危機です。シンドウ・スガタはヘッドに乗っ取られますが、綺羅星十字団は重大な背任行為ということでヘッド解任動議を発動します。しかし、事態はそれどころでもなく、「何が綺羅星だ」と一蹴...
一言居士!スペードのAの放埓手記: 2011-04-03
最終話 『僕たちのアプリボワゼ』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 「な、何だこれ…」 観終わった後の第一声が、これですよ。1回観ただけじゃ、何が起こったのか理解出来ませんでした。いや、すみません。何回観てもよく分かんないですwもうね、作画が神懸...
冴えないティータイム: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 25話『僕たちのアプリボワゼ』
ザメク復活。とことで、タクト達の前に巨大なサイバディが現れる。久しぶりに来たレイジングブルもビックリだ。
本隆侍照久の館: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話(第26話)「僕たちのアプリポワゼ」
ツナシ・トキオの乗るサイバディ・シンパシーによってひが日死の巫女、ニチ・ケイトのスタードライバーが破壊され、封印が解除される。そして王のサイバディ・ザメクが蘇った。ツナシ・タクトはサイバディ・タウバーンに乗り込んでザメクへと挑む。ケイトの心配をするアゲ...
無限回廊幻想記譚−アニメ・映画感想−: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリボワゼ」 レビュー キャプ 最終話
ついに現れた最強のサイバディ・ザメク。タクトもすぐに アプリボワゼする。ケイトはこの時を待っていた!と言い、 なんとザメクを封印していたのはヒガ日死の巫女だったという… スガタがザメクにアプリボワゼすると、ケイトは嬉しそうに スガタがこの星の王になると言い...
ゴマーズ GOMARZ: 2011-04-03
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終話) 「僕たちのアプリボワゼ」
アプリポワゼ!
瞳にアル世界: 2011-04-03
STAR DRIVER #25 「僕たちのアプリボワゼ」
細けえことは気にすんな(キリッ! どうも、管理人です。今期二番目に着地点が見えなかったこの作品ですが、いよいよ最終回(ちなみに、1番はまどマギ)。果たして、どうなったのか…。 綺羅星十字団:「綺羅星!」 ひが日死の巫女の封印が破られたこ?...
戯れ言ちゃんねる: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終回) 『僕たちのアプリボワゼ』 感想
やはりこの作品は、星の王子様だった。STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 『僕たちのアプリボワゼ』 のレビューです。
メルクマール: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト #25 最終回
『僕たちのアプリボワゼ』
ぐ〜たらにっき: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終話) 「僕たちのアプリボワゼ」
第25話(最終話) 「僕たちのアプリボワゼ」 いい最終回だった。 戦闘シーンは最初から最後まで気合入りまくってました。 本当に見応えがありましたね。 ひが日死の封印を解いたことで復活し...
いま、お茶いれますね: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話感想……人生という冒険はつづく
<作品評価(10段階)>作 画:9(人物+メカとも輝いている!)ストーリー:8(伏線を絡めつつお役御免となったキャラの扱いが酷)青 春:10(巫女ごとにヒロインの立場で描いた壮大なドラマ)綺 羅 星:10(心の中にある輝きがより輝いた熱?...
サイネリア〜わたしのひとりごと〜: 2011-04-04
STARDRIVER 輝きのタクト#25...
復活したザメクで最終フェーズへ。「旅立ちの日」を迎えるのはただ一人・・・!「僕たちのアプリボワゼ」あらすじは公式からです。ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザ...
おぼろ二次元日記: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリポワゼ」 簡易草子・総評
「この時を待っていた。ザメクは壊れてたんじゃない、私が封印してたんだ!」byニチ・ケイト「スガタくんは私の想いに応えてくれた。もう、スガタくんは誰のものでもない。勿論あんたのものでも!あとは皆...
まにまにな娯楽DAYS: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 25話(最終回)
青春の謳歌…
10+1次元の世界: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話「僕たちのアプリポワゼ」
『ついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。ケイトはその力でヘッドの野望を打ち砕く事を目論むが、ヘッドはサイバディ・シンパシーの力を使い、なんとスガタごとキング・ザメクを乗っ...
Spare Time: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(終) 『僕たちのアプリボワゼ』
ひが日死の巫女ケイトのサイバディが破壊され、遂にザメクがその巨体を表しました。果たして今回で全部収まるのかちょっと心配な最終回です。 ヘッド退場と思いきや・・・?ザメクが出現し、スガタがアプリボワゼ。感極まったケイトはヘッドにお前の時代は終わったと言い?...
こいさんの放送中アニメの感想: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話「僕たちのアプリボワゼ」
ケイトはヘッド及び綺羅星十字団を倒すために、そしてスガタはザメクを封印するために、それぞれの思惑で代四フェーズの封印を解き、ザメクを起動させました。ただ、ケイトはそれだけではなく、スガタを真に...
福以徳招: 2011-04-04
アニメ STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(終)「僕たちのアプリボワゼ」簡易感想
ヘッドのサイバディ・シンパシーの能力は、他のサイバディとアプリボワゼする能力。それでザメクを乗っ取る事に成功。しかもザメクの能力は時間を操れるというチートっぷりw今まで戦ったサイバディがタクトの味方になるのはEDで予想できてましたねぇ。しかし虹光ってな...
とっくりん: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 『僕たちのアプリボワゼ』
S.H.フィギュアーツ ツナシ・タクトバンダイ 2011-06-30売り上げランキング 最後の祭り
Plum Wine*: 2011-04-04
【アニメ】STAR DRIVER 輝きのタクト 25話 最終話 僕には見えている!!!
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話「僕たちのアプリボワゼ」の感想をついに迎えるクライマックス!!いろんな人の陰謀や願い、思いはすべて「ヘッド」の手の上での出来事にすぎなかった過去を求める「ヘッド」に対して、「タクト」は何を求めたのか!?アニ?...
おもしろくて何が悪い ケの人集会所: 2011-04-04
STARDRIVER輝きのタクト第25話「僕たちのアプ...
いよいよ最終話。前回、感想を書いた後で 勝手に一人予想が煮詰まってしまって大暴走いたしましたが 若干違ったものの それでも、大筋が似たような展開で落ち着いたようです。私...
薔薇色のつぶやき: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終話) 「僕たちのアプリボワゼ」 感想
あらすじついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。ケイトはその力でヘッドの野望を打ち砕く事を目論むが、ヘッドはサイバディ・シンパシーの力を使い、なんとスガタごとキング・ザメクを乗っ取る事に成功する。スガタを救出すべく、タウバ...
あめいろな空模様: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリボワゼ」 簡易感想
見える、私にも敵が見える―
wendyの旅路: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話
最終話 僕たちのアプリボワゼ神回だった。
今日のアニ×レポ: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 最終話「僕たちのアプリボワゼ」
「いっけー!!タクト―!!」 その瞳の向かう先。
月の満ち欠け: 2011-04-04
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 僕たちのアプリボワゼ
ついにSTAR DRIVER 輝きのタクト完結。ひが日死の巫女の封印が解かれザネク復活アプリボワゼし、戦おうとするタクト。ワコもザネクを止めようとしますが、どうしようもない状態タクトはスガタを助けるべくザネクに向かいます
草食系なゲーマー: 2011-04-05
STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話(最終話) 「僕たちのアプリボワゼ」
「僕にはみえている――――!!」2クールにわたった物語もこれで完結!!最後まで勢いで押し切った「STAR DRIVER 輝きのタクト」最終話の感想。いろいろ言いたいことはあるけど、ボンズ渾身の超絶作画クオリティにお腹いっぱい。
attendre et espérer: 2011-04-05
(アニメ感想) STAR DRIVER 輝きのタクト 第25話 「僕たちのアプリボワゼ」
STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/04/06)宮野真守、早見沙織 他商品詳細を見るついにひが日死の巫女の封印が解かれ、キング・ザメクが復活した。ケイ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人: 2011-04-06